Mavic 2 Pro
- 「Hasselblad L1D-20c カメラ」を搭載したドローン。Hasselbladの独自カラー技術により、色彩の細部まで忠実に再現できる20MPの空撮映像を撮影可能。
- 1型CMOSセンサーの有効検知範囲が前モデル「Mavic Pro」と比べて4倍になり、より多く光を取り込めるため、低照度環境下でもすぐれた性能を発揮する。
- 10-bit Dlog-Mカラープロファイル、4K 10-bit HDRに対応。F2.8-F11の範囲で調整できる絞りを内蔵し、どのような光量環境下でも高画質を実現。



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro
アンドロイドスマホをお使いの方、教えて下さい。
送信機とスマホの接続について、旧機種のXperia XZ PremiumではDJI flyで接続できたのですが、
Xperia1V(Android11)では接続出来ませんでした。
※DOCOMO版
相性問題があるというのは見かけましたが、接続できないものなのでしょうか。
同じ機種をお使いの方など、何かやり方が違うなど対処法があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24473538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふゆっきーさん はじめまして
androidユーザーではなく、ご質問された意図ともずれていますが、ご参考までに。
私はM2p購入時Xperia XZ1使いだったのですが、D社の動作確認機種に含まれていなかったので、老眼との対峙も含めドローン専用に中古のipad air2をヤフオクで購入し使用しています。
かなり古くスペックも現行機種とは雲泥の差と思われますが、専用にし、モバイル通信も使用していないためなのか これまで一度も不具合はありません。
(バッテリーの劣化からか一度、低温時に電源が落ちたことはあります)
M2pへはXZ1でもバインドを確認していましたが、万が一のリスクを少しでも減らしておきたいと思ったためです。
D社との相性?で言うと
使用時の安全性?は考えなくて良いスマホ用ジンバル(OM2)は、動作確認機種ではないXperiaでの使用でした。
OM2に関しては、バインドされない程のことはないのですが、iOS版と比べると細かく色々と違っていて多少の不便さもありました。
やはり、D社としてはハード的に多機種あり汎用性のあるandroidにすり合わせていくことはないだろうなと勝手に察しました。
これを機にiOSモバイルを使われてみてはいかがでしょうか。
けれども、発売から3年、純正バッテリーもいつ供給が品薄になるかわからない・後継機種は発売された状況で新たな経費はかけたくないですよね。
機種登録問題とかもありますしね。
書込番号:24473676
0点

>ふゆっきーさん
MAVIC3はMAVIC2と機体も送信機もアプリも異なります。
MAVIC3は、まだ手元に無いですが。
MAVIC2ProとZoom では送信機にスマホやiPad を付けて使用していました。
DJIスマート送信機も便利でした(スマホ合体のイメージ)。
なお、MAVIC3用は、「DJI RC Pro」です(高性能ですが、高価格です)。
DJIスマート送信機
https://www.dji.com/jp/mobile/smart-controller
DJI RC Pro
https://www.dji.com/jp/mobile/rc-pro
書込番号:24474330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宮崎の陸の孤島さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
相性問題から数あるアンドロイド機種への対応は難しそうですね。
サポートからは、Xperia1Vで接続できない旨を技術に伝えてもらっています。そのうち対応することもなくはないとのことなので、諦めて古いスマホを使い、気長に待つことにします。
>HARE58さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。高いですが専用の送信機は良いみたいですね。
バッテリーなどひと通り揃ってからになりますが、検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:24506106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





