Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

  • 音楽鑑賞用やホームシアターに適したサウンドバー。Wi-FiやBluetoothにも対応。スマホやタブレットのコンテンツを簡単に再生する。
  • 「Amazon Alexa」を搭載。話しかけるだけで音楽配信サービスにアクセスしたり、ニュースや天気予報などが確認できる。
  • テレビや複数の周辺機器を操作する「インテリジェントユニバーサルリモコン」が付属。デバイスに応じた操作が簡単にできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DTS:○ Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の価格比較
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のレビュー
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のクチコミ
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の画像・動画
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のオークション

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の価格比較
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のレビュー
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のクチコミ
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の画像・動画
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のオークション

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] のクチコミ掲示板

(610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]を新規書き込みBose Soundbar 700 [ボーズブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]

スレ主 一盃口さん
クチコミ投稿数:4件 Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]のオーナーBose Soundbar 700 [アークティックホワイト]の満足度5

Bose Soundbar 700を購入して1年が経過しました。その間に解決した問題点を報告します。

1.東芝のテレビ レグザにつないだ任天堂のゲーム機のスイッチの電源を入れると、Bose Soundbar 700の音が鳴らなくなる件

 ・任天堂のゲーム機のスイッチの電源を入れるとHDMI CECの機能によってBose Soundbar 700などのHDMIが切り替わり動作しなくなるようです。HDMIの13ピンをカットするとHDMI CECを遮断できるようで、HDMI CEC遮断アダプタSRPJ2029やLINDY HDMI NON-CECアダプタなどが販売されています。これを、任天堂のゲーム機のスイッチのHDMIケーブルにつけると他の接続した機器に影響を与えなくなりました。ただし、任天堂のゲーム機のスイッチのテレビの入力切替は手動で行う必要があります。


2.東芝のテレビ レグザにつないだBose Soundbar 700の音がコマーシャルの時、最初の音が飛ぶ件

 ・テレビ側の音響設定を変更することで解決できました。


3.BOSE BASS MODULE 700をつなぐと、雑音が入る件

 ・付属のステレオケーブルが問題のようで、市販のaudio-technica GOLD LINK Fine オーディオケーブル ステレオミニ 1.5m AT544Aに交換すると全く雑音が発生しなくなりました。ただし、ケーブルの長さは付属品より短くなるため、設置する場所が限られます。
高価なサブウーファーなので、ケーブルの改善を期待します。

書込番号:23682825

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/10/21 08:56(1年以上前)

是非教えて下さい。

2.東芝のテレビ レグザにつないだBose Soundbar 700の音がコマーシャルの時、最初の音が飛ぶ件

 ・テレビ側の音響設定を変更することで解決できました。

私もこの症状に悩まされ、
BOSEのサポートセンターでは暖簾に腕押し、
初期不良で交換しか言われません。
※1度交換済み

ハイセンスのテレビと700を繋いでいます。
REGZAエンジン搭載ですので同様の設定で解決出来るかも、と。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。

書込番号:23738974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 一盃口さん
クチコミ投稿数:4件 Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]のオーナーBose Soundbar 700 [アークティックホワイト]の満足度5

2020/11/09 18:57(1年以上前)

音声設定の1つ光デジタル音声出力をDolby Digitalにすることで解消できました。

書込番号:23778195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

生産完了?いよいよ新製品でるのかな。

2020/04/29 13:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:44件

ビックカメラさんのサイト在庫情報が生産完了になってました。コロナの影響でメーカーに連絡とれず詳細は不明とのことでした。いよいよ新製品登場ですかね。少しワクワクです。

書込番号:23368231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/30 15:46(1年以上前)

確かに仰るようにビックカメラどころか、どの販売店も在庫無し状態になってますね。
なんだかワクワクしますね。

書込番号:23370741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2020/04/30 22:41(1年以上前)

>無印良男さん
ご返答ありがとうございます。新製品がでるなら早くから発表して欲しいですね。買いたいけど我慢!まさにお預け状態でモヤモヤです。(笑)

書込番号:23371658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/05/01 09:17(1年以上前)

boseショップでは700の生産が部品調達の問題で入荷未定だと1ヶ月前に言ってました。
その頃はまだ7万円台で買えたのですが軒並み値上がりしていますね。

さすがに1年そこらで後継機はでないと思います。
boseですから。
ビックについては入荷未定品は販売休止。生産終了は別の表記になります。
これまた大人気のz9fとその他の例の画像貼ります。

書込番号:23372280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2020/05/01 13:22(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
ご情報ありがとうございます。やはり期待薄でしたか、コロナが落ち着くまで価格も高止まりですね。
500は現在お安くってますけど700も在宅応援とかでお求めやすなると嬉しいですけどね。在庫無しですら無理ですね。(*^^*)

書込番号:23372683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]

クチコミ投稿数:44件

9500G65を購入して映画は自宅のステレオで迫力は楽しんでますが天井から音が聞こえるドルビーアトモスに興味がり700にサラウンドスビーカにするかHT-Z9Fにサラウンドスビーカのフルセットにするか何でます。ボーズ700がアトモス非対応なのでそろそろ新製品でアトモス対応が発売になるか、バージョンアップ案内状がでませんかね。

書込番号:23330904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/04/12 14:58(1年以上前)

HT-Z9F+リアもBose Soundbar 700も持っていますが、
そんな詳しくもなく、こだわりも強くなく、ただの家電好き(TVが好き、技術が好き)な人間ですので、
参考程度に。
アトモスって家で体感するにはHT-ST5000しかダメです(これも所有)。
最近はブラビア自身のスピーカーもアトモス対応ですが、対応って何?ってレベルです。
いわゆる、降り注ぐような音はHT-ST5000からしか感じられません。
正直言うとHT-ST5000でもまあまあです。
天井スピーカー設置しないと感動はしません。さすがに天井スピーカーは所有していませんがショールームで
体感したことはあります。あとは映画館で。
そもそもアトモス対応のソフトもはじめは好奇心で買いましたが、効果があるのはほんの数シーンだけですし
youtube検索したり、対応ソフト探したりでワクワクしたのは始めだけでした。

ほんと素人なので適当に参考にしてほしいのですが、私の結果。。。。
〇HT-ST5000は手放しました。高く売れたので。
〇HT-Z9F+リアはリアスピーカーがある、サブウーファーがあるということで
 ちゃんと臨場感が味わえる。リビング用
〇Bose Soundbar 700はバーだけで広がりがを感じる。音楽もいい音。趣味の部屋用
コスパで考えるとHT-Z9F+リアがいいかなと。
boseと比べてヤフオクで安く手に入りますので。

書込番号:23335009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2020/04/12 16:18(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
ご返信ありがとうございます。
700にリアスピーカーとソニーでは
どちらがおすすめですか。

書込番号:23335176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/04/12 17:06(1年以上前)

boseのリアは所有していませんが、金額的に許されるならboseだと思います。
ストアで体験しましたがかなり小さいのによく出てましたので。

書込番号:23335286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2020/04/12 17:31(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
購入までのわくわくをでゆっくり 選んでいきたいとおもいす。ありがとうございました。
やっぱり音はボーズですね。(*^^*)

書込番号:23335327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/04/12 20:19(1年以上前)

どちらを買っても心残り発生しますから悩ましいですよね。boseならアトモス気になるなー、sonyならboseはもっと迫力あったのかなー。。。
私はアトモスを確認して購入したソフトは1つだけ、
今映画鑑賞時はboseを使用しており、リアがなくても楽しめてるということで参考にはなるかと思いますが、あくまで個人的な意見ですので恨まないでくださいね。

ゆかりごはんさんと意見交換していたら、boseのリア欲しくなっちゃいました。。。買い足してリビングと入れ換えちゃいそうです。。。
嫁にはゆかりごはんさんのせいだと言っておきますね。

書込番号:23335724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2020/04/12 21:21(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
購入されたら是非是非レビューして下さいね。
(*^^*)🎵

書込番号:23335853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだAirplay2非対応ですご注意を

2019/04/20 22:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 鹿路さん
クチコミ投稿数:41件 Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の満足度1

手動アップデートも試みましたが、最新のファームウェアは4月2日更新のファイルのみです。
現状で使えるか試しましたが、非対応です。
米版は、使えるかも知れませんが日本はまだの様子です。
因みにappleの公式でもBOSEがAirPlay2対応商品に組み込まれていません。

これから対応かも知れないですが、慌てず待ちましょう。
4月20日の22時時点ですが。

書込番号:22615509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/21 11:36(1年以上前)

私は4/18夜に自動でアップデートがかかりAirPlay2使えるようになりました。
BOSEのSoundbar 700のWebページもAirPlay2対応と表記が変わりました。
ファームウェアバージョンは 3.1.7-6363+9d12412 です。

書込番号:22616439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

設定次第で安定?

2019/01/10 23:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:14件

購入当初は以下のような症状がありました。
 ・勝手にTVの電源がONになる
 ・TVの音が出ない
設定をいろいろ変更していると安定するようになったので、
行った設定を展開したいと思います。

■使用製品
テレビ:シャープ LC-40H40(HDMI接続)
WiFiルータ:Synology RT2600ac(2.4GHz)

■TV側設定
HDMI連動起動:[しない]
デジタル音声設定:[PCM固定]

■Soundbar700側設定
電源の同期
 →電源の同期を有効にする:[ON]
 →テレビの同期:[OFF]
AdvancedCEC:[ON]
スタンバイタイマー:[OFF]

PCM固定になっていることにやや不満がある設定ですが参考になれば幸いです。

書込番号:22385155

ナイスクチコミ!1


返信する
鹿路さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の満足度1

2019/01/15 12:52(1年以上前)

個体差か相性か効果が無い設定ですね。
そもそも論として、offにしないと問題な設定機能なら必要無い気もしますが。
改善される方は羨ましいですね。

書込番号:22395464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/01/15 16:59(1年以上前)

>鹿路さん
環境によるのですかね。。
早いところソフトウェアを修正してもらい、こんな一時凌ぎな設定をせずとも
正常に使えるようになってほしいものです。

書込番号:22395804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームページの宣伝通りに使えれば

2018/12/03 01:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 plum100さん
クチコミ投稿数:39件

最高なのですが、本当に残念です。デザイン良し高級感あり、アレクサ搭載良し。なのですが全く使えません!

書込番号:22296712

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 plum100さん
クチコミ投稿数:39件

2018/12/04 02:35(1年以上前)

BOSE ショップの店員に聞きに行きましたけど全く、わかってないですね!知識不足です。購入するならSoundTouch 300のほうが良いです。アレクサなんて必要ないです。10万円も出して不具合だらけでガッカリです。正常に使えている方、いらっしゃいますか?

書込番号:22299217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/05 08:59(1年以上前)

>plum100さん
正常に支えてる方はいないと思います。
ボーズのソフト面の弱さはいい加減改善してもらいたいですね。300はAlexaが無いだけでスピーカー性能としては700と同じなので、返品して300買い直しも手です。

書込番号:22301991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 plum100さん
クチコミ投稿数:39件

2018/12/05 11:18(1年以上前)

そうですね!返品して300にします。

書込番号:22302206

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]を新規書き込みBose Soundbar 700 [ボーズブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]
Bose

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]をお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング