Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]

Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 9月14日

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 10 | 2018年1月28日 18:58 |
![]() |
17 | 10 | 2018年1月27日 13:02 |
![]() |
3 | 2 | 2018年1月26日 12:45 |
![]() |
5 | 3 | 2018年1月25日 01:49 |
![]() |
9 | 14 | 2018年1月27日 00:52 |
![]() |
2 | 0 | 2018年1月23日 09:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
XBOX one X本体の能力を引き出すために、
ホーム 設定画面からの
映像設定で、、設定を皆さんしてみてくださいね。
設定しだいで、最大限にしぜんで優しい画質になります。
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/adjust-display-settings
のページで詳しくかかれてます。
4k HDR
そのほかに、色深度ってのがあるんですが、
24ビットの上に36ビット の設定があるのですが、
お使いのテレビかプロジェクタによっては、
さらに色表現があがります。
4k HDR で、なんやら、4:2:2の設定するだけで、
凄かったのですが、
36ビット に設定すると、さらに深くリッチな
色合いになりました。
ほんと、Xbox one xすごすぎます。
ホーム画面、緑色ベースじゃないですか、
そちらで、24と36のみた感じの違いが確認しやすかったです。画像アップします。
1枚目24ビット
2枚目36ビット
色深度について調べましたら
表現として
24ビットは1677万色で、
36ビットは、687億1000万色らしいです。
ウィッチャー3 においては、キャラとか建物の
色むらはもともとあまりでませんが、
空が夜になったり、昼になったりするとき、
空にムラが軽くでる感じだったのが、
実際に空をみるように、穏やかにかわっていくように
なりました。
対応するTvとプロジェクタについては、
あらたに買われる方は気をつけてください。
ドンキホーテの4kテレビはやすいですが、
色んな映像規格に対して対応してないかと
思います。
HDRとか、、、
書込番号:21548403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別のスレを立ててるんですが、REGZAのZ810Xで接続してる場合は色深度は36bitに対応してますか?
またYCCなるものにチェックしたほうがいいのでしょうか?
無知ですいません
書込番号:21548833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よっさん40さん
HDR対応テレビでしたら、
YCC4:2:2に設定しないときちんとした、
色合いにはならないかと思います。
RGBでは、表現できないものになります。
36ビットに対応している、モニタはまだ
そんなに多くないとおもいます。
ぼくは、プロジェクタUHD60 をつかってますが、
設定を変えたら変化があったので、
せっかくXbox one xを買ったのに、
設定してなくて、体験できてない方がおられたら
可愛そうとおもい書き込みました。
書込番号:21548923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とんくん大阪さん
なぁ〜にぃ〜
RGBは、駄目だったのか…
一昔前は、良かったはず、だったのに。
そちらの方に、切り替えます。
お恥ずかしい。
書込番号:21548949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼくも、Xbox one xを買えたから
得た知識です。
すっごい名機ですね。
最先端技術だらけでビックリです。
音響もドルビーアトモスがおススメって、
こちらのレビューの教えていただきました。
書込番号:21548987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定画面で色深度項目で緑の枠に36bitになっていれば設定されてるということですか?
書込番号:21549093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20171220013/
この記事の中盤以降が参考になるでしょうか。
書込番号:21549103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
色深度
36ビット/ピクセル(12-bit)
色空間
標準(推奨)
で、よろしいんでしょうか?
以前は、色空間を、PCのRGBに、してました。
書込番号:21549128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>坂田 金的さん
よかったでーす。(^^)
書込番号:21549664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
ありがとうございます、
書込番号:21549727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
ネイティブ4k HDR対応ソフトと
4K HDR 対応プロジェクタで
160インチくらいでプレイすると
映像美があまりにも圧巻でした。
こんなに違いが出るとは驚きで、
是非 体験してほしいです。
2点

>とんくん大阪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000973205/SortID=21468438/#tab
>>>ネイティブ4k HDR対応ソフトと
4K HDR 対応プロジェクタで
160インチくらいでプレイすると
フツーに、200万飛んで行きます。
書込番号:21543474
1点

>とんくん大阪さん
さっきまで、大阪市内の家の周囲って粉雪舞ってました。
>>>こんなに違いが出るとは驚きで、
是非 体験してほしいです。
が、先ほどの口コミ投稿ではゲーム機ないしシアター用途でも、200万を掛けるのは難しそうです。
まぁ、主観になりますが65型以上の4Kの有機ELないし液晶のTVでも遜色ありませんヨ。
因みに、プロジェクタや天幕、AVアンプってどんな機器にて活用してるんで??
書込番号:21543496
3点

>acid-burnさん
こんばんわ、僕も大阪です。^^サムイですね。。。
僕もモニターでのプレイで満足していたほうなんですが、
4Kプロジェクタで160インチ HDR対応ゲームをすると、
綺麗とかそういうレベルではなくて、
もう、もはや別物にしか見えなくなるんですよ、、不思議と、、、。
昔からゲーム大好きで環境ととのえてはきたんですけど、
まさかここまで変わるって、開発側のひとでさえわからないのでは、、、
と思います。
4kのきちんとした解像度の2160pのものがですね
HT2550という機種が22万円ほどで2月にでるのですが、
コントラストがちょっと弱いのです。
で、しらべるとUHD60というオプティマ制のプロジェクタが
2017年12月にでました。
日本では33万円くらいです。
僕は海外Amazonで買いました。
輸送でのトラブルがこわいので、
一番早い便で送ってもらいました
1週間できました!!
で、かついろいろ込みで23万円で購入できました。
ので、200万円はかかってないです。
僕の家は吊り下げてないです。
本棚の高さと部屋の長さが、変にばっちりで、
本棚の上にさかさまにして置いてます。
壁も白いのでとくにスクリーンつけてません。
ですから、23万円しかかかってないです。
XBOX ONE Xの性能って
4kプロジェクタ HDR対応のものとすっごく愛称いいです。
TVモニタでももちろん綺麗なのですが、、
綺麗というより、別物になるんです ほんと
実物というか、、、 想像できそうで、できないくらい
そういう驚きを得ますよ。
もう、文字では語りつくせないくらいです!!!!
acid-burnさん、きっとこだわりのある方だと思うのですが、
みたら、ほんとに違いがわかると思います。
うぽおおってなりますよ。
今日はほんとにサムイですね、、、
書込番号:21543554
3点

>acid-burnさん
アンプは
sonyさんの5万円くらいの
5.1chシステムです。
xBOX one Xの映像は直接プロジェクタにして
音は、光でつないでます。
音もXBOXONE x よくなった気がします。
ごごごごごって岩の壁がひらくところを通ったら
前から後ろに音が移動するのですが
臨場感がよくなった気がしました
書込番号:21543574
2点

>とんくん大阪さん
趣味でジャズ(僕はピアノとドラム)やってるのですが、ジャズのサックス担当(アメリカ総領事館の職員)の知人は、JVCのDLA-X990Rをこのゲーム機にてホームシアターとゲーム環境をセッティングするのだそうです。
>>>XBOX ONE Xの性能って
4kプロジェクタ HDR対応のものとすっごく愛称いいです。
これは、フツーに首肯します。
>>>実物というか、、、 想像できそうで、できないくらい
そういう驚きを得ますよ。
音声でもAVアンプ噛まして、ドルヴィーアトモス対応なども堪能して欲しいです。
北浜や東梅田、東心斎橋のバーでセッションしてますんで、興味あるのですとどうでしょうか??
>>>4Kプロジェクタで160インチ HDR対応ゲームをすると、
綺麗とかそういうレベルではなくて、
が、如何せんそういう環境まで拘る御仁は、マイノリティーなんですよねぇ。
書込番号:21543585
1点

>とんくん大阪さん
>>>sonyさんの5万円くらいの
5.1chシステムです。
ほぉ、そうですか。 リヴィングのPS4などはデノンの20万くらいのを接続してますがPS4でも、件のXboxXのマランツのでもスピーカーがサラウンドバックや天井にも設置のだと、ドルヴィーアトモス対応の環境を是非薦めたいです。
書込番号:21543594
1点

