COOLPIX P1000
- 光学125倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディサイズで実現。
- 3840×2160/30p対応、最長約29分のステレオ音声付き4K UHDムービー撮影が可能。フルHDの4倍の高画素で撮れるので、超望遠撮影時にも被写体の細部まで表現。
- ピント合わせや露出補正などの機能を割り当てできるコントロールリングを搭載。画質の劣化を気にせず画像編集が可能な、独自のRAW(NRW)ファイルに対応。
最安価格(税込):¥106,933
(前週比:-737円↓)
- 価格帯:¥106,933〜¥137,700 (53店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2018年 9月14日
中古価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000
皆さんこんにちは、普段野鳥撮影をP1000で楽しんでいます。
発売当初からしばらくP1000を使ってみてその写りや性能には概ね満足していますが、それは止まり物のみに関してでして、腕が悪いのか動きのあるものや飛翔は連射や動画撮影も含めてまだまだカメラの性能を充分引き出せていませんでした^^;
そこで動きのある物の撮影をより確立を上げるため今まで使っていた自由雲台からビデオ雲台に変える決断をしヨドバシで1日雲台を触りまくり最終的にベルボンの「FHD-51QN」に決めました。
過去に大きな機材にザハトラーDV12SBを愛用していたのでこの雲台はあまりに小型で眼中にありませんでしたがP1000を乗せてみてヌメッとした丁度良い使い心地に大変満足しました。
ちなみに追加でベルボンのロングプレートとNikonリモートコードMC-DC2の導入と付属の短めのパンハンドルを自作でロングに作成しました。
まだ実戦投入はしていませんが良い飛物が撮れるようにチャレンジしてみたいと思います。
書込番号:22461489 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

healingさんさん
自由雲台付き三脚 + リモートコード装着 で万全ですね。
現場での使い心地など再レポートを期待しています!!
P1000が強い味方を得て 輝くと嬉しいです!!
会心の絵が撮れましたら、COOLPIX&P1000 撮ったら張り逃げ〜にも投稿して戴けるかな?
書込番号:22461503
5点

本物のビデオ三脚は右手で降れる様になってるだが
スチル写真は右手でシャッター押さなきゃならないから
左手で降るのは仕方無いところかな。
書込番号:22461513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>新シロチョウザメが好きさん
コメントありがとうございます(^^)
良い絵が撮れましたら是非見てください。
書込番号:22461568 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>謎の写真家さん
コメントありがとうございます。
この雲台のパンハンドルは元々右にも左にも付け替え可能となってますがカメラは操作ボタンなどが右側に集中しているため左にしました。
本来は右手側の方がパンしやすいんですけどね^^;
書込番号:22461580 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>healingさんさん
遂に、ビデオ雲台まで行きましたか !
なんだか非常に高いオモチャになりつつありますよね 〜
う 〜 ん ! こまった 、 困った !
アレも有ったが良い 、コレも欲しい しぃ !
付属品が増える 。 ばかり !
でした 。
あ 〜 あっ !
書込番号:22461617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>3・ノンスリ・デフ・4・9さん
コメントありがとうございます。
徐々に複雑なロボットのようになりつつありますが、それもまた楽しい趣味の一環です^^;
書込番号:22461624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>healingさんさん
あらためて よく見ますと、
カワセミの写真 ピンがすごいですね !
この1枚の為に時間とお金が掛かっているのを、
このモデルのカワセミは知らないだろうなぁ 〜
なにせ、盗撮だもんなぁ 〜
ほんと 此れすごい ! 自慢の1杯ですね !
絶賛です !
私もその内 ・・・・・・
でした 。
書込番号:22462624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ビデオカメラでも、ズーム操作や録画開始/停止は昔から「右手側」にあります。
パン棒にビデオカメラ用優先リモコンが付いたモノ(今ではSony以外はほぼ絶滅状態)は、それが右手操作のメインになるので、そのパン棒のデフォルトは右手側になります。
(右利きの場合)
書込番号:22462645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3・ノンスリ・デフ・4・9さん
お褒めのお言葉ありがとうございます(^^)
綺麗な画像はカメラが良いからですよ!
足回りさえきちっと固めていれば誰でも撮れます!
書込番号:22462647 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ありがとう、世界さん
そのようですね!実は私が左目が利き目という珍しい体質もあり左にパンハンドルを持っていったほうが使い勝手も良かったというのもあります(^^)
カメラを趣味とするものには何の得もない左目利き目なんですよね…
書込番号:22462661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビデオカメラでは利き目があまり関係なくなってきました(^^;
ファインダー付の安い機種は絶滅状態ですので、ビデオカメラの液晶モニターの位置の不都合が無い限りは、ビデオカメラで利き目があまり気にしなくても済みます、幸か不幸か(^^;
書込番号:22462682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>healingさんさん
こんにちわ
同じ理由で私も、マンフロットのビデオ雲台付きの三脚買いました
(ビデオ雲台付き三脚で検索したら最初にヒットした単純な理由で)
ところで、カワセミもルリビタキも物凄い解像度ですが、ピクチャーコントロールの
輪郭強調、コントラスト、彩度はイジってありますか
教えて頂けれは幸いです<m(__)m>
又、左利き(目も手も)なので棒(パン?)fは左側に付けました
後、リモートコントロールとドツトサイトが欲しくなりました。
書込番号:22463543
3点

>ranko.de-suさん
コメントありがとうございます。
止まり物に関してはこのカメラは本当に優秀で出来る限りの低ISOときちんとした露出合わせ、一番大事な足元(三脚、雲台)をしっかりしたものにしていればカリッとした高解像度の絵が撮れると思います。
私の設定で恐縮ですが基本撮影のモードはプログラムオート(P)でピクチャーコントロールはスタンダード、輪郭強調が4、コントラストがプラス1、彩度がプラス1です。
三脚を使用する場合は手ブレ補正は必ず切っています。
入れているとせっかく三脚と雲台がカチッと止めてくれているのに逆に像が揺れてしまいますので…
それと画像に影響のあるアクティブDやノイズ低減NRなどの機能は逆に不自然になるので切ります。
などなどですがご参考になれば良いのですが^^;
書込番号:22463676 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>healingさんさん
こんばんわ☆彡☆彡
秘密のレシピ、ありがとうございます<m(__)m>
今までデフォルトか輪郭強調(シャープネス?)を
+1で撮つていましたので設定を変えてトライ
してみます。
手持ち撮影オンリーでしたので非常に
参考になりました。
書込番号:22464804
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
46 | 2019/02/18 23:44:48 |
![]() ![]() |
14 | 2019/02/14 1:06:02 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/12 13:48:28 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/09 6:59:14 |
![]() ![]() |
14 | 2019/02/08 17:13:49 |
![]() ![]() |
7 | 2019/02/09 10:32:59 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/08 14:50:12 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/06 11:56:53 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/05 17:40:50 |
![]() ![]() |
10 | 2019/02/05 9:52:43 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月18日(月)
- お薦めのカメラリュック
- PCのモデルで迷っています
- ダイソン使用前にすること
- 2月15日(金)
- PC画面を分割して使いたい
- カメラ選びに重さで悩む
- リレーアタックの対策
- 2月14日(木)
- 5〜6万で子供を撮るカメラ
- PS4に最適なTVを教えて
- 15万の初自作PCにご助言を
- 2月13日(水)
- 塾で使う13インチ軽量PC
- スタッドレスタイヤ検討中
- 旅行時オススメのマウント
- 2月12日(火)
- 車にベビーカーを乗せたい
- 80Dか7DMarkIIを検討中
- LDK用のエアコンサイズ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】配信用PC(ミニ)
-
【欲しいものリスト】新社会人になったら欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】Intel NUC i5-8259U
-
【Myコレクション】自作PC予定
-
【欲しいものリスト】作るかなPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- ギターが一番弾きやすいピックはどれ? いろんな素材で作って弾き比べ!
楽器周辺用品
- 妄想の中の戦場で銃の名手に俺はなる! 「エアソフトガン」の世界
サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品
- 洗った服がすぐ着れる! 速乾&シワ伸ばしができる“人型乾燥機”に感動
衣類乾燥機


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







