Mavic 2 Pro
- 「Hasselblad L1D-20c カメラ」を搭載したドローン。Hasselbladの独自カラー技術により、色彩の細部まで忠実に再現できる20MPの空撮映像を撮影可能。
- 1型CMOSセンサーの有効検知範囲が前モデル「Mavic Pro」と比べて4倍になり、より多く光を取り込めるため、低照度環境下でもすぐれた性能を発揮する。
- 10-bit Dlog-Mカラープロファイル、4K 10-bit HDRに対応。F2.8-F11の範囲で調整できる絞りを内蔵し、どのような光量環境下でも高画質を実現。



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro
本体にandroidで使用していたSDカードをフォーマットせずに挿入していました。
PCに本体を繋げてみると本体内のDCIMフォルダに撮影画像データが入っていたのですが、動画ファイルが見当たりません。
動画の撮影時に本体からSDカードに変更したような記憶もあるのですが、定かではないのですが、一体、動画ファイルはどこに行ってしまったのでしょうか?
スマホアプリのDJI GO 4でエディターを見ても画像データのみ、スマホ内にも動画ファイルが見当たりませんでした。
書込番号:22812619
0点

2ではないMavicProの場合ですが、動画も静止画も同じDCIM\100MEDIAに格納されます。
そもそも録画されていない?なんていうことはありませんか?
私の場合ですが、録画開始したつもりが撮影モードが静止画になっていて、画像が1枚撮れていただけ、とか、そもそも録画開始ボタンを押し忘れていた、ということも何度かあります。(^^;)
飛行開始と同時に自動で録画スタートすれば良いのに...となんど思ったことか...
書込番号:22813747
1点

>ダンニャバードさん
うぅぅ、やっぱりそうなんですかね…
飛行記録だけは残ってたのに残念過ぎます(泣)
書込番号:22814025
1点

>やまっ☆さん
その可能性も十分考えられるかと...(^^;)
録画データはファイルサイズが大きいので、SDカードや本体メモリの容量を圧迫していないのなら、データがない可能性が高いですよね。
「よし、今のフライトはなかなか良い感じの映像が撮れたはず!
ここで録画停止と...あれ、今録画始まったの?え、じゃあ、今までのは??
撮れてないの〜!!(T_T)」
ということは数回ありました...
書込番号:22814473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





