Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30-BU [ブルー]
- 小型・薄型のアウトドア向けリストデバイス。1回の充電で最大3日間のカラー地図とGPS利用を可能にする「エクステンドモード」を搭載。
- カラー画面とモノクロ画面を重ねた独自の二層ディスプレイを採用。カラー画面には有機ELを新たに採用し、地図や情報をより精細に表示できる。
- 「マルチタイムピースモード」では、時刻情報に加え、高度・気圧などのセンサー情報も同時に表示しながら、約1か月の電池寿命を実現。
タイプ:スマートウォッチ 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/GPS/圧力(気圧/高度)センサー/方位(磁気)センサー 防水・防塵性能:防水性能:5気圧
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
- アウトドア用GPS -位
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30-BU [ブルー]カシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 1月18日
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30-BU [ブルー] のクチコミ掲示板
(302件)

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2019年7月27日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2019年6月4日 17:14 |
![]() |
14 | 0 | 2019年5月31日 20:54 |
![]() |
5 | 2 | 2019年6月29日 10:28 |
![]() |
11 | 5 | 2019年5月20日 11:41 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年5月8日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
8日に時刻が4分ほど進んでいるのが解りました。
9日、終日山菜採りなどで、山にいたのですが時刻が修正されません。
本日(10日)朝の時点でも同じ状況なので、本体リセットしましたが改善されません。
本体GPSによる時刻修正機能があると思っていたのですが、取説の見逃しだったのか?です。
同様のご経験があり、改善させたご経験のある方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。
尚、山は北海道の積丹です。
(関係ないかもしれませんが・・・)
1点

通常は、スマホと接続して、ネットワーク経由で自動的に時刻を補正します。
GPSで補正するには、設定メニューから"GPS時刻補正"をタップし、手動で補正します。
書込番号:22725730
1点

P577Ph2mさん
ご教示、誠に有り難うございます。
仕組みが解りました。
遅れた原因が、なんとポンミス!スマフォ自体の時刻合わせ設定が設定されていなく、
スマフォが遅れていて、結果スマートウォッチも遅れていたのでした。
お騒がせでした。
ただ、本体のみでのGPSでの時刻設定のメニューが探せません。
お教え頂き、また取説にも書いてあるのですが”設定”メニューの、
”GPS時刻補正”の項目が見つけ出せない状況です。
トライ中です。
お礼まで。
書込番号:22733967
1点

設定の一番下に「システム」というのがあります
その中に時刻設定があります
書込番号:22802071
0点

さうざさん
ご指導、有り難うございます。
設定→システム→日付と時刻
→
日付と時刻を自動設定、スライドスイッチ
タイムゾーンを自動設定、スライドスイッチ
の構成になっています。
”GPS時刻補正”の項目が見つけ出せません。
ファームウエアのバージョンアップでも必要なのでしょうか?。
書込番号:22802882
0点

>モモの父さん
すでに解決済みかもしれませんが、
GPSでの手動時刻補正は下記の操作でできます。
・ウォッチフェイス(時計が表示されているタッチスクリーン)を長押し
・画面の下にある設定アイコン(歯車のアイコン)をタッチ
・画面表示を下から上にスワイプして、GPS時刻補正をタッチ
・補正をタッチ
書込番号:22823588
3点

