『バックアップ用外付けHDDが設定できない。』のクチコミ掲示板

LinkStation LS210D0301G 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥14,200

(前週比:+140円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,200¥29,900 (37店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,900

店頭参考価格帯:¥― (全国20店舗)最寄りのショップ一覧

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:3TB DLNA:○ LinkStation LS210D0301Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LinkStation LS210D0301Gの価格比較
  • LinkStation LS210D0301Gの店頭購入
  • LinkStation LS210D0301Gのスペック・仕様
  • LinkStation LS210D0301Gのレビュー
  • LinkStation LS210D0301Gのクチコミ
  • LinkStation LS210D0301Gの画像・動画
  • LinkStation LS210D0301Gのピックアップリスト
  • LinkStation LS210D0301Gのオークション

LinkStation LS210D0301Gバッファロー

最安価格(税込):¥14,200 (前週比:+140円↑) 発売日:2018年 9月

  • LinkStation LS210D0301Gの価格比較
  • LinkStation LS210D0301Gの店頭購入
  • LinkStation LS210D0301Gのスペック・仕様
  • LinkStation LS210D0301Gのレビュー
  • LinkStation LS210D0301Gのクチコミ
  • LinkStation LS210D0301Gの画像・動画
  • LinkStation LS210D0301Gのピックアップリスト
  • LinkStation LS210D0301Gのオークション

『バックアップ用外付けHDDが設定できない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS210D0301G」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS210D0301Gを新規書き込みLinkStation LS210D0301Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックアップ用外付けHDDが設定できない。

2023/01/24 02:43(1ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0301G

スレ主 tomosansanさん
クチコミ投稿数:6件

共有フォルダー設定

正しく入力されていない項目があります

LinkStation LS210D0301Gに外付けUSBHDD(HD-EDS4U3)を
つないでバックアップをしようとしたところ設定できませんでした。

WEB設定画面→詳細設定→共有フォルダー→usbdisk1→編集まで行ったところのスクショを上げました。

その画面の「バックアップ」のチェックボックスにチェックを入れてOKを押したところのスクショを上げました。
このように「正しく入力されていない項目があります。」と出てしまい、設定することができません。

これはこのUSBHDDが対応していないということでしょうか?
それとも何かやり方があるのでしょうか?

自分なりに調べましたが解決には至りませんでした。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25110826

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12583件Goodアンサー獲得:1922件

2023/01/24 08:08(1ヶ月以上前)


LinkStation LS210D0301Gに外付けUSBHDD(HD-EDS4U3)を
つないでバックアップをしようとしたところ設定できませんでした。


共有フォルダusbdisk1は、書き込みは可能な状態なのでしょうか?

LAN内とはいえ「アクセス制限設定:◎無効にする」設定で宜しいのでしょうか?

書込番号:25110928

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:22994件Goodアンサー獲得:2343件

2023/01/24 08:13(1ヶ月以上前)

共有ホルダー設定 の公開プロトコル 「口バックアップ」
を有効にする・・・辺りかな〜

書込番号:25110930

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosansanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/25 10:39(1ヶ月以上前)

>LsLoverさん
返信ありがとうございます。

>共有フォルダusbdisk1は、書き込みは可能な状態なのでしょうか?
LS210D0301Gの増設ディスクとして書き込みできる状態なのかはやっていないのでわからないですが、
Windowsからネットワークディスクとして認識させた状態では書き込み読み込みともに可能です。

>LAN内とはいえ「アクセス制限設定:◎無効にする」設定で宜しいのでしょうか?
この設定はLS210D0301Gにアクセスできる機器の設定ですよね・・・?
LS210D0301Gが自らバックアップするのに関係あるんですか?

>沼さんさん
返信ありがとうございます。

>共有ホルダー設定 の公開プロトコル 「口バックアップ」
を有効にする・・・辺りかな〜
これを有効にした結果が2枚目の写真の状態なんです。。。

書込番号:25112545

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12583件Goodアンサー獲得:1922件

2023/01/25 10:58(1ヶ月以上前)


この設定はLS210D0301Gにアクセスできる機器の設定ですよね・・・?
LS210D0301Gが自らバックアップするのに関係あるんですか?


内蔵HDDの共有フォルダにアクセス権を設定した状態でも、共有フォルダusbdisk1にアクセス権を設定しないとユーザ認証なしにバックアップデータにアクセスできます。
共有フォルダusbdisk1もアクセス権を設定してた方が宜しいかと思いますが...。

書込番号:25112575

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:22994件Goodアンサー獲得:2343件

2023/01/25 11:24(1ヶ月以上前)

参考までに、爺の情報 提供します。

公開プロトコル と Webアクセス公開モード 辺りが異なりますね〜

書込番号:25112606

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosansanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/25 16:12(1ヶ月以上前)

アクセス制限設定有

Webアクセス公開モード無効にできない

バックアップ公開パスワード

>LsLoverさん
アクセス権を設定し、バックアップの設定をしようとしましたが(1枚目の写真)、初めに投稿した2枚目の画面が出てきてしまいました。

>沼さんさん
AFSの設定はうまくできたのですが、Webアクセス公開モードの「無効」を設定することはなぜかできませんでした。
ちなみに公開プロトコルのWebアクセスのところは「-」になっていて適用されていないことがわかります(写真2枚目)。
この状態でバックアップの設定をしようとしましたが、初めに投稿した2枚目の画面が出てきてしまいました。

質問なのですが、この機種( LS210D0301G)の共有フォルダーに最初から作られている「share」フォルダーを開くと写真3枚目の画像になるのですが、この画像には「バックアップ公開パスワード」という項目が存在しています。
ところが今回つないだUSBHDDの設定画面にはこの項目が見当たりません。
みなさまのUSBHDD設定画面には「バックアップ公開パスワード」という項目は出てきていますか?

書込番号:25112885

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:22994件Goodアンサー獲得:2343件

2023/01/25 17:02(1ヶ月以上前)

画像のとおり・・・・・

書込番号:25112939

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosansanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/26 00:18(1ヶ月以上前)

>沼さんさん
ありがとうございます。

上げていただいた画像はshareフォルダかと思いますが、
質問していたのはusbdisk1のフォルダを開いたときにどうだったかということなんです。

書込番号:25113502

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:22994件Goodアンサー獲得:2343件

2023/01/26 03:51(1ヶ月以上前)

失礼しました!

書込番号:25112606 のとおりです。
「バックアップ公開パスワード」は出ませんが・・

書込番号:25113560

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosansanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/26 19:08(1ヶ月以上前)

>沼さんさん
ありがとうございます。

usbdisk1を開いたときに「バックアップ公開パスワード」の項目が出ないのはわかりました。

ちなみにusbdisk1の設定画面でも「バックアップ公開パスワード」の項目は出ないのでしょうか?

書込番号:25114317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:424件

2023/01/26 21:16(1ヶ月以上前)

>tomosansanさん

このNASの所有者ではありませんが、横から失礼しますね。
フォーマットはHD-EDS4U3が初期状態のままでしたらNTFSかとは思いますが、
USB-HDD(HD-EDS4U3)をPCにつないでみて、中にデータがある場合は別の所に退避させてから、もう一度(クイック)フォーマットしてみては?と思います。

下記のバッファローの説明動画では、USB-HDDの場合は「バックアップ」のチェックボックスが最初から有効な状態になるみたいですので、何か認識がおかしいような気もします。
USB-HDDを接続するタイミングですが
・USB-HDDをLS210DGに接続した状態でLS210DGを起動する。
・LS210DGを起動完了後にUSB-HDDを接続する。
どちらか試されてなかったら変化ないか確認してみてください。

参考: 【動画】増設したUSBハードディスクにLinkStationのデータをバックアップする方法(LS400、LS200シリーズ) | バッファロー
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15628.html?manual

あと、別のWebブラウザからでも同様でしたか?
Webブラウザのキャッシュなどが影響してしまう事もあるかもしれません。

書込番号:25114478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:22994件Goodアンサー獲得:2343件

2023/01/27 07:09(1ヶ月以上前)

>ちなみにusbdisk1の設定画面でも「バックアップ公開パスワード」の項目は出ないのでしょうか?

画像のとおり・・・・・
口バックアップ にチェックを入れると現れます。

書込番号:25114828

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosansanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/27 11:52(1ヶ月以上前)

>たく0220さん
返信ありがとうございます。

フォーマットに関してはもともとNTFSだったのですが、試しにLS210D0301Gの設定画面からXFSに変更したもののうまくいかず、その後PCからNTFSに戻して試したのですがやはりうまくいかなかった経緯があります。

現在既定のブラウザはfirefoxを使っていたのですがedgeで試したところ、バックアップの設定が出来ました!
参考動画にあるようなバックアップの項目に初めからチェックが入っていることはありませんでしたが、チェックして設定をすることができました。firefoxのなにかが良くなかったのでしょうか。。

ありがとうございました。


>沼さんさん
「バックアップ公開パスワード」はバックアップにチェックを入れると出るんですね。
その項目自体が出ないのがおかしいと思っていたのですが、上記にも書きましたがブラウザを変更して設定できるようになったものの私の環境では結局「バックアップ公開パスワード」の項目は出てきませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:25115122

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12583件Goodアンサー獲得:1922件

2023/01/28 08:27(1ヶ月以上前)

既に「解決済」となりましたが...。


現在既定のブラウザはfirefoxを使っていたのですがedgeで試したところ、バックアップの設定が出来ました!
参考動画にあるようなバックアップの項目に初めからチェックが入っていることはありませんでしたが、チェックして設定をすることができました。firefoxのなにかが良くなかったのでしょうか。。


LS210Dの取扱説明書には、以下のように記載されていますので、「Firefox 18以降」であれば問題ないかと思います。
色々とWeb設定画面で設定を変更されていたようですので、Firefoxのキャッシュをクリアすると改善するかも...。


設定画面を使って本製品の設定を変更する(P13)

メモ
・設定画面の対応インターネットブラウザーは、Firefox 18以降、Google Chrome 24以降、Safari 5以降、Internet Explorer 9以降、Microsoft Edgeです。

https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020346-13.pdf

書込番号:25116199

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:22994件Goodアンサー獲得:2343件

2023/01/28 08:51(1ヶ月以上前)

解決しましたか・・宜しゅう御座いました。
お役に立てず申し訳ありません!

書込番号:25116233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS210D0301G
バッファロー

LinkStation LS210D0301G

最安価格(税込):¥14,200発売日:2018年 9月 価格.comの安さの理由は?

LinkStation LS210D0301Gをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング