Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]

Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 9月14日

このページのスレッド一覧(全278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2019年2月10日 19:41 |
![]() |
29 | 19 | 2019年3月7日 18:37 |
![]() |
2 | 1 | 2019年1月12日 10:33 |
![]() |
86 | 35 | 2019年1月8日 01:04 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2018年12月28日 22:17 |
![]() |
100 | 49 | 2019年1月6日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
Xbox One X でブルーレイディスク全般の再生が難しくなってしまいました。
ブルーレイアプリケーションを起動すると画像のような表示がされ再生できなくなります。
基本的にこれ以上進まなくなりますが、ごく稀に再生できることもあり挙動が曖昧です。
今まではこのような現象は無かったのですが、最近サウンドバーYAS-108を購入し構成を変えてから発生しています。
現在の構成は
xboxone→YAS108→テレビ(Panasonic FX950 HDMI1 ARC)
この状態だと問題が発生します。
サウンドバーを介さずにテレビ側に直接接続した場合は発生しません。
この現象の回避方法などご存知の方がいたら教えて頂きたいです。
書込番号:22456149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


実際、ヤマハのYAS-108はその音質と最新機器への対応などの性能により、同価格帯のサウンドバーでは最も人気のある製品だと思います。
ですが、HDCP2.2周りの相性というか不具合がちらほら聞こえても来ます。
これは設定などでは回避できませんが、ユーザーサポートによって基板交換などをすると解決したような話も聞いたことがあるので個体差があるのかもしれません。
それとヤマハのAV機器は割と頻繁にファームウェアを更新してくれます。
同機も年末に最新バージョンが更新されていますので、まだでしたら試すのも悪くはないでしょう。
https://jp.yamaha.com/support/updates/yas-108.html
書込番号:22456283
1点

この現象が発生した後、YAS-108のファームウェアを最新の4.00に更新しましたが、改善されませんでした。
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/errors/error-code-0x91d7000a
また、Microsoftのサポートによると、再起動すれば改善すると書いていますが解決しませんでした?
書込番号:22456748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビに直接繋いで問題がないのですから、連絡すべきサポート先はヤマハの方が優先かと思います。
上手く対応を引き出せれば、本体交換か基盤交換で改善する可能性はあると思っています。
書込番号:22456845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版 CYV-00062 [1TB]
何気に久しぶりに、ベイマックスをプレイしましまら
3840 2160pと出ましたので、
あれっと思って、ディスクをみたら、当たり前ですが、
1080pのブルーレイディスクです。
Uhd60 って、プロジェクタを使ってますが
Xbox onexとの相性がよろしく
2160pの4k入力で見れるの???っ気づきました。
そこで、1080pと2160pの差を確認するために、
1080p HDMI1の入力 Xbox one
2160p HDMI2の入力 Xbox one xで差を確認してみました。
かなり違いました。
解像度もたしかにあがり、発色もいいです。
Xbox onex はまだまだ素晴らしい一面が隠されてるかもしれません。
ほんとすごいです。
1080
2160
1080
2160の順です。
1080pのブルーレイディスクを沢山おもちの
方で1080pのプロジェクタで楽しんでた人は
onexで4k プロジェクタにされたら、4kアップコンバートかクオリティにて、
そのディスクもグレートアップしてご覧になれますね。
書込番号:22390698 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>とんくん大阪さん
Xbox OneとXbox One Xの画質の違いは、HDRの有無では無いでしょうか?
多分、HDR + 4K UHDブルーレイ対応のXbox One Sで再生した場合もXbox One Xと同様と思われます。
ちなみに自宅の4Kモニター + Xbox One XだとHDCP 2.2エラーが発生して再生できない…。
Xbox One Sだと普通に再生できるのに…。
書込番号:22391542
1点

よくよくみたら、
普通の1080pのゲームも
プロジェクタの解像度を確認しますと、
onexは2160pでの出力をだしてるようです。
だから、先日のベヨネッタもゲームのつくりは
HD解像度かもしれませんが
プロジェクタに送られてる信号は2160pにアップコンバートされて出力されてます。
なんでも、2160pまたは、
3840×2160といった表示になってます。
くっきりするのと、発色がよくなるのは
こういったところに要因があるようです。
書込番号:22392327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書込番号22377006でそう書いたんだけどね
書込番号:22392462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ずるずるむけポンさん
ご拝読させていただきました。
ありがとうござます、
先入観にとらわれてたら、書いていただいてても
気づかないものですね、失礼いたしました。
1080pより
1080pだけど、2160p
さらに、
ネイティブ2160p
って感じですね、
書込番号:22394336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、スケーリングをどのデバイスが担っており、そのデバイスのアプコンの性能の差が画質の差につながっていると言う話では?
書込番号:22394364
0点