XT-SEROWさん
詳細なアドバイス、誠に有り難うございました。
出来ました!!!!!。
「設定」が複数箇所に有り、内容も異なったのですね!。
おおしえ頂いた・・・
>・ウォッチフェイス(時計が表示されているタッチスクリーン)を長押し
・・・での「設定」だったのですね。
>・画面の下にある設定アイコン(歯車のアイコン)をタッチ
>・画面表示を下から上にスワイプして、GPS時刻補正をタッチ
>・補正をタッチ
これで安心です。
来月、摩周岳で試します。
書込番号:22823653
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
先日ブルーを購入したものです。Fossil Q Marshalからの乗り換えなのですが、最高に気に入っています。
ただ一点、どうしても分からないことがあり、お知恵を拝借できたらと思い書き込ませていただきました。
メールを含めて通知が届くと、画面の下に白い丸ぽちが表示されると思うのですが、私の機種では表示されない状況です。
「設定」→「全般」で、「未読ドットの表示」をONにすれば表示できるようになると思うのですが、このスイッチがグレーで表示されており、操作ができない状態なんです。
画面を下から上にスワイプすると、(通知があれば)表示されますが、逆に言うと、白い丸ぽちが表示されないために、スワイプしない限り通知が来ているのかどうかが分からないのです。
これはどこかで何らかの操作をするとONにできるようになるのでしょうか?
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、どんなことでもいいですので、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。(_ _)
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
教えてください。
WSD-F30に連携させるスマホを機種変更をする場合、
WSD-F30のリセットが必要と取説に記載がありますが、
フロンティア等の記録を引き継ぐことはできないのでしょうか?
可能であれば、手順など教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
14点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
主な用途は、釣りとゴルフで考えています。
調べていたらプロトレックのスマート版が有ると知り、こちらにたどり着いた次第です。
所有欲を満たすアイテムだと思っておりますが、
スマート化され趣味2つに活用できそうなので気になっております。
さて、タイトル通りなのですが、ゴルフ、釣りでの使用感はいかがでしょうか?
どちらを重視するかと言われれば、ゴルフの方になります。
レビューではゴルフの方は、月額必要なアプリとあり、少し残念な感じですね。
別のアプリでの選択肢も無いのでしょうか?
良くあるゴルフGPSとして使えるのかどうか?
課金に関しては、月額ではなく、コース毎の買い切りなら全然OKと考えています。
だらだらとムシられるのが嫌な訳です(チリも積もれば。。。)
釣りの方は、釣れそうな時間帯の通知程度かな?
集中力の使い方の参考程度の物かと思って居ます。
その他面白い機能があれば教えていただきたく、
こちらも同じぐ、月額とかだ嫌ですね。
もし利用された方がおられたら教えてくださいませ。
0点

>Nightrain840さん
私はあいにくゴルフはしませんので、釣りでの使用感をば…
F30にはツールのタイドグラフとアクティビティのフィッシングがあります。
海での釣りではタイドグラフを使っています。
セッティングで釣りポイントに潮時が近いところを指定しておけば、大体実際の潮と合っていましたね。
釣り時(フィッシュマーク)は確かに集中をコントロールするには面白い仕掛けだと思いますが、実際に釣れたのかどうかは内緒です(笑)
タイドグラフが大きく表示されるので、とても見やすいですし、場所移動等の判断にとても使い勝手が良いと思いました。
管理釣り場でのトラウトフィッシングもするのですが、さすがに潮は関係ないのでこの時はアクティビティのフィッシングを使います。
潮ではなく、気圧変化が細かく出るのと釣果のカウントが出来るので、案外便利ですね。
Fish Brainも入れてみたのですが、これは使っていません(爆)
ちなみに海へ2〜3日釣行時、頻繁にツール使用していると充電1回は必要でした。
(モバイルバッテリは必須ですね)
同行した釣友が欲しがっていましたね(笑)
参考になれば幸いです。
書込番号:22680979
4点

>papy03さん
コメントありがとうございます、返信遅くなりすみません。
釣果は置いといて、持ってると楽しそうですね🎵
帰国してゴルフ、釣り復活したら購入しようかな。
今のところ所有欲の方が勝っていますがw
書込番号:22766178
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
スマートウオッチに通話と留守電、TwitterとLINEの通知が来ることを希望しています。
添付画像の設定状態ですが、通知がスマートウオッチに来るのはどのアプリでしょうか?
具体的にはLINEとツイッター、留守電からの通知が来ません(スマホには来ているのにウオッチに通知がされたことがありません)。
通知が来るのは電話着信時のほか、設定したつもりのないGmailと楽天アプリ(発送しました連絡)です。
添付したスクショの設定画面ですが、通知をONにしたアプリはどの項目に表示されるのでしょうか。
書込番号:22671322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チョア!さん
>通知がスマートウオッチに来るのはどのアプリでしょうか?
スマホ上で通知を許可しているアプリのうち、Wear OSに対応しているものが、F30に表示されます。
スマホ上の「Wear OS」アプリでの通知設定は、上記アプリのうち、「F30に表示させたくないアプリを
通知OFFにする」という考え方だと私は思っています。
書込番号:22671377
4点

>emui-さん
早速の返信ありがとうございます。
仮に「3Dクリエーター」が通知対応アプリでスマホ側でのアプリ設定で通知するとしていた場合、
添付写真のようにグレーの場合は通知をしてくるorしてこないのどちらなのでしょうか?
書込番号:22671387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き方が分かり難くてすみません。
「スマートウオッチに通知を送信しないアプリ」の一覧に表示されているアプリは全てスイッチがグレーですが、これは“通知をしない”アプリということでしょうか?
(スマホで該当アプリは通知をするにしているという前提で)
書込番号:22671407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チョア!さん
>「スマートウオッチに通知を送信しないアプリ」の一覧に表示されているアプリは全てスイッチがグレーですが、
>これは“通知をしない”アプリということでしょうか?
その通り、WSD-F30に対して通知しないアプリです。
書込番号:22675051
2点

>emui-さん
度々ありがとございます。
設定画面の見方が分かりました。助かりました。
通知が来る来ないについてはもうしばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
書込番号:22679397
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
購入を検討していますので教えて下さい。
通常のディスプレイの表示ですが、これって常にアナログ表示に設定しておくことってできるのでしょうか。2層式となってますが、通常はデジタルのモノクロ表示で、カラーのアナログ表示を見るには毎回タップしなければならないものなのかを知りたいのです。画面が、カスタマイズ出来るようですが、私としては、常にアナログ表示にしておきたいので。
あと、ランニングに使いたいのですが、画面のタップをすることなく、走っている間は常に距離や時間を表示することはできますでしょうか。また、キロ単位とかで、バイブでラップタイムを知ることができるのでしょうか。
すみません、どなたかご教示お願いします。
書込番号:22643293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BBQ太郎さん
>通常のディスプレイの表示ですが、これって常にアナログ表示に設定しておくことってできるのでしょうか。
できません。デジタル表示の液晶でできていますから。できることは、白と黒の部分を反転させること
だけです。
>あと、ランニングに使いたいのですが、画面のタップをすることなく、走っている間は常に距離や時間を
>表示することはできますでしょうか。
時計の面を上に向けることで、タップしたのと同じ表示に切り替わります。もしくは、「常に表示」モードが
ありますので、表示できます。
>また、キロ単位とかで、バイブでラップタイムを知ることができるのでしょうか。
ランニング系のアプリはありますが、そういう機能はないようです。
https://wsd.casio.com/jp/ja/app/featured/running/
書込番号:22643460
2点

emui-さん、ありがとうございました。
大変参考になりました。高価な買い物ですので、もう少し検討してみます。
書込番号:22643707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BBQ太郎さん
ご希望の表示かどうかわかりませんが、ウォッチフェイスをアナログエレメントやオーセンティックなどの
アナログ時計のフェイスにして、画面設定で”常に画面をON”にすると、秒針は表示されませんが、
長針と短針は画像のような感じで、常にアナログ表示された状態になります。
なお、秒針が表示されていない時でも、長針と短針は時刻に応じて表示が更新されています。
この状態から画面をタッチするか、設定で”傾けて画面をON”にして
時計を傾けると、一定時間秒針が表示され、その後また秒針が表示されない表示となります。
書込番号:22654158
1点

XT-SEROWさん、ありがとうございます!
常時、アナログ表示も出来るのですね。白黒のデジタルは味気ない気がしてたので・・。購入した場合は是非設定したいと思います!
書込番号:22654221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





