VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]
- 4K Ultra HD(3840×2160)解像度を持つ液晶モニター。HDR10対応で、白飛びや黒つぶれすることなく、より細部まで鮮明に表現できる。
- NTSCカバー率86%、NTSC比95%に対応。幅広い色域をカバーして高い色再現性を実現する。写真や映像などで鮮やかな色彩表現が可能。
- なめらかな表示を可能にするAMD FreeSyncテクノロジーの対応。画像のティアリングがなく、あらゆるシーンの表示がスムーズになる。
VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]ViewSonic
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]
今まで何台か32インチ4Kモニターを買ったんだけど、このモニターだけはやけに目の端が
白く見える。正面から見ないと画面の端が白い。
VAパネルはそういう物らしいけど、ここまで視野角が狭いとTN以下。
IPSと比較すると酷い物。
1点

VAパネルは別に端は白くはならないよ?
一番光漏れが少ないのがVAパネル、IPSは基本的にさ開口部が1番大きいので、1番光漏れする
パネルの常識です
視野角は一般的にはIPS>VA>TNの順、ただ、光漏れや視野角はパネルの品質の問題だから、どれがじゃなくてその製品がと言うお話ではある
書込番号:23981854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ製品買った人が違うと言うのなら、これはハズレ引いたのかな・・・
しかし初期不良とは言えないから仕方なしか。
書込番号:23981972
0点

いや、勘違いです、自分が持ってるのはVAパネルですが、この製品では無いです
端が白いのはバックライトの光漏れだとは思いますが、その処理の仕方や、パネル自体の問題かも知れません
VAパネルと一括りにされたので、本来はVAパネルは特に光漏れが大きい製品では無いですよと言いたかっただけです
それだかは、どんな製品もパネル次第だと申し上げたのです
書込番号:23982019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



