HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 8月29日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル
はじめまして
ゲームができる安価なPCを探しています
色々見た結果こちらの物が良さそうに見えますが知識が無いのでイマイチ自信が持てません
博識な方いらっしゃいましたら教えて下さい
ゲームはモンスターハンターワールドがプレイしたいです
もし無理ならどの程度のゲームなら出来るかが知りたいです
お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
書込番号:22115333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モンハンワールド、事前の情報あたりではスペック要求が高くデスクトップでも大変な話あったから、
Intel+GeForce系なノートでなおかつGTX1050以上搭載じゃ無いと無理なんじゃないかな?
設定は低くするとしても、この製品だと非力だと思うし。
書込番号:22115365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返答ありがとうございます
どのあたりのゲームならできそうですか?
子供達がアークサバイバルとかのYouTubeをよく見ています
モンハンワールドまでいかなくてももう少し軽そうなゲームはできますか?
書込番号:22115430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームがゲーム機並に出来るノートPCとなると、10万円では買えませんので。ゲーム目的なら素直にPS4あたりを買った方が良いと思います。
>モンハンワールドまでいかなくてももう少し軽そうなゲームはできますか?
やりたいゲームがあるからPCを買うのならともかく。とにかく何かゲームをやらせるためにPCを買い与えるというのは、ちょっと違う気がします。
むしろ、子供に選ばせたら良いのでは? 必死で調べますよ。
書込番号:22115516
3点

質問が逆だと思うんです。
このPCでできるゲームは何ですか?って聞かれても答えを持ってる人は限られてるんですよ。
だって、実際にそのゲームを知らない限り客観的に複数のタイトルを検索するのは難しいですから。
逆に○○ゲームをやるのに必要なPCのスペックは?って聞かれれば、そのゲームのスペック要件
を検索するのは容易なので。
普通はまずやりたいゲームがありきなんですよ。
書込番号:22115666
19点

https://chimolog.co/bto-ark-specs/
ミディアム設定で出来るのがGTX1060からで1070は欲しいけど、ちゃんとやるなら1080以上とあるのでノートパソコンじゃ現実的ではないです。
本機種で出来るゲームがあるとしたら2Dのブラウザゲームくらいでしょうね。
あとは2DのゲームをSteamで調べて見てください。
それでもスペックを確認する必要はあります。
モンハンにせよアークサバイバルにせよ安定動作するPS4が最も安くプレイできます。
書込番号:22115752 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございました
せっかくPCを買い換えるのでゲームでも出来れば子供も喜ぶと思いましたが、期待しない方が良いという理解になりました!
参考になりました!
書込番号:22116079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本来この内蔵GPUは「Intelの内蔵グラフィックより遥かにマシな3D性能、ただしガチのゲームを動かすにはちとつらい」ってところですけど、こいつはメモリ1枚構成(つまりグラフィックメモリが半速)なんでグラフィック性能には期待できないな、ってなるんですよね…
保証無視すればメモリスロット自体はあるらしいんですが。
書込番号:22116679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本格的な3Dゲームは無理と思ったほうがいいでしょう。そろそろ終了しそうなFF11が低めの画質でプレイできる程度かと思います。
また、ハンゲーム、Yahoo!ゲームプラス、Nexonあたりの基本無料なゲームあたりは問題なくプレイできると思います。
書込番号:22117293
3点

>子供も喜ぶと思いました
モンハンやりたいと言っていた子供が、モンハンが出来ないPCを買ってこられてガッカリしている様が浮かびます。
…まぁ、素直にPS4。時期的にクリスマス待てでいいのでは?
…これが高校生だったりしたら笑い話だけど。
書込番号:22117656
2点

近いスペックのRYZEN 5 2400Gを所持しています。
RADEON VEGA11搭載でVega8から30%ほど3D性能が高いです。
RYZEN 5 2400Gではデビルメイクライ4の1920x1080の他設定を最高設定にて平均60FPSで駆動しました。
デビルメイクライ4自体そこそこ古いので最新の3Dゲームになるとそこまで動作しませんが、解像度や設定を落としたら遊べないほどではないかと思われます。
書込番号:22118841
4点

