AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR のクチコミ掲示板

2018年 9月14日 発売

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

  • 手持ち撮影が容易なFXフォーマット対応の本格的な超望遠500mm単焦点レンズ。PFレンズ1枚、EDレンズ3枚を採用し、高い解像力を発揮する。
  • PFレンズは光の回折現象を利用して色収差を補正する。色消し効果でレンズの薄肉化や比重の小さい硝材の使用が可能となり、レンズの軽量化を実現。
  • 手ブレ補正効果4.0段のVR機構を搭載。静止画と動画のどちらもファインダー像が安定する。また、アダプターを介することでミラーレスカメラでも使用可能。
最安価格(税込):

¥479,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥492,891

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥262,000 (4製品)


価格帯:¥479,000¥551,100 (18店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:106x237mm 重量:1460g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRニコン

最安価格(税込):¥479,000 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月14日

  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR のクチコミ掲示板

(1690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

スーパームーン ビフォーアフター

2020/04/18 09:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4
機種不明
機種不明

ビフォー

アフター

今週、緊急事態宣言が出されました。
週末は何して過ごそう・・・
自己啓発もいいけど、写真の整理でもしようかなぁと。

緊急事態宣言が出されていない時に、スーパームーンが現れました。
たまたま帰宅した時間が早かったので、スーパームーンを夕方に見ることができました。
何を思ったのか・・・(;´∀`)
このレンズを装着して近くの公園に行き、撮影しました。
桜とスーパームーンか・・・なんて思ったわけです。

なんともはや、夕方ですからだんだんと暗くなっていきます。
そうなると、写るお月様と桜をうまい具合にいれようと思っていても・・・
桜に焦点を合わせると、月が明るくぼんやり写ります。
月に焦点を合わせると、桜は暗くぼんやり写ります。

焦っていたため、結局こんなことになりました。
RAWデータで画像処理をしたものの、これが限界・・・
スーパームーンのビフォー、アフター((´∀`*))
腕の良い方なら、もっと良い撮影方法があって、素晴らしい作品ができるのでしょうね。

さて、日もすっかりと暮れてしまったので自宅に帰ろうとしたときに、中学時代の恩師に会いました。
挨拶をすると、恩師は、「妻が月を見に公園にいったら、すごい大きいカメラを持って撮影している人がいるよ。あなたも月を見に行ってきたら」といわれたそうです。

平日の日が暮れた中、こんな大きなレンズを付けて月の写真を撮影する人は少ないですよね。
田舎なので、こんなレンズを付けていると、目立つようです。

野鳥(小鳥や猛禽類)の撮影の良い季節になるというのに、緊急事態宣言とは(´;ω;`)ウゥゥ
さびしいですね。

書込番号:23345227

ナイスクチコミ!7


返信する
Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/04/18 10:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

笹ですが

月齢 11.7

満月です。

>GNT0000さん

桜とお月さんいいですねー

今時世も時世ですから、皆さん考えてることは、一緒ですね(^-^)

私も、夜に家の庭で撮ってみました。

私は笹と一緒に撮りましたよ!

あと、テレコンの2倍をつけての撮影もしてみました。

野鳥撮りや月の撮影はこのレンズ良さそうですね!

このご時世ですが、良い週末をお過ごしくださいねー!


書込番号:23345304

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/04/18 13:19(1年以上前)

GNT0000さん
>そうなると、写るお月様と桜をうまい具合にいれようと思っていても・・・
>桜に焦点を合わせると、月が明るくぼんやり写ります。
>月に焦点を合わせると、桜は暗くぼんやり写ります。

私なら次のようにして、楽しみますね。(当然RAW 14bitで記録)
1.月にピントを合わせて撮影。
2.桜にピントを合わせ、露出補正で桜を提携露出にする。
  絞りは開けて撮る。(月のボケを大きくするため)
3.Photoshopで二枚の画像をレイヤーで読み込み、深度合成する。

書込番号:23345677

ナイスクチコミ!1


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/04/18 16:37(1年以上前)

>Tsukougeiさん
テレコン2倍の写真、テレコンが欲しい私には魅力ある作品でした。
また、笹もよいですねぇ
桜にこだわらず、月齢11〜15の撮影を楽しむのもよさそうですねぇ

このレンズ、野鳥撮りには良いレンズであることは間違いありません(o^―^o)ニコ
ただ、曇っているとつらいです。最高!とまでいかないのは、ゴーヨンの存在感が大きいからです(;´∀`)
軽くて便利な超望遠単焦点レンズ!楽しんでいきましょう!

書込番号:23346045

ナイスクチコミ!1


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/04/18 16:40(1年以上前)

>yamadoriさん
アドバイス!ありがとうございます!!(*'▽')

実は、「2」の作品はあるんです(´▽`*)

フォトコンに出すので、掲載はごめんなさい<(_ _)>

実に幻想的に撮影することができました(o^―^o)ニコ

書込番号:23346054

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/04/18 17:14(1年以上前)

GNT0000さん
>実は、「2」の作品はあるんです(´▽`*)
>フォトコンに出すので、掲載はごめんなさい<(_ _)>

掲載する必要は無いですよ。

当然三脚を使って撮影されていると思いますので、
「2」と同じフレームで撮影した「1」の画像が残っていませんか?
残っていれば、Photoshopの深度合成で、望んだ合成画像が出来ると思います。

書込番号:23346139

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/04/18 18:51(1年以上前)

GNT0000さん
 深度合成とは別視点でのカキコミをさせていただきます。

一般的にPFレンズは輝度が強い被写体の撮影には向かないと気にされる方が多いんですが、
掲載された満月の写真を見ても、PFレンズだということは判りませんね。
私は300mmのPFレンズを使っていましたが、ニコンのPFレンズの設計力は素晴らしいですね。
作例を見させていただき、ありがとうございました。

書込番号:23346340

ナイスクチコミ!3


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/04/18 19:17(1年以上前)

>yamadoriさん
実は、手持ちの撮影です。
2と同じフレームの写真、誤って削除してしまいました。涙
教訓。
その場で消さずに自宅で選別。
ですね。
PFレンズ、強い光で困ったこと、今のところないです!!
あっ!PFレンズは、これしか持っていません。笑

書込番号:23346403

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/04/18 21:20(1年以上前)

GNT0000さん、こんばんは
>2と同じフレームの写真、誤って削除してしまいました。涙
>教訓。
>その場で消さずに自宅で選別。

おっしゃる通りで、撮影現場で削除することはやりませんね。
※メモリーカードをフォーマットしていなければ、Rescueソフトウェアで復元できますよ。

おっしゃる通りで、撮影現場で削除することはやりませんね。
間違えて削除するのを防止という他に、削除する際のバッテリー消費を極力抑えたいという理由があるからです。
削除画像を探す再生で電力消費、削除動作で電力消費。
バッテリー消費が大きいミラーレス一眼に換えた場合、なお更です。

現場での削除レス対策として、メモリーカードの大容量化と予備カードを複数携行してます。

書込番号:23346664

ナイスクチコミ!0


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/04/18 21:38(1年以上前)

yamadoriさん

作例、参考になり嬉しく思います。
強い光ですか。意識して撮影してみます。
超望遠単焦点レンズ、慣れてきました。
とはいえ、1年経っていません。
使いこんでいきます!
ありがとうございました!って、外出自粛かぁ。
そういえば、テレビで3密を避けた場所での散歩や運動は良いことを聞きました。
幸い、田舎なのでこのレンズを持って近くの山道を歩いてみます。

書込番号:23346701

ナイスクチコミ!3


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/04/18 21:48(1年以上前)

yamadoriさん

メモリーカード、複数持ち!これが一番ですねぇ
今は、経済的に苦しいので、消さないことからはじめます。笑

データ復旧ですか!ちょっと嬉しい!かなり嬉しいですが、PC苦手なんです。笑
まぁ、やってみます!
それでは!おやすみなさいZZZ。。。

書込番号:23346716

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/04/18 21:52(1年以上前)

GNT0000さん
>データ復旧ですか!ちょっと嬉しい!かなり嬉しいですが、PC苦手なんです。笑
>まぁ、やってみます!

Sandiskのメモリーカードを買うと、Rescue softwareが無料で付いてきましたよ。
それでは、おやすみなさい。

書込番号:23346727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2020/05/08 02:34(1年以上前)

今見えてる満月も、先月の99.1パーセントの大きさの、
ほぼスーパームーンですよ。

書込番号:23388818

ナイスクチコミ!0


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/05/09 20:00(1年以上前)

masa2009kh5さん

あっ!そうだったのですか!!
って寝てました(ノД`)・゜・。
休みの企業もあるようですが、仕事でした。

書込番号:23393000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 やぁぁさん
クチコミ投稿数:105件 やぁやぁ。 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ver.1.6.0 で現像

ver.1.5.3 で現像

ver.1.6.0 で現像

ver.1.5.3 で現像

1ヶ月ほど前に気づいたんですが、このレンズで撮った写真の中央に黒い輪が出現しました。


他のレンズでは出現せず、逆にこのレンズを使えば他のボディでも出現する。
(ボディの種類によって黒輪の出方が少し違う)
なのでレンズの不具合で間違いないだろうと思ったんですが、修理に送る前に一応ニコンに問い合わせてみました。


年末年始を挟んだので半月ほど待たされましたが、先日やっとその返事がきました。


すると原因はレンズではなく、Capture NX-D ver.1.6.0 だということが判明。
試しに旧バージョンのver.1.5.3に戻して現像すると黒輪は現れませんでした。
( Lightroomの現像でも問題なし )


ニコンでもこの問題に対して対応を検討するが、その時期は未定ということでした。
現状ではNX-Dを使う場合、旧バージョンを使用した方がよさそうです。


ブログにも書きましたので興味のある方はご覧ください。

https://yah55.exblog.jp/239942799/

書込番号:23155269

ナイスクチコミ!28


返信する
Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/01/10 12:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヴィネットコントロール無し

ヴィネットコントロール -100

ヴィネットコントロール 50

ヴィネットコントロール 200

やぁぁさん

初めまして、私もこの現象が出たことがあるので、Capture NX-D ver.1.6.0の設定を見直してみました。
すると撮影に使用したZ 7のヴィネットコントロールがカメラデフォルトの標準の設定だったので、NX-Dのヴィネットコントロールの数値が50でした。
ヴィネットコントロールをNX-Dで無しにすると黒い輪が消えました。
数値を-100、50、200と変えると出方も変わってきます。
でも黒い輪っかが出たのはこのシーンだけで、他のシーンには同じ設定なのに出ないのが不思議です。

この時の光の具合は日の出後で左から太陽の光が低い角度で当たっていたことぐらいです。

とりあえずヴィネットコントロールをしない設定にすると不具合を回避できるようです。
ニコンには早くCapture NX-Dの修正版をリリースしてもらいたいですね。

書込番号:23159173

ナイスクチコミ!10


スレ主 やぁぁさん
クチコミ投稿数:105件 やぁやぁ。 

2020/01/10 17:23(1年以上前)

>Ciamrronさん

初めまして。返信ありがとうございます。

ヴィネットコントロールをいじることで、この輪の出方が変わるのですね。
よくそこに気づきましたね!
僕はまったく気づきませんでした。

僕の場合は全部の画像にこの現象が現れました。
黒い輪だったので、背景が黒っぽいと目立たず、気づきにくかったです。
空が背景だと目立つのでよく分かりました。

僕はver.1.5.3に戻したので、修正版がリリースされるまではそれを使います。

書込番号:23159538

ナイスクチコミ!3


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/02/23 22:06(1年以上前)

