Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック] のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]

  • 逆向きに配置した2つのカスタムドライバーが壁に音を反射させ、ワイドなサウンドを実現するスマートスピーカー。BluetoothやWi-Fiで音楽再生が楽しめる。
  • 「Amazon Alexa」の搭載により、話しかけるだけでさまざまな曲にアクセス可能。天気予報やニュースにアクセスできるほか、知りたいことにも答えてくれる。
  • 本体上部のタッチコントロールで、再生・一時停止・スキップの操作が可能。Bose Musicアプリを使ってインターネットラジオなどにアクセスできる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]の価格比較
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のスペック・仕様
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のレビュー
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のクチコミ
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]の画像・動画
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のピックアップリスト
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のオークション

Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]Bose

最安価格(税込):¥64,350 (前週比:±0 ) 発売日:2018年秋

  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]の価格比較
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のスペック・仕様
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のレビュー
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のクチコミ
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]の画像・動画
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のピックアップリスト
  • Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]のオークション

Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック] のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]を新規書き込みBose Home Speaker 500 [トリプルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質について

2019/03/17 22:27(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500

スレ主 syckさん
クチコミ投稿数:4件

SoundTouch 20 Series III wireless music systemと迷っています。
20畳ほどのリビングの中央に置いて使用予定なのですが、どちらの商品も音質には遜色ないでしょうか?

書込番号:22539783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/18 06:59(1年以上前)

お早うございます。

SoundTouch 20は上下にSoundTouch 30とSoundTouch 10がある中間機種ですが最も低音の量感が有るいや有り過ぎますね。言い換えればやや篭った音です。

HOME SPEAKER 500も低音の量は有りますがこちらの方が中高音の明瞭度が有って全体的な音の通りは良いと思います。離れて聞くなら尚更ですね。

書込番号:22540313

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2019/03/18 11:26(1年以上前)

SoundTouch 20が前方向に音を出すのに対し、Home Speaker 500は逆向きユニットで、ワイドな音の広がりを実現してます。
リビング中央に置くなら、Home Speaker 500の方が、どの位置でも良い音が聴けると思います。
スマートスピーカー機能もあるので、今後の機能アップも期待できますね。

書込番号:22540714

ナイスクチコミ!1


スレ主 syckさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/21 11:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
他の方の口コミで「Bluetooth接続ではコーデックは非公開ですが接続に成功したのはSBCのみ。AAC、apt-Xには非対応」と見ました。
私はCDからAACでiTunesにとり込んだ音楽をBluetoothで聴きたかったのですが、これは無理ということですか?

書込番号:22547349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/21 11:23(1年以上前)

BluetoothのA2DP(音楽用の高音質伝送)では規格上でSBCがマンダトリー(必須)です。どんなに他のコーデックで繋がらなくても最低限はSBCで繋がります。iOSでもAndroidでもWindowsでもそれは変わりません。

書込番号:22547376

ナイスクチコミ!1


スレ主 syckさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/21 12:07(1年以上前)

そうなんですね!
今まで何も知らずに他のBluetoothスピーカーで再生できていたのですが、規格のものに直して再生してくれていたのでしょうか?BOSE Home Speaker500で聴く際には、SBCで曲を取り込み直さなければいけないでしょうか?

書込番号:22547482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/21 12:29(1年以上前)

ファイルがAACであろうと無圧縮のWAVであろうとMP3であろうと今現在再生出来ているなら取り込み直す必要は無いです。ちょっとややこしいんですけれどiTunesで取り込んだ時のAACはファイルの圧縮形式です。

Bluetoothで飛ばす際には一旦展開されたファイルがAACなりSBCなりのコーデックに乗って送られる仕組みです。そもそもファイルの圧縮形式にSBCは有りません。SBCはBluetoothの伝送コーデックです。

書込番号:22547523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 syckさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/21 12:49(1年以上前)

すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
安心しました。
BOSE HOME Speaker 500を購入しようと思います。とても参考になりました!

書込番号:22547566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アレクサの声のボリューム

2019/03/20 19:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500

スレ主 lvflさん
クチコミ投稿数:9件

アレクサとても便利なんですが、リアクションの声がちょっと大きい気がします。
この声を消したり、ボリュームを下げたりすることはできないんでしょうか?
ざっと調べましたがわかりませんでした。よろしくおねがいします。

書込番号:22545871

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2019/03/21 10:12(1年以上前)

主音量を絞っててもAlexaの音量が大きいようなら、調整は出来ないと思います。
Alexa無効化は出来ても、それだと意味無いですね。
取りあえずサポートに要望出してみてはどうでしょう。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html

書込番号:22547203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート中なにもできない!

2019/01/03 19:15(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500

クチコミ投稿数:3件

今日購入してセットアップ中アップデートして
3時間終了せずいったん電源切りしばらくして電源入れたら
アップデート中が続きどうすればいいかわかりません


書込番号:22368321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/03 19:32(1年以上前)

3時間というのはちょっと異常ですね。
一旦、工場出荷状態に戻してみては如何でしょう。
音量の「-」ボタンとAUXボタンを10秒間同時に長押しすると初期化されます。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/restoring-factory-defaults-hs500.html

書込番号:22368366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/03 20:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
電源入れるとアップデート中で、ライトバーが左から右に流れてる状態が続いてまして、ひまJINさんの
アドバイスとおりリセットかけましたが、リセットに
なりません、明日直接電話して対応してみます
ありがとうございました。

書込番号:22368454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/05 13:59(1年以上前)

追伸
電話しましたがつながらず、販売店に行き
新品と交換することになりました。
ありがとうございました!

書込番号:22372623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Alexaに繋がりません

2018/11/26 21:45(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500

スレ主 ろすおさん
クチコミ投稿数:1件

本商品を買ったものです。
スピーカーをネットに繋いでAmazon musicなどを聞くことはできるようになりましたが、スピーカー設定の音声アシスタントでつまづきます。Alexaを選択してAmazonアカウント、そこからBOSEアカウントを入力すると、プロキシエラーページとなり500.something went wrongとなってしまいAlexaがうまく設定できません。初歩的なエラーなのかもわかりませんが、どなたかの知恵を貸していただけると幸いです。お願いします

書込番号:22281717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルトでSpotifyを聞きたい

2018/10/26 21:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500

クチコミ投稿数:13件

当機種を購入しましたが、一つ教えて下さい。
音楽再生を話しかけるとAmazonミュージックが起動します。これをSpotifyに出来ますでしょうか。
AlexaアプリのデフォルトミュージックではAmazonしか選択出来ないため困っております。
宜しくお願い致します。

書込番号:22209717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/26 22:28(1年以上前)

Amazon本家のEchoスピーカーでも、AlexaでSpotifyは選択できません。
現状Spotifyが選択できるのはGoogle Homeシリーズだけです。
一応Spotifyアプリはこのスピーカーに対応してるので、そちらで操作する事は可能と思います。

書込番号:22209852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/10/26 23:18(1年以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。

BOSEの製品ページには以下のように書かれています。

「ご自宅のWi-Fiネットワークを使って、Amazon MusicやSpotifyといったお気に入りの音楽配信サービスに、ワンタッチでアクセス。」

スマホ等からのBluetooth接続ではなく、Wi-Fi経由で本機が直接繋がる、と理解しているのですが、、、私の理解が間違っているのでしょうか。

書込番号:22209965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/26 23:39(1年以上前)

製品Q&Aに下記記載があります。
Alexaの音声コマンドでどの音楽サービスが使えるのか明確には書いてありません。
Spotifyに関しては、ちょっと分かりにくいですね。

>BOSE HOME SPEAKER 500では、Wi-Fiネットワークから音楽配信サービスの音楽を直接再生できます。
Amazon Alexaの音声コマンドやBose Musicアプリで操作します...
更にSpotify Connectを使って、スマートフォンやタブレット、パソコンでSpotifyアプリから音楽を再生することもできます。

Spotify ConnectはSpotifyアプリの機能で、対応デバイスのリモコンになるようです。
Bose Home Speaker 500はアプリからの指示でWiFi経由で楽曲をストリーミングする形と思います。
Bluetooth接続での音楽再生では無いですね。
https://support.spotify.com/jp/listen_everywhere/in_the_car/spotify-connect/

書込番号:22210028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2018/11/05 20:59(1年以上前)

EchoがようやくSpotifyに対応しました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1151577.html

ただEchoシリーズのみで、Spotifyもプレイミアム契約のみです。
他社Alexaスピーカー対応は難しそうですね。

書込番号:22232919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/11/05 21:07(1年以上前)

>ひまJINさん

>Bose Home Speaker 500はアプリからの指示でWiFi経由で楽曲をストリーミングする形と思います。

ご指摘の通りですね。BluetoothではなくWi-Fi経由でした。
本件解決済みとさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:22232940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]」のクチコミ掲示板に
Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]を新規書き込みBose Home Speaker 500 [トリプルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]
Bose

Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]

最安価格(税込):¥64,350発売日:2018年秋 価格.comの安さの理由は?

Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング