LinkStation LS220D0202G のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥26,780

(前週比:+3,272円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥26,780

GBFT Online

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,780¥32,357 (42店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,800

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:2TB DLNA:○ LAN速度:1GbE LinkStation LS220D0202Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS220D0202Gの価格比較
  • LinkStation LS220D0202Gのスペック・仕様
  • LinkStation LS220D0202Gのレビュー
  • LinkStation LS220D0202Gのクチコミ
  • LinkStation LS220D0202Gの画像・動画
  • LinkStation LS220D0202Gのピックアップリスト
  • LinkStation LS220D0202Gのオークション

LinkStation LS220D0202Gバッファロー

最安価格(税込):¥26,780 (前週比:+3,272円↑) 発売日:2018年 9月

  • LinkStation LS220D0202Gの価格比較
  • LinkStation LS220D0202Gのスペック・仕様
  • LinkStation LS220D0202Gのレビュー
  • LinkStation LS220D0202Gのクチコミ
  • LinkStation LS220D0202Gの画像・動画
  • LinkStation LS220D0202Gのピックアップリスト
  • LinkStation LS220D0202Gのオークション

LinkStation LS220D0202G のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkStation LS220D0202G」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS220D0202Gを新規書き込みLinkStation LS220D0202Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク光

2025/02/05 14:27(7ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS220D0202G

クチコミ投稿数:55件

Amazonのレビューのなかに【ソフトバンク光の場合は別ルーターを用意した方がいい】という記載がありました。

ソフトバンク光のルーターで使用されている方はおられますか?

書込番号:26062969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2025/02/06 07:45(7ヶ月以上前)


ソフトバンク光のルーターで使用されている方はおられますか?


当方では、ソフトバンク光ルータを使用しておりませんが、カマタナさんの[ 書込番号:21370503 ]によれば、ソフトバンク光ルータでWebアクセスが利用可能のようです。


なのでソフトバンク光のモデム利用時は以下のように対応しました

これで保存して外部からのWebアクセスが可能になったのでご活用下さい

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000782027/SortID=19521205/#21370503

書込番号:26063854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2025/02/06 12:35(7ヶ月以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございます。購入したらそれでやってみます!

書込番号:26064208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS220D0202G

クチコミ投稿数:26件

【LS220の外付けHDDに入っていた番組データが見えなくなってしまいました】

本体のHDDがクラッシュしたのでHDDの入れ替えをしていたのですが、
その間外付けHDDを外しており、本体にバックアップデータを戻して再接続をしたところ
外付けHDDの中にあった番組データが見えなくなってしまいました。

アレイ1にあったDTCPデータベースが消えてしまったからかとも思ったのですが、
「データベースの初期化」や「データベースの更新」を行ってもファイルが見えてきません。

新たに外付けHDDにファイルをムーブするとその追加分の番組データだけが見えるようになりました。
外付けHDDのディレクトリ構造が新しく構築されてそちらを見ている形になっているということでしょうか?

因みに、外付けHDDを外すときに外すための処理をし忘れていたことがとても気になっています。

どなたか、外付けHDD内の既存の番組データが見えるようになる方法
若しくはサルベージができる方法をご教示いただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

※windowsのエクスプローラからはLS220の「USBdisk1:外付けHDD」のファイルの内容として既存の番組データは見えています。
※TVからは「USBdisk1」自体は見えていますが、番組データが全く見えなくなってしまっています。

書込番号:25890735

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2024/09/14 20:02(1年以上前)

>フォッカーDR1さん
>※windowsのエクスプローラからはLS220の「USBdisk1:外付けHDD」のファイルの内容として既存の番組データは見えています。

●各ファイルの 「 拡張子 」 は何になっていますか?

書込番号:25890837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/09/14 20:28(1年以上前)

JAZZ-01さん

>●各ファイルの 「 拡張子 」 は何になっていますか?

xxxxxx.dtcpになっているようです。

書込番号:25890865

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2024/09/14 21:10(1年以上前)

>フォッカーDR1さん
>.dtcp

DTCP 【Digital Transmission Content Protection】
●Windows では観れるけど(動画プレーヤーで再生できますか?)、他の再生デバイスでは プロテクト が働くのではないでしょうか?

・中華の有料ソフトで視聴出来る?(Power DVD とか fab pass key とか?)
・Windows機からNAS にコピーすると復元しませんか?

書込番号:25890902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/09/14 23:32(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>●Windows では観れるけど(動画プレーヤーで再生できますか?)

windowsからはエクスプローラでファイルリストは閲覧できますが、動画の再生ソフトが無いので観ることはできません。
お試し版の「DIXIM」でディレクトリを見てみましたが、やはり「USBdisk1」のディレクトリの中の番組リストが出てきません。
DTCPIPのデータベースが新しいディレクトリを見に行っていると思われます...かな?

書込番号:25891053

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2024/09/15 08:17(1年以上前)

>フォッカーDR1さん
>お試し版の「DIXIM」でディレクトリを見てみましたが

●無料版の 「 Power DVD 」 では観れないでしょうか?

●NASを使ったパターンで下記は試せるでしょうか?
https://www.buffalo.jp/s3/guide/ls500/jp/99/ja/mobile_index.html?Chapter5

書込番号:25891252

ナイスクチコミ!0


天火影さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/15 10:48(1年以上前)

追加分の番組データの入っているディレクトリに
見れない番組データ(xxxxxx.dtcp)を移動し、
「DiXiM Play U」で追加分の番組データは、再生できるが、
見れない番組データは、再生できなかったとすれば…

本体のHDDの入れ替えにより、
見れない番組データがDTCP-IP伝送対応できなくなったと考えられます。

書込番号:25891449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/09/15 15:31(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ご指摘、ありがとうございます。
現状でPCからの動画の視聴は考えていないので、PCからアプリで観る方法は考えていません

 当方、レグザを使用しているので「USBdisk1」をTVから登録してアクセスしてみましたが、先と同様、ディレクトリ上に
録画データ(リスト)が出てきませんでした。残念です。

DLNA機器であるTVからの視聴を目標に、何か良い手立てがありましたらご教示いただけましたら幸いです。

>天火影さん
ありがとうございます。

>本体のHDDの入れ替えにより、
>見れない番組データがDTCP-IP伝送対応できなくなったと考えられます。
私もこの状況が濃厚ではないかと考えていますが、

>見れない番組データ(xxxxxx.dtcp)を移動し、

を別のLS220のUSBdisk1に入れてみましたが、やはり、お試し版の「DIXIM」ではその録画データだけ見えなくなっていますし、
TV側からも見れませんでした。

データベースの紐づけが切れてしまったように思われます。 うーん、どうしたものでしょうか?

書込番号:25891785

ナイスクチコミ!1


天火影さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/15 16:58(1年以上前)

見れない番組データ(xxxxxx.dtcp)を別のLS220にコピーしても
著作権保護のため再生はできません。

自分が提案したのは、追加分の番組データの入っているディレクトリは、
少なくとも、現時点でDLNAの公開フォルダです。
DLNAの公開フォルダに見れない番組データ(xxxxxx.dtcp)をおいて、
「DiXiM Play U」やTV等のクライアントで、見れない番組データが再生できますか?
という確認でした。

これをやって再生できなければ、サルベージは難しいと思います。

書込番号:25891885

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

お勧めの写真閲覧(+音楽再生)アプリ

2019/11/04 15:46(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS220D0202G

スレ主 jj2019さん
クチコミ投稿数:5件

先日おもいでばこからこちらに切り替えた初心者です。
NASは結構難関でした。。。
ご親切な方おられたらよろしくお願いします。

宅内LAN接続にて専用アプリで写真を見ようとすると、サムネイル表示の画質が激しく悪いです。
WindowsIEの最大表示の10分の1くらいでしょうか。モザイク状態です。
表示も結構遅めです。
Webaccess i HDをとりあえず使ってタブレットで試しているとことです。
親が見ることが目的ですが、いくら老眼の親でも劣化に気が付いて文句を言うことと思います。
宅外からアクセスしたら、一体どの程度なのか、落胆が怖くて試していません。

サポートセンターに問い合わせたところ、こちらのアプリのサムネイル表示画質は変えられないとのこと。
写真閲覧アプリではないですから、仕方ないのかもしれませんが、それが主な目的だったので、
Synologyや ioDATAの商品説明を見ながら、後悔し始めてしまいました。

そもそも、慣れたユーザーの方々は、純正のアプリではない、写真閲覧専用アプリをお使いなのでは?
ネットで検索しまくりましたが、これはというようなものが見つけられません。
人気のGoogleフォトなどもハード内の写真しか認識されないような。。。

ご意見をお願いします!

書込番号:23027239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/11/04 16:14(1年以上前)

まず、NASのフォルダーにドライブレターを割り振ってください。
https://kb.seeck.jp/archives/8654

管理アプリはWinodws標準のフォトでも良さそうに思えます。フォトの設定内でNASの写真フォルダを追加しておく必要があります。

書込番号:23027296

ナイスクチコミ!1


スレ主 jj2019さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/04 19:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
ドライブの割り当てしていませんでした。エクスプローラーから見られないと思っていたところでしたので、助かりました。
そうしまして、タブレットのwebaccessiアプリから写真を見るのですが、やはりサムネイル表示の画像が非常に低画質です。
なにか、対処法があるのでしょうか?それともサードパーティのアプリはいかがなのでしょうか。

書込番号:23027588

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2019/11/04 19:35(1年以上前)

>サードパーティのアプリ

CXファイルエクスプローラ使ってます。

書込番号:23027624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/11/04 21:41(1年以上前)

最初に書いたようにWindows標準のフォトソフトではだめなのですか?サムネイルのサイズも選択できます。

CXファイルエクスプローラはAndroid向けみたいですね。Androidではファイルマネージャー+も使いやすかと思います。

書込番号:23027883

ナイスクチコミ!1


スレ主 jj2019さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/04 22:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
タブレットという言い方がいけなかったですね。閲覧アプリを探しているのは、iPadとiPhone用です。
メディアプレーヤーAppでも良いように思います。
年や月で自動ソートされたりする機能があればなお良いです。
Windowsの純正アプリはPCなら、確かに必要十分ですね。

書込番号:23027979

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2019/11/04 22:35(1年以上前)

>宅内LAN接続にて専用アプリで写真を見ようとすると

親が見ることが目的の写真はDLNAにてテレビ(VIERA)で見ますけど。わざわざアプリ、タブ、PCとか使わせるのですか?

書込番号:23027982

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2019/11/04 22:43(1年以上前)

>閲覧アプリを探しているのは、iPadとiPhone用です。

FE File Exploreとか?

書込番号:23028004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2019/11/04 22:55(1年以上前)

iOS用ならnPlayerでいいかと思います。動画再生アプリですが直接NASに接続して写真も見ることができます。

https://apps.apple.com/jp/app/nplayer-lite/id1078835991

書込番号:23028028

ナイスクチコミ!2


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/11/05 04:43(1年以上前)

まずっすね、専用アプリとか使わないで、その端末の「汎用的なファイラー」、アップル系なら「ファインダー」、Windows系なら「エクスプローラ」で、「NASのファイルを直接みる」ってことはできているってことでいーっすか?

んだとっすね、その「ファイラー」の機能として、たんに名前だけ表示させたり、アイコンで表示させたりする機能があると思うんすけど、そーいったことではダメっすかねぇ?

書込番号:23028275

ナイスクチコミ!1


スレ主 jj2019さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/05 07:54(1年以上前)

>Excelさん
書き込みありがとうございます。
はい、WebAccessiのサムネイル画質があまりに見劣りするので、iOSのファイルアプリで見てみました。
OKなんですが、親がおもいでばこのアプリに慣れているので、やっぱり写真専用が表示的にはベターだなぁと。
LinkStationには他の用途も期待して購入を決めたわけですが、勉強不足もあり、他の機能も調整中だったりして、心が折れかけてます。
iOSの純正アプリや、googleフォトなどでmobile端末からもNASを認識してくれればいう事ないんですが。
↑ファイルアプリは認識するのに。

書込番号:23028386

ナイスクチコミ!0


スレ主 jj2019さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/05 08:04(1年以上前)

>Cafe_59さん
ご提案ありがとうございます。
それぞれ、試してみます。自分でも試し中です。
私もそう思って、おもいでばこをわざわざ買ったのに、うちの親はリモコン操作がダメでした。
思いのほかスマホ、タブレット大好きです。不思議ですよね。
目標に指で触れるのがいいらしいです。

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
こちらもトライしてみます。

書込番号:23028406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkStation LS220D0202G」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS220D0202Gを新規書き込みLinkStation LS220D0202Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS220D0202G
バッファロー

LinkStation LS220D0202G

最安価格(税込):¥26,780発売日:2018年 9月 価格.comの安さの理由は?

LinkStation LS220D0202Gをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング