Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]

Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 9月14日

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2018年1月25日 07:52 |
![]() |
6 | 9 | 2018年1月24日 23:46 |
![]() |
7 | 32 | 2018年1月24日 11:57 |
![]() |
11 | 13 | 2018年1月21日 23:01 |
![]() |
10 | 15 | 2018年1月20日 05:09 |
![]() |
5 | 2 | 2018年1月20日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
はじめまして。
本日、本体届きましてpubg満喫しております。
xbox one xに合わせテレビも10年ぶりに近日買い換え予定です。(58z810x)
現在、hdmiセレクターを使っています、xbox one xの機能を活かせるセレクター&ケーブルが欲しいのですが、沢山あり決めきれずにいます。
皆様のオススメのセレクター&ケーブルを教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:21531697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>moto300さん
>>>xbox one xの機能を活かせるセレクター&ケーブルが欲しいのですが、沢山あり決めきれずにいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000973205/SortID=21468438/#tab
セレクター機能は、ドルヴィーアトモス対応でのAVアンプ噛ましてますし、HDMIコードは、ソニーの DLC-HX20XFにて
接続してます。
http://review.kakaku.com/review/K0000973205/ReviewCD=1085394/#tab
書込番号:21531916
2点

こんにちは
58Z810Xなら、HDMI入力も複数ありますし、HDMIセレクター(複数入力1出力)の使い道?がよくわかりませんが、
XBOX ONE Xに最適な物であれば4K対応製品になりますから、こちらのメーカの製品がおすすめです。
4K HDMIセレクター、4K HDMIスプリッター
http://www.ratocsystems.com/products/video_accessory.html
書込番号:21532333
2点

>acid-burnさん
>LVEledeviさん
情報有難うございます。
返信遅れまして申し訳ございませんでした。
今現在、REGZA 42ZG2にホームシアターYSP-LC4100を取り付け、REGZA本体にゲーム機6台、ミニpc1台、hddレコーダー1台、ケーブルテレビの機器1台の9つのhdmiケーブルがテレビ本体、ホームシアター、セレクター経由で刺さっております(笑)。
お二人の意見を参考に、選んでみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:21539744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
いよいよ今週発売されますね。
「モンスターハンターワールド」
自分はPS4PRO持っていますが、生来の捻くれ者なんで、興味も、無いし、買う気もサラサラありまへんが。
ご存知の方も、多いと思いますが、
本体の設定「使用する国、地域」を、米国に
変更することにより、ストアから、「モンスターハンターワールド」が、購入可能になります。
それで、我こそは、XBOXONE版の「モンスターハンターワールド」買うぞ〜、と言う方は、居ますか?
なんか、買っても、過疎ってそうで、不安です。
素直に、PS4版買うべき、なんかなぁ。
そもそも、カプコンは、なんで、モンスターハンターワールドだけ、日本から、除外するのか。
書込番号:21531338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フロンティアと違いワールドはオフラインでもできますので、Xbox Oneでもオフ専ならそれなりに遊べるかと思いますけど
やはり、大半の人はマルチプレイで楽しむものなのでしょうね。
私自身、モンハンは全くやらないのでPS4のワールドも買うつもりないですが、それでもXbox Oneで国内版の方だけ発売しないというのは何だか悲しくなりますね。
書込番号:21531379
2点

>mitsukikoさん
返信 ありがとうございます。
輸入版で、パッケージ版なら、プレミアが付くかもしれないですが ダウンロード版だから、余計に悩む。
書込番号:21531869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外版を買った後で、
もし、日本版でて、ついでに体験可能な場合、気をつけてください。
gears4海外版を苦労してダウンロードして、
クリアして、数ヶ月後に、日本で発売され
体験版で、どんな感じかダウンロードしたところ
なんのダウンロードもされず、
なんと海外版が体験版になってしまいました!
でセーブデータ残ってる状態でしたが、
本編を買えってでてきます。
マイクロソフトに問い合わせしましたが、
内容はしんじてくれましたが
無理といわれました。
年末の安売り時期でしたので、本編日本版かいましたが、とくにダウンロードされずに
元に戻っただけです。
書込番号:21531912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
返信ありがとうございます。
う〜ん、自分も悩んでいるんですが。
パッケージ版なら、買うんだけど。
皆さんは、買わないのかな?モンスターハンターワールドのXBOXONE版。
そのギアーズの件は、おかしな話ですね。
マイクロソフトとしても、対応しづらいと思いますし…
書込番号:21532455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、アマゾンで輸入版モンスターハンターのパッケージ版を、注文しました。
素直にPS4版に、すれば良かったのかな?
パッケージ版が、あったのは、ありがたい。
書込番号:21537352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>坂田 金的さん
閉めた後で申し訳ないですが、自分も興味津々なので、可能なら感想お願いします。
書込番号:21537561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大漁登りさん
お久しぶりです。
アマゾンでパッケージ版がありましたので、思わずポチりました。
PS4版より、ほんの僅か安いです。
大漁登りさんも、一狩りいこうぜ!
書込番号:21537571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
お久しぶりです。
北米版が日本語対応、x対応と聞いて俄然興味が出てきました。
後はオフラインプレイも充実してるかどうかですね。
値段は若干お高めですねー
大人の事情があるだろうとは思いますが、このソフトがおま国なのは残念です。
書込番号:21538923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大漁登りさん
モンスターハンターは、PSPの2ndG以来やった事ないです。
PS4版も、高いですね。
アメリカでは、モンスターハンターは、そんなに人気は、無いみたいなのに、何故日本版出さないのか。
ソニーに、気を使ってるのが、見え見えな気がします。
書込番号:21539318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
Xbox One X略してダブルX=DXをAmazonで注文し、明日到着予定ですがいくつか気になることがあります。
まず初期設定でアップデートが必要らしいのですが、8ポートLANハブに余裕が無いためアップデートファイルをUSBメモリに入れてオフラインアップデートを予定していますがアカウント作成は必須でしょうか?
メインはUHDBD再生で4月位迄はPS4で新作ラッシュの為特にこちらでゲームする予定はありません。
またXboxシリーズのソフトが新品中古共にGEOやTSUTAYA、BOOKOFF、個人店共に取り扱いがなくネット購入となりますが独占タイトルでオープンワールドのレースゲームで面白い作品ってありますか?
最後にDXってPSシリーズのようなオンラインマニュアルはないのでしょうか?
公式Q&Aだとちょっと探し難いです。
書込番号:21525039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>坂田 金的さん
では試しに買ってみます。
てか届いて初期設定してますが、最初は普通にアップデートして初期設定終わらせないとオフラインアップデートコマンド受け付けないんですね。。。
あとコントローラーが今時まさかの単3とは・・・
書込番号:21529116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
コントローラは、別売りにはなるけど、プレイ&チャージキットを購入すると便利です。
でも、このスタイルの方が選択肢が増えるので、便利ですよ。
PS4の場合は、充電の持ちが悪いし。
あと、最初のソフトのインストールが、長いです。それさえ乗り切れば、あとは快適なんですが。
書込番号:21529193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電池が良いならそっちを選べば良い。
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/batteries-chargers/play-and-charge-kit
充電池の寿命の方がコントローラより先だった時、コントローラ丸ごと買い換えるより、ある意味、エコではあると思います。
書込番号:21529207
0点

>坂田 金的さん
まあ使わない時は電池抜けるから良いのか。
PS4は使える時間が短いですが、2つ交互に使ってるので気にならないかも。
ただこのキー配置はかなり違和感ありますね。
とりあえずアップデートは750MBと少なく意外と早く終わりました。
書込番号:21529227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
エネループと言う選択肢もあるが。
純正のプレイ&チャージキットなら、有線ケーブルも付属しているので便利です。
いちいち電池の抜き差ししないで済むので。
書込番号:21529240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DECSさん
ありがとうございます。
今までPSブランドしか買って来なかったので正直びっくりしました。
>坂田 金的さん
ありがとうございます。
バッテリーだけじゃなく有線もですか!
とりあえずPS4のDS4を使えるようにする変換アダプターと比較して検討してみます。
ところでHDDの空き容量が780GBしかないのですが、Xbox Oneだと正常なのでしょうか?
PS4proだと同じ1TBでも860GBはあったので。
また画面設定でビデオは4k24Hz 10bit対応かつHDR対応になってるんですが、ゲームだとHDR使えないのですがXbox Oneだと2KHDR非対応なんでしょうか?
ヘルプを読んでますが、2KHDRに関する説明がなく困りました。
書込番号:21529315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
自分は、
テレビの解像度
4KUHD
色深度
36ビット/ピクセル(12bit)
色空間
PCのRGB
と、設定してます。
書込番号:21529540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
自分は49j10xで
テレビの解像度
4KUHD
色深度
24ビット/ピクセル(12bit)
色空間
標準
ってなってます。
ちなみにざっと触って見ましたが、スペックのわりにがっかりしました。
DXは基本マルチタスクが使えないですね。
体験版やアプリをダウンロードしつつ、メディアプレーヤー起動するとメディアプレーヤーの起動失敗とアプリやゲームのインストール中に不明なエラー発生と出て双方停止
またメディアプレイヤーで音楽再生しながらホームに戻ると音楽再生が止まりバックグラウンド再生不可
ダウンロードは1つずつで複数同士進行不可
BDプレーヤーは、起動が長くて倍速再生不可
と制限が多いですね。
特にダウンロード中他のアプリを起動できないのは痛いです。
書込番号:21529636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
自分は、ゲームしか使用していないので、その辺はわかりませんが、
ウルトラブルーレイは、全てに対応では、無いみたいです。
書込番号:21531131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
UHDBD再生に関しては4k24Hz HDRで問題ないのですが、ゲームだとPS4proのように2KHDRが選択出来ずあれ?って感じです。
書込番号:21531741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
XBOXONEXは、フルHDのテレビでも、ヌルヌル60FPSで、動くと言うのが 宣伝文句
だったはず、なんですが。
設定方法、操作性なんかは、外国製品特有のクセが、ありますので、慣れが必要です。
書込番号:21531889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
ヌルヌルというかForza Horizon3の体験版や最初の起動ムービーから全てカクカクなんですが・・・
内蔵HDDが極端に遅いような。
なので何かダウンロードしてるとロード失敗して他アプリの起動失敗&ダウンロード失敗で結局何も動かないんじゃ。
また多分初期不良か付属HDMIケーブルの不良だと思うんですが、アンプとテレビのリモコン設定をしても起動時に入力が切り替わらないばかりかテレビの入力切り替えにXbox Oneの名前が出てこず、
その都度アンプのリモコンで入力切り替えしなければならずかなり不便です。
書込番号:21531970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
それは、おかしいですね。
でも、XBOXONEXは、ゲームソフトのインストールは、遅いです。ソフトによるんですが。
最新作のフォルツァ7も、インストールがやけに、時間がかかりました。
インストール中は、ネットを使うゲームは出来ないので、不便なんです。
スレ主さんと、設置状況が違うので、なんとも、言えませんが。
書込番号:21532472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
起動してみましたが、カクカクはしていないと思うんですが。
尚、製品版です。
あと、最初のインストール時は、画面に終了のお知らせが、表示されるまでは、待たなくては、いけないです。
書込番号:21532502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
今本日二度の起動してもう一度プレイしてみましたが、今度は滑らかになりました。
結局何が原因で動作がカクつくのか分かりません
書込番号:21532628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
あと、気になったんですが
HDRのオンオフ切り替えは、ゲームソフト側で、設定する場合も、あります。
その場合、本体の設定 テレビの解像度を、
1080pにして、ソフト側のHDRをオンにすれば、2kHDRに、なるんじゃないかな?
書込番号:21533882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
一応insectsをダウンロードして色々試してみましたが、2K+HDRは選択できず、PS4proのようにはなりませんね。
新しい4K+HDR対応テレビを買わないとダメみたいです。
書込番号:21537241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
アンプに繋いでいる との事なんですが
自分は、持っていない 詳しくは無いので
はっきり言えませんが
お手持ちのアンプ HDRパススルーは、出来る機器なんでしょうか?
もしかしたら、なんですが。
書込番号:21537298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
全端子HDCP2.2対応でHDR10対応してます。
ドルビーとHLGは非対応ですが。
HDMIもアンプは18Gbps対応ですがテレビが10.2Gbpsまでなので仕方ないかと。
なのでPS4proだとゲームて4K表示はできてもHDRは2K+HDRまでだったんです。
UHDBDはYUV4:2:0なのでテレビ側10.2Gbpsでも問題なく4k24Hz+HDR表示できました。
書込番号:21537350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
そうでしたか…
見当違いで、申し訳ない。
う〜ん。
書込番号:21537356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
XBOX ONE Xの購入を検討中の者です。
使用しているテレビはREGZA 58Z9X(4K、HDR非対応)、HDMIはHDCP2.2が1個、
HDCP 1.4が3個です。HDCP2.2のHDMIにはスカパー4Kチューナーを接続しています。
XBOX ONE XをHDCP1.4のHDMIへ接続して4Kゲームを実現できている方いらっしゃい
ますでしょうか。他社のテレビ、PC用4Kモニター等でも結構です。
情報を頂ければ幸いです。
HDCP1.4ですから4KのBlu-rayは考えていません。
また、HDCP1.4の方がビットレートを上げる設定ができるようです。
HDCP2.2のみの場合はHDCP 2.2の切換器も検討してみます。
よろしくお願いいたします。
2点

