『分岐水栓』のクチコミ掲示板

2018年10月30日 発売

NP-TH2-W [ホワイト]

  • 洗い上がりや乾燥効果を高めたいときに最適な「高温除菌」ができる食器洗い乾燥機。洗剤の酵素パワーを引き出し汚れを落とす「酵素活性化洗浄」を採用。
  • 1日分の食器がまとめて入り、小さいシリコンカップや弁当箱など、軽いものをしっかり固定できる「ちょこっとホルダー」を装備。
  • 5人分相当の食器なら、手洗いの約1/6の水で洗える。正面置きで調理スペースを確保したり、タテ置きでぴったり納めたりするなど、設置方法が選べる。
NP-TH2-W [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TH2-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TH2-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TH2-W [ホワイト]とNP-TH3-W [ホワイト]を比較する

NP-TH3-W [ホワイト]

NP-TH3-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 9月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm
  • NP-TH2-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH2-W [ホワイト]の店頭購入
  • NP-TH2-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH2-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH2-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH2-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH2-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH2-W [ホワイト]のオークション

NP-TH2-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月30日

  • NP-TH2-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH2-W [ホワイト]の店頭購入
  • NP-TH2-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH2-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH2-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH2-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH2-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH2-W [ホワイト]のオークション

『分岐水栓』 のクチコミ掲示板

RSS


「NP-TH2-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH2-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH2-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓

2019/10/04 21:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH2-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:23件

食洗機を購入したは良いのですが、分岐水栓が高く、代替品もないようで、お安く簡易的に付けるとなると、切り替えレバー?コック付きであるようですが、食洗機を使用中はもう一方での水の使用は出来ないようで、別の方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。賃貸ですので、大掛かりな工事などは出来ずにいます、、
水栓はK87011JV-S-13で、三栄さんのです。

書込番号:22967612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/04 22:04(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000630225/SortID=18516372/

SANEIしか適合するものがありません。
この混合水栓の吐水口に切り替えレバーを付ける事が出来たとしても逆圧(逆向きの水圧)がかかって混合水栓のカートリッジが故障する恐れがあります。

他の水栓から給水出来ればいいのですが・・・

書込番号:22967724

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2019/10/04 22:15(1年以上前)

柊の森さん、早速のアドバイスどうもありがとうございます!大変助かります!やはりないのですね、、
ホームセンターで相談をしましたら、蛇口の先端に分岐コックを付け、食洗機を付ける方に洗濯機用ニップルを付けることになくはないような事をアドバイスしていただきましたが、やはりそれでも水圧はかかりますでしょうか?

書込番号:22967751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/04 22:31(1年以上前)

そのような使い方をしてカートリッジなどに問題がないかをSANEIのサポートに確認するのが確実だと思います。
単水栓なら問題ないですが混合水栓なので。

書込番号:22967777

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2019/10/04 22:35(1年以上前)

柊の森さん、ご連絡ありがとうございます!そうなのですね、本当にご丁寧にどうもありがとうございます。高いですが、分岐水栓を買おうと思います。
本当にありがとうございます!

書込番号:22967787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/04 23:01(1年以上前)

シンクの下がオープンならシンクの下から分岐する方法もあります。
賃貸の場合、次に引越した時に同じ分岐水栓が使える可能性が低いです。

書込番号:22967841

ナイスクチコミ!7


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/05 00:03(1年以上前)

K87011JV-S-13の取扱説明書を読んでみました。

吐水口先端に浄水器などを取り付ける場合は止水機構を持った浄水器などは取り付けないでください。
とあります。

分岐コックから食洗機に給水するのは止水機構を持った浄水器を取り付けるのと条件は同じようなものです。

書込番号:22967969

ナイスクチコミ!6


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/05 10:28(1年以上前)

シンク下から分岐する場合ですが止水栓に分岐止水栓を付けたり片ナットフレキチーズで分岐したり出来ます。

書込番号:22968619

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2019/10/05 12:35(1年以上前)

柊の森さん、本当に詳しい事をご丁寧にどうもありがとうございます!少し簡単に考えていましたが、カートリッジの負担など怖いですね、分岐水栓、高いですが、購入したいと思います!

書込番号:22968859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/05 12:38(1年以上前)

柊の森さん、止水栓の画像を今確認しました!とても分かりやすい説明をありがとうございます!こちらはシンクに穴を開けたりする方法になりますでしょうか?

書込番号:22968866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/05 13:52(1年以上前)

本来はシンクに穴を開けて給水コンセントなどを使って給水するのがスッキリします(画像左)が、賃貸で穴を開けられないので穴を開けずに使っている(画像右)人もおられます。
この人のブログを読むと今は扉を取り外して使っているようです。

書込番号:22969022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/05 16:58(1年以上前)

柊の森さん、ご丁寧にわかりやすいお写真もどうもありがとうございます!シンクに穴は開けられないので、使い勝手など考えると、分岐水栓を買った方が良さそうですよね!