>acid-burnさん
DLA-X990Rですか
評判いいですよね。^^
知人の方の家でぜひぜひミセテもらって下さい!!
4kは60万円代くらいでもパネル画素数が
1920*1080の擬似的なものが多くて
なんとかパネル画素数が2716x1528で
20万円台まで落ちてHDR対応のものをずっとまってました。
でHT2550の発表があり、発売を楽しみにしていたのですが
XBOX ONE Xもようやく買えましたので
待ちきれずに海外でなら20万円代のUHD60に手を伸ばしました。^^
さすがに音響こっておられますね。
ドルヴィーアトモス対応の環境でGEARS OF WAR4
ACT2のバイクのシーンや
ACT4かな、脱出をプレイしてみたいです。
上からいろんなもの落ちてくるのでうってつけの
シーンであると思います。
gears 4の4KHDRも
もう、、、全然違う見え方になるので視覚的には感動しております
^^
書込番号:21543733
2点

100インチは考えた事がありましたが160インチは無かったですね。(笑)
手が届きそうな良い情報を有難う御座いました。
ゲームの画像はビデオソフトのように圧縮されていませんので、映像ソースとしては一番綺麗なんですよね。
最近のゲームは特にリアル度がハンパ無いですから。
個人的にはHITMANに感銘を受けました。
「HITMAN - Xbox One X Enhanced」:Youtube
https://youtu.be/HEfWDHiDSJw
今のゲームってこんなに細かく描いてるんですね。
「[4K HDR] Hitman on Xbox One X: The Complete Tech Analysis」:Youtube
https://youtu.be/VsolhgzAqnY?t=119
書込番号:21544645
0点

>K田中さん
おはようございます。
HITMANすごく、くっきり投射できましたよ。
ぼくは、隠密行動系ゲーム苦手なのですが、
映像美に感動しました。プロローグだけしました。
オプトマのプロジェクタ、UHD60は
色深度が36ビットにも対応してますから
これがまた、色が深くなって驚きます。
色んな機能がついてて、ゲームごとに、
微調整するの、最適な映像美をつくることができる、
名機ですよ。安くてお得、、、
数年前からずっとこの環境を夢見てましたので、
いまは、とても楽しいです。
書込番号:21545516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>K田中さん
>>>100インチは考えた事がありましたが160インチは無かったですね。(笑)
手が届きそうな良い情報を有難う御座いました。
ソニーのプロジェクタや件の”Xbox One X”のスペックを生かす120インチのスクリーンで、30万弱のプライスには
閉口しました。
>>>最近のゲームは特にリアル度がハンパ無いですから。
そうです、精細さに脱帽します。この”Xbox One X”とプロジェクターの組み合わせもそうですが、リヴィングでのPS4プロとソニーの75Z9DでのPS4ソフト「Horizon Zero Dawn』も息をのみます、デノンのAVアンプ(AVR-X7200W)噛ましてHDMIコードはソニーのDLC-HX20XFにて接続してます。
書込番号:21545541
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
北米で件のOSアップデートが出ましたね。
https://support.xbox.com/en-GB/xbox-one/console/system-update-operating-system
改善点はWi-Fiの接続性改善、チャット音声改善、DolbyAtmosパススルー問題解決、その他バグ修正です。
2点

>K田中さん
ありがとうございます。
英語ばかりで、読めん〜。
まぁ、雰囲気で 察します。
書込番号:21539579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?
良く見たら12月に出たアップデート(以下リンク)と変更内容の文章は一緒ですね。
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/system-update-operating-system
1月22日の日付なのでてっきり新しいアップデートかと思いましたが、前回のアップデートのバグ修正のような物でしょうか。
書込番号:21542891
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
四国には、こないのか?
書込番号:21537261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわぁー!初めましてっ。坂田金的さん。
てるちゃん。と申します。
ぇえ〜。とー、四国無いわぁ〜。(笑)
いろいろ問い合わせて見たんですけど、ヤマダ、ケーズ、エディオン、全員アウトー!ですわぁ。
ごめんなさいねぇ〜。
ただ、ネット、量販店、共に供給が安定してきとるんでもぉー大丈夫でしょう。この1週間、ヨドバシに問い合わせて無いって聞いた事が無いんで(笑)
そぉ〜ゆーこっちゃなんでっ!
てるちゃんの全国Go!シリーズも、これにておひらきですわぁー。
坂田はんも、お元気でっ!
ほなっ!さいならぁ〜。
書込番号:21539150 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>てるちゃん。さん
XBOXONEX教の布教活動ご苦労様です。
毎日 桃鉄気分で、楽しみにしてます。
今後も、よろしくお願いします。
書込番号:21539501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
土曜日に手に入り、数日利用した無印oneと比較した感想。
良い点
・XBOX伝統のでかいACアダプターがないのが良い。
・かなり静か。
・若干早い。ダウンロードゲームのサムネイル表示が待ってようやく表示から、さっと表示に。
・PS4 Proとサイズがほとんど一緒。
・PS4と違い、移行が楽。設定のみならず、外付けHDDもポン付けでOK。
・HDMIケーブルのHDR対応、PS4 Proより緩い。
いまいちな点
・超大画面で粗を探さないと分からない程度の4K+HDR。今後販売のゲームで改善するか?
・コントローラが試作品か?と思うぐらい安っぽくなった。でもその分、少し軽いか?
・なんかすぐに遊べる4Kゲーム1本くらい付けられなかったの?
・お騒ぎして苦労して買った割には、(分かっていた事だが)何もかもが代わり映え
しない(寧ろ良い点でもあるが)。
・一部のゲームが、4K&HDRになると動きがカクカクする事がある。
買った事に後悔はしておりませんが、これ、残念ながら、てこ入れですぐ改良版出そうですね。
3点

>ayashiiさん
あと、下位互換は素晴らしいですよ。
360のソフトが、4kリマスターされて遊べる。
これは、他機種には、出来ない芸当ですね。
あとは、対応ソフトを増やして欲しい。
完全互換なら、言う事なかったのに。
コントローラは、操作感は最高だと思うよ。
書込番号:21534461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> あと、下位互換は素晴らしいですよ。
>
> 360のソフトが、4kリマスターされて遊べる。
> これは、他機種には、出来ない芸当ですね。
無印oneとの違いなし。
それに、他機種と比較した感想ではありません。
従来機種との違いです。
> コントローラは、操作感は最高だと思うよ。
これも何も変わらず。
書込番号:21534494
1点

無印だと4kには、ならないのでは?
コントローラは、デュアルショック4と比べると、持ちやすいと思う。個人の好き好きですが。
書込番号:21535139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 無印だと4kには、ならないのでは?
現状のゲームでは、4kにならない画面(無印one)と大差なかったと言う事です。
書込番号:21536312
1点

> コントローラは、デュアルショック4と比べると、持ちやすいと思う。個人の好き好きですが。
日本語理解していますか?
だれもデュアルショック4との比較をしておりません。
無印one添付のコントローラとの比較です。
もしかして、無印oneお持ちでは無かったということでしょうか?
書込番号:21536320
2点

>ayashiiさん
持ってましたよ。
書込番号:21536444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ayashiiさん
主観と客観を交えた的確な投稿をありがとうございます。
非常に参考になります。
ケチを付ける必要は無いと思いますし、DS4の話が出てくるのも意味不明に感じます。
書込番号:21536529
0点

自分個人の意見を、述べたまで。
申し訳ない。
書込番号:21536617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ayashiiさん
デカイACアダプターがない。
一昨年発売のXBOXONE Sで、なくなりました。
書込番号:21536618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
自分の意見を述べるのは問題は無いと思いますよ。
日本語の読解力や、スレと解離した唐突なDS4のレスに外国の方と勘違いされたんじゃないでしょうか?。
スレ主様も気分を害されている訳ではないと思うので謝る必要はないと思いますよ。
書込番号:21536645
0点

>ayashiiさん
無印は、とうの昔に売ってしまいましたね。
書込番号:21536680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XboxOneXに付属してるのは後発廉価版のBluetooth対応型ですからね。
このコントローラーはDayOneエディション所持者としても歓迎出来ない。
XboxOneの初期型に付属していたコントローラーと比較するとLBとRBが脆いですよ。
まぁ、要するにエリートコントローラーを買ってくれと言うことでしょう。
エリートコントローラーは高級感・耐久性・操作性の全てが良いですよ。
書込番号:21542859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリートコントローラ持っていますが、まだ二、三回ぐらいしか使用していないです。
いざという時に使用するつもりです。
書込番号:21543274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ayashiiさん
昨日購入出来ました!
コントローラーoneの方が重みが有り質感も滑らかで明らかにコストダウンな気がしますね(-。-;
AVアンプに繋げましたが設定などもかなり面倒でした
最初認識された画質も2k表示でしたね
書込番号:21544493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


