HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル のクチコミ掲示板

2018年 8月29日 発売

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 2500U/2GHz/4コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2kg HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルの価格比較
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのスペック・仕様
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのレビュー
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのクチコミ
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルの画像・動画
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのピックアップリスト
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのオークション

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 8月29日

  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルの価格比較
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのスペック・仕様
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのレビュー
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのクチコミ
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルの画像・動画
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのピックアップリスト
  • HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル のクチコミ掲示板

(472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルを新規書き込みHP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 普通モデルと価格.comモデルの違い

2019/04/26 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

スレ主 kiyotan234さん
クチコミ投稿数:1件


はじめまして。質問失礼します。
15-db0000の同じスペックのパソコンがHPのオンラインショップで62000円で販売されていたのですが、こちらとなにが違うのでしょうか。こちらのほうが2000円以上高いです。

書込番号:22626416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/26 12:15(1年以上前)

こちらの方が限定価格モデル?
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001084144_K0001084891&pd_ctg=0020

書込番号:22626442

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/26 13:39(1年以上前)

>kiyotan234さん

〉15-db0000の同じスペックのパソコンがHPのオンラインショップで62000円で販売されていたのですが、

残念ながら、62000円のパソコンは見つかりませんでした。特売が行われていたのでしょうか。

書込番号:22626554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/26 14:23(1年以上前)

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルは、¥64,584 (税込)〜、¥59,800(税抜)〜。
HP 15-db0000 スタンダードモデルは、¥62,000 (税抜)〜。

書込番号:22626600

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/26 14:38(1年以上前)

>キハ65さん
>kiyotan234さん

〉HP 15-db0000 スタンダードモデルは、¥62,000 (税抜)〜。

わたしが見つけられなかっただけだったのですね。失礼しました。

ところで、
価格.com特価(税込):¥64,584 と¥62,000 (税抜)を比較するには、消費税の考慮が必要ですね。

¥62,000 (税抜)x 1.08 =¥66,960 (税込)ということなので、価格.com特価(税込)¥64,584の方が安いですね。

書込番号:22626620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

eGPUについて

2019/04/19 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

このパソコンはeGPUを取り付けることができるのでしょうか?
wifiのminiPCIeを使う人もいましたがこのパソコンでは使用できますでしょうか?

書込番号:22612724

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/19 19:53(1年以上前)

Thunderbolt 3端子非搭載だから無理。

書込番号:22612796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2019/04/19 20:04(1年以上前)

汎用的な外付けGPUは下記のようにThunderbolt3を利用します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0744C8MHQ
WiFiやUSB経由のアダプタを利用した場合、遅延がありすぎて使いものにならないでしょう。

書込番号:22612826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/04/19 20:20(1年以上前)

この製品、USBはUSB3.1Gen1やUSB2.0ですから、eGPUを使うには帯域が足りない。
USB3.0で使用できるeGPUでもなければ無理。
そういったeGPUはないみたいですけど。

書込番号:22612870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/20 10:09(1年以上前)

Thunderbolt 3対応の製品を見つけて購入してください。

書込番号:22613991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/04/21 18:31(1年以上前)

miniPCIeではできないのでしょうか?

書込番号:22617194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2019/04/21 18:49(1年以上前)

それは、デスクトップ用のグラボをノートPCに接続する方法です。
そんなことをするなら、最初からデスクトップを選んだほうが安全かつ快適です。PCIEをフラットケーブルで接続してまともな動作をするとは思えません。

書込番号:22617234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/21 21:00(1年以上前)

miniPCIeがPCIe3.0の規格内で、無線カード使えなくなる可能性は避けられないかもしれませんが、ライザーカードの利用の元に動く保証もない方法です。
比較的新しい無線カードはM.2だったりするので、miniPCIの種類に応じて、それ用のライザーカードが無い場合は無理ですね。
自己責任でボトムケースを外し、ライザーカードとd-GPU用の電源も用意し、無駄な手間を掛けるだけの意味があるのでしょうか?