やぁぁさん

もうご存じかもしれませんが、2月18日にアップデートされたCaputer NX-D Ver,1,6,2で問題が修正された様です。

Ver.1.6.1 から Ver.1.6.2 への変更内容

D6 に対応しました。
以下の現象を修正しました。
- 一部のレンズで撮影した画像を開き、ヴィネットコントロールを ON にすると、画像の中央に黒いリング状の模様が発生することがある。
- [編集結果比較]においてショートカットキーで表示倍率を変更すると、[After]の表示倍率のみが変更される。

以上ご参考まで

書込番号:23248334

ナイスクチコミ!4


スレ主 やぁぁさん
クチコミ投稿数:105件 やぁやぁ。 

2020/02/25 11:30(1年以上前)

>Ciamrronさん

これは気づいていませんでした!
お知らせありがとうございます。

早速バージョンアップします。

書込番号:23251161

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

本日最後のシャッターチャンス

2020/02/10 20:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4
機種不明

月と飛行機

このレンズの使い勝手といいますか、良さが分かりつつある今日この頃です。
先日、河川敷でチョウゲンボウの撮影をしていました。
10:00から開始したのですが、ちょっと遅かったことに後悔・・・(;´∀`)
朝と夕方に活動が活発になりますよね。
11:30すぎると、場が落ち着いてしまいました。
おりょ?残念。
お腹がすいたので、いったん引き揚げ、15:00から再度撮影開始。
なんとか撮影できたものの不満足な結果に・・・
あっ!レンズに不満ということではありません。
被写体を上手くとらえることができなかった自分に不満足ということです。
特に、夕方の撮影のため逆光でやられました!
チョウゲンボウが真っ暗になります。
初めての経験をしました。太陽をのぞき込んでしまいました!!
まぶしい!!!(+_+)
夢中になりすぎるとひどい目にあいますね。
鳥の撮影は難しいです。
飛んでいるところをとるのは至難の業ですね。
特に、飛び立とうとしているところを待つのは修行では?
1時間半待っても飛び立とうとしない!
何故に???こちらを警戒しているのかな?
あっそうそう、このレンズの持ち方ですが、ボタンにこだわることはしない方が良いですね。
自分に合った被写体を素早く追うことができる持ち方(どんなのでしょう??想像にお任せします)を習得すればよいのですよね。

本日の撮影は終了ということで、見上げていた空にきれいな月が・・・
その月のそばを通過する飛行機を撮影しました。
月のクレーターがはっきりと見えて、まるで天体望遠鏡で撮影したように出来上がりました。
写真は、トリミングしてます。
画像処理は一切していません。

長く付き合っていきます。
明日も出かけるかなぁ〜(o^―^o)ニコ

書込番号:23222438

ナイスクチコミ!8


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/02/10 21:00(1年以上前)

GNT0000さん
 本日は2/10、月の撮影日は2/2.
カキコミと矛盾してませんか?
枝葉末節な突っ込みで、申し訳ありません。

書込番号:23222519

ナイスクチコミ!4


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/02/10 22:04(1年以上前)

>yamadoriさん
はじめまして。
なかなか面白いところに。
確かに、本日というのは良くないですね。
先日。。。という書き出しも良くないところ。
今日の撮影は終了。というのも。。。
わかった!
本日はを消して、撮影は終了!とするのが良いか?
あっ!
この日の撮影は終了!
が良いかな?
旅のエッセイを読んで勉強をします。
東北新幹線の座席に置いてある冊子のエッセイが好きです。
それでは!

書込番号:23222697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:55件

2020/02/12 16:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

GNT0000さん こんにちは

このレンズ、手持ちでもよし、三脚でもよし

この軽さで、良く解像しますね

一日の終わりに夕陽がらみで撮ってみました

富士山の後ろに太陽が沈むと、赤くなった富士山が見られます

スカイツリーと夕日 太陽から飛び出した?P3C

書込番号:23226133

ナイスクチコミ!2


スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2020/02/12 20:25(1年以上前)

>Mアッチャンさん
はじめまして。
素敵な写真ですね。
スカイツリーに夕陽に飛行機と。。。盛りだくさん!
飛行機、入っていて、うれしかったです。
富士山、赤色は金運が上昇するとか?
赤富士の絵画に、そのようなことが書いてありました。
富士山から熱気がでているように見えた写真でした!

書込番号:23226586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイト!!

2020/02/11 20:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4
機種不明
機種不明

トビのファイト!

チョウゲンボウのファイト!

チョウゲンボウの撮影です。
またまた同じ場所であります。
表題にもありますように、今日は戦いのシーンを2つ、ご紹介します。
「トビの戦い」と「チョウゲンボウの戦い」です。
縄張り争いなのかは分かりません。
なぜか今日は熱いバトルをしていました。
カラスとの戦いなら、トビもチョウゲンボウも退散するのですが、同じもの同士では熱くなるようです。
何故に?と思いながら撮影していました。

「見せてもらおうか?!連邦軍のモビルスーツの性能とやらを!※」という感じとはかなり違います。
当たり前か・・・(´▽`*)
※最近、電車の広告で見かけます。黒髪のシャー!

本当に同じ撮影場所なのでしょうか?
と思うような感じです。
時間帯だけではなく、天候?気温??風速???鳥の感情????季節の変わり目?????
などなどが絡んでくるのでしょうか?
いろいろなシーンに出会えることに感謝感激です。

動きが激しく、ボケた写真が多いのですが厳選してもこのありさま(´;ω;`)ウゥゥ
トリミングしています。
RAWはいじってません。今からやります。
やってから掲載してぇ〜という声が遠くから聞こえてきますが・・・
時間の都合でして(;´∀`)

残念ながら、釣り人が来たので退散しました。
釣り人は、鳥の写真撮影に対してあまり理解していただけないようです( ;∀;)
だまって川に入ってきてルアーを投げはじめるのでありました。
ブラックバスを狙っているそうなのですが…
釣れたぁ!という瞬間をいまだかつて見たことがありません。
釣り人が来て、鳥が逃げたぁ!という瞬間には多々出会っています(´;ω;`)ウゥゥ

もうすぐ春ですね。
釣り人が増えてきました。
そろそろ、この撮影場所とはサヨナラしないといけないようです。
釣り人きたる・・・
待ち人(鳥)は、いつどこに来るのかなぁ???
チョウゲンボウは巣立ちの時なのでしょうか?
自らで巣を破壊し始めています。
チョウゲンボウが自ら捨てている枯れ草が舞った河川敷でありました。

今日撮影したので、”今日”と断言させていただきます(o^―^o)ニコ
祝日は良いですね。人が少ないです。
この近辺は完全週休二日制の企業に勤める方が多いようでして、祝日、意外と空いています。
アユ釣りが始まると、この場所は撮影NGです。大混雑(?_?)

書込番号:23224609

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:64件

2020/02/12 14:23(1年以上前)

>今日撮影したので、”今日”と断言させていただきます(o^―^o)ニコ

笑。
まためんどくさい爺さんに絡まれないようにねw

書込番号:23225916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

Z 50とTC-20E III使用でのAF

2020/01/22 00:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

良く冷えていました

以前TC-17E II使用でのAFについて書き込んでいましたが、今回はTC-20E III使用でのAFです。


仕様書で確認すると、レフ機のTTL位相差検出方式ではF8よりも暗くなるとAF動作保証外ですが、Zシリーズの撮像素子によるハイブリッドAFではF8の制約は特に記載されていない事に気づいたので、一時帰国時に合わせて実家近くのキタムラで中古のTC-20E IIIを取り寄せで購入してフィールドで使用してみました。
結果F値は2段暗くなりますが、日中なら問題無く使用できました。

トリミングしなくても被写体を大きく撮影できるので、三脚使用して止まりモノ撮影するなら問題無さそうです。
等倍で見て解像度等を気にする方には不向きかもしれませんが、私はこれだけ撮れれば許容範囲だと思います。

Z 50+500mm f/5.6E PF+TC-20E IIIで軽量、コンパクトなのに換算1500mmになるのは撮影楽ですね。

RAWで撮影、NX-Dで現像、ノートリ

書込番号:23183439

ナイスクチコミ!27


返信する
さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/06 14:40(1年以上前)

機種不明
当機種

テレコンテスト

おまけのコゲラ

>等倍で見て解像度等を気にする方には不向きかもしれませんが
不向きの記述が気になったので解像のテレコンテスト画像です
x2テレコンを等倍としてノーマル、x1.4テレコンでの画像を同じサイズに拡大しています
空気の乱れがかなり有りますがマスト上部のロープ類の解像はx2テレコンが上回ってると感じます
ただしピントのMFでの微調整と電子先幕シャッター使用ので比較で機械シャッターではブレの影響もあり
通常の使用ではテレコン使用よりはトリミング対応の方が結果が安定して出るかもしれない、勿論テレコン+トリミングは別の話です

書込番号:23213188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ在庫あり1月6日

2020/01/06 08:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 QOさん
クチコミ投稿数:266件

今(1/6 8:50)ヨドバシカメラ千葉店に1本の在庫ありとなっています。
私は5万円安い予約を持っているのでパスです。お急ぎの方どうぞ。

書込番号:23151728

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/01/06 09:04(1年以上前)

>私は5万円安い予約を持っているのでパスです。

それを聞くと、どんなに欲しくても物欲が覚めるのが人情。

書込番号:23151739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/06 09:10(1年以上前)

自分が予約したから気になってしょうがないんだろうか? 微笑ましいというか、それがどしたんというか。。

書込番号:23151745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4869件Goodアンサー獲得:337件

2020/01/06 12:40(1年以上前)

てゆーか、価格コム登録店25店舗中
現時点で10店舗ほど、在庫ありになっていますね。
以前よりは、入手しやすくなっていますね。

書込番号:23152067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:334件

2020/01/06 12:53(1年以上前)

ヨドバシはポイント分が上乗せされるから、他店との比較だったら、高いとは言えないかも。50万0500円だけど、5万0050ポイント付く。

また、増税前の予約価格だと、消費税増税の分は上乗せが必要かも知れないので要確認。

今見たら、もう無い。瞬間蒸発か?





書込番号:23152094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2020/01/19 12:15(1年以上前)

>QOさん
>記念写真さん

つい先ほど ヨドバシ.comをのぞいたら またまた千葉店に
1本在庫ありの表示を見つけました。 
思わず条件反射でポチリました。
明日 20日には手元に届きます。

いい情報をいただき 網を張っていた甲斐がありました。

書込番号:23178120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件

2020/01/19 12:28(1年以上前)

>あっさり ゲット!!さん

おめでとうございます。

人気のこのレンズで、予約価格の差が5万なんてことは、ポイント差額以外ありません。良いお買い物だったと思いますよ。



書込番号:23178145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/01/19 19:06(1年以上前)

>記念写真さん

先ほど 発送した旨のメールが届き
改めて 実感に浸っているところです

記念写真さんの
>高いとは言えないかも。

が 背中を押してくれて 
予期しなかった今回の購入に
つながったものと思っています !(^^)!

書込番号:23178805

ナイスクチコミ!3


スレ主 QOさん
クチコミ投稿数:266件

2020/02/01 10:09(1年以上前)

先月末に5ヶ月待ちで購入できました。
すっかり出費の決意を忘れていましたが、
今より割引も大きかったのに支払額は予約時の8%消費税込金額そのままで
ポイントも15%キャンペーン適用で実質\40万弱で買えました。

>あっさり ゲット!!さん
購入おめでとうございます。
2〜3日で手に入れたのは羨ましいです。
店頭在庫は予約キャンセル分なんでしょうか。

書込番号:23203065

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

最安価格(税込):¥479,000発売日:2018年 9月14日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング