『ナビメーカーと違うETCのナビ連携について』のクチコミ掲示板

CY-ET2010D 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥13,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,500¥22,000 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥14,800 〜 ¥22,000 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

アンテナタイプ:アンテナ分離型 ETC2.0(DSRC)対応:○ 音声案内:○ 新セキュリティ規格:対応 サイズ:70x19x106mm CY-ET2010Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • CY-ET2010Dの価格比較
  • CY-ET2010Dの店頭購入
  • CY-ET2010Dのスペック・仕様
  • CY-ET2010Dのレビュー
  • CY-ET2010Dのクチコミ
  • CY-ET2010Dの画像・動画
  • CY-ET2010Dのピックアップリスト
  • CY-ET2010Dのオークション

CY-ET2010Dパナソニック

最安価格(税込):¥13,500 (前週比:±0 ) 発売日:2018年10月上旬

  • CY-ET2010Dの価格比較
  • CY-ET2010Dの店頭購入
  • CY-ET2010Dのスペック・仕様
  • CY-ET2010Dのレビュー
  • CY-ET2010Dのクチコミ
  • CY-ET2010Dの画像・動画
  • CY-ET2010Dのピックアップリスト
  • CY-ET2010Dのオークション

『ナビメーカーと違うETCのナビ連携について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CY-ET2010D」のクチコミ掲示板に
CY-ET2010Dを新規書き込みCY-ET2010Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビメーカーと違うETCのナビ連携について

2021/12/31 22:04(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2010D

クチコミ投稿数:2件

パナソニックのCY-ET2010Dは、パイオニアサイバーナビと連携できるのでしょうか?
サイバーナビとの連携は、やっぱり同じパイオニアの製品でないとダメなんでしょうか?

書込番号:24521384

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8425件Goodアンサー獲得:491件

2021/12/31 23:11(1年以上前)

https://panasonic.jp/car/its/products/ETC/connect.html

対応表に載ってなければ連携しないでしょうね。

書込番号:24521469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/31 23:32(1年以上前)

そもそも論としてナビとの接続ケーブルはどうするつもりなの?

書込番号:24521494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3365件

2021/12/31 23:34(1年以上前)

パナは不可、可能性があるのは三菱製だけ

ググって自己責任でどうぞ。

書込番号:24521495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/01/01 00:06(1年以上前)

素人なもので、ナビ連携のメリットがあるのかも分かりませんが、皆さんありがとうございました。
ナビ連携のないタイプにする事にします。

書込番号:24521540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8425件Goodアンサー獲得:491件

2022/01/01 00:32(1年以上前)

メリットはコレですかね。

「利用料金や履歴、渋滞や安全運転支援などの情報をカーナビ画面・音声でお知らせします。」

ETCで音声で聞くことも可能ですが、目で見てわかるほうが便利って思う方もいるでしょう。


ちなみに私もサイバーナビですが、ETCは三菱です。もちろん連携してません。

書込番号:24521563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3365件

2022/01/01 01:20(1年以上前)

ナビ連動しないETC2.0には圏央道とかの割引あるや地域により購入助成があるメリット位しかないと思う(連動しても大したメリットは無いけどね)

連動しない場合、圏央道走らないならば普通のETCの方が安くて良いんじゃない?。

書込番号:24521602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6400件Goodアンサー獲得:1359件

2022/01/01 09:43(1年以上前)

>hirochan 55さん
AVIC-CL902を使用していますがETCはEP-A015SB+LE-104FF-2LSでナビ連動させています。

全てが三菱ETCとパイオニアナビと連動出来るとも限りませんが三菱ETCで調べると連動出来るか出てきます。

パイオニアナビとパイオニアETCより確実に三菱ETCの方が安くなります。

パイオニアナビと三菱ETC、ETC2.0其々でナビ連動させています。

自分は圏央道近くですがETC2.0のメリットはそれ程ありません。
AVIC-CL902に接続だと3VICS入感位しかありません。

知合いがスタンダードアローンタイプのETC2.0を使っていますが地図上に表示出来ない分音声案内するので煩いとは言っていました。

書込番号:24521805

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CY-ET2010D
パナソニック

CY-ET2010D

最安価格(税込):¥13,500発売日:2018年10月上旬 価格.comの安さの理由は?

CY-ET2010Dをお気に入り製品に追加する <351

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング