ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28J
- プレミアムモデルであるXシリーズの2019年モデル。ファンを自動で掃除して汚れを洗い流す「凍結洗浄ファンロボ」や「くらしカメラAI」などを搭載。
- 独自の「ステンレス・クリーンシステム」を採用。各部にステンレスを採用し、エアコン内部の菌や汚れを抑制。臭いの一因となるカビの発生も防ぐ。
- 「くらしカメラ AI 」が人を識別し在室時間と体感温度の変化を把握。冷やしすぎを予測して、あらかじめ気流をコントロールする。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2025年8月25日 13:24 |
![]() |
19 | 4 | 2020年6月16日 00:02 |
![]() |
15 | 2 | 2019年10月20日 20:03 |
![]() ![]() |
45 | 2 | 2019年10月13日 14:19 |
![]() |
15 | 3 | 2019年9月5日 00:12 |
![]() |
12 | 0 | 2019年2月11日 19:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71J2
5年目で最初の故障。夏真っ只中なのに冷えたり冷えなかったり、2回かなメーカの人にきてもらって何かの弁が不具合とのこと。交換して直った。
と思ったけど1年後また同じ不具合。夏だし。エアコンなんてこれまで壊れたことなかったな。
5年の保証期間過ぎてるので、買い替えます。
当たり外れあるのかな。
書込番号:26272386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どこのメーカー当たり外れや不良品は工業製品である限り
一定数ありますので工業製品の永遠の課題でしょうね。
次は三菱電機が日本生産なので良いと思います。
またはダイキンは日本生産と海外生産があります。
(ダイキンの場合はエアコンのシェア世界1番なので
海外でも販売しているので世界に工場あると思うので
廉価機が海外生産なのはしょうがないかもです。)
次は販売店とか工事店の10年延長保証のある店で買いましょう。
後は三菱電機、ダイキンは修理も委託業者ではなくて
メーカ系のサービス拠点か、子会社の拠点から修理に来る点も良い点でしょうね。
書込番号:26272630
1点

>オカポソさん
当たり外れは有りますよ、ただ最近は日立の書き込みが多いですね
設計なのか、部品の問題なのか、組み立てなのか?
書込番号:26272739
2点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X90J2
お掃除機能、遠隔操作、AI、など一杯ついて安いと思って買ったのですがいまいち冷えない気がします。暑がりだからかも知れませんが、、、
遠隔操作は別売りの無線LANアダプターを着けたのですが非常に簡素で、残念ながらエアコンのリモコン代わりなるものではありません。すべての機能を操作できません。また、タイムリーに動かせず基本はアプリから指示を出してメールで応答する仕組みです。非常にタイムラグがあります。買う前によく見ておくべきでしたが値段相応なのかもしれません。
書込番号:23467150 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>G10 qchanさん
>いまいち冷えない気がします。
おきのどくです。しかし今のエアコンに容量が同じで能力にそれ程差がありますかね。
おなじ容量からの買い替えですか?
使い勝手の悪さは差がでるのは判りますが、冷却能力にそれ程差があるとは思えません。
家の状態を考慮して、もうワンランクかツウランク上が必要だったのではないでしょうか。
書込番号:23468032
0点

能力的に29畳用なのでちょうど良いと思ったんですがグレードをもっと高いものにするべきだったのか、、、、
このサイズは始めて買ったので次回の糧にします
書込番号:23471918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

90型 って ルームエアコンでは最大級の能力では(汗?
しかも結構なハイエンドでは無いのかな・・・
AIの制御が 人間のの感覚に追い付いていないのでしょうかね?
個人的には シンプルイズベストと思っているのでお掃除機能等の部品点数が増える機械は
トラブルを抱える要因が増えるのであまり好きでは無いのですが AI 面白そうな気もし興味あります(笑
書込番号:23471940
3点

あと これ以上の能力がお望みなら 業務用パッケージエアコンに成るのかもしれませんね。
単相200Vの壁掛けなら 多分112 (4馬力)程度までチョイスできるかな・・・・
因みに 80型で(3馬力)なので 90型は 約3.5馬力?
スペック的には 大佐ない様な感じですが
恐らく家庭用にはないメリハリの利いた空調が手に入るかも、
大空間の空調検討されるなら 業務用の検討も有かと。
書込番号:23471956
3点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63J2
購入後1カ月で不都合、冷気はでるが冷やし切らないで止まる、エラー表示なし。
販売店からメーカー修理を依頼、内機の制御基板変えるがなおらず、後日室外機の制御基板を交換で、なおりました、20万くらいのエアコンがこれじゃ日立さん参りました。
書込番号:22913659 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

冷房運転時に冷しきらない感じだったのでしょうか?
除湿、凉快運転時も同様だったのでしょうか?
こちらは、除湿.凉快運転時は設定温度まで温度、湿度が下がらずメーカーに確認に来てもらいましたが仕様言われた為、冷房は設定温度まで下がるが、除湿、凉快運転時は自動.手動運転どちらでも設定温度まで下がらずにサーモオフしてしまうのはカタログや取扱説明書に書かれている運転内容と明らかに乖離がある。何故サーモオフしているのか診断するような道具を使って確認もしなかった為、作業員に作業完了とせず持ち帰らせエアコンに詳しい作業者が後日訪問し除湿、凉快運転時はサーモオフの温度を低めに感知するようにカスタマイズして帰りました。
カスタマイズして数日たちますが、冷房運転が長めに効いているような感じで寒く感じます。
再熱除湿の機能が良くて選定したのですが…
書込番号:22914045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ボヤッキィーさん
うちは、冷房で16度設定にしても途中で止まってし
まいます、室内機基板変えてもダメで室外機基板変え
ると一旦治りましたが、またすぐ同じ症状になります。
除湿も全く涼しくなりませんでした。
今の気候になる前に出た症状なので、今の気温だとわ
かりづらくメーカーに流されてしまいそうですね。
書込番号:22998920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56J2
昨日エディオンモデルRAS-JT56J2E7を取り付けていただきました。丁寧な施工で申し分はありません。
その後、単に製品不良かも知れませが、AIこれっきりを使用しての冷房。途中で冷房が止まり部屋がムアッとし、リモコンでかなり設定温度を下げ涼しくなりました。でも、暫くすると冷え過ぎになりました。
さらに、室内機を見るとAIカメラの向かって左側のセンサーの光が消えていた。あれと思い覗いたら光った。でも今は普通に冷房が効いてる。ただ安定した室温(適温)が得られ無いです。これって普通ですか?
書込番号:22969774 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

「これっきり自動運転」の冷房は室温約27度が目標だそうです。私には少し高過ぎるので、マイナス1〜2度下げて使っていました。
「くらしカメラAI」は左右で働きが異なり、左は黒フィルターが被ることがありますが、それではないでしょうか。
書込番号:22984617
6点

返信有難うございます。現在過ごしやすい気温になりましたのでエアコンは動かしていません。来夏様々な設定を試みたいと思います。
書込番号:22985440
2点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40J2
6月下旬に設置してもらい、先週、運転中に水滴が飛んでくるようになりました。フラップにも水滴が。。中のローラー部分を見てみると、もうカビだらけで真っ黒に(><)。日立のサービスさんに来て頂き見ていただくと、親水性が良くないとの事で、本体ごと新品に取替えていただくことになりました。
使用して2ヶ月しか経っていませんが、残念です。
クリーン運転や凍結洗浄など、度々行っていたのでなぜこうなったのか疑問です。使用方法が悪かったのか。。室内環境が良くなかったのか。。
次はカビ生やさないようにしなければ。
書込番号:22899513 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

単に取付けミスだったのでは?
排水側の本体傾けが甘かっただけだと思います。
でも2ヶ月も使ったのに新品交換してもらってラッキーじゃあないですか。^_^
書込番号:22899939 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>はぴ22さん
おはこんばんにちは!
熱交換器に付着した水分がうまくドレンパンまで流れず、熱交換器に溜まった水分がクロスフローファンに落ちて拡散された感じかな〜!?
熱交換器のコーティング剤が塗布されてなかったり?塗布量が薄かったり?コーティング剤不良?・・・わからな〜いある!
室内機ごと交換よかったですね。
ダイキンの室内機クロスフローファン軸ヅレ?
は、部品交換対応だったので初期不良なのに!
書込番号:22900627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はぴ22 さん こんばんは。。
日立の水飛び問題は
ひとシーズンにかならず訴えのある問題で
今では珍しいことでも何でも無いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000697094/SortID=21014970/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%85%94%F2%82%D1#tab
他、多数あり
書込番号:22901066
1点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X36J2
昨年12月20頃エディオンで同型モデルのエディオン専売モデルRASJT36JE7を購入しました。
設置直後から左右風向板動作時に同じ角度になると引っ掛かりとカッシャと言う異音が継続して出ました。
日立サービスの故障判定で新品交換になりましたが、その交換機も同じ症状でした。
サービスも動作不良と異音を確認、少し待ってほしいとの要請で年明けになって、
本社より同じ症状がほかの機種も出ているということでソフトウェアの書き換えで対応すると修理しました。
ところが修理数日後から以前よりまして風向板がスムーズに動かず、室温が上昇すると酷い異音が出ます。
サービスの再訪でも確認後、写真や動画を撮影して帰りましたが、持ち帰って検討するということでまだ返事がありません。
定期的にカシャカシャ音がし、テレビ見ていてもうるさいし、大きいときは隣の部屋でも異音が確認できます。
左右風向板もまともに動かない設計なのかと怒りを通り越してあきれてる次第です。
12点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





