COOLPIX P1000
- 光学125倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディサイズで実現。
- 3840×2160/30p対応、最長約29分のステレオ音声付き4K UHDムービー撮影が可能。フルHDの4倍の高画素で撮れるので、超望遠撮影時にも被写体の細部まで表現。
- ピント合わせや露出補正などの機能を割り当てできるコントロールリングを搭載。画質の劣化を気にせず画像編集が可能な、独自のRAW(NRW)ファイルに対応。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000
p1000で初めて、エナガに挑戦しました。
枝の中をちょこまか動くので苦戦。
曇り空だったので、かなりISO(オート)が高くなっています。
単写だったので、いまにして思えば連写にしとけばと・・・
書込番号:22348361
11点

>かつおぶし0821さん
おはようございます!
チョコマカしてるエナガさんナイスショットでーす(●^o^●)
1枚目、枝被りも、エナガにジャスピンで凄いですねぇ
又、ISO1600も、問題ないレベルですよねえφ(..)メモメモ
これの撮影方法はAF-S スモール1点でしょうか(?_?)
又、三脚は使用されていますか(?_?)
書込番号:22348392
1点

すばらしいです。
P610ではちょこまか動く小鳥はかなり難しかったと記憶しています。
AF速度がP610の時と比べて
かなり改善されたのでしょうか。
書込番号:22348430
1点

>ranko.de-suさん
AF-Sの1点スポットで、鳥でも景色でも撮影しています(面倒くさがりで)
鳥撮影は全て手持ちでやっています(いつも犬の散歩中で、肩にp1000ぶら下げて)
>ノビタキオヤジさん
私、nikonのカメラは初めてなので他機種はどうなのか分かりませんが
p1000では鳥撮影の時、暗い場所以外はAFには不満なく使えています(個人的意見ですが)
書込番号:22348466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かつおぶし0821さん
ほんと、エナガを捉えるのは難しいですよね!
長年追かけていますが、光量、構図、背景、サイズが整っても、枝が邪魔して、ピンボケになったり・・・。
添付の動画は、私の数少ない成功例です、ご笑覧ください。
それにしても、ISO=1600にしては、毛のツブレも、背景のノイズも、驚くほど少ないのに感心します。
ranko.de-suさんとのQ&Aでは、「手持ちの、AF−S一点スポット」だとか・・、つまり、「小さい方のAF枠」ですね!?
また、
・ 撮影モードは、「P」「S」「A]のどれですか?
・ N/Rは、「弱」「標準」「強」のどれですか?
・ 「鳥モード」は試されたことはないですか?
ぜひ、教えてください。
書込番号:22348584
1点

>かつおぶし0821さん
エナガは小さくて動きが速くてあまり近くに来ないので撮影は難しい鳥だと思っていました。
犬の散歩中の撮影とはとても思えない素晴らしいできです。
私は以前犬がいた頃、散歩中にはとても撮影の余裕はありませんでした。
ワンちゃんのしつけや行儀がとてもいいのでしょう。
エナガと視線がファインダー越しにぴったり合っているのがいいですね。
書込番号:22348612
1点

>器用貧乏なリサイクルおやじさん
動画のエナガもいいですね!
○鳥撮影は常にSモード、ISOオート、AFはスポットで撮っています。
○ノイズリダクションは、マイナスの弱めです
○鳥モードは試したことはありません。
私の場合、SSダイヤルのみ触る感じて、鳥撮影をしています(設定を触る間に逃げたら嫌なので)
まだカメラ歴1年1ヵ月で、あまり上手く助言出来ずすみません。。。
>50年目のカメラ初心者さん
ふてくされた顔で何時も私の撮影を待ってくれています。
なので、毎回撮影時間は20分ぐらいです。
書込番号:22348769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かつおぶし0821さん
カメラ設定のご教示、ありがとうございました。
「・・・、AFはスポットで・・」との掲載写真からも、私方も誤解はしていないと思いますが、このモードでは、撮影範囲が2/3程度に表示されるので、撮影素子の全画素を使わないのではないかと思います。 それだけに、ますます良く撮れているな〜と、感心するばかりです。 とてもカメラ歴1年とは思えない出来栄えです。
書込番号:22349149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





