『モーターがチンチンに熱くなる』のクチコミ掲示板

2018年 8月 発売

Mavic 2 Pro

  • 「Hasselblad L1D-20c カメラ」を搭載したドローン。Hasselbladの独自カラー技術により、色彩の細部まで忠実に再現できる20MPの空撮映像を撮影可能。
  • 1型CMOSセンサーの有効検知範囲が前モデル「Mavic Pro」と比べて4倍になり、より多く光を取り込めるため、低照度環境下でもすぐれた性能を発揮する。
  • 10-bit Dlog-Mカラープロファイル、4K 10-bit HDRに対応。F2.8-F11の範囲で調整できる絞りを内蔵し、どのような光量環境下でも高画質を実現。
Mavic 2 Pro 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:31分 重量:907g Mavic 2 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proの店頭購入
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

Mavic 2 ProDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

  • Mavic 2 Proの価格比較
  • Mavic 2 Proの店頭購入
  • Mavic 2 Proのスペック・仕様
  • Mavic 2 Proのレビュー
  • Mavic 2 Proのクチコミ
  • Mavic 2 Proの画像・動画
  • Mavic 2 Proのピックアップリスト
  • Mavic 2 Proのオークション

『モーターがチンチンに熱くなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic 2 Pro」のクチコミ掲示板に
Mavic 2 Proを新規書き込みMavic 2 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

モーターがチンチンに熱くなる

2020/06/10 17:12(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:56件

半年ほど前に購入した機体に不具合があり、修理に出したところ、サポートに難癖付けられ無償対応とはならず、有料で新品同様を謳うリフレッシュ品が届きました。
その機体を3回ほど飛ばして気づいたのですが、15分飛ばしてモーターが触れないほど熱くなっていました。

その時は左後方のモーターが熱くなっていたのですが、次の日の飛行では左後方は熱くならず、前2つがチンチンに熱くなっていました。
サポートに連絡したところ、異常の可能性があるので点検に出して下さいとのこと。
色々あって、サポートが信用出来ないのですが、これは異常なのでしょうか?
みなさんの機体のモーターはチンチンに熱くなることはありますか?

書込番号:23460035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14825件Goodアンサー獲得:631件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2020/06/10 19:06(1年以上前)

風向きと風速によるかも

書込番号:23460234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24537件Goodアンサー獲得:2696件

2020/06/11 10:38(1年以上前)

最終的にはどこまでのサポートを求めるのですか。
熱いと言っても、どのくらいかは使用者以外はわかりません。
徹底的にやるなら誰でもわかるように測定しないと。
温度計を買い、風速計を買い、測定しないと。
そうしないと、ただ難癖をつけているようにしか取られませんよ。
ま、外資の会社って、サポートはいい加減ですよ。
LGやXiaomiでも経験しました。
不具合がないならいいですが、不具合が出るとサポートとのやり取りが面倒で嫌になります。
希望通りの対応が受けれるといいですね。

書込番号:23461489

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:35件

2020/07/05 14:30(1年以上前)

>ヂョン太郎さん

こんにちは。

このクチコミ投稿を見てから気に掛けてはいますが飛行後チェックでも特に異常は感じられません。
触ると確かに熱いような気もしますが放熱も早いのか すぐに感じられなくなります。
軌道や旋回方向によっては特定のモーターに負荷がかかるかもしれませんが触れない程熱くはなりません。
こちらはAir 2ですがこの時期 飛行後は機体本体・バッテリーの方がかなり熱くなりますね。

書込番号:23513777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:35件

2020/07/05 15:35(1年以上前)

>ヂョン太郎さん

前回 書いたそばから何ですが、先程のフライトでスマホの加熱のせいか画面がブラックアウト、
コントローラーの通信自体は活きているので帰還操作も出来ずでスマホ冷却→再起動までの間、
約450m程離れた地点で高度31m辺りにホバーリング状態のまま待機。
スマホ復活で手動帰還操作に入りましたが385m地点まで戻ったところで再びブラックアウト。
(機体はまたホバーリング待機)
バッテリー残量は常に監視していたのでスマホ再冷却から今度はカーACの冷風に当てながらの
帰還操作で無事にホームポイントまで戻す事が出来ましたが飛行後のバッテリー温度の確認と共に
モーターも触ってみたところ4基とも今までで一番熱い状態に。
バッテリー残量40%程で特に長時間飛行というわけでもなく、急に日が出て直射日光にはなったものの
急激に気温が上がるはずもなく、いつものフライトと何が違うのかと考えましたが、
操作出来ずにホバーリングしていた時間が相当有ったのではないかと思われます。
もしかして飛行しないでホバーリングが続くと空冷出来ずにモーターが加熱するのかもしれませんね。

書込番号:23513929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2020/07/11 10:57(1年以上前)

>Pastel-Kさん

ありがとうございます。
その後、何度か飛行させましたが、チンチンに熱くなったりならなかったりで、修理に出すのを躊躇しています。

家の中で約15分ホバリングさせると、必ず前2つのモーターが熱くなります。
屋外で15分程度、ホバリングは殆どせず普通に飛行させると、熱くならない日もあれば、左後方のモーターがチンチンになったり・・。

その日の飛ばし方で変わるようなので、もしかしたらモーター個体の不具合ではないのかも知れません。

サポートもあまり信用できないので、しばらく様子見したいと思います。

書込番号:23526020

ナイスクチコミ!1


csbjakさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/13 03:09(1年以上前)

自分もdjiの対応に苦しめられた経験があります
海上で距離150m高度50mバッテリ50%で飛ばしてたところ、急に墜落で回収不可!
飛行データを提出して製品の不良ではないかと抗議したところ信号が切れた高度から海面までのデータが無いため不具合と断定出来ないとの事でした
こんな共産党企業にお金を巻き上げられるのはもうやめましょう

書込番号:23530503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mavic 2 Pro
DJI

Mavic 2 Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月

Mavic 2 Proをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング