
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7900R
2月2日(土)、現在使用中の日立ドラム式BD−V2100R(約10年前に購入)の本体下部からの漏水が酷くなってきたので、見学のつもりで近くの電気店へ出掛けました。
年末からいろいろと下調べはしており、条件としてはドラム式で洗濯容量が10キロ程度、バスポンプ付き、右開きで、メーカーは日立以外で探しました。
1件目のケーズデンキで大至急欲しい事を店員へ話し、本製品の価格を聞いたらいきなり20万(税込、リサイクル別)と言われてちょっと心が揺らいだけれど、2件目のコジマへ移動。
コジマでは東芝の旧製品が店頭に出ていたので、それで交渉をスタートしたら在庫処分のために右開きの在庫が無いことが分かり、店員がせっかく来店してくれたので今日中に決める事を条件に、本製品をケーズデンキよりも安い18万(税込、リサイクル別)で紹介されてビックリ。3900は右開きが無く、8900に付いている洗剤自動投入機能は要らないので、我が家には7900がベストでした。
店員も価格.comを見ながらの交渉で「ネットよりも安い最安値ですよ」と言ったけれど、もう一声と粘ったら、決算セール中だからとポイント2万点を付けてくれて更にビックリ。もちろん、5年保証付きで設置費無料なので、即決しました。
粗品で大物洗濯用の洗濯キャップ(1200円程度)、液体洗剤のトップクリアリキッド詰め替え12個(2500円程度)も付いてきて、見学のつもりが大満足の買い物が出来ました。
配達は10日(日)なので待ち遠しいです。
4点

良かったですね。
うちは関東ですが、近くのコジマはおしなべて渋いですね。
因みに安くしてくれるのは、ケーズ>ヤマダ>コジマといった印象です。
まあ、その地域や競合店の有無等により違うのは当然でしょうが、、、。
書込番号:22452077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7900R
子供2人目が産まれて、洗濯量も増え、寒くなってきて洗濯も乾かないので、かなり色々悩んでこちらに決めました!
私なりに良い点は、
・お風呂のお湯も使える(洗いだけorすすぎ1回目だけの選択も可能)
・ボタンが簡単(細かくも設定可能)
・しっかり乾燥してくれる!
・ゴミも取りやすい
・洗剤が泡立って洗濯してくれる
振動は、正直かなり有ります。
本体自体が大きいので仕方ないかな?
脱水の時がうるさい。
カーペットも180p×180pだったら洗えて乾燥までしっかり出来ました!
今までの朝から大量に洗濯して、雨の日は部屋干ししてって言うのが本当に面倒だったので安い買い物ではないけど、買って良かった電化製品でした。
書込番号:22385207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HIRI123さん こんにちは
ドラムを上手にお使いの様で何よりです(お天気に左右されない)
ウチは、VXシリーズ初代VX-7000(8.5年)で毎日フル乾燥
高価なドラムですが魔法の洗濯機では無いので!お手入れの項目(取説)要チェックです
振動を軽減するコツは、衣類を丸めない、大物は、屏風折や奥にシッカリ押しこむなど
あと、高さ調節の足がロック(締めて有る事を確認してみてください
取説は、お宝本ですからトラブルなどの時は、チェックする事が大事です
たのしい!楽ちん ランドリーライフになりますように! (^^)/
書込番号:22388353
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