ノートPCを無意味に近い使い方されるよりも、素直にデスクトップ購入したほうが、無駄な手間も省けます。
その様な経験や知識に加え、自力で調べる事も出来ないのでしたら、素直に諦めた方がいいですよ。
誰かに聞いて、失敗した時にアドバイスされた人へ責任転換する行為ほど、自己中心的なものはないですから・・・

書込番号:22617577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像について

2019/04/16 18:27(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

クチコミ投稿数:1853件

過去のレビューで、画像の悪さが
指摘されています。
そんなに気になるくらい
画質が悪いのでしょうか?
一番は量販店などで見られれば
いいのですが。
宜しくお願い致します。

書込番号:22606046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/16 18:35(1年以上前)

「TN」でキーワード検索しました。
自分は実物を見ていないので、口コミで判断して下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=TN&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0001084144&act=input

書込番号:22606063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2019/04/16 18:51(1年以上前)

これは質問してもどうにもならない「かもしれない」問題です。
なにせ、回答者が普段どのくらいきれいな画面を見続けていたかによっても回答が変わりますし。
普段からTN液晶の画面を見続けている人と、IPS液晶を見続けている人、それらの方が同じような印象を持つかってえと・・・・・・って話になるかもしれないんです。
値段なりですよ、と言ってくれる人があるかもしれないし、これは安くてもダメだ、という人もあるかもしれないし、そのへんは回答者がどのへんを合格点に定めるかによって変わってくるので、クチコミなりレビューなりを見て、その回答者のその他のクチコミ、レビューも見て傾向を分析し・・・・・・とやるならそれなりに精度の高い結果が得られるかもしれません。


個人的には「ダメ元で買ってみよう」ですか。

書込番号:22606112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1853件

2019/04/16 18:56(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

>クールシルバーメタリックさん

確かに仰る通りです。
私はあまり拘りはないので
大丈夫かと思いますが、
あまりにも否定的なレビューが
あるので気になりました。

でもスペックからすると
お安いですよね。
ありがとうございました。

書込番号:22606122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/04/16 20:38(1年以上前)

こんばんわ

IPS液晶愛好家です。
液晶モニタは2003年頃から導入してきましたが、最初からIPS使っています。いわゆるブラウン管モニタからIPS液晶に乗り換えた時はほとんど変わらない画質という印象でした。その後VAパネルなども使いました。VAはまだよかったのですが、TNを1度だけ買ったことありますが、1ヶ月も経たずに廃棄しました。IPSとは比べようが無い画質の悪さと目への負担です。

TNがどれくらい悪いかと言えば、例えば液晶TVのほとんどはIPSです。たまにVAがあるくらいでTNはまず無いと思います(ポータブル型などは除く)。
これは結局一般的にTNパネルの色の悪さ、目への負担の大きさなどが理由になっていると思います。


今TNパネルを選ぶ人はゲーム用に特化した製品だったり、会社支給で仕方なくってとこでしょう。

普通の人が普通に使うなら正直お勧めできません。


うちには4台のPCモニタとノートPCがありますが、すべてIPSパネルです。IPSもピンキリですが、TNとは雲泥の差です。
目を大切にしたいならTNは使わない方が良いです。

書込番号:22606379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/04/16 22:01(1年以上前)

左右の視野角だけですが、下記のリンクでIPSとTNの比較ができますよ。

https://gfycat.com/yearlytintedcurlew-latitude-display-ll-tags-e6540-panel


どうですか?

書込番号:22606641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2019/04/16 22:11(1年以上前)

>すもも1813さん

個人的には、視野角は別としてグレアのTNはまだ許せるかな。

ちなみに、うちのデスクトップ、ノート、タブレット、すべてIPSです。

書込番号:22606679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/16 22:35(1年以上前)

はい、サブのサブ用にこの1月にノートPCを買いました、メインマシンは自作のデスクトップで、最新のプロ用の超高級なIPSパネルのモニター使っていて、比べてみると明らかに色味が白っぽいですが Office作業とかには問題ないと思います。

書込番号:22606750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/04/17 18:53(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ありがとうございます!
やはり差は歴然としている
ようですね。

目が悪くなるですか。
他の回答者様も白っぽいと
おっしゃってました。

実物がみたいですね。

書込番号:22608454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/04/17 18:55(1年以上前)

>スライディングパンチさん

ありがとうございます!
暗い方がTNなんですよね?
その違いさえも分からない。笑

書込番号:22608461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/04/17 18:58(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ありがとうございます。
まだ許容範囲ですか。
別に普通なら私は構いません。
でもその普通が人それぞれですよね。

>ソケットAM3さん

ありがとうございます!
とても参考になります。
画質もいいに越したことは
ありませんが、そこまで拘りは
ありません。

比べたら分かるかな?
くらいのレベルです。
一気に欲しくなりました。

書込番号:22608467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/04/17 19:35(1年以上前)

右側がTNです。

横から見るとTNの方が白っぽくなっているのが分かると思います。
左側は角度が変わっても色が変わってないですよね?

一人で画面を見るならそれほど問題無いと思います。
他の人が横とか上から見ると、良く見えないので不便に感じることはありますが。

細かいことを言うと、TN液晶は画面を正面から見たときに中央と端の色が違って見えるんですよ。
目と画面の角度が中央は90度でも端は90度じゃないから。
EXELで赤い文字を書いて、上下にスクロールすると赤がピンク色に変化するのが分かります。

見え方は個人差があるので、電気屋に行って実際に色々なPCを見てみると良いと思いますよ。

書込番号:22608545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/17 20:06(1年以上前)

HP 15-db0000を実際に傾けて、視野角、色合いなどの変化する体験のYouTubeが有りました。
1分50秒くらいからです。百聞は一見に如かずです。
>【PC Review 277】HP 15-db0000 動画レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=A9KEzuMywtU

書込番号:22608609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/04/18 22:23(1年以上前)

よく視野角の話で、一人なら問題無いという意見がありますけど、視野角の問題どころじゃないんです。TNの悪いところは。
まぁ、こればっかりは実際に自分で見てみるしかないかもね。

私はたまたま最初に買った液晶モニタが日立製のS-IPSパネルという当時もその後10年くらいもダントツに目に優しいと言われたパネルとつかった製品だったので、それが基準になってしまって余計に思います。17インチで当時10万円くらいしました。
今も日立製S-IPSパネル製品は21インチのものを所有しており、使用頻度は低くなりましたが、今も現役です。2010年購入です。

もっともIPSパネルも一時期e-IPSパネルという粗悪品も出回ったのでIPSだから何でもいいというわけでは無いのですが、TNは論外ってとこではあります。

私のイメージですが、TNパネルがグレア処理(いわゆるツルピカ加工)のものが多いのは、色が悪いのを光沢でごまかしてるだけです。例えば色の褪せた車の塗装も水をかけると鮮やかに見えますよね、アレと同じです。目に優しいのはノングレア処理なんですが、それをするとTNは色の悪さが目立つのです。

とにかく自分で見てください。IPSパネルを使ったノートPCもいくつかあると思います。
余談ですが、皆様が日常凝視するスマホの画面はほとんどIPS液晶だと思いますよ。

書込番号:22611028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブルでテレビに接続

2019/04/14 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

クチコミ投稿数:9件

HDMIケーブルでテレビに映りません。
なにか設定必要でしょうか?

書込番号:22602296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/14 23:31(1年以上前)

1.HDMIは、TVやPCとも刺さっていますか?

2.「Windowsキー」+Pキーを同時押しして、「PC画面のみ」となっていたら、「複製」または「セカンドスクリーンのみ」に切り替えて下さい。

3.それでもTVにPCの画面が映らなかったら、HDMIケーブルを交換して下さい。

書込番号:22602333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/04/14 23:36(1年以上前)

きちんとささってます。
HDMIケーブルは種類ありますか?
4K対応の1200円くらいのもの買いました

書込番号:22602345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/14 23:45(1年以上前)

TVの型番は? TVの入力は、間違いなく切り替えていますか?

書込番号:22602364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/04/15 00:08(1年以上前)

シャープのAQUOSです。
入力切り替えでHDMI1にしてます

書込番号:22602399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/15 03:20(1年以上前)

AQUOSとは一括りざっくりなので、私の出番は終わり。
メーカーサポートへ問い合わせて下さい。

書込番号:22602548

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

リカバリディスク?回復USB?

2019/04/07 10:09(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

2度目の質問となります。

リカバリディスクを作成しようとしたのですが、リカバリディスクと回復USBは、別物なんですか?色々調べると、リカバリディスクはDVDでつくる、回復USBはUSBでつくるメディアだけの違いだけと言う人もいるし。実際リカバリディスクは、工場の初期状態へ、回復USBだとWindowsを、含めた回復と違うものという人は違うというし。どっちが正解なのでしょう?両方作った方が確実ですか?つくるとしたらどちらもUSB32ギガで作ろうと思います。(リカバリディスクもDVDでなく、USBで作れるらしいし)

書込番号:22585498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/04/07 10:17(1年以上前)

>リカバリディスクはDVDでつくる、回復USBはUSBでつくるメディアだけの違いだけと言う人もいるし。実際リカバリディスクは、工場の初期状態へ、回復USBだとWindowsを、含めた回復と違うものという人は違うというし。どっちが正解なのでしょう?

個人的には後者ではないかと思います。リカバリーディスクはPCメーカーが標準添付(別売りも)またはユーザーに作らせるもの、回復USBはWindows(マイクロソフト)がユーザーに作らせるものだと解釈してます。

書込番号:22585519

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/07 10:34(1年以上前)

>>リカバリディスクを作成しようとしたのですが、リカバリディスクと回復USBは、別物なんですか?

結論から言いますと、リカバリディスクと回復USB(USB回復ドライブ)は別物です。

リカバリディスクについては、アプリ「HPリカバリマネージャー(Recovery Manager)」がPCにインストールされていれば、リカバリディスクの作成はPC 1台につき1セット(1回)のみ出来ます。
リカバリディスクは、DVDメディア又はUSBメモリーに作成出来ます。
>HP PC - Windows 10 リカバリディスクの作成手順&リカバリ方法
https://support.hp.com/jp-ja/document/c01522306
ただ、最近のHPのPCについては、HPリカバマネージャーがインストールされていない書き込みを最近目にするようになりました。この場合、リカバリディスクを作成することは出来ません。

回復USB(USB回復ドライブ)は、Windowsの機能を使って作成します。
>HP PC - MicrosoftリカバリUSBドライブの作成と使用方法 (Windows 10)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04755123#AbT0

>>実際リカバリディスクは、工場の初期状態へ、回復USBだとWindowsを、含めた回復と違うものという人は違うというし。どっちが正解なのでしょう?両方作った方が確実ですか?

リカバリディスクはアプリ「HPリカバマネージャー」で作るものですし、回復USB(USB回復ドライブ)はWindowsの機能を使って作成するものですから出来たものは当然違いますが、目的はPCの初期化で有ることは同一です。
両方作れば万全でしょうが、アプリ「HPリカバマネージャー」がインストールされていなければ、リカバリディスクは作成出来ません。
やはり、Winodowsの機能でUSB回復ドライブを作成するのが王道でしょう。

書込番号:22585551

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/07 10:43(1年以上前)

過去スレ参照。
>リカバリーディスクが作れません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028359/SortID=22503190/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Recovery+Manager#tab
より転記。

>HP PC - システムリカバリの実行 (Windows 10)
>補足: 2018 年から Recovery Manager は Windows 10 搭載のコンピューターにはプリインストールされません。お使いのコンピューターに Recovery Manager がインストールされていない場合、詳細は、「HP PC - コンピューターのリセット (Windows 10)」 を参照してください。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04777659

書込番号:22585572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/04/07 11:50(1年以上前)

>キハ65さん
>JTB48さん
ありがとうございます!ご丁寧に教えて頂き感謝です。やはり別物ですよね。同一でメディアだけ違うといい加減な情報もあったもので。
念のため両方作るようにします。信頼できそうな32ギガUSBにて。16ギガだと万一不足しそうですよね。

書込番号:22585687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/07 12:00(1年以上前)

>ボンゴレボンゴレさん

〉リカバリディスクはDVDでつくる、回復USBはUSBでつくるメディアだけの違いだけ

上記は正しくありません。
リカバリディスクは、工場出荷状態に戻すためのものです。リカバリディスクを作成できる時なら、いつ作成しても同じ内容になります(一度しか作成できないのに、「同じ」という表現は、誤解を生みそうですね)。

リカバリメディアを作成できる時なら、とあえて書きましたが、Windowsが破損した状態では、リカバリディスクを作成できないかもしれないからです。

USB回復ドライブは、作成時点のWindowsの状態をバックアップするものなので、何度でも作成することができますし、それらの内容は異なりまず。

書込番号:22585706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2019/04/07 18:00(1年以上前)

PCメーカーが分かりやすく説明しています。

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020593

書込番号:22586387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/04/09 20:27(1年以上前)

報告です。


Recovery Managerが本機には無く、リカバリディスクは作成できませんでした。回復ディスクはできましたのでそちらのみということになります。

教えて頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:22590879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/09 20:38(1年以上前)



>Recovery Managerが本機には無く

3月末にHPのサイトに 
HP Recovery Manager がプリインストールされていない一覧を公開したので一応。

コンピュータのリセットについて(Windows 10)
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/informations/20190327_information/

HP Recovery Managerの機能の一部であったリカバリメディア作成ツールも、
Windows 10の標準機能である「回復ドライブ」に集約されます。

書込番号:22590918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード保護

2019/04/06 10:53(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

このパソコン、安い割にサクサクで大変気に入ってますか、キーボード保護がピッタリ合うやつないんでしょうか?探したけど、切り取るタイプしかなくて。誰か使ってる人いますか?

(妻が昔コーヒーこぼして、大変な目にあったもので、必須なんで)

書込番号:22583278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/04/06 11:49(1年以上前)

ピッタシのキーボードカバーは有りません。
どうしても必要性を感じるなら、フリーサイズをカットして下さい。

書込番号:22583372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/04/06 13:37(1年以上前)

ありがとうございます!

やっぱり無いんですね。フリーでカットして使います。

書込番号:22583546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/06 13:50(1年以上前)

>ボンゴレボンゴレさん

100円ショップ ダイソーの「シリコンラップLL」は、かなり延びるので、ハサミで切らずに、
ピッタリ、キーボードをカバーできるかもしれません(本機での経験はありません)。

わたしのフルキーボードは、「シリコンラップLL」でカバーしているのですが、写真を貼るのは省略して、

■ダイソーのシリコンラップの使い方は?【100均 便利グッズ】
http://sawayaka0113.xyz/2018/07/23/daiso-silicone-wrap/

の中に、汎用キーボードのカバーに「シリコンラップLL」を使っている写真があるので、見てください。

書込番号:22583570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/04/06 17:40(1年以上前)

papic0さん

ありがとうございます!
HPまで添付して頂き。少し見てみます。

書込番号:22583982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルを新規書き込みHP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル
HP

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 8月29日

HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルをお気に入り製品に追加する <460

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング