


現行モデルのN-ONE RSにつけたいです。
取り付けアタッチメントの種類がおわかりの方おられませんでしょうか?
もしおられましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25129733
0点

製品サイトに紹介してあるブラケット類以外、無いと思いますけどね。重い機器でもないので、マジックテープとかで適当に張り付けて使えばいいんじゃないですかね?その辺は取付業者に相談しては?
どうせセットアップは業者がしないといけないしね。
ちなみに私も使ってますけど、日のり子さんの声は至って普通の声で、けっして南ちゃんボイスとかではありません(笑)
書込番号:25129823
0点

>shiga3さん
JG3/4ですが、みんカラに取り付け写真がありました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/191585/car/3278425/11842180/parts.aspx
これによると、08E24-T4G-B00Hで良いと思いますが、詳しくはディーラーで。
書込番号:25129845
1点

>shiga3さん
N-ONEに取付した事が無いですがETH-033HでOKだと思います。
調べて下さい。
書込番号:25129848
2点

取付けアタッチメントと言われるようなものは不要です。必要なACC電源をどこから取るかによって必要なものは変わります。
この製品の電源ケーブルはオスのギボシ端子になっているので、ヒューズボックスからメスのギボシ端子の電源取出しケーブルなどを準備するとかです。
エーモン工業で数百円
書込番号:25129851
0点

皆様
とても素早いレスポンスありがとうございます。
感激です。
価格コムで見るお値段と、メーカーのカタログの値段とずいぶんと違っているので、できるだけ自分で調達して、可能ならばそれを持ちこんでディーラーの方にお願いできたらなあと思っています。
嫌がられますかね…
軽自動車ですが、随分とよいお値段ですので、そんなところで稼ごうと思っています。
あとは、ナビをどうするかなのです…純正は高いのですが、やっぱり、いろいろと連動性がよいのでしょうか…
それは、こちらの板ではありませんね。すみません。
ありがとうございました。
書込番号:25129866
1点

>funaさんさん
確かに、ご指摘の型番で楽天で調べたら6,600円で、ディーラーのお値段と全く一緒でした…
これは自分で調達する意味がないですわ…
ありがとうございます。
書込番号:25129917
1点

今どき持ち込みを嫌がるディーラーも無いと思いますけどね。
私が一昨年に購入したスイフトスポーツはフロアマットすら社外品持ち込みしました。
マットはともかく、ETC,ドラレコ、ナビは取り付け費のみ支払いました。ナビは中古品です。
全部で4万円くらいでやってくれました。オートバックスとかでつけるより安かったと思います。これも新車購入時ならではのサービスだったと思います。
ナビは全方位カメラとか気にするのであれば純正じゃないとダメだったりしますから、そのへんの考え方しだいですね。
私の中古ナビは前車(今も所有)から外したサウンドナビを取り付けてもらってます。音質重視なので、これにしました。
同じレベルのものを新品で買うと20万以上しますしね〜。壊れるまではコレ使うつもりです。
書込番号:25129940
0点

>KIMONOSTEREOさん
これまでディーラーのカタログからしか選択していなかったのですが、今回は、初めて、よりよい選択をして経費もできるだけ納得のいくようにしたいと思っていますもので…
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25130017
0点

現行プレミアムツアラーにetcを付けるのに
アマゾンで購入した物です。
ENDY(エンディー) ETC取付ホルダー
ホンダ用 ETH-033H ブラック
参考になれば
ディーラーで車購入時に持ち込みで
付けてもらいました。
書込番号:25130071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社外電装品の取付。
昔、整備士上がりで自分で取り付けできる車好きな営業さんとかなら、あまり嫌がらず?取り付けしてくれますけど、今の整備士さんは「そんな仕事は自分らの仕事じゃない!!そんなことする暇はない」と仰られる方が多いそうです。
純正品以外は取り付けしたくないという信念をお持ちの方が多いみたいですね。
言ってることは分からなくはないですが、車好きな自分からするとさみしい気がするのは自分だけでしょうか?
そういうわけで今は出入りの電装屋さんに外注に出すことが多いそうですよ。
自分の純正断熱フイルムを貼ったのは外注のガラス屋さんです。
まあ、フイルム貼りは難しいから分からなくもないですけどね。
さて、私は純正取付位置に自分で取り付けしました。
元から付いているプラ部品をカットして取り付けしています。
どうせ手放すときはそのまま付けて手放すでしょうから、コレで問題ないと思います。
>KIMONOSTEREOさん
>ちなみに私も使ってますけど、日のり子さんの声は至って普通の声で、けっして南ちゃんボイスとかではありません(笑)
自分は浅倉南やトトロのサツキの声に聞こえちゃう瞬間がたまにありますね。
嫁さんは気にしてないので、自分が敏感なだけだと思いますけど(汗
書込番号:25131730
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
