Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

  • 音楽鑑賞用やホームシアターに適したサウンドバー。Wi-FiやBluetoothにも対応。スマホやタブレットのコンテンツを簡単に再生する。
  • 「Amazon Alexa」を搭載。話しかけるだけで音楽配信サービスにアクセスしたり、ニュースや天気予報などが確認できる。
  • テレビや複数の周辺機器を操作する「インテリジェントユニバーサルリモコン」が付属。デバイスに応じた操作が簡単にできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DTS:○ Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の価格比較
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のレビュー
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のクチコミ
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の画像・動画
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のオークション

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の価格比較
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のレビュー
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のクチコミ
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の画像・動画
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]のオークション

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] のクチコミ掲示板

(610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]を新規書き込みBose Soundbar 700 [ボーズブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時に自動で音量が変わってしまう。

2022/05/10 09:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]

クチコミ投稿数:3件

皆様のお力をお借りしたく、質問失礼致します。
テレビ:4T-C50AH2(SHARP)に本製品をHDMI(ARC)接続しています。
HDMI連動するようにしており、テレビの電源と同時に電源が入り、最初に少しだけテレビから音声が出た後、本製品に切り替わるような状態です。
その際、前回切断時の音量をキープしておらず、電源を入れるたびに必ず大きめのボリュームから始まってしまい、毎回音量を下げる必要がある状態になっています。
説明書を見ても、デフォルト音量設定のようなものは確認できず、どなたか対処方法ご存知の方おられないでしょうか。

書込番号:24739240

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/05/10 11:24(1年以上前)

>のすけ33さん

電源リセットしてみてはいかがでしょう。テレビ、サウンドバー両モデルの電源抜いて10分放置して電源入れてみてください。

書込番号:24739387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/10 20:58(1年以上前)

>ダイビングサムさん
アドバイスありがとうございます。
テレビ、スピーカー共に電源を抜いて10分待ってみましたが、動作変わらずでした。
電源OFF→ONで必ず音量30に戻ってしまう状況です。

書込番号:24740112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/05/10 21:09(1年以上前)

>のすけ33さん

ARCテレビ側に問題がある可能性が有りますので、テレビ側を初期化するとか、ソフト更新して改善しないと難しい症状ですね。
後はサウンドバーも初期化することもお願いします。

書込番号:24740132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/11 11:49(1年以上前)

>ダイビングサムさん
度々ありがとうございます。
BOSEに問い合わせたところ、テレビによっては電源オフ時の音量をSOUNDBAR側で記憶できず、デフォルト音声での再生となる仕様とのことでした。
今後、アプリでデフォルト音量の設定などできるようになるといいのですが、現時点ではどうしようもないようです。
楽しみにしていただけにこのような相性問題があるのは残念です。

書込番号:24740830

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/05/11 12:21(1年以上前)

>のすけ33さん

そうなんですね。光ケーブルも同時に繋いで変化あるかやってみてはいかがでしょう。確証はありませんが。

書込番号:24740858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SOUNDBAR900 国内発売開始

2022/02/24 18:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:21件

国内でもいよいよ出ましたね!
700のときも値段維持されたので、ヨドバシあたりで試してみて良さそうなら即決したいです。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1390583.html
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater/bose-smart-soundbar-900.html#v=bose_smart_soundbar_900_black_jp

書込番号:24618267

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 12:08(1年以上前)

私は早速ポチりました。joshin webで5%ポイントです。良い買い物ができますよう!

書込番号:24619493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 K22!さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
アイリスオーヤマのテレビ(55XUB30)で本製品を使用していますが、接続が安定せずまともに使用できておりません。
具体的には、一度接続して使用できるようになってもスイッチを入れなおしたり、サウンドバーをBluetoothとの接続に変更した後などはほぼ必ずといっていい程、テレビの音を再生できなくなってしまいます。
音質やデザインは気に入っており、なんとか安定して使用できるようにしたいと思っています。最悪テレビの買い替えも検討しています。。。その前に、解決方法があればと思い、わらにもすがる想いでこちらに質問してみました。

【使用期間】
半年程

【利用環境や状況】
HDMIケーブルはBose Soundbar 700に付属されていたものを使用しています。
テレビ接続端子はeARCであることを確認済です。
何度か工場出荷時状態に戻して接続しなおしても同じ現象が続きます。
購入店舗経由でサポートセンターにも見てもらいましたが、サウンドバー本体には異常は無いとのことでした。

【質問内容、その他コメント】
解決方法としてあり得るものがあれば、是非教えていただきたいです。
また、アイリスオーヤマのテレビで使用されている方がおられましたら、安定使用できているかお伺いしたいです。

書込番号:24559741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/02/18 12:55(1年以上前)

オーディオソースの選択

>K22!さん

> サウンドバーをBluetoothとの接続に変更した後などはほぼ必ずといっていい程、テレビの音を再生できなくなってしまいます。

このサウンドバーには入力ソースの切り替えがあり BluetoothやAirPlay2、SpotifyConnectなどを使用した場合 その状態が少しの間 保存されます。
テレビの音声を出力する場合は入力ソースをテレビに切り替える必要があるので リモコンのテレビマークかBOSEMusicアプリのオーディオソースの選択で テレビを選択すると 手動で切り替えできます。

これは製品の問題ではないので 買い換える必要はないですよ!

書込番号:24606587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

海外でbose soundbar 900発売!

2021/09/08 19:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:1件

某掲示板を見ていたら、海外でbose soundbar 900が発売された模様。

少数派のBoseファンとしては、dolby atmosへの対応ということで、日本での発売を期待してしまいます・・・。

https://www.bose.com/en_us/products/speakers/home_theater/bose-smart-soundbar-900.html#v=bose_smart_soundbar_900_black

書込番号:24331353

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:15件

2021/09/10 13:27(1年以上前)

本当に発売して頂きたいですね
発売されるとして日本での価格設定も気になりますね

書込番号:24334104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/10 20:43(1年以上前)

欲しくなっちゃいますね、、、
今 smart soundbar 300 とBass Module 500を使っていて、ようやくsurround speaker も注文できたくらいなので、当面我慢...

書込番号:24334705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


4N1Cさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/09 20:42(1年以上前)

国内の発売はまだ未定でしょうか?
毎日調べてるけど一向に情報があがってこない...

書込番号:24438281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2021/11/18 00:51(1年以上前)

>4N1Cさん
Dolby Atmos対応と言う事でsoundbar700から買替えをしたくてチェックしているのですが、なかなか情報来ないですね。
物欲に負けそうになりebayで個人輸入しようと思ったのですが、
Lifestyle600 home entertainment systemの生産が終了したと言う事で650の生産終了も近いのかな?とか
それならbase module900とかsurround speaker900とかの発表もされるのでは?なんて勝手に期待して物欲を抑えている所です。

書込番号:24451059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/01/12 18:02(1年以上前)

ヤフーショッピングで輸入品\178,100とありますが、輸入品だと何か問題有るんでしょうか?
説明書が日本語では無いだけで問題無く使用できるのかな?!

書込番号:24540840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/12 18:19(1年以上前)

>えび味噌ラーメンさん

こんばんは。
ご質問の件に関しては、書込番号:24518417のかめおうさんのスレで皆さんが詳しく書き込みされてますよ。
ご参考にされて下さい。

無線法に引っかかるのと電圧が違うこと、サポート対象外みたいです。

>うみのこ0323さん
横からすみません。

書込番号:24540869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/01/15 13:08(1年以上前)

すぴねるさんありがとうございます。

書込番号:24545477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


てげさん
クチコミ投稿数:326件

2022/01/26 12:42(1年以上前)

購入検討しています
SONOS ARCとの聴き比べしたいですね!

書込番号:24563456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/02/11 09:28(1年以上前)

>すぴねるさん
無線法に引っかかるのと電圧が違うこと、サポート対象外みたいです。

電圧に関しては問題なしです
100-220まで対応してる製品です

書込番号:24592687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/02/12 23:34(1年以上前)

>vargo-sasaさん

そうなのですね!
ご指摘ありがとうございました(^^)

書込番号:24596158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

さすが重低音のBOSE

2022/02/11 13:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [アークティックホワイト]

クチコミ投稿数:4件 Tatsukiの趣味ブログ 

BOSEといえば重低音です。
高音のクリアさ、重低音の深さ、音の広がりはやはりすごいです。

インテリアとしても白は映えますよね。
音場補正を自動で行えるために初心者にもおすすめ。

ただし、10万円出すのであればもっといいスピーカーがあるのは事実。
特に高音に関してはBOSEは普通クラスかなと。重低音はさすがですが。

書込番号:24593076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリーについて教えてください

2022/01/22 21:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:9件

何方か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

昨年末に、Bose Soundbar 700とアクセサリーのベースモジュール、サラウンドスピーカーを同時購入しました。

サラウンドスピーカーから音が出ていないような気がしまして「Dolby Digital Experience」というサラウンドチェック用のDVDを購入しました。
確認したところ、やはり、リアに設置のサラウンドスピーカーからは音は出ずに、リアチャンネルの音が何故かサウンドバーから音が出てきます。

BOSEのアプリ上ではアクセサリーの表示は正常に出ており、サラウンドスピーカー側も白の正常動作ランプが点灯してます。

テレビ、ブルーレイプレーヤーは最新のSONY製です。
こちらも、設定など色々と試したのですが、やはり、リアスピーカーから音が聞こえません。

取説での再確認、BOSEのアプリの設定やアクセサリーの削除、追加の再設定等色々としてみましたが変わらず、何が原因がわかりません。

何かアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:24557508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/23 10:30(1年以上前)

>ハイカレントさん

YouTubeでサラウンドチェック動画がいくつかあります。
そちらでも同じ現象でしょうか?
最新SONYテレビならYouTubeで確認可能かと思います。

文面には書かれていませんがベースモジュールは機能しているのでしょうか?

書込番号:24558288

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 11:17(1年以上前)

>ハイカレントさん

音声は全ての機材でPCMの音声設定になっていないかご確認お願いします。PCM音声選択だとサラウンドオフなのでこれが怪しいですね。

書込番号:24558368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/23 14:13(1年以上前)

>無印良男さま

ご返答有難うございます。

YouTubeでサラウンドチェックがあるとは知りませんでした。勉強になりました。
先ほど試してみましたが、やはり、リアスピーカーの音はサウンドバーから聞こえてきます。
ベースモジュールはアプリのON-OFFでも正常に機能してます。
サラウンドチェックでリアチャンネルの音が何処からも出ないのでしたらサラウンドスピーカー側に原因があると思うのですが、リアチャンネルがフロントのサウンドバーから聞こえるののは何故?と考えてしまいます。


>ダイビングサムさま

ご返答有難うございます。

再度、テレビ、ブルーレイとも音声設定を確認しました。
テレビ側は、オート1、オート2、PCMの3種類がありまして、オート1の選択をオート2に切り替えてみましたが変わりませんでした。
ブルーレイもほとんどが自動設定でした。サウンドバーの接続はeARCでケーブルもSONYの6000円くらいのプレミアムケーブルを使用してますので問題はないかと思います。




書込番号:24558715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2022/01/23 14:43(1年以上前)

>ハイカレントさん

TVの設定をeARCからARCに変えると正常動作する場合も多いようですよ。
(^_^;)

書込番号:24558763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 15:27(1年以上前)

>ハイカレントさん

ブルーレイ設定ですが、ブルーレイ音声出力は「ダイレクト」、HDMI音声出力は「自動」音声出力は「HDMI」で間違いないですか?
リアーのワイヤレス接続もOKですか?
後はHDMI、電源抜き差し(1分以上放置)もお願いします。

書込番号:24558828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 15:31(1年以上前)

>ハイカレントさん
度々すみません。リモコンのサウンドモードをオートにしてみてください。

書込番号:24558840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/23 17:41(1年以上前)

>よこchinさま
アドバイス有難うございます。
これは!まさか!と思いまして試しました。
テレビ側では、eARC、ARCオートモードと切の選択しかなく、試しに切りにしてみましたが変わりませんでした。

>ダイビングサムさま
ブルーレイ(UBP-X800M2)にダイレクトモードという項目がなく、それに該当しそうな設定は確認しました。
設定の殆どがオートモードにしてあります。

ワイヤレス接続も正常ランプが点灯してます。電源の抜き差しも試しました。

やはりダメでした。

リモコンのサウンドモードのオートとはテレビ側のことでしょうか?


その後も、自分なりに調べてみたところ、気になる記事が2022年1月17日付けの「ガジェットTIPS」というコラムに記載されてました。
https://www.phileweb.com/review/column/202201/17/1507.html

ブルーレイ、YouTubeの5.1chのサラウンド音声は、もしかしたらテレビ側で2.1chにダウンミックスされているのでは?と思いました。
しかしながら、どの設定を操作して良いのかが分かりません。記事には、デジタルスルーにしとけば・・・と書いてあるのですが


書込番号:24559028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 18:28(1年以上前)

>ハイカレントさん

ブルーレイはUHDですね。これならビットストリーム(ダイレクト)出力なのでプレイヤーは大丈夫そうですね。引用の件はPCMの場合はダメと言ってますから、すでにビットストリームにしており、テレビもオートですのでこれは該当しないです。
サウンドバーのリモコンでオートモードあればトライお願いします。
後はサウンドバーのスピーカー設定ですが、リアーも鳴らすモード選択あればお願いします。リアーの音量設定あれば、これも上げて下さい。
HDMIはearcに間違いなく差しているかもお願いします。
最後はサウンドバーリセットお願いします。

書込番号:24559111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 19:59(1年以上前)

>ハイカレントさん

スマホのbose musicアプリ経由でないとリアースピーカー設定出来ないようです。こちらトライしていますか? アプリで設定してもダメだと本体不良が疑われるようです。

書込番号:24559285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/23 20:05(1年以上前)

オーディオ設定画面

リアスピーカー設定

設定項目

>ダイビングサムさま

いつもご親切にアドバイスを頂き有難うございます。

取説の設定項目ややコラム記事に記載のビットストリームといった用語が理解出来ず今の設定が正しいのかの判断が出来ませんでしたが、とりあえずはオートモードになっていれば良いということですね。

サウンドバーの設定はアプリでの設定となっておりまして、リアスピーカー、ベースモジュールの音量設定やON-OFFが可能です。(アプリでの設定画面を添付します)

HDMIケーブルの差込もテレビ側では画面にて確認が出来てますので間違いないです。
サウンドバーでは1系統の出力しかありませんので間違いありません。

いま、ダウンミックスについても検索をかけてみました。

そうしましたら、こちらの別のスレッドで同様に悩まれている方にヒットしまして以下の記事がありました。
「そもそもブラビアを介すると2chへダウンミックスされることに納得いきません。」

原因はやはりテレビの仕様でしょうかね??

書込番号:24559304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 20:31(1年以上前)

>ハイカレントさん

ブルーレイUHDであれば、工場出荷時でビットストリームなので大丈夫です。BRAVIAもPCMでなくオートモードでサラウンド設定ですのでダウンスケールしません。これで全ての音声出力はパススルーです。ですので、ほぼ本体若しくはリアースピーカーの不良と断定出来そうです。但しリアーから少しでも音が出ていれば違います。HDMIケーブル不良もないと思います。

書込番号:24559357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/23 21:20(1年以上前)

>ダイビングサムさま

毎回、直ぐにご返答頂き有難うございます。

今日1日サラウンド設定にチャレンジしましたが、結果は残念ながら変わりませんでした。

サウンドバー、テレビ、ブルーレイの設定に関するアドバイスでやれる事はやったと思います。

アドバイスを頂きました、他の皆様方も本当に有難うございました。

明日、BOSEに問い合わせてみます。

書込番号:24559469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/01/23 21:32(1年以上前)

>ハイカレントさん

最後の最後はテレビも初期化し、全ての電源を抜き朝電源を入れてダメでしたら、初期不良で宜しいかと思います。結果宜しくお願いします。初期化は設定をメモしておくと良いと思います。

書込番号:24559494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2022/01/25 12:49(1年以上前)

的外れでしたらすみません。
頭にセンサーつけて自走補正するやつ、あれでリアから音はでていますでしょうか。
出ていれば接続はオッケー、あとアプリはios?android?
私も以前ブチキレるくらい色々ありましたが、最終的にはiosのアプリで設定したらすべてクリアしました。
リアから音が出ないもその一つ。
メーカー担当は把握していないのかいいたくないのか教えてくれませんでしたが。

書込番号:24561808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/25 19:13(1年以上前)

>ダイビングサムさま

サウンドバーの初期化は再設定が煩わしいと思いこれまでしておりませんでした。説明書で再確認しますと、初期設定時にアクセサリーの項目がありました。購入当初の初期設定は、サウンドバーとサウンドモジュールの2点のみでした。数日後にサラウンドスピーカーを追加したといった経緯でした。
初期化での再設定に望みを掛けたいと思います。休日にチャレンジしてみます。また経過報告いたします。


>akiakiakiakiさま

頭につける自動補正の設定時に、リアスピーカーですが天井面に設置していた為に確認しおておりませんでした。
なるほどです!いいアドバイス有難うございます。確認してみます!

アプリはiosです。
iosのアプリではどの様な設定をされましたでしょうか?
私も何回もいじれる所は操作はしてみましたが

正月休み前にBOSEのサラウンドシステムを揃えて、5.1chの効果を味わえそうなアクション映画を幾つか選んで観たのですがリアスピーカーから音が出てないように感じ、リアの音量を最大に設定しても感じれず映画の内容に集中出来ない事もありました^^;

サラウンドチェックDVDで出ていない事が判明しまして、これは直さないと思い立ち、原因は何なのかを模索しておりましたが自分の知識では限界でした。

設定項目について取説には書いていない事項があり、そのひとつひとつを調べるにも時間がかかりますし、その繋がりを理解するのにも大変ですよね。

5.1chのサラウンドで見たかった映画が、楽しめず今の私もブチ切れてますよ

原因が分かりましたら、また、報告したいと思います。





書込番号:24562359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/01/25 23:34(1年以上前)

もしかして これサラウンドスピーカー700て 縦長のスピーカーですか?
普通の四角いサラウンドスピーカーでしょうか?

縦長のだとつかえませんよ?

書込番号:24562856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/28 15:42(1年以上前)

>淡麗イエローさま

返信が遅れました。
サラウンドスピーカーは、35000円の正方形のタイプです。
情報ありがとうございます。

今度の日曜日に、初期化して再設定で試してみたいと思います。

書込番号:24567211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/02 20:50(1年以上前)

>ダイビングサムさま

初期化をしてみましたが、やはり改善されず、BOSEへ問い合わせをしました。
これまでの経緯を伝えたところ、初期不良の疑いがあるとの事でしたので販売店で交換してもらいました。

交換後はまだ試しておりません。

皆様からのアドバイスで色々と勉強になりました。
有難うございました。


書込番号:24576972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1016件

2022/02/03 15:49(1年以上前)

>ハイカレントさん

大変でしたね。交換品結果楽しみにしています。

書込番号:24578278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/06 15:26(1年以上前)

>ダイビングサム さま

本日、交換品のサラウンドスピーカーで試してみました。
設定アプリでサラウンドスピーカーが正常に表示され、サラウンドチェックDVDを入れて直ぐにリアスピーカーから音が聞こえるのが分かりました。
私自身、サウンドバーの初期不良を疑っていたのですが、まさかサラウンドスピーカー側とは思いもしませんでした。

>akiakiakiaki さま
仰るように、自動補正の設定時にもサラウンドスピーカー側からもキチンと音が出ていました。

今回初期不良のサラウンドスピーカーの原因の決め手となったのは、BOSEのカスタマーとのやり取りで、Bluetoothでサウンドバーから音出るかどうかでした。スマホからのBluetoothでの音楽は正常に出ていたことを伝えた所、サラウンドスピーカーの初期不良という判断で交換対応となりました。

アドバイスを頂きました皆さま
改めましてお礼を申し上げます。
色々と有難うございました。



書込番号:24583905

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]を新規書き込みBose Soundbar 700 [ボーズブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]
Bose

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]をお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング