HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 8月29日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 11 | 2019年3月13日 13:14 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2019年2月17日 23:19 |
![]() |
16 | 10 | 2019年2月12日 22:33 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2019年1月29日 14:57 |
![]() |
4 | 4 | 2019年1月26日 19:41 |
![]() |
17 | 5 | 2019年1月12日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル
先日購入しました。
DVD-Rに書き込もうとドライブに挿入
したのですが
挿入されたことを認識してくれません。
他のDVD-Rでもダメでした。
CDで試したところ
入っていた動画とかは
普通に認識し見ることが出来ました。
DVD-Rはかなり前に買ったものなのですが
仕様など変わったのでしょうか?
それとも
なにか設定?などしなければならないのでしょうか?
パソコンに疎く困ってます
ご教授頂けますようよろしくお願いします
書込番号:22528512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆ろっきーさん
〉他のDVD-Rでもダメでした。
二枚のDVD-R メディアは、同じ時に購入したものではありませんか?
DVD メディアが劣化しているのではないでしょうか。
別メーカのDVD メディアで試してみてください。
書込番号:22528562
0点

別メーカーのDVD-RやDVD-ROMを試しても、DVDドライブの不具合が考えれます。購入後間もないので、着荷時不良。
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/
購入後8日以内なら、返品可。
書込番号:22528618
0点

複数のDVDメディアで確認したのなら、不良としてHP DirectPlusに問い合わせたほうがいいですよ。
書込番号:22528630
0点

DVDの耐久性のサイトを見た事がありますが、品番によっては焼いたDVD-Rが結構壊れているようです(日に当たるとさらに壊れる)。
メジャーなメーカーの新しいDVD-Rを1枚買ってきて、それでも読み書きが不能ならDVDドライブの不良でしょう。
購入してすぐなら修理か交換になります。
私も購入してキーボードがおかしくて修理に出しましたが、送って4営業日で修理されて戻って来ました。
書込番号:22528753
0点

みなさま
回答ありがとうございます。
買い換え前のパソコンでは
普通に認識できたDVD-Rも
購入したこのPCでは
認識できなかったので
初期不良のような気がします。
HPに連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22528873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

製品のホームページ見てて
ふと疑問におもったのですが
この機種ってDVDに書き込めないですか?
ホームページに以下の記載があるのですが。
DVDライター標準搭載
DVDの視聴やCDデータの取り込み/書き込みが可能なDVDライターを標準搭載。
DVDライターってかいてあるので
てっきり書き込めると思ってたのですが、
説明文がDVDの視聴としか書いてないので(汗)
どうなんでしょう
書込番号:22528879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のため、デバイスマネージャーでDVDドライブのメーカー、型番を調べて書き出してください。
その情報でネット検索すれば、スペックが分かります。
書込番号:22528887
0点

>>説明文がDVDの視聴としか書いてないので(汗)
下記の通り、DVD-Rに読み書き可能なDVDドライブです。
読み取り専用のDVDドライブ積んでるPCなんてサーバー機くらいですよ。
<書込> DVD-RW・DVD±R(2層式) 最大6倍速、DVD±R・DVD+RW 最大8倍速、CD-RW 最大10倍速、CD-R 最大24倍速
<読込> DVD-ROM・DVD±R 最大8倍速、CD-ROM・ CD-R 最大24倍速
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/15_db0000_d.pdf
書込番号:22528973
0点

>kokonoe_hさん
>猫猫にゃーごさん
そーですよね
ありがとうございます。
やはりHPに問い合せます
書込番号:22529004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的なアルコールは白く濁る可能性があるので駄目です。
何もせずにメーカーに連絡したほうがいいです。
書込番号:22529509
2点



ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

ここで聞くよりHPに聞くほうが確実なんじゃないだろうか??
書込番号:22447103
3点

こんな状況なので、聞いても正確な回答は得られないと思います。
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/informations/20190204_information/
今は新学期需要で忙しいので、最悪2ヶ月待ちもありえます。
書込番号:22448372
0点

私の場合、2019年1月28日に発注し、納期が確定したのが2月15日、納期は2月21日です。(今日2月17日の時点ではまだ届いていません。)
途中、「好評につき欠品中」とのメール連絡がHPより何回かありました。最低でも1ヶ月は見ておいた方が良いかと思います。
書込番号:22475001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル
いつもお世話になっております。
昨日、やっとPCが配送されてきたのですが、キーボードの「7」「8」の上部あたりが
少し盛り上がっています。
キーボード上部を指で端から端までなぞっていくとよく分かります。
これは正常なのでしょうか?皆さんのは平らでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

流石に気にしすぎ。
画面で見ても全く分からない。 レンズの歪みによる画像の他の部分のゆがみの方が気になる。
書込番号:22430510
4点

値段相応
嫌ならもっとコストかける
書込番号:22430683 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

商品画像では膨らんでいないから、正常では無いと思うけど。
ネットの分解画像から察すると、もしかするとヒートシンクの膨らみかもしれず、ちょっと気になりますね。
一応、メーカーに尋ねた方がいいかもよ。
書込番号:22431273
0点

>>返品対象にはならないでしょう。
回答間違えました。
納入後8日以内なら、返品の対象となります。
>お客様は本製品の納入日より8日以内に限り、第2条第1項のご利用ガイドに定める返品連絡先に申し出ることにより、本製品を返品することができます。
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/
書込番号:22431358
0点

>キハ65さん
>ユースチススクラブさん
>infomaxさん
>ハゲが悪いさん
貴重なご意見、有難うございます。
HPへ問い合わせしたところ、画像から膨らみが確認できたとの事で、
このまま使用して問題ないか技術チームにて確認されるとの事。
必要であれば修理となります。
納品日より8日以内であれば返品・交換可能とのことでした。
私もそこまで気にならないのですが、バッテリーなどの膨張で
故障や出火などに繋がるかと思い、確認させていただきました。
結果が分かりましたら、書き込み致します。
書込番号:22431370
2点

自分のも液晶中央のHPマーク付近を頂点に本体縁までラウンドしています。頂点と縁の高低差2o程です。製品仕様だと思っていましたが違うんでしょうかね。
書込番号:22431869
0点

HPより連絡があり、交換して頂くこととなりました。
交換したPCでも同じような感じなら仕様かもしれませんね…
仕様なら使用に問題はないので安心です。
書込番号:22432942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>謎の踊り子さん、こんちは。
後からで失礼します。大変興味深い書き込みです。
交換した結果をぜひご報告お願いいたします。
また、メーカーの結果説明があるかどうかも、メーカーの顧客対応の評価の参考になりますね。
ノートPCって、手になじんでしまうから永ーく使えるモノを選定したいです。
そのためには信頼できるブランドが重要です。売りっぱなしのN社製は、絶対買いません。(笑)
書込番号:22455797
0点

交換品が到着しました。
盛り上がりもないので初期不要か個体差なのかなぁっと言ったところです。
メーカーからは原因の説明などは今のところ、ありません。
とりいそぎ、ご報告まで。
書込番号:22462400
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル
このパソコンに入ってるWindows10のメールアプリでは、i.softbank.jpのアカウントが使えないとサポートセンターで言われました。
一般的にどのWindwsメールでもそうなんでしょうか?もし、使えるのでしたら、設定方法を教えていただけないでしょうか?
0点

一応下記のような記事がありますが、参考になれば。
参考
iPhoneで利用しているキャリアメールをパソコンでも使う方法
https://iphone-mania.jp/news-14863/
書込番号:22428501
0点

http://tsuto.net/?p=332
i.softbankのメアドは携帯のメールじゃなく、PCのメールと同じ仕組みだから設定さえすれば問題ないんじゃない?
いつの間にか制限が掛けられていてiPhoneでしか使えないとかあればダメなんだろうけどね
書込番号:22428516
0点

Windows 10のメールアプリは、Windows 8.1のメールアプリと同等な仕組みだから、下記の方法ではどうでしょうか。
>Windows 8.1の「メール」アプリに iPhoneの i.softbank.jp アカウントを設定
http://www.mystery-pc.com/first/2015/02/windows-81-ipho.html
書込番号:22428522
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル
教えてください。
今までのラップトップで外付けモニターを、信号ケーブル(デジタル接続用)DVI−D−DVIーDで外付けしていたのですが、
こちらのラップトップでは繋げる場所が見当たりません。
どのようにすればよいのか、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

HDMIケーブル(テレビで使うケーブル)で接続
モニタにHDMIポートはない場合はHDMI⇔DVIのケーブルを使うかHDMIをDVIに変換するアダプタを使えばオッケー
https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8UL8U/
↑↑
HDMI⇔DVIケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HORD6/
↑↑
変換コネクタ
書込番号:22420477
1点


HDMI→DVI変換ケーブルがあればなんとかなります。
https://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-HDMI-DVI-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97A%E3%82%AA%E3%82%B9-DVI24pin%E3%82%AA%E3%82%B9/dp/B014I8UL8U/ref=sr_1_26?s=computers&ie=UTF8&qid=1548468747&sr=1-26&keywords=hdmi+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
私もノートパソコンの液晶がダメになったので外付けで使っています。
書込番号:22420533
1点

なるほど、このようなケーブルがあるんですね。
知りませんでした。
どうなるさん、JTB48さん。
ご丁寧に、ありがとうございました。
書込番号:22421489
1点



ノートパソコン > HP > HP 15-db0000 価格.com限定 メモリ8GB&Ryzen 5搭載モデル

HP15シリーズは全てシングル構成(シングルチャンネル)。
詳細スペック
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/15_db0000_d.pdf
>>シングルだと著しく性能が下がるという話なので
そんな話をどこから聞いたのか。著しくではない。ほんの僅か。気づかないのでは。
書込番号:22387526
4点

Dual Channelでないと、メモリ性能は半分。
ただ、普段の処理は、CPU内のキャッシュでだいぶフォローされるので、体感性能はさほど変化はないですが。CPU内蔵グラフィックの性能にはかなり大きな差が出ます(4割くらい下がる)。せっかく内蔵グラフィックがIntelより強力なので、ちと勿体ない。
4GBしか積んでいないのなら+4GBでDual化は十分アリと思いますが。既に8GB積んでいるところを合計16GBにまでする必要があるかというと、ちと悩み所。
いっそ4GBモデルを買って増設する?
書込番号:22387555
7点

>>いっそ4GBモデルを買って増設する?
英語版の HP 15 Laptop PC - Maintenance and Service Guideが公開されています。
メモリー増設には分解が必要なので、35ページ以降を参照して下さい。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05985640
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-15-db0000-laptop-pc/20395843/manuals
書込番号:22387585
2点

内蔵グラは確かにデュアルチャネルにしないと速度が低下しますが、それもゲームをやればのお話しですね^^;
自分が使う用途でそういう用途が有るかどうかです。
因みに、ゲームをやるならCPU側でも多少の性能差は出ます。
まあ、Ryzenは高クロックメモリー+デュアルチャネルが規定路線ですが、それはほぼゲームをやる人のお話だけです。
落ちないかと言えば、落ちるんですけどね^^;ゲームやる人はそんなに多くないし、ガチでやる人はゲーミングノートに行くから^^;
書込番号:22387723
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
