Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

  • 音楽鑑賞用やホームシアターに適したサウンドバー。Wi-FiやBluetoothにも対応。スマホやタブレットのコンテンツを簡単に再生する。
  • 「Amazon Alexa」を搭載。話しかけるだけで音楽配信サービスにアクセスしたり、ニュースや天気予報などが確認できる。
  • テレビや複数の周辺機器を操作する「インテリジェントユニバーサルリモコン」が付属。デバイスに応じた操作が簡単にできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DTS:○ Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の価格比較
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のレビュー
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のクチコミ
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の画像・動画
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のオークション

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の価格比較
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のレビュー
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のクチコミ
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の画像・動画
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のオークション

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] のクチコミ掲示板

(610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]を新規書き込みBose Soundbar 700 [ボーズブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 -hidehito-さん
クチコミ投稿数:11件

海外ではBose Surround Speakersの700が発売されていますが、
国内でも発売されるのでしょうか?

書込番号:23508850

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/07/03 19:01(1年以上前)

現時点において公式には何も発表されていないようです。
BOSEに問い合わせるのが一番良い方法だと思います。

BOSE 問い合わせ先 https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html

書込番号:23509514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 REGZA 55BZ710Xでの接続について

2020/06/26 18:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:3件

【使用TV】TOSHIBA製 REGZA 55BZ710X

BOSEサウンドバー700に付属されていますユニバーサルリモコンとTV連携が上手くできません。
(音は問題なく出ています)

サウンドバー設定アプリBOSE MusicでTVのペアリングを行いましたが、音量操作以外の動作(チャンネル変更等)が出来ず困っています。

TVとサウンドバーはHDMI(ARC)接続しており、東芝にも確認しましたが、ARCの動作を制御する設定はないことからBOSE側の設定の問題と認識しています。
2度BOSEサポートに確認し接続確認を繰り返しましたが、不慣れな方なのかしどろもどろで納得のいく対応をして頂けませんでした。

店舗では全てのTVに対応していると伺いましたが、サポート確認したところ「このTVは対象外かも知れない」「対象のTVの一覧等は無く対象外かはわからない」とのことで納得出来ないようなら返品して下さいとのことでした。

光ケーブルとの併用などで改善する等方法御座いますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:23494467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
azaz128さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/13 21:50(1年以上前)

>みおけんたさん

こちらはLGのテレビとつないでます。自分もBOSE MusicでTVとペアリングしたのですが、当初は音量のみしか対応しませんでした。おかしいと思いペアリングを何回かやり直したら、突然チャンネルなども操作出来る様になりました。
ペアリングの操作がすごく分かりにくかったと記憶してますが、何度か試行錯誤してみては如何でしょうか?
怖いので回答のためにペアリングやり直すのまでは出来てませんで、すみません。。

書込番号:23532280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]

クチコミ投稿数:32件

テレビの音量なんて、大きすぎると感じれば下げ、小さすぎると感じれば上げるものではありますが、リモコンで音量操作したときに画面に表示される数値を結構当てにしています。 Bose Soundbarはどのメーカーのテレビに接続しても音量数値は表示されるのでしょうか。

書込番号:23490575

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/06/26 18:13(1年以上前)

>はげあんどんさん
最近サウンドバー700を購入した者です。

音量レベルの表示はサウンドバー付属リモコンで操作した場合は表示されませんでした。

TV側リモコンで操作した場合はサウンドバー側の音量が変更され、勿論音量レベル表示もされました。

書込番号:23494477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/06/26 20:50(1年以上前)

>みおけんたさん
ありがとうございます。ちなみにお使いのテレビはどこのメーカーのものですか?

書込番号:23494749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/06/28 12:07(1年以上前)

>はげあんどんさん
東芝 REGZAの55BZ710Xです。

書込番号:23498530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/06/28 12:54(1年以上前)

>みおけんたさん
ありがとうございました。

書込番号:23498645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/29 15:00(1年以上前)

先日、購入しました。
音量の数字は、表示されません。
テレビの付属リモコン、BOSEの付属リモコンどちらも同じ画面です。
ちなみに、3年前に購入したパナソニックのTVです。

書込番号:23501089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/07/03 07:01(1年以上前)

>男気スイッチ92さん
ありがとうございます。確かに店頭でパナソニックのテレビとBOSE(500の方でしたが)の組合せで操作したときにプラス/マイナス表示しかされなかったですね。

書込番号:23508408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ADAPTIQ時に音がでない

2020/06/14 17:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 るうすさん
クチコミ投稿数:6件

過去数回ADAPTIQで最適化をやり特に問題もなかったのですが、昨日、ADAPTIQを行ったところ、スピーカーから音が出ず、エラーになります。通常使う時は普通に音は出るのですが、原因が分かる方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

書込番号:23468839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/14 18:55(1年以上前)

>るうすさん

内部的にエラーが起きてる可能性があります。
電源抜いてしばらく放置などやってみましたか?

書込番号:23469035

ナイスクチコミ!0


スレ主 るうすさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/14 19:08(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。電源を抜き暫く放置とか、本体の初期化とかお手軽に考えられるものはやりました。ADAPTIQの設定中画面はいつも通りなのですが、音だけがでず、結果、音か検出できないためだめのようです…。

書込番号:23469063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/06/14 23:26(1年以上前)

>るうすさん
こんばんは。

故障の可能性も少なからずあるように思います。

書込番号:23469806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/07/05 09:43(1年以上前)

うちも全く同じ状況です。アプリの画面が変わったような。。。。アプリアップグレードの不具合かな。

書込番号:23513174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

Bose Surround Speakersとの接続

2020/06/12 23:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 m.chi.mさん
クチコミ投稿数:4件

AQUOS bn1のテレビ(ACR対応)にBose Soundbar 700とbose surround speakerを接続して使用していますが、Bose Soundbar 700からは音声が出ますがsurround speakerからテレビからの音声がでません。AQUOS bn1でsurround音楽を再生した場合もbarからは出ますが、surround speakerからは出ません。
また、Bose Soundbar 700からの音楽やスマホをBluetoothでBose Soundbar に接続した音声はsurround speakerから音声が出ます。
設定がうまく出来ていないと思うのですが、よくわかりません。
どなたかお知恵を拝借出ますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:23464779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/06/13 00:02(1年以上前)

>m.chi.mさん
こんばんは。

電源コンセントの抜き差し等、サラウンドスピーカーの取説24ページ以降のトラブルシューティングの該当事項は全て確認しましたか?

書込番号:23464847

ナイスクチコミ!2


スレ主 m.chi.mさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/13 00:47(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
お返事ありがとうございます。
全てためしております。
テレビ発信の音声はBose Soundbar からは出力されますが、surround speakerから全く出ないのです。テレビの音声は全てsurround speakerから出るわけでは無いと思うのですが、テレビのアプリでYouTube5.1チャンネル音声などを再生してもbarだけで、surround speakerからは出ないのです…
Amazonミュージックなどはbarとsurround speaker両方出ます。

書込番号:23464920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/06/13 01:13(1年以上前)

ということは、テレビからの出力の設定の問題かもですね。

テレビの「Digital音声設定」はどうなっていますか?
設定メニューの「外部端子・ファミリンク」のところにあると思います。

PCM、DolbyDigital、DolbyDigitalPlus(ARC)、ビットストリーム(デジタル音声出力)、ビットストリーム(ARC)のいずれかになっていると思うのですが、ここをビットストリーム(デジタル音声出力)以外の設定にいろいろと変えて試してみて下さい。

ちなみにBOSE SOUNDBAR 700の仕様では、「サポートされるオーディオ形式::Dolby Digital、DTS」となっていますね。

書込番号:23464948

ナイスクチコミ!2


スレ主 m.chi.mさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/13 08:47(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
ありがとうございます。
デジタル出力設定でも全て試しましましたがダメでした…。
PCM、DolbyDigital、DolbyDigitalPlus(ARC)、ビットストリーム(デジタル音声出力)、ビットストリーム(ARC)どれを設定してもsurround speakerから出力されません。

書込番号:23465308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/06/13 09:45(1年以上前)

その他思いつく定番の対処法は
・HDMIケーブルの抜き差し
・HDMIケーブルが古い規格のものなら、新しいものに交換してみる
・各機器のファームウェア更新
とかでしょうか。

書込番号:23465422

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/06/13 09:56(1年以上前)

あとはサウンドバーのリセットとか(サウンドバーの取説p53)。
但し、全ての設定が工場出荷状態に戻って再設定が必要になってくるので最後の手段ということで。

書込番号:23465447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/07/03 11:34(1年以上前)

私も数ヵ月前にはバーとリアの接続で数々の不具合が出てイライラしていました。取説やサポセン情報で色々試されたと思います。一つだけ。設定をアンドロイドアプリでなくiosのアプリで行ったら解決したことがあります。なぜかはわからないですが。

書込番号:23508762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Switchとのカラオケ接続

2020/05/22 21:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 azaz128さん
クチコミ投稿数:4件

先日購入いたしました。テレビのarcHDMIと接続してます。テレビや映画見る分には大満足しております!
がしかし、スイッチでカラオケもできるかなと、USBマイク(任天堂純正ではない)を準備してジョイサウンドやってみました。
正直遅延が結構あります。泣
色々調べたうえで対策として
→純正マイクの使用、まだ試せてません
→テレビのゲームモード、LGのテレビ( C9P )ですがそのモードは無さそうです
などなど、悩んでおりますが、やはりスイッチからサウンドバーへ音声を入力が一番確実かなと考えてみました。
スイッチの上部にはアナログの音声出力がありますので、こちらを使用できないかと。思ってはみたのですが、サウンドバー側の入力はHDMIと光デジタルのみ、HDMIは既にテレビと接続済み、となると、スイッチからアナログを何かしら変換器などで光デジタルへ変換して、それをサウンドバーへ入力?となるのでしょうか?HDMIと光デジタルが同時に2つ入力するとどうなってしまうでしょうか?またはカラオケの時だけテレビからサウンドバーへのHDMIを抜けば良いでしょうか?

長くなりすみませんが、まとめると、
スイッチのカラオケ映像は、スイッチHDMI→テレビへ
スイッチのカラオケ音声は、マイク→スイッチ→スイッチ音声出力→アナログから光デジタル変換→サウンドバーへ入力

これで遅延対策になりそうでしょうか?
ご教示お願いしますm(_ _)m

書込番号:23420421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/05/22 23:31(1年以上前)

>azaz128さん
こんばんは。

カラオケの音ズレは悩ましいですね。

> 色々調べたうえで

ソフトの音ズレ測定・補正は試したということでよいでしょうか。

> LGのテレビ( C9P )ですがそのモードは無さそうです

こちらをご確認ください。
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150251521865-others

> HDMIと光デジタルが同時に2つ入力するとどうなってしまうでしょうか?

Soundbar 700の取説を見ましたが、明確な仕様が記載されていないようですね。
以下のように色々なパターンが考えられますが、メーカーに問い合わせるか、実際に試してみるかしないと分からないです。
・HDMI、光デジタルの両方を接続した場合、光デジタルは機能しない
・HDMI、光デジタルの両方を接続した場合、信号の入力がある方が機能する
・HDMI、光デジタルの両方を接続した場合、両方に信号が入力されたらHDMIが優先する

> またはカラオケの時だけテレビからサウンドバーへのHDMIを抜けば良いでしょうか?

最悪の場合はそうすればいいですが、あまりにも面倒ですよね><

> スイッチのカラオケ映像は、スイッチHDMI→テレビへ
> スイッチのカラオケ音声は、マイク→スイッチ→スイッチ音声出力→アナログから光デジタル変換→サウンドバーへ入力
> これで遅延対策になりそうでしょうか?

これも試してみないと分かりません。
アナログ→デジタルの変換過程で遅延が生じる可能性はあるかもしれないです。
この方向性の方策を講じるなら、分離機を使った方法もご検討下さい。
スイッチをHDMIで分離機に繋ぎ、分離機でHDMI出力(テレビに接続)、光デジタル出力(サウンドバーに接続)に分離する。
ただ、元の話に戻りますが、Soundbar 700のHDMI端子と光デジタル端子の関係性に左右されることになってしまいますね。

書込番号:23420641

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/05/22 23:35(1年以上前)

補足です。
分離機を使った場合、スイッチを分離機を介してテレビに繋ぐことになり、HDMIの連動機能が働かなくなる可能性があります。

書込番号:23420651

ナイスクチコミ!2


スレ主 azaz128さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/23 07:11(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
アドバイスありがとうございます!
書き漏れておりましたが、スイッチのソフト、ジョイサウンド側の設定で、確かにズレ補正というものがあり、こちらも試してはみました。が、測定開始してもステータスが4つのうち2つ位までしか進まず測定エラーになってしまいました。マイクをスピーカーから30センチほどの場所にして測定との指示ですが、何度やってもエラー。もしかすると、ADAPTiQ自動音場補正により、バーが色々な報告に音を出している?ので上手くマイクに集音されないのかもしれません。試しに2メートル離れたソファーで測定しましたら、こちらもステータス2/4までは進みましたので、そのように感じた次第です。
分離器、調べてみます。また進捗ありましたら書き込みます!

書込番号:23420965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azaz128さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/24 13:34(1年以上前)

HDMI分配器

>DELTA PLUSさん
LGのテレビ側のゲームモード、あるようなかんじでしたが、設定が変えられなかったため、HDMI分配器をためしました。
スイッチ→HDMI→分配器→映像をテレビHDMIへ
音声を光デジタルでサウンドバーへ、
結果として、かなりの遅延→わずかな遅延へ改善されました。完璧とまではいかずとも歌える範疇です。
ちなみに音声が当初ぶつぎれたので、テレビ→サウンドバーのHDMIを外したところ直りました。同時入力だと上手くいかないのかもしれません。サウンドバー側は毎回抜くのは面倒なのでテレビ横のHDMIを抜くだけにしました。

他に試すとすれば、手元にある、もりあげくんを使用して、
スイッチ上部の音声出力→もりあげくんへ入力→出力のアナログを光デジタルへ変換→サウンドバー、といった感じですが、アナログ→光デジタル変換がないため、これはまたの機会とします。

何れにせよ改善しました!ありがとうございました!

書込番号:23423954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]を新規書き込みBose Soundbar 700 [ボーズブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]
Bose

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]をお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング