Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]
- 逆向きに配置した2つのカスタムドライバーが壁に音を反射させ、ワイドなサウンドを実現するスマートスピーカー。BluetoothやWi-Fiで音楽再生が楽しめる。
- 「Amazon Alexa」の搭載により、話しかけるだけでさまざまな曲にアクセス可能。天気予報やニュースにアクセスできるほか、知りたいことにも答えてくれる。
- 本体上部のタッチコントロールで、再生・一時停止・スキップの操作が可能。Bose Musicアプリを使ってインターネットラジオなどにアクセスできる。
Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック]Bose
最安価格(税込):¥64,350
(前週比:±0 )
発売日:2018年秋
Bose Home Speaker 500 [トリプルブラック] のクチコミ掲示板
(66件)

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2024年11月28日 13:45 |
![]() |
0 | 3 | 2024年5月28日 08:57 |
![]() |
1 | 2 | 2024年7月23日 18:49 |
![]() |
3 | 2 | 2023年2月3日 18:29 |
![]() |
4 | 3 | 2022年9月27日 08:50 |
![]() |
1 | 2 | 2022年8月2日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500
今さらながら購入して、ブルートゥースでは音楽が聴けています。
肝心の本体の設定がよくわからないです(本体だけでamazon musicを流すなど)。
BOSE アプリ(iOS)の設定で、説明書の下記の部分ができないです。
「Bose Musicアプリの[製品]画面で、Bose Smart Speaker 500を選択します。」
アプリが「アップデートをインストールしています」で終わらないため操作ができないです。
本体に無線LANの設定ができていないから、アップデートが終わらない気がするのですが。
なお、アップデート自体はパソコンにケーブルをつないで手動で行いました。
BOSEに電話(土曜)を入れたのですが、自動応答だけで解決できないです。
平日なら人のサポートは受けられるでしょうか?
0点

>KAN.KANさん
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2488/productCodes/bose_home_speaker_500/article.html
ここの「Boseアプリでスピーカーをセットアップする」はできませんか?
スマホのBluetoothはオンにしてください。
「アプリがスピーカーを検出できない場合は」も確認してください。
書込番号:25971680
0点

>osmvさん
ありがとうございます。やはりここですよね〜
Fネットワークに接続します。
ワイヤレス インターネット接続の場合は、アプリでネットワーク名を選択し、networ kpasswordを入力して 、[接続]をタップします
「アプリでネットワーク名を選択し」が無いんです。
500のアイコンを選択すると、下記の画面になりますが、ネットワーク名の選択画面などが見当たらなくて・・・。
その他の機能を有効にする
グループ ソース
オーディオ 電源
書込番号:25971709
0点

>KAN.KANさん
「ヒント: 非表示のワイヤレスネットワークの場合は 、[Manually Enter Wi-Fi(Wi-Fiを手動で入力)]をタップして、ネットワーク情報を入力します」
もできないでしょうか?
書込番号:25971715
0点

>osmvさん
すみません。
ありがとうございます。
そのあたりの、画面がどこにあるのかまったく解らなくて。
右上の設定(歯車メーク)ではないですよね。
書込番号:25971729
0点

>KAN.KANさん
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2171/productCodes/bose_home_speaker_500/article.html
これは確認されましたか?
ダメなら、リセットしてみてください。
書込番号:25971852
1点

>osmvさん
ありがとうございます。
たしかに位置情報サービスにBOSEが入っていません。
リセットも何度か行い、工場出荷状態にも戻したのですが・・・。
いきなり工場出荷状態に戻したせいか、保証が無効になっているし。
ギブアップです。
それにしても、ここまで設定が複雑なのか、それとも壊れているのか。
平日にBOSEに質問できるならしてみます。
ダメなら販売店に持ち込みます。
書込番号:25971897
0点

自己レスとして
マニュアルの16ページの「別のWI-FIネットワークに接続する」のとおり行ったら一応、ネット接続まではできたようです。
BOSE musicアプリは、iPhoneには広告ブロッカーの影響でうまくいかなかったため、Androidで何とかできました。
ただ、本体へのアレクサの設定などがわからないです。
下記の[音声アシスタント]が出てこないです。
明日、ボーズで聞いてみます。
『すでにボーズのアカウントをお持ちの場合、または後でアシスタントを追加する場合は、アプリを開いて製品を選択し、 [設定]をタップしますiconをクリックしてから 、[音声アシスタント]をクリックします。』
書込番号:25972934
0点

