D3500 ダブルズームキット
- ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。「ニコン D5600」と同じモノコック構造を採用した薄型・軽量ボディで操作性が向上。
- 有効画素数2416万画素、常用感度はISO 100〜25,600で、NIKKORレンズと組み合わせることにより、高画質で美しいボケ味を楽しめる。
- 標準ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と、超望遠ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 14 | 2018年9月3日 17:59 |
![]() |
76 | 20 | 2018年9月9日 17:05 |
![]() |
172 | 45 | 2018年9月3日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


D3500は、EN-EL14aで1550枚
D500は、EN-EL15で1240枚ですよね。
D500負けてます。(/--)/
書込番号:22070050 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>クレバスの香りさん
もしかして、あのお方ですか?
書込番号:22070631
10点

>クレバスの香りさん
ある意味デジカメはD3500で良くね?
書込番号:22076797
1点


クレバスの香りさん
はじめまして、こんばんは。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3062159_l.jpg
この写真はどこにピントが合っていますか?
オートモードでの撮影でしょうか?
(=^ェ^=) 夜店のたこ焼きですよね。
書込番号:22080641 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



華々しくデビューしたフルサイズミラーレス機と違い、あれっ、知らん間に出とった…、って感じでひっそりとデビューしましたね。
まだスペックなど詳しくは見ていませんが、パッと見た感じでは、なかなか良さそうなんじゃないでしょうか?。
7点

>bombardierさん
後は価格が下がるのを待つだけですね。
D5600より高値じゃ勝負にならないでしょうし(^_^;)
書込番号:22069936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

来年、ニコンはフルサイズミラーレスの廉価版
Z100(仮称)を発売するみたいなので、
D3500はWズーム実売5万円が目安でしょうね。
書込番号:22069990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさかの内容で登場ですね。
・新規筐体
・D5000系との統合無し
・固定液晶のまま
・基本スペック変わらず
・撮影枚数大幅アップ
バッテリーの型番は変わらずEN-EL14aのまま。内部の半導体デバイスが新しい世代の物に置き換えられ、基板周りが小型化され必要なスペースが減ってこの筐体デザインなのでしょうね。
Nikonは新型機の投入に見合う、エントリー機の需要は今後もあると判断している訳です。
こうなってくるとD5000系とD7000系の今後の展開が非常に気になります。
限られた開発リソースをどの様な優先度で割り振って新型機を開発しているのでしょうか?
書込番号:22070076 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今一つ、何かな〜。
左側操作ボタンが全部右手側に移動させてあるので、見た目新鮮か。
そのうち買いましょ。
書込番号:22070170
2点

つうかZシリーズよりよっぽど圧倒的に大物っしょ♪
これほど新型カメラで感激したのは5年ぶりくらいかも?(笑)
書込番号:22070223
8点

釣りはへら鮒から始めてへら鮒で終着点となるのだが、D3500はへら鮒の竿のようなミニマルなカメラである。
基本的に引き算の思想で生活をする人たちが多い欧米ではこういう製品に人気が出るわけだが、
さんざんカメラ道楽を重ねた人が最後に選ぶカメラとして相応しい。
書込番号:22070825
5点

でもね、NIKONには、パンケーキが無いのがダメでしょ。
Canonでいう24mmと40mm。
書込番号:22070952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EXPEED4のままなのが、少し残念です。
書込番号:22071428 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>ぽん太くんパパさん
そうそう、こういうのが良いんですよ。
けっこうガチで好きです。
書込番号:22072660
2点

軽量コンパクトを謳いたかったら、やっぱレンズも軽量コンパクトにして欲しいよー。
その点Canonは、うまくて24mmとか40mmのパンケーキを出してる。
暗くても良いので、ちょっと安めのを出して欲しいな。
書込番号:22072673
2点

僕はニコンだと10−20付けよって方向に行くかな
まあメインはAF−P18−55でよいけど♪
書込番号:22072708
1点

ところで、AF-P18-55 / 70-300って今が買い。
某オークションでキットばらしが、だだ下がりだよ。
皆さん儲けようとして火傷してるんじゃないかな。
書込番号:22072889
3点

>パンケーキなどというな、ホットケーキだろ。
なんだっていいけどちょっとは絞れば?w
書込番号:22096472
9点




D3300から、カーボン モノコックです。
珍しく勉強不足ですね。
書込番号:22069856
29点

いや
D5000系のってのがポイントだからね♪
書込番号:22069857 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

D3400まではD5000系ほどの小型軽量化技術を使わなかったから
中途半端な重さでD5000系と大差なかったんだよ
書込番号:22069867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だってさ!
書込番号:22069880 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

素直にD5600買うのがベストな選択なような気も(^_^;)
書込番号:22069915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いや
これはニコンだとD850以来のクリティカルヒットと思うね
今年一番の大物って感じやん(*´ω`*)
書込番号:22069919 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

なんだかこういう発表見るとほっこりする♪
こういうライト層向けの機種も売れるといいなぁヽ(^。^)ノ
書込番号:22069963
13点

何だか良く分からんことを言う爺だなと、
近所の噂が環七抜けて、うちまで聞こえてきた。
それはさておき、
左に操作ボタンのないニコン機はあっしは初めてなので、来年に新古・美品でも入れてみようか。
書込番号:22070091
11点

>旅人シロさん
まさに晴天の霹靂って感じで
これほどの大物が出る直前まで隠されていたとは嬉い驚きっす♪
D5500が出たときに、D3000系にこの技術を使えば
X7とガチンコ勝負できるじゃんとワクワクしてたんですよ
でもいつまでたっても出ないのであきらめたら…
ニコンがやってくれました♪
書込番号:22070092
7点

>うさらネットさん
ニコンのエントリー機フェチのうさらさんなら意を酌んでくれると思ったのに
(´・ω・`)
書込番号:22070105
2点

「新たなミラーレスカメラの投入とデジタル一眼レフカメラの開発継続」
の発表通り新しいFマウント第1段ですかね
書込番号:22070206
1点

Zマウント・・・フルサイズ
Fマウント・・・APS-C
こういう宣言ですかね?
書込番号:22070227
2点

>しま89さん
Fマウントも続けますってポーズの意味だけだったりして(笑)
>9464649さん
まあどっちでもいいけど
Zは予想通り僕の好みとは真逆でさらに
僕に必要な基本スペックではα7第一世代なみでがっかりだったけども
このD3500には心震えたっす♪
書込番号:22070250
4点

来た♪来た♪来た♪
現物を確認しないとなんとも言えないけど、
たぶん冬のボーナス商戦あたりで買います♪(〃▽〃)♪
書込番号:22070298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D3000シリーズじゃ無理だけど、
もうちょっと頑丈にして、レンジファインダー風にして、最低でも10諭吉にすれば、そりゃもうニコ爺供が飛びつくと思う。
ジジイには、WiFiとかの機能なんてつけなくても高く売れるぞ。
書込番号:22070714
2点

>ヲタ吉さん
それはZマウントでやるべきことっす(´・ω・`)
X90は無能なデブっす(´・ω・`)
D3500は無能だけどスタイル抜群っす♪
(*´ω`)ノ
書込番号:22071238
1点

>あふろべなと〜るさん
このクラスでもローパスフィルターレスで突撃させるニコンの心意気!
D7200ぐらいの画をだしてくるんでしょうか…
気になるなぁ…
Zよりこっちの方が動向が気になりますw
書込番号:22071300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>旅人シロさん
ローパスフィルターレスはたぶんただのコスト削減かと…
高画素ほど要らなくなる物だから省きやすいしね
画質面は手を抜かないだろうから普通に考えればD7200より改善で
最悪でもD7200と同等ってとこだと思いますよ♪
書込番号:22071303
4点

あと
僕はこのD3500を知ったらD3500の事で頭がいっぱいで…
Zの存在はほぼ消し飛びました(笑)
書込番号:22071307
2点

>脳のキャパ萎縮してね?
こんな凄いカメラが出たら他に目はいかないって…
D3500がタラバガニならZなんてミジンコやん(´・ω・`)
書込番号:22075489
2点


D5500は細めな秀才
D3500はスタイル抜群の凡人
僕は後者の方が圧倒的に好みっす♪
書込番号:22075834
2点


>あふろべなと〜るさん
ワシくれるならミジンコがいいか
書込番号:22075926
0点

僕もタダでもらえるならZ6、7がよいなああ♪
ちょっと試して速攻転売っす(笑)
書込番号:22076142
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