書込番号:22969380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/05 17:07(1年以上前)

左側の管が浄水器に繋がっていて右が水栓?蛇口本体です。

柊の森さん、もう一つこちらからすみません、実家には浄水器がついてるのですが、すでに分岐水栓がついているようで、この場合食洗機はつけれそうでしょうか?どの部分から、外した方がいいでしょうか?左側の管が浄水器に繋がっています!浄水器は取り外して食洗機を付ける事は出来そうでしょうか?写真をアップしました、長々とすみません、

書込番号:22969397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/05 20:40(1年以上前)

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-K6.pdf

CB-K6のような2分岐コックで浄水器と食洗機の同時使用が可能です。

アップ画像の赤丸部分が不明なのですが、もしかするとここから分岐接続が可能かも。

※地域のボランティア活動の役員をしていて明日の体育祭の準備をしていましたので返信が遅れましたm(_ _)m

書込番号:22969857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/06 00:27(1年以上前)

柊の森さん、お忙しい中すみません、ご丁寧にありがとうございます。赤丸部分は開閉するものです。左側の浄水器を使用する時にこちらを回して使用していました。今回赤丸の部分はそのままで、左側の浄水器を外して食洗機に繋ごうと思うのですが、写真のどの部分から外し、どの部品を取り付けると、食洗機の給水ホースと接続出来るようになるでしょうか?お忙しいところすみません、お時間大丈夫な時で構いません。

書込番号:22970295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/07 14:11(1年以上前)

遅くなりました。

浄水器を取り外して食洗機を使いたいのですね(同時使用はしない)。
アップ画像のナット(赤丸部分)を取り外して外ネジの外径を測ってください。
約21mmならG1/2サイズの洗濯機用ニップルを取り付けて食洗機に接続出来ます。

書込番号:22973526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/07 15:38(1年以上前)

柊の森さん、お忙しいところ本当にご丁寧にありがとうございます。分岐出来ているようで良かったと思ったのですが、こちらだいぶ古い蛇口で、水を出す時に蛇口の根元?部分(どこから漏れているかは不明)から水漏れがしていて、食洗機を取り付ける前に蛇口の取り替えをしようかと今更ながら思ってきました、ですが、蛇口のメーカーや品番が何処にも書かれてなく、前にも何かで、何処かに問い合わせした時に品番は必ずあるはずとの事で、キッチン全体を探したのですが、見つからず、蛇口だけをみてどのメーカー、品番などはわかりますでしょうか>_<何度もお手数をお掛けし、申し訳ございません、

書込番号:22973648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/07 16:21(1年以上前)

柊の森さん、何度もすみません(>_<)水漏れで調べましたら、カートリッジ?パッキンの交換でも解決出来るような記事がありました。水栓交換よりは、コスト的、作業的に楽でしょうか。身近に詳しく方がいなくて頼ってしまい、何度も申し訳ございません、

書込番号:22973727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:1132件

2019/10/07 17:08(1年以上前)

水漏れの原因が特定出来ればパーツの交換で修理が可能ですが、年式が古い水栓だとパーツの在庫が無くて修理不能になる場合もあります。
原因を特定するのに分解作業が必要になる場合もありますのでプロに依頼するほうがいいです。
水栓の耐用年数が15年前後なので古い水栓なら交換するのが一般的です。

交換するなら最初から分岐水栓が付いた水栓があります。

使用中の水栓のメーカー・型番を知りたい理由は何ですか。
水栓全体が分かる写真を添えて新規に質問スレッドを立てたほうが他の人からも回答が来る可能性が高くなります。

書込番号:22973814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/07 17:21(1年以上前)

柊の森さん、お忙しい中重ね重ねすみません、本当にありがとうございます!新しくお写真載せて投稿しますので、もしよろしかったら、柊の森さんにもみてもらいたく思っております。品番など知りたい理由は、カートリッジの交換で水漏れが解決出来るような記事を見たものですから、品番がわかればどのカートリッジかわかるのなぁと思った次第です。水栓交換となると、取り付けてる穴?の大きさが合うか心配で、その大きさも品番で特定できれば新しく水栓を買う場合に取り付け穴と合う水栓を買えると思いまして、、これからお写真載せて投稿しますので、見て頂けましたら幸いです。何故か蛇口先端に取り付けてる浄水器の水を出すと水漏れし、浄水カートリッジを通して出る水量が少なく、勢いがないです、
文章力がなく、すみません、、

書込番号:22973837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NP-TH2-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TH2-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月30日

NP-TH2-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <523

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング