メガーヌ R.S.の新車
新車価格: 559〜659 万円 2018年8月30日発売
中古車価格: 183〜669 万円 (94物件) メガーヌ R.S. 2018年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:メガーヌ R.S. 2018年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ルノー > メガーヌ R.S. 2018年モデル
初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。ルノー メガーヌ R.S. 2018年モデルに18インチのホイールを履かせたいと思っています。目的としてはスタッドレス用とあと純正の19インチだと低偏平すぎて気を使うかと思っていまして18インチでリム幅も小さくしてちょっと擦っても気にしない!ようなカジュアルな(あまり高価ではない)ホイールを履きたいと思っています。
標準は19インチ8.5jインセット54に245 35 R19タイヤです。ネットで集めた情報や純正オプションに設定されている18インチホイールのサイズから推測するとインチダウンして18インチ8jインセット48に235 40 R18がピッタリなようです。
ただキャリバーの干渉の関係で実際に履いてみないとわからないようで、この車の18インチの装着の情報があまりなく、ホイールメーカーの装着可能のデータもまだないので(色々みましたが見つかりません)、皆さんが実際に「このメーカーのこのホイールのインセット〜は装着できた!」みたいな情報をいただければと思いました。いろいろなメーカーのホイールをみてみたんですが18インチ8jインセット45は結構おおいみたいでこのサイズが履ければ選択肢は広がると思うのですが、数値上では3ミリはみだしますが装着可能なのか?またクロススピード プレミアム RS10 8.0-18 inset+55をスタッドレス用に実際に履かせている方がネットにいらっしゃったんですがインセットが55だと単純計算で7ミリ内側に引っ込みますよね?
皆さんの履かれている18インチホイールを教えてください。よろしくお願いします。
5点
みんカラとか見てきたら?
基本的にビッグキャリパー対応モデルしか無理なんじゃないかな?
書込番号:22642308
0点
コメントありがとうございます。
みんカラもみたんですが情報はありませんでした(旧モデルの2ドアクーペの情報はあるんですが現行型の情報は皆無です。。。)。やはりビッグキャリバー対応ホイールじゃないと厳しいですよね。クロススピードのホイールだとWRX-STI用に設定されているホイールが履けるのかな?と想像していますがやはり実際にこのホイールは履けました!という方がいると安心です。
書込番号:22642402
0点
2018モデルに18インチスタッドレス履かせたブログがありましたので参考までに
http://tokyobay.jugem.jp/?eid=1041
スパルコのプロコルサって奴っぽデス。
http://www.oz-japan.com/newproducts/sparco_wheels/
ルノー東京有明のスタッフブログらしいので、こちらに問い合わせれば良いのではないかな。
http://www.tokyobay-ariake.jp/
書込番号:22642614
3点
情報ありがとうございます。
スパルコのプロコルサでサイズは18インチ8jインセット45でルーテシアRS(2013〜)に設定されているホイールを履いているんでしょうか。装着写真を見ると標準タイヤよりも若干外に出ているような気がします。スパルコやOZレーシングはヨーロッパのホイールメーカーですしメヌーガRSの装着可否情報を持っているかもしれませんね。連休明けにでも問い合わせてみようと思います。
書込番号:22643121
1点
引き続き装着可能ホイールの情報などありましたらよろしくお願いします。
また、たとえばRAYSのグラムライツ57FXXの18インチ8jインセット45(計算上は3ミリ純正より外側にはみ出ますが許容範囲と見ています)はかなりのビッグキャリバーに対応していますが、こういったビックキャリバーに対応したホイールなら装着可能と考えていいのでしょうか?
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=57FXX
情報、ご意見お待ちしています。
書込番号:22646987
1点
OZレーシングに問い合わせたところ2018年式メガーヌRSの装着データを持っていましたので装着可能ホイールを教えてもらえました。結構いろいろなホイールが装着できます。サイズとしては18インチ8jインセット45〜50になります。(装着して走らせることができるということで車検に通るかどうかまではわかりませんということでしたが)。
ちなみにRAYSに問い合わせたところ装着データがないので装着可否はわからないという回答でした。ですのでRAYSに関しては今の所実際にはめてみないとわからないということです。ただホイールサイズ的には日本車向けのサイズが適合しますのでRAYSやその他のホイールメーカーのホイールも装着できるホイールがたくさんあると思われます。
もし「このホイールが履けたよ!」という情報がありましたら引き続き教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:22658049
7点
メガーヌR.S.の中古車 (全3モデル/161物件)
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.2万km
-
メガーヌ R.S.ウルティム ワンオーナー カープレイ バックカメラ ETC ブレンボ BOSE レーンキープ エマージェンシーブレーキ 純正レカロシート アルカンコンビハンドル 前後ソナー
- 支払総額
- 562.4万円
- 車両価格
- 545.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
メガーヌ R.S.ウルティム カープレイ バックカメラ BOSE ブレンボ 純正レカロシート ETC 前後ソナー 外ドラレコ前後 レーンアシスト エマージェンシーブレーキ アルカンコンビハンドル
- 支払総額
- 582.8万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
メガーヌ ルノー スポール フェイズ1 左ハンドル カロッツェリアメモリーナビ バックカメラ レカロシート ESP クルーズコントロール 純正18アルミ 革巻きステアリング HIDライト バックソナー
- 支払総額
- 228.8万円
- 車両価格
- 208.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 498.0万円
- 車両価格
- 489.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
104〜917万円
-
25〜1015万円
-
19〜449万円
-
18〜502万円
-
26〜341万円
-
47〜559万円
-
42〜911万円
-
45〜257万円
-
139〜167万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 192.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
メガーヌ R.S.ウルティム ワンオーナー カープレイ バックカメラ ETC ブレンボ BOSE レーンキープ エマージェンシーブレーキ 純正レカロシート アルカンコンビハンドル 前後ソナー
- 支払総額
- 562.4万円
- 車両価格
- 545.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
メガーヌ R.S.ウルティム カープレイ バックカメラ BOSE ブレンボ 純正レカロシート ETC 前後ソナー 外ドラレコ前後 レーンアシスト エマージェンシーブレーキ アルカンコンビハンドル
- 支払総額
- 582.8万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
-
メガーヌ ルノー スポール フェイズ1 左ハンドル カロッツェリアメモリーナビ バックカメラ レカロシート ESP クルーズコントロール 純正18アルミ 革巻きステアリング HIDライト バックソナー
- 支払総額
- 228.8万円
- 車両価格
- 208.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 498.0万円
- 車両価格
- 489.3万円
- 諸費用
- 8.7万円















