NA-VX9900L-N [ノーブルシャンパン]
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」搭載のななめドラム洗濯乾燥機。やさしく洗い、衣類の傷みを抑えながら黄ばみを予防する「約40度おしゃれ着コース」を搭載。
- すすぎの回数・時間を増やしてたっぷりの水ですすぐ「パワフル滝すすぎコース」により、「おまかせコース」の約2倍のすすぎ性能を実現。
- フラットな新ステンレス乾燥フィルターとクシ歯形状の排水フィルターを採用し、ほこりや糸くずのお手入れがしやすい。
NA-VX9900L-N [ノーブルシャンパン]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 1日
このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 10 | 2019年8月6日 12:20 | |
| 17 | 4 | 2019年8月5日 20:31 | |
| 15 | 3 | 2019年7月31日 21:03 | |
| 14 | 4 | 2019年7月30日 17:19 | |
| 46 | 11 | 2019年7月15日 22:10 | |
| 44 | 5 | 2019年7月14日 23:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
本日、大阪北摂にあるケーズデンキでNA-VX9900Lを購入したく、値引き交渉しましたが税込23万円+リサイクル料が限界との事…。
皆さん、上手に値引きしてもらえてるようですが、値引き交渉のコツなどありますか?
書込番号:22841287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
交渉は他店との競合くらいしか思いつきません。
量販店も他の量販店のネット価格なら対抗してくれることが多いです。
流石にネット専業とは勝負してくれませんが。
ただ、実店舗で購入するのであれば、既に良い金額が出てると思います。
書込番号:22841309 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
書き込みありがとうございます!
初めてのドラム式洗濯機という事もあり、こちらの皆さんの購入金額を見ると期待をしすぎてしまったかもしれません。反省です。23万円でも納得しないといけないのかもしれませんね。お言葉をいただきありがとうございます(^^)
書込番号:22841338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
価格コムの掲示板情報を見せて、この条件以下
なら今すぐに買います。と伝えます。
色々と言い訳を返してくるかもですが、この値段で
売ってくれるなら買うし、売れないなら買わない。
極めてシンプルです。
よく客の悪口やそれなら他店に行ってくれという
店員がいますが、そんな減らず口を叩く相手は始め
から交渉相手ではありません。
交渉せずに、自分の要求が通れば買えばいいのです。
ダメなら縁がないし、良い店員なら仲良くしておく
と次回の交渉時に有利になります。
書込番号:22841419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昨日店頭に行って、こちらの皆さんの購入金額を参考にさせていただき、21万円+リサイクル料にしてもらえたら、今購入したいですとスタッフさんにお伝えはしてみましたが、鼻で笑われ終わりでした。泣
そうですね、幼児がいるのでなかなかすぐには行けませんが、めげずに他の電気屋さんにも行ってみようかと思います(^^)
ありがとうございます☆
書込番号:22841451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
電気屋の店員さんは、価格コム掲示板をチェック
してます。彼らが価格コム報告の条件に対して
価格対応するのは、その日の売上げが欲しい時期
だからです。決算の月末や大型連休時は販売目標
があって、彼らもノルマをこなさないといけない。
だから客の無理な要求も通りやすいのです。
もう一つは、競合店潰しが目的です。
たとえ赤字でもライバル店の売上げを獲れれば、
それだけライバル店の客足は干上がります。
池袋や新宿は激戦区なので、競合同士の叩き合いで
好条件を得やすいです。ヤマダが左前に傾くまでは
この傾向は続くでしょう。
値引き分はメーカーが補填してくれる場合もあり、
店側の懐には影響しません。よく聞くキャンペーン
値引きは、大抵はそうした補填の一環です。
書込番号:22841475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
23万円。価格コムと比較しても十分やすいと思いました。
そこまで出たら買います。
書込番号:22841514
2点
価格交渉する相手を選ぶ必要もあります。若い店員より売場責任者と交渉すると話が早いですね。経験上、主任以上がお勧めです。
他の店て値段交渉して、そこそこの値段が引き出せたら、名刺をもらい値段と日付を記入しておき、次の店での交渉する時に使います。(冷やかしでなく買う気がある。他の店が提示した値段の裏付けになる)
同じ系列店でも違う店に行くなど、近隣の店を回ることが大事です。ある程度回ったら、一回行った店の中で値引き交渉にのってくれそうな店員に、他の店の値段を伝え、もう一度交渉してみましょう。
(参考)ケーズデンキは、いろんなカード会社の商品券が使えるので、金券ショップで購入して支払うと差額分が安く買えます。
書込番号:22841619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
他店との競合を薦めておいてなんですが、ある程度の情報収集と競合・交渉はする前提で、妥協点を決めておくのも精神衛生上オススメです。
長い目で見れば、時間が経てば、一般的に相場も下がるし、何店も回れば少しずつ安くはなると思います。
ただ早く買えば、早く製品を使える喜びもあります。
値引き金額は、人と数字を競うものではありませんので、そこに捉われて時間をかけすぎるのも、時間のコスパが悪いです。
労力と価格の両面から納得のいく買い物が出来れば良いのではないかなと思います。
書込番号:22841809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>akkoooさん
こんにちは。交渉のコツとは違いますが。。。ご参考で。
購入を急いでない&とにかく安く買いたいなら、
ピンポイントにその機種のモデルチェンジ時期を狙って、型落ち寸前に交渉するのも一手です。
メーカーも販売店(特に実店舗)も在庫処分に走る時期を突けば、好条件が引き出せますので。
買う側も「まもなく型落ちするの知ってるよ、安くしてね」と言えますしね。
パナソニックHPで新商品の発売が予告されたら、店頭交渉のスタートです。
この機種も10月に新商品へ切り替わるのではなかろうかと。
去年この9900は8/28に発表されています。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/08/jn180828-1/jn180828-1.html
ご検討を。
書込番号:22841811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、たくさんアドバイス頂いて本当にありがとうございます。昨日は値下げ交渉も木っ端微塵に終わりましたので、落ち込んでいましたが、諦めず、ある程度納得出来る内容で購入出来るようにもう一度頑張ろうと思います☆
ありがとうございます。
書込番号:22841975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
深夜の時間帯に洗濯乾燥の予約を入れ朝、乾燥が終わるようにした場合、洗濯開始までの間洗濯物が匂うので洗濯かごモードにしていますか?
それとも洗濯は早めに終わらせてふんわりキープで朝を迎えるようにしていますか?
たしかふんわりキープは2時間までだったのでこれをする人は少ない?
おススメの使い方あればお願いします。(深夜の時間帯に洗濯乾燥して朝取り出すパターンで)
6点
購入から1ヶ月くらい経ちます。
私は洗濯乾燥コースですぐに始めて、ふんわりキープで朝取り出しています。
汚れ物をいれたままにするより、綺麗になったものが長時間入っているほうが、気持ち的にいいので。
あとは、ふんわりキープ中に、余熱でさらにしっかり乾く気がします。
ですが、洗濯かごモードで、その後洗って乾燥までしていたら、汚れ等はあまり問題ないようにも思います。
あくまでイメージですが…。
ただ、シワになる前に取り出したいのであれば、乾燥が終わった直後に取り出せるように逆算で回すほうが良さそうですね。
書込番号:22838146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>はち43さん
洗濯物を入れっぱなしにすると洗濯槽が臭いそうなので洗濯かごモードでもいいのかもしれませんが、やはりすぐ洗った方がいいですよね。
そして乾燥終了後の余熱も使えますしいいですね。
参考になりました。
書込番号:22838527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
是非にあらずさん こんにちわ
折角の洗濯かごモード(ナノイーX)!先ずは、試されてはどうですか?
ウチは、VXシリーズ初代7000なのでナンチャッテ(付け置き)で対応
運転をし!エコナビが決定した段階で停止(電源を切り)
再予約(乾燥時間は、90分設定)
NA-VX9900Lは、40度付け置きコースなどを利用するのも手です(2キロ無視)
パナは、キロ数オーバーでも運転するはずです
洗剤自動投入は、再設定の時は、使用しない工夫も必要かも
因みに、ジーンズなどは、乾燥後すぐ取り出さず!
ふんわりキープを利用しソフト仕上げに利用しています
基本は、乾燥終了後、早めに取り出すのが皺の軽減になります
各家庭で洗濯量や汚れなど違うので色々試す事をオススメします
書込番号:22840563
0点
>デジタルエコさん
今は洗濯かごモードにして夜中洗濯乾燥、朝取り出しという感じにしております。
シワの方は特に気になるレベルではないので概ね満足といったところですね。
これからいろんなコースを試して我が家に合った最適なコースを発見したいと思います。
書込番号:22840952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
7月上旬に購入して、2週間ぐらい立ちます。
毎回ではないのですが、2回に1回ぐらいの確率で、
U23(自動投入できません)のエラーがでます。
しっかりとタンクを奥までセッティングしているし、購入したばかりなので
つまりなども無いはずなのに、高確率でエラーが起こります。
もし解決法をご存知の方がいましたら、ご教授頂けないでしょうか?
4点
>ひでとととさん
購入したてですので、早めに販売店へ連絡した方が良いと思います。
工業製品ですので、不良品もあります。
使い方に間違いが無いか取扱説明書をお読みになり
問題がなければ、連絡しましょう。
書込番号:22819511
3点
ひでとととさん こんにちは
設定や購入から時間の経っている洗剤や柔軟剤など
取説の取り扱い事項に間違いがないなら
基盤の動作不良かも
詰まりのお手入れ方法は、取説P52〜53に記載されていますが
購入店に連絡しチェックしてもらう事をオススメします
書込番号:22823116
4点
チルパワーさん、デジタルエコさん
ご回答ありがとうございます。
パナソニックの方に修理に来ていただき、ポンプと洗剤・柔軟剤のタンクを交換して頂きました。
たまに、こういう不具合はあるらしいです。
本日、交換してもらったばかりなので、しばらく様子をみようかと思います。
書込番号:22831730
4点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
NA-VX9900Lを一昨日購入しました。
「洗濯脱水」の後にしても、「洗濯脱水乾燥」の後にしても、
不使用時、手でドラムを回してみると、見えないところで水が溜まっている音がします。
そんな状態ですから、ドラム内部は不使用時、常に湿っぽい状態になっています。
こんな状態で本当に除菌できるのでしょうか。
菌が繁殖しやすい環境に思えますが。
「自動槽洗浄」や「ナノイー洗浄」は毎回しています。
購入店舗に電話確認したところ、「そういうものです」との返答でした。
みなさんもこのような状態でしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
2点
ドラムを回して、水のような音がするのは正常です。
あれは脱水時の偏りによるアンバランスな状態を、ドラム枠に内蔵された液体をオモリ代わりにして、バランスを補正させる為にあるものです。
脱水時に、一気に最高回転にまでいかずに、回転が何度も強まったり弱まったりしながら最高回転に達していくのは、あの回転数のコントロールによって、枠内の液体を適正位置に移動させ、洗濯物の微妙な偏りによる振動を補正しているからです。
ですから、水のような音は洗濯機であればどれもなります。
あと、湿気ですが洗濯+脱水のみですと仕方ない部分ではありますので、使用後はフタを閉めずに隙間を空けとくといいでしょう。
私は毎回乾燥までしてるので(衣服はほとんど合成繊維で統一してるのでシワの心配なしの為)問題ありません。
合成繊維はしっかり乾くので、乾燥は標準の状態でも十分でした。
乾きにくいジーンズなどがある場合は、シワも気になるので、乾燥途中でそれだけ取り出し、手干ししてます。
それでも湿気が気になるようであれば、乾燥強度を「しっかり」とか選んで対処してもいいかもしれません。
書込番号:22827117 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>Panasoft83さん
早速のお返事ありがとうございます。
気にしなくていいということが良く分かりました。
ありがとうございました。
乾燥した場合でも湿っぽいような気がしましたが、
部屋の湿気のせいということも考えられます。
改めて様子を見てみます。
書込番号:22827277
1点
off-sideさん こんにちわ
取説 P60 困った時 音が気になるをみてください
ドラムは、色んな動作音がします(ソレノイドなど)
高価ななドラムですが!魔法の洗濯機ではないですから
上手に使う意味でも 取説を今いちど読んでくださいネ(お宝本)
特に、お手入れは大事です 上手に使わないと モッタイナイです (^^)/
書込番号:22827630
1点
洗濯機に20万もすんのーー。
どんだけぇ〜〜〜。
イギリスだとドラム式洗濯機70ポンド、乾燥機能つきで200ポンド(1ポンド=140円)。
そりゃ細かい機能や性能や生産国や流通の違いはあるにせよ、20万ってことはないだろうや。
やり過ぎっていうか、やられ過ぎ。
余談でした。
書込番号:22829571
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
こちらで2度ほどレビューや口コミさせて頂きました
乾燥までのフルコースで湿っているのは何故なんでしょうか
1度目は購入後1ヶ月だったので交換して頂けました
しかし交換して頂いた物も結局は同じ、若干良くなったのかな位ですが、やっぱり湿っています
規定量も守り、フィルター類等は毎回掃除し乾燥させ排水の部品さえ毎回洗い外したまま扉も開けられる所は全部開けています
販売元経由でメーカーが見にきましたが化繊の布を置いていき乾燥の時にこれを入れて下さいとの事
何でもタオルなどドラムに張り付きそのまま乾燥に入るので
乾ききらないとか…でも、全体が湿っているっての!!
しかも、こんな布入れなきゃならない洗濯機に30万も出したのかと泣きたくなっています
もう毎回ストレスしかない!
臭い問題も解決していないし、本当に嫌になります
書込番号:22794733 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
お気持ちお察し致します。
今は同機種ドラム式2台目なので慣れてしまいましたが
乾燥も終わり取り出すとまだ何となく湿った感じなのは分かる気がします!特にタオル類の場合は。
8年前までは電気乾燥機を使用していましたが バッチリ乾いてふかふかでした。
でもドラム式になってからは カラッと乾燥には
中々至りません。
一度取り出してタオル類だけしっかり乾燥したりもしますが 面倒なので。
乾燥機だけのものと比べると これは仕方がないのかな…と諦めている次第です。
書込番号:22794935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>happy.snknさん
乾かない、これは致命傷ですので、サポート依頼をしましょう。
仮に、これが基準で、これ以上改善可能性がないとの返事であれば
スレ主さんが納得できなければ、返品し別の機械を購入することを
おすすめします。
乾燥しない乾燥機なんて意味ありますか?
布ばかりだとメーカーの言うように化繊を入れることで解決することがあります。
一般家庭であれば、布ばかりでないと思いますので、普通は大丈夫と感じます。
臭いはどのようなトラブルでしょうか?
書込番号:22795083
2点
happy.snknさん こんにちわ
どこで購入されたのですか?
量販店の何店ですか?
パナソニックサービスが来た時の修理明細書をUPしてください
スマホからの様なので奥フィルターの枠を外しヒートポンプ熱交換部の画像もUPお願いします
フラグシップモデルのNA-VX9900Lの意味ないです
責めの姿勢で購入店やパナソニックサービスにも言わないとダメです
ガンバッテください (^^)/
書込番号:22795160
3点
>むらよさん
ありがとうございます
本当に嫌になります
タオル類は当然のように靴下なども若干濡れています
全体は湿っています
前は東芝のドラム式でした色々問題はありましたが
タオルはフカフカで乾燥で湿っている事などはありませんでした
もうストレスしかないですね
書込番号:22795202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>チルパワーさん
以前の臭いの問題では色々とアドバイス頂いた者です
本日メーカーの方が来て液晶画面をピコピコして化繊の布を置いて帰って行きました
以前 交換して頂いた経緯があるので2台とも同じ故障とは考え難いですとの事で、私の主観ではとの結果でした
一応工場に話をしてみますとは言っていましたが返品はして貰えなさそうです
毎日がストレスで一杯です
書込番号:22795213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デジタルエコさん
ありがとうございます
ヤマダ電機で支店名は控えておこうと思います
修理などせず液晶画面をピコピコしてドラム内の臭いを嗅ぎ
化繊の布を置いて帰りました
今回の2台目の件では2人目のメーカーの方ですが
2人とも何処も開けたりせず何もしないんです
機材など持って来られて結局話をして帰る
私もそれだけ?と毎回思いました
なので明細も無いですし今回は工場に話を持って帰ります
と言って帰っただけです
本当に高い買い物で機能をあれこれ期待して購入したのに
毎日ストレスばかりです
書込番号:22795229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
happy.snknさん
人が良すぎます(お人好し)
サービスが来たのでしょうか?名刺の1つももらいましたか?
時系列、の証拠では無いですが言った言わないを後から行ってもしょうが無いですから
相手が提示しなければ要求しないとダメです
言いにくいなら、旦那さんなど男性から行ってもらいましょう
海千山千のヤマダですから言わないとダメです
パナソニックの製品を購入していますが!購入は、ヤマダなら早く対処してくれと言わないと
クレーマーに成れとは言いません購入者としての権利です
ザンネンですが今の世の中、性善説がどんどん崩れる時代です
書込番号:22795548
1点
>デジタルエコさん
ありがとうございます
名刺は頂きました
ヤマダ電機はこちらはメーカーの修理依頼をするしか出来ませんと言われました
すでに一度交換しているので返品などには応じては頂けないと思います
これから、こちらが出来る事は何があるのでしょう
書込番号:22795731 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>happy.snknさん
初期不良(1週間)は販売店が窓口となり販売店が判定できますが、
それ以降は、メーカーとのやりとりです。
販売店は、メーカーへ修理依頼することくらいでしょう。
乾燥しない=不良品
ですから、堂々と要求してください。
修理してなおるなら、修理する。それが「仕様」でなおらないとなれば
使用に耐えられませんので、仕方ありません。乾燥しない洗濯乾燥機を
我慢して使いますか?
クレーマーとは
過度な要求や苦情を言う人ですので、不良品対処にクレーマーとはなりません。
壊れている物を保証期間内になおしてもらう正常な行動です。
書込番号:22796327
6点
>happy.snknさん
購入後一回だけ乾燥不十分の時がありました。
その時はタオルを15枚だけで洗濯。
予想はしていましたが、全て槽内に張り付き乾燥不足。
日立のビックドラムを使用していた時はよくあったことなので、自分で反省。
その時以外は特に問題はないです。
パナのHPにも以下のように記載されています。
【ドラム式洗濯機】 洗濯〜乾燥終了後、洗濯物がはりつきます。なぜですか?
次の要因が考えられます。
・洗濯物が綿衣類やタオルだけではありませんか?
・洗濯物を詰め込んでいませんか?
もしくはamazonで以下のような樹脂製ボールを購入してみて下さい。
・ananko ランドリー ボール 乾燥機にも使える 樹脂製
しわの防止、静電気の軽減、乾燥時間の短縮になります。
洗濯物と一緒に洗濯乾燥機、洗濯機、乾燥機に入れて下さい。
ボールのトゲトゲが繊維を起毛させるため、柔らかく仕上がります。
サイズ:直径約5cm 4個入り
材質:ソフト塩化ビニル
個人的には評価を1としている時点でかなり症状が重大な件だと思います。
乾燥後、タオル類が濡れている時点で故障です。
パナソニックに伝えても無理なので、販売店に返金を要求することが必要ですよ。
今の服類は必ず化学繊維が含まれています。
もし綿類だけの服だけ着る方でしたら、上記のランドリー ボールは効果があるかもしれません。
書込番号:22798172
5点
私はバスタオル5枚位の時は、マニュアルで120分にしてます。毛布すら普通に乾きますよ。
書込番号:22800531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
1週間前から使いはじめました。
今日初めて予約をしてみたのですが、洗濯かごモードを設定しているのに動いている様子がありません。
洗濯かごモード稼働中は目で見て分かるものですか?
音もせず動きもない状態でも洗濯かごモードはきちんと作動しているのでしょうか?
書込番号:22777476 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ナノイーを出して脱臭しているだけですから、目に見えませんし、とくになにかが動くわけでもないでしょうね。
書込番号:22777538
3点
洗濯機からカゴが出てくるような、見ていたら変化がわかるような物ではありません。
ナノイーって何
https://panasonic.jp/nanoe/index.html
ナノイー搭載製品
https://panasonic.jp/nanoe/products.html
書込番号:22777685
4点
洗濯かごモード作動中は動きも音もあります。タッチパネルには洗濯かごモード運転中と表示され、ドラムが回ってます。
書込番号:22782247 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
御回答いただいた皆様ありがとうございました。
予約開始後30分も様子を見ましたが一向に動きがなくパネルにも何も表示されない状況をパナソニックに相談したところ初期不良という事で本日新しい物と交換になりました。
先程試したところ洗濯槽が動き、音もしますし、パネルにも洗濯かごモード動作中と表示され、ご回答いただいた方やパナソニックからの回答と同じように動くようになりました。
まさかの初期不良…。今まで多くの家電を購入しましたが初期不良品に当たったのは初めてでしたので戸惑いましたが無事解決致しました。ありがとうございました。
書込番号:22798094 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