解決しました!
ファームウエアが不正な状態になっており、BOSEにて最新のファームウエアに設定していただき、
初期設定もあっという間にできました。
amazonmusicもジャケット写真も出て最高です。
購入したのが、展示品でファームウエアが古かったのと、勝手に触りすぎました。
お騒がせしました。
書込番号:25977364
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500
昼間は普通に使えていたのに突然に電源が入らなくなりました。
カードを差し替えても他のに変えても反応せず。
他にも同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
解決方法があれば教えて頂きたいです。
書込番号:25750731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃおもとさん
たぶん、経験は誰もないか少ないと思いますが、たぶん故障したのではないでしょうか?
他のコンセントにさして起動しなければ故障かと思います。
書込番号:25750745
0点

>にゃおもとさん
BOSEサイトの製品別サポート欄を参照してみて下さい。
それでダメなら修理へ。
修理コストを提示してくれ、修理必要有無を問われます。
ウチのはWiFi機能がダメになり、修理に\15000かかると提示されて送ったけれど、送料も修理費も無料でした。
書込番号:25750955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃおもとさん
底面の電源コードが抜けかけていませんか? 一度抜いてしっかり差し込んでください。
あとは、電源コードを抜いて(コンセント側で良いです)5分以上放置後、再び差してどうでしょうか?
5分でダメなら1時間、それでもダメなら一晩とか、抜く時間を延ばして試してみてください。
書込番号:25751046
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500
なぜかこのBOSEのスピーカーのみChromecast built-inが有効になりません。またGoogleアシスタントも設定は完了しますが、radikoが反応しなかったり音楽の再生停止ができない状況です。どなたか同じような現状の人や解決方法をご存知の方はおられますでしょうか。
一度スピーカーの初期化とリセットは実施しましたが、状況は変わりませんでした。
書込番号:25728855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>三毛猫のタケシさん
これを参考にしてください。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2755/productCodes/bose_home_speaker_500/article.html
書込番号:25737727
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500
最近のTVには、Bluetooth機能付いたもの多いですが、
若し付いてないなら、このようなBluetooth送信機を買ってください。
TVのイヤホン端子に挿します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQ2TJ54Q/
持ってはいませんので、音ずれ(遅延)がどうとかはわかりません。
書込番号:25125472
0点

φ3.5mmステレオミニジャック入力がありますのでTVのヘッドフォンジャック又はステレオOUT出力端子から
φ3.5mmステレオミニジャック入力に接続してスピーカーの天面にあるAUXボタンをタップしていただくと外部
入力モードになるようです。
接続ケーブルは同梱されていないようなので別途用意する必要があります、
商品例ヘッドフォン端子から繋ぐ場合
Amazonベーシック ステレオミニプラグ オーディオケーブル 3.5mm 1.2m
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NO73MUQ
ステレオ出力端子から繋ぐ場合
Amazonベーシック RCAオーディオケーブル 1.2m (3.5mmオス - 2RCAオス)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01D5H8JW0
お使いのTVに合わせてご用意ください、100均などでも売ってます。
あずたろうさんが提示されているBluetoothで接続すると配線がないのでスッキリしますが、あずたろうさんが
指摘されている通り遅延が発生し映像と音声が合わなくなる可能性があります。
有線接続の利点は安く上がりますし、遅延も起こりませんが欠点とし設置の自由度は配線の範囲内となります。
Bluetooth接続は利点は配置の自由度(無線範囲内で)欠点は遅延と値段でしょうか。
スティーリーさんの用途にあった手段をお選びください。
書込番号:25125502
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500
製品外箱、取説は、Bose Home Speaker 500となっていますが、Boseのホームページを見るとBose Smart Speaker 500となっています。
HomeとSmartで品名が2つありますが、どうなっているのでしょうか?
0点

メーカーの方に問い合わせないと誰も分からないと思いますが。
HPの方が誤表記なのかもしれないし、スマートスピーカーとして機能するのだからHPの方が正しいのかもしれないし。
他のモデルは「Home Speaker」になってますから、HPの方が誤表記の可能性が高いとは思いますけど。
書込番号:24941452
0点

>ボーズジジイさん
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/fmd/general/pdf/jp_20220218.pdf
品名が変わっただけのようです。
書込番号:24941495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 500
光回線(ipv6契約)に接続するとAlexaが使用できなくなります。
初期化直後であれば使用できますが、時間経過で使用出来なくなります。
jcom回線(ipv4契約)であれば使用できるので何かご存知の方いらっしゃればご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24858114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jam_queさん
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00008T6erJSAR/echo-spotecho-show-5echo-show-8-%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7ipv6%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B
このようなことがあるようですので、お使いの機種も同様かも知れません。
書込番号:24859830
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





