


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS220D0202G
無線LANとは別のグループで有線LANで使いたいのですが可能ですか?
[無線LANルーター]−−−−−−−−−無線−[PC1]__有線____[HUB]____[NAS]
|-−−−−−−−−−−無線−[PC2]__有線_____」
⊥−−−−−−無線−[スマホ]
解りにくい図で申し訳ないですがインターネットは無線LAN、有線LANでNASという区分けをしたいのですが可能でしょうか?
書込番号:24918887
0点

>麗依羅さん
ご参考です。
https://dyna-knowledge.com/connect-twonetwork/
「ルーティング」の設定で使うことは出来ます。
頑張って下さい。
書込番号:24918962
0点

有線に無線LANルーター配下と別セグメントでIPを手動で振っていけば[HUB]でいけるんじゃないですかね。
書込番号:24918968
2点

>麗依羅さん
単純に通信のトラフィックを別けたいという事なのかな?と思いますが
NASはインターネット側にはアクセスする必要は無いのですよね?
お好み焼き大将さんの意見と同じですが、それに補足として
IPv4の設定でデフォルトゲートウェイとDNS(優先と代替両方)は空欄にして、無線側とは別のサブネットになるようにIPアドレスを設定すれば良いかと思います。
LS220DGは持ってないのですが、デフォルトゲートウェイとDNSが空欄の設定が可能かは判らないので先に確認してみてください。
書込番号:24919068
2点

>麗依羅さん
NAS は ネットにアクセスすることはないんでしょ?
ルーティングなんか、関係なく、 PC1、PC2、NAS を 有線でHUBに接続すればいいよ。
@PC1、PC2、NAS の IPアドレスやIPアドレスのサブネットアドレス部は無線側とは違うものを手動で設定するよ。
APC1、PC2、NAS の デフォルトゲートウェイの設定は空白のままでいいよ。
PC1の例
WiFiアダプター設定:
IPアドレス ー 自動取得
DNSサーバーアドレス ー 自動取得
有線アダプター設定:
*例えばWiFiの自動取得の結果、PC1の
IPアドレス ー 192.168.0.3
サブネット ー 255.255.255.0 になったとする。
IPアドレス ー 192.168.10.3
サブネット ー 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ ー 空白でよい。
DNSサーバーアドレス ー 空白でよい。
変え方わかる?
書込番号:24919069
1点

>麗依羅さん
もし、DLNAとかWebAccessなどを利用をされる際、
インターネットと有線側と分離され
構成が難しくなることにご注意下さい。
この場合、パケットを有線側に通すとなると、
IPフィルターなどをPCで設定しないと、
有線側に不要なパケットも通過してしまうので、
気を付ける必要もあります。
書込番号:24919188
0点

『
インターネットは無線LAN、有線LANでNASという区分けをしたいのですが可能でしょうか?
』
LS220DGは、NTPサーバ接続(時刻合わせ)、DLNAサーバ(DTCP-IP対応)に対応しています。
LS220DGを有線LAN側のみに接続して、インターネットに接続できない場合、
・LS220DGの内臓時計をNTPサーバと同期できない場合、差分バックアップが正常に動作しない。
・デジタルTVやHDDレコーダなどを有線LAN側のネットワークに接続しないと録画番組のDLNAダビングできない。
・録画番組を視聴するアプリケーションでは、インターネット接続を前提としている場合があるので、録画番組の視聴ができないこともある。
などの不具合が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
書込番号:24919192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