>ねこ☆かんさん
デビルメイクライ4の推奨スペックがGeForce 8600です。Radeon Vega 11 GraphicsがGeForce 8600の約10倍の性能があります。モンスターハンターワールドのSteam版で推奨スペックはGTX1060です。GTX1060はRadeon Vega 11 Graphicsの約4倍の性能があります。
OK?
書込番号:22118979
6点

>解像度や設定を落としたら遊べないほどではないかと思われます。
ここ読めますか?
書込番号:22119019
3点

モンスターハンターワールドのSteam版で最低スペックでGTX 760です。Radeon Vega 11 GraphicsはGTX 760の約3分の1の性能です。GTX 760だとグラフィック「低」設定で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能となっています。
ねこ☆かんさんはすでにRyzen 5 2400Gをお持ちのようですから、試しにこういう重たいゲームを入れてみて実際できるかどうか試されるのが一番早いと思いますよ。
書込番号:22119055
0点

言葉たらずで喧嘩口になってしまっていて申し訳ない。
RADEON Vega搭載しているのでDirectX12のフル機能が使用可能。
推奨スペックの25%程度のスペック。
あくまで、設定をメーカーが推奨している設定に対しての推奨スペックなので、
解像度やテクスチャ設定等ある程度フレームレートが維持できるレベルで下げる。
等を行えば遊べないほどではない。という意味合いでした。
書込番号:22119058
6点

GTX760で1920*1080を低設定で30FPS出せるそうです。アクションゲームなんでさすがに60FPSは欲しい所。なので約半分ほどの1280*800程度に下げることで60FPSが出せると仮定します。Radeon Vega 11 Graphicsが約3分の1の性能なので解像度をそのまま下げると720*480程度になります。さすがにこのサイズでやるのは嫌だなぁと私は思います。もちろんこれは公式が発表しているスペックから計算したものなので実際の数値とは違いが出ると思います。
書込番号:22119113
1点

Radeon VegaはVega 11と比較してかなり劣ります。
また、無印のデビルメイクライだと推奨スペックはHD 6950以上ですが、Radeon Vegaは半分以下の性能しかありません。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/Ryzen-5-2500U-with-Radeon-Vega-vs-Radeon-Vega-11-vs-Radeon-HD-6950/3930vs3938vs36
デビルメイクライ4のハードルはかなり低い感じです。モンスターハンター フロンティアZも同様です。
書込番号:22119177
1点

てかペーパーで論じてないでyoutubeとかで実際のゲーム動画出てるんだから
それ見て判断すればいいだけです。
このクラスのノートなら設定等妥協が必要なモダンなタイトルはありますが、大抵のオンラインゲームをプレイアブルには可能でしょう。
書込番号:22119323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、MHWのベンチマーク動かしてみようと思ったけどMHWのベンチマークソフトはないのかな?
書込番号:22119922
1点

MHWはだいたいどのサイトでも実アプリでフレームレート測ってるので、専用のベンチというのはなさそうですね。
ちゃぶ台返すようですが、スレ主さんがLenovoに忌避感無ければ
http://kakaku.com/item/K0001068625/
をカスタマイズしてメモリ8GB(4+4)にすると+2000円で高品質なディスプレイと高速なメモリとが手に入るのでお勧めかも?
#SSDをHDDにすればなお安くなる(5万円を切る)のですけど、体感速度がだいぶ落ちるのでお勧めはしません
書込番号:22120049
1点

価格帯をもう少し上げると、GXT1050Ti搭載のPCが買えます。
http://kakaku.com/item/J0000028458/
多くのゲームは設定を調整すれば快適にプレイできますが、ノートPCの宿命といえる発熱により短時間しかプレイできないと思います。
書込番号:22120090
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