こんばんは
>使用しているテレビはREGZA 58Z9X(4K、HDR非対応)、HDMIはHDCP2.2が1個、
HDCP 1.4が3個です。HDCP2.2のHDMIにはスカパー4Kチューナーを接続しています
XBOX ONE XとZ9Xを使っているわけではありませんが、各々の仕様等で分かりますので。
HDCPですが、ご存じの通りHD規格以上のデジタル放送及びBDの著作権保護を目的としたコピーガードの規格になります。
そのなかで、HDCP2.2は4K規格のそれに対応させた物です。
ゲームをする上では、著作権保護は無関係になりますから、ゲーム機から4K出力された映像は、HDCP2.2の対応に関係なく、4K対応HDMI端子規格(バージョンで言えば 1.4「30Hz」,2.0「60Hz」相当)であれば、表示が可能になります。
そしてZ9XのHDMI端子全て(1〜3も)の仕様は、通常モードでも、高速モードでも4Kに対応しています。
(その詳細は、マニュアル123Pを参照)
書込番号:21396592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledeviさん
返信ありがとうございました。
実は先程、マイクロソフトのXBOX ONEのサポートセンターの電話番号を知り
電話してみました。
HDMIのビットレートがどの位必要か質問してみましたがわかりませんでした。
そこでHDCPのバージョンの件を聞いてみました。
結果は4KのBlu-rayを使用せずゲームだけでも4K出力するにはHDCPは2.2が
必須、またHDR対応も必須と言われました。
HDRは設定で[HDR を許可] オプションを選択解除すればHDRでの表示はできな
いが4K出力ができないのかと聞いてみましたが、HDRがサポートされていなけ
れば4K出力もできないと言われました。今いち納得がいきませんでした。
LVEledeviさんの若き込みを見るといけるような気がします。
もう少し悩んでみます。
書込番号:21396625
1点

〉LVEledeviさんの若き込みを見るといけるような気がします。
若き込み→書き込み の間違いです。すみません。
書込番号:21396637
0点

>ぬーみーさん
>そこでHDCPのバージョンの件を聞いてみました。
結果は4KのBlu-rayを使用せずゲームだけでも4K出力するにはHDCPは2.2が
必須、またHDR対応も必須と言われました。
>HDRは設定で[HDR を許可] オプションを選択解除すればHDRでの表示はできな
いが4K出力ができないのかと聞いてみましたが、HDRがサポートされていなけ
れば4K出力もできないと言われました。今いち納得がいきませんでした。
おそらくサポートの方が言われている内容は、「Xbox One X Enhancedソフトの ネイティブ出力」のことだと思います。
これはUHD仕様(4K HDR)のようですので、Xbox One Xからネイティブ出力するには、接続機器側も HDCP2.2であることが必要ということなのでしょう。
ただコンシューマゲーム機は、普通にプレイ出来るのが当たり前ですので、そういった理由でプレイ自体も出来なければ売れるはずがありません。
こちらにそういった環境の場合の救済措置が記載されています。(この措置はUHD BDプレーヤにも同様にあります)
「フルHD(1080p)ディスプレイを使っている場合Xbox One Xは4K解像度で描写された映像からスーパーサンプリングと呼ばれるテクノロジーを使って高解像度イメージから低解像度にダウンサンプリングを行います。」
https://wpteq.org/xbox/post-29212/
お持ちのZ9Xの HDMI1.4端子 に接続した場合の動作イメージは、
Xbox One Xで上記処理を行った上でZ9Xに1080P映像で入力され、Z9X側で4Kアップスケールされて表示されるイメージになります。
書込番号:21396847
1点

>LVEledeviさん
返信ありがとうございます。
〉おそらくサポートの方が言われている内容は、「Xbox One X Enhancedソフトの
〉ネイティブ出力」のことだと思い〉ます。
〉これはUHD仕様(4K HDR)のようですので、Xbox One Xからネイティブ出力
〉するには、接続機器側も HDCP2.2であることが必要ということなのでしょう。
XBOX ONE ]で4K対応ゲームをする場合、テレビ側のHDRは必須でしょうか?
画面はSDRの4K出力ができればいいなと思っています。
HDCP2.2は切替器または差し替えでなんとかなると思います。
〉お持ちのZ9Xの HDMI1.4端子 に接続した場合の動作イメージは、
〉Xbox One Xで上記処理を行った上でZ9Xに1080P映像で入力され、Z9X側で4K
〉アップスケールされて表示されるイメージになります。
ということは4K対応ゲームを動かした場合、ネイティブの4K出力は無理ということ
でしようか。
書込番号:21397188
1点

>LVEledeviさん
HDCP 1.4の場合は.
〉お持ちのZ9Xの HDMI1.4端子 に接続した場合の動作イメージは、
〉Xbox One Xで上記処理を行った上でZ9Xに1080P映像で入力され、Z9X側で4K
〉アップスケールされて表示されるイメージになります。
ということでしようか。度々すみません。
書込番号:21397431
2点

>ぬーみーさん
>XBOX ONE ]で4K対応ゲームをする場合、テレビ側のHDRは必須でしょうか?
HDR対応ソフトであっても、TV側が非対応なら、
SDR表示になります。
>HDCP 1.4の場合は.
>ということは4K対応ゲームを動かした場合、ネイティブの4K出力は無理ということ でしようか。
>ということでしようか。度々すみません。
そういうことです。
逆に言えば、HDCP2.2対応端子に接続すれば、
それが可能となりますよ。
書込番号:21397845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledeviさん
何度もご丁寧な対応、本当にありがとうございました。
でもいつになったら購入できるようになるんでしょうかね。
書込番号:21398524
1点

http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/421.html
XBOX BOX ONEシリーズってゲームプレイ時には、HDMIにHDCPが乗っかっていないはずだけどだなぁ。ONE X手に入んないから実機で試せないけど。
PS4PROなんかは本体側でHDCP切っても4k出力可能なんですけどね。
書込番号:21399972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
HDCP1.4で接続できればベストなんですけどね。
まだまだ手に入りそうもないので気長に情報を待ってみます。
返信ありがとうございました。
書込番号:21400694
0点

自己レスです。
昨日夜8時に]BOX ONE ]が届きセットアップ(テレビのHDCP1.4の口へ接続し、設定で4 Kに)しました。
早速「Forza Motorsport 7」をダクンロードしました。ネット環境が貧弱の為、朝までかかったようです。
結果は問題なく4Kで遊ぶ事ができました。
もちろんHDRではありませんが特に気にはなりませんでした。
また「Ultra HD Blu-rayソフト」も再生できないですがこちらもAVアンプが4K対応していないのでもう少し
様子を見たいと思います。(音声は光デジタルでAVアンプへ繋ぎました。)
本日届いた「Halo5」「GEARS of WAR4」も試してみたいと思います。
書込番号:21525674
1点

自己レスです。
「Halo5」も少しだけ遊んでみましたが問題なさげ(4 K、非HDR)です。
ネット環境が貧弱でパッチ込みのインストールに1 1時間もかかってしまいました。
「Forza Motorsport 7 」のダウンロードので残りがあったようで只今、ダウンロード中です。
明日にでも「Gears of War 4」をインストールしてみたいと思います。
書込番号:21527895
0点

自己レスです。
「Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米)」も問題ありませんでした。
書込番号:21530904
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
こんばんは。お世話になっております。
ニンテンドースイッチと同じくXBOXONEXは手に入るのが困難なゲーム機ですね。
私が住んでいるところは田舎なのでXBOXが取り扱いがある店舗は近くにはまったくないです。
ゲームソフトも買う事も出来ません。
2月15日くらいにはその頃にはだいぶと予算が貯まっているので
XboxOneXが手に入れたいのですがやはり運でしょうか??
私がPS4Proも2016年の11月に発売して手に入れたのは発売日でしたが
普通に店屋で買えるくらいになったのは2017年の4月くらいでした。
XboxOneがこんなに素晴らしいゲーム機だとは知りませんでした。
例えばビッグカメラやヨドバシカメラで在庫があった時はクレジットカードは使うのは嫌いなので
銀行引き落としとかで買える事はできますか??
1点

amazon マイクロソフト ヨドバシ YAMADA
それぞれの、Xbox one x 本体の
注文画面を、iPhoneとかでしたら、
ホーム画面に登録して、その都度押して確認すると
いいとおもいます。
ぼくは、こちらのサイトをホーム画面にしてたのですが、
ある方がAmazonに急げ!と教えてくれました。
アンテナはるしかないですね。
注文はその売ってるサイト、業者で
支払いの選択肢が変わるので、その時にしか
わからないですね。
Amazonとか、YAMADAとか、
業者が大きなところでしたら、カードも
安心ではないでしょうか?
個人の感覚ですけど。
早くかえますよーに。
書込番号:21514448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
あまり、購入するのはオススメ出来ません。
本体の性能は、文句なく良いです。
下位互換も、素晴らしいです。
しかしながら、今後の新作ソフトが、無いです。あるには、ありますが…
サードパーティは、日本市場から逃げ出してしまってる状況なんで、買えたところで、なんも出来ないと言うか、なんかのゲーム専用マシンになるのが、オチです。
いくら、性能がよくても、ソフトが無いと話にならない。
それでも、欲しいのでしたら、毎日アンテナ張ってチェックするしか、ありません。
書込番号:21514480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
厳しいいい方をすれば、今ほしいのであるなら何が嫌とかこれなら買いたいとかの自分都合は一切通用しないと考えていいでしょう。ただ2月半ばに安定供給されてるのであればあなたの希望は何でも通ると思います。入荷も毎週どこかであるので今ほしいのであるのなら、まずは自分都合がない状態にするのが先です、がんばってください。
書込番号:21514520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
XBOXONEで、売る気のある通販サイトは、
ビッグカメラ
ヨドバシカメラ
ジョーシン電機
アマゾン
ですかね。毎日、要チェックです。
あとは、タイミングの問題ですよ。
書込番号:21514526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
>>>>いつ頃になったら手に入るでしょうか?
直近の傾向から察するに、今夏までには潤沢に供給されるやもしれません。(って何らエヴィデンスあってではなく希望的憶測)
>>>例えばビッグカメラやヨドバシカメラで在庫があった時はクレジットカードは使うのは嫌いなので
銀行引き落としとかで買える事はできますか??
って、意味不明です。後日の預金口座からの振替でのクレジットカードの利用ですヨ。直に口座振替希望だと、JCBなりVISAなどでのデビットカードくらいでしょう。 デビットカードって何?ってのは検索してね。
書込番号:21514765
0点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
=銀行引き落としの件
それは、クレジットでは、無くお店の分割払いの事ですか?
それは、店頭販売なら出来ると思いますが、ネットからだとクレジットしか無理では、ないかと思います。
でも、無理して買う程では、ありませんよ。
今後発売予定のラインナップみてもらうと分かるけど、殆どPS4とのマルチです。
おまけに、少ないです。
書込番号:21515007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
今ならアマゾンで売ってるよー。
カードを使いたくないなら代引かコンビニ支払いじゃない?。
書込番号:21515535
0点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
アマゾンってケータイ払い?とかいうのが有った様な気がする。
普段、カードしか使わんから詳しくなくてスマン。
書込番号:21515573
0点

皆様ご返信ありがとうございます。
アマゾンに在庫はあるのは確認しましたが転売屋から買うのですか??
メーカーの出す価格とはかなり高いのですが・・・、落ち着くまで時間かかりそうですね。
私はスマホを持っていないのでパソコンから確認するしかないです。
本当に残念ですがXBOXが落ち着くまで我慢します。
書込番号:21515612
0点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
アマゾンの場合は、発売、発送元が、amazon.jpとなっているところです。
それ以外は、転売ヤーですよ。
携帯払いは、確か上限が五万だと思う。個人差あるかも、ですが。
書込番号:21515679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
早くマイクロソフトの サイトへgo!
急げ!
書込番号:21518126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
ご返信ありがとうございます。仕事をやったら、しんどくて家に帰ったら、パソコンの電源を押す暇もなかったです。
マイクロソフトで、XBOXONEXが売っている情報ありがとうございます。
けど、私が確認した時はすでに遅かったです。次回、情報ありましたら教えて下さい。
お願いします。
書込番号:21524840
0点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
ここ最近、XBOXONEXが急に入荷してます。
アマゾンや、マイクロソフトのストア、ヨドバシ、ヤマダ電器、ビッグカメラ…
チャンスですから、要チェックです。
書込番号:21524846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
ご返信ありがとうございます。また、情報ありましたらよろしくお願いします。
けど、正直、この本体は買うか買わないか凄く迷ってます。
書込番号:21524859
0点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
確かに。
本体の性能は、文句無く良いです。
しかし、PS4PROを持っていれば今後発売するソフトは、殆どPS4マルチだし、XBOXONEXの必要性は、感じないかも、だし。
早くて、来年 遅くても、再来年には、PS5も出るだろうから。
自分は、根っからのXBOXONEのファンだから買いましたが。
欲しいソフトや、やってみたいソフトがあるなら、買い、だと思う。
書込番号:21524866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
gears of war4の
パフォーマンスモードと4kモードって
どうやって、切り替えるのでしょうか?
ここで聞いてすみません。
ウィッチャー3 は切り替え方わかりましたが、
gearsがわかりませんでした。
教えてくださいませ。ぺこり
書込番号:21523576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんくん大阪さんへ。
Gears of War 4の4Kモードの切り替えはコントローラーの
メニューボタンを押すとオプション画面が開きます。
ゲームのメニュー画面をよく見れば分かるかと思いますが
画面の右下にオプションという項目が表示されています。
オプションの「画面-強化型」→「レンダリング選択」を選び
項目を「グラフィック」にすれば4Kになり、「動作」にすれば
フレームレート向上、60fpsになります。
お使いの環境が分かりませんが、4K環境構築していれば
デフォルトで、4Kになるかと。
また本スレから脱線してしまいますが、題名に漠然と質問です
と記載してもコメントがつきにくく、具体的に簡潔に質問する文章
を記載した方がよろしいかと。
また、このスレはXbox One X本体の項目なので、素直にゲーム
ソフトの項目に投稿した方がよろしいかと思います。
書込番号:21523889
1点

そんな堅い事言わんでも…
束の間の幸せを味わいんですよ。
やがてくるソフト不足の空腹感と迫り来るPS5の影に怯えて暮らすことになるのですから…
書込番号:21524810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