>スケーリングをどのデバイスが担っており、そのデバイスのアプコンの性能の差が画質の差につながっていると言う話では?
そうですね。
XBOX360 ベヨネッタの場合は内部720pをXBOX360でスケーリングして1080p出力、4Kディスプレイ側で1080pから4Kへアップコンバート
XBOX ONE X後方互換 ベヨネッタの場合はXBOX ONE X内部で4Kにアップコンバートしてして出力、4Kディスプレイ側は基本的にそのまま表示。
最終的に同じ4Kとして表示されるまでの処理ですが、スレ主さんは後者の方が画質が良いと判断している訳ですね。
書込番号:22395014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
>cymere2000さん
>Nisizakaさん
使っておられるディスプレイやプロジェクタで色んな形式が
ありますから
いままでよくわかってなかったのですが、
ぼくの家の場合は、4kテレビを買った事はなく、ですので、知識もありません、、すみませんでした。
プロジェクタでテレビやゲームをみてるんですけど、
本機、4kにアップコンバートする機能はなく、
ones も僕は持ってませんで体験してないので、
Xbox onexでのアップコンバートと
one のコンバートなしでの比較の体験による感想でした。
それ以外は体験してませんので、
みてのとおりの比較です。
前者と言われる比較に関しましては、
体験してないのと、脳裏になかったので、
なんとも言えないですが、
アップコンバートできる、モニターやプロジェクタを
今後買う事ができたら、是非比較してみたいです。
勉強になりました。ありがとうござます
onexを買って、すごい!変わった!って言われる人は、
ぼくと同じ環境の方が多いのかもしれませんね、、
one からのonex
かつ、4k 環境はあるものの
アップコンバートの機能はなし。
もともと、4ktvとかで
アップコンバートできる環境の方は
Xbox oneでも結構きれいのでしょうかね?
テレビでアップコンバートをオン、オフできるの
でしたら
ぼくがアップした画像くらいの差がでるのが
確認できるのでしたら、ちょっと見てみたいです。
アップしていただけましたら幸いです、、
皆さんの環境はどんな感じですか?
自分の環境の中の体験と知識で、他も
同じようなもんだと思ってました、、、
書込番号:22395330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プロジェクタでテレビやゲームをみてるんですけど、本機、4kにアップコンバートする機能はなく、
アップコンバートしているかはともかく、UHD60にスケーリングの機能はありますよね?
なければフルHDソースは画面中央に小さく表示されますけど。
書込番号:22395367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
出力サイズは一緒ですよ、、、
ところで、
どこまで細かく最初から書くべきですか???
突拍子もなくて少し怖いです、、、
使ってる出力機器の全てですか????
ほかに何を最初から書くべきですか??
そちらはどうですか?
とりあえず、そちらの環境と画像などを拝見してから
そちらに合わせて返事いたします、、
他の方はおそらくそんなことまで聞いてこられないかと
思いますが、もしおられましたら個別で出来る範囲で、、、
書込番号:22395395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>使ってる出力機器の全てですか????
>ほかに何を最初から書くべきですか??
質問に答える答えない、書き込むも書き込まないもスレ主さんのご自由に。
公の掲示板ですから自身の想定外又は意に沿わない書き込みもあるでしょう。不適切な内容の書き込みであれば価格側が削除しますが。
ソレがコワイという事であればクローズされた環境、ブログや日記帳に書くのが良いと思います。
それと、私自身は環境によって画質に変化が出る事は当然だと認識しているのでそのこと自体にコメントはありません。
書込番号:22395467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
他の方は怖く感じません、、、
優しいなぁ、、と感じます。
以前のずるずるさんもそうでした。
あとがき、、、
皆さまへ
今回は当然と感じず、発売から一年以上たっても
感動をonexに覚えましたので画像をアップしてみました。
当たり前だと思われた方もいらっしゃる中
失礼いたしました。
書込番号:22395501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、カラスが綺麗であるか否かをずるずるむけポンさんは全く論じていませんよ。
>とんくん大阪さん
理由は分かりませんがカラスが綺麗です。
>ずるずるむけポンさん
それはカラスが黒いからです。
〉とんくん大阪さん
理由が分かりました。カラスが黒かったからでした。
〉ずるずるむけポンさん
そう言いましたよ。
〉とんくん大阪さん
失礼しました。カラスは白いから綺麗だったのですね。
〉ずるずるむけポンさん
えー・・・
という話なのだと思う。
書込番号:22395574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cymere2000さん
>ずるずるむけポンさん
第三者の方からみて、奇怪に見えておられますから、
かなりやばいですね、ぼく。
ほんと、すみませんでした。
失礼しました。
以前書いた事を覚えてなかったり、
書いていただいたことを読み飛ばしてしまってたり
ほんと恥ずかしいです。
理解度もかなり低いですね、、
勘違い具合も半端ない、、
自粛いたします、、、
書込番号:22395666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんくん大阪さん!
初めましてっ! てるちゃんと申します。
たまぁーに、xbox one xの有意義な情報があるかなぁっと思て、このカテゴリーを観とるモンです。
自粛しないでくださいねぇーー!(笑)
とんくんさんのxbox one xの情報って、すぅーんごい役立っとります!画質の事やらぁ設定の事やらぁ、個人的にはycc4:2:2と色深度36んとこ!あれやばいねぇ(笑)画質が見違えた!びびったわぁーマジでっ!
いいじゃないっすか!やばくて。
それ以上ーにぃ!有意義な情報を教えてくれとるんでっ!とんくんさんは。
誰が何言よーが、面と向かって物言いよらへん言葉なんぞに、いちいち気ぃーみたいなモン使わんと、とんくんさんは、とんくんさんが、「善いっ!」と思たもんを、これからも発信して下さいね。
影ながら応援しておりますっ! それではっ!
書込番号:22399761 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>てるちゃん。さん
てるちゃん。さんのお言葉に
心が芯から温まりました。
ありがとうござます、、、、
一年ほど前、みんなに
onexの販売店情報を教えてくれてた方、、、
覚えております。^_^
書込番号:22399866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
>てるちゃん。さん
XBOX ONE X
ハードとして とてもいいハードだと思う。
画質の色合いって、人の好みだし
細かい数値がなんたらって気にする必要ない
と思う。
自分も、XBOX ONE Xの方が、発色がいい
と思うので、気に入っでます。
書込番号:22514312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xbox onexのForza Motorsport 7は明るい系で夕方の表現が良くない
PS4のグランツーリスモスポーツはHDR10が良く動作し夕方の表現は良好だが、絵にザラザラ感がある
書込番号:22514336
0点

フォルツァモータースポーツ7
XBOX ONE Xでナイトレースなんか最高ですよ?
グラフィック以外にも、エンジン音やコントローラの操作性、ゲーム自体も
フォルツァの方がいい。
グランツーリスモがいいのは、日本車が多いのと、VRモードがある くらい。
書込番号:22514388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グランツーリスモスポーツがいいのはコースが増えるのと、音楽がSONY MUSIC
やはり路面は粗い
次回作フォーザのコースがリオ、プラハと変わらないなら購入は悩む
書込番号:22515586
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X

> そもそもXBOXにvpnを繋げられますか
直接は無理ですのでPCやルーターを中継する方法で対応している方はいらっしゃいますわ。
書込番号:22387757
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版 CYV-00062 [1TB]
xbox one xと360でのベヨネッタの違い
解像度などは変わってないとされてるのかな??
でも、クッキリとみえるのと、
ツヤがでたり、
発色や動きもよくなってるように見えます。
暗い感じ方が360で明るく発色の良い方がone xです。
同じプロジェクタUhd60 をつかってます。
ほんとに同条件でプレイしてますが、差は
大きいです、、
one とone xでも同じような感じで、
発色に差はでますけど、、
360と比べたら、エンハンスド対応でないものでも
綺麗さクッキリさ、フレームレートの安定、読み込み速度、
などなど、よくなります。
書込番号:22374375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とんくん大阪さん
ナイスです。
流石 とんくん大阪さん
熱いぜ。
書込番号:22374382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
onex ホントにすごいですよね、、、^_^
書込番号:22374387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
素晴らしいです!。
見たかったのはコレです!
「思う」だとか「昔にプレイした時の記憶」だとか、そういう曖昧で無責任なレスを見る度に辟易してたので非常に助かります。
確かに違いますね、驚きです凄いです。
プレイするのが楽しみです。
これだけの差が出るならアピールすれば良いのになぁ。
ちなみに、非エンハンスドのoneのソフトは持っていますか?。
気が向いたらで良いので、こちらも試して頂けると助かります。
onex、本当に凄いですね。
書込番号:22374401
5点

>浮動小数点演算さん
だから、アピールしているやろ?
記憶?レビューだから、仕方ないやろう。
書込番号:22374407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>浮動小数点演算さん
>アルカン アルルトさん
まぁ、仲良くいきましょう。
gears 1 ultimate で試しますが、
one 久しぶりなので、ただ今
アップデートをダウンロード中です。
ゲームもですが、
すでに ホーム画面でクッキリさと発色違いますねぇ、、
後ほど、、、
書込番号:22374409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
xboxonexの初心者で全然詳しくないのですが。
後方互換のみの非エンハンスドタイトルの場合でも画質が向上しますよとマイクロソフトは公式にアピールしてるんですか?。
書込番号:22374412
4点

>浮動小数点演算さん
2kテレビでも、テレビに合わせて画質を
向上できる、と公式サイトでもアピールしているし、
後方互換でも、ベヨネッタみたく公式にエンハンスドされていなくても、タイトルによって、画質が良くなっているのもある。
画質だけでなくて、操作感も良くなっているし、ロードも短くなっている。
書込番号:22374416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とんくん大阪さん
試して頂けるんですね!。
ありがとうございます。
書込番号:22374417
2点

>アルカン アルルトさん
2kテレビでも画質が向上というのは4kテレビじゃなくてもエンハンスドタイトルのonexでの恩恵は有りますという意味なのでは?。
後方互換のみの非エンハンスド360タイトルが画質向上するという意味ではないのでは?。
前レスで聞いたのは公式のみの話なので、それ以外のベヨネッタの話は不要です。
書込番号:22374423
4点

>浮動小数点演算さん
>アルカン アルルトさん
こんな感じです、
ディスク版ですが、発色、読み込み
よくなってますねぇ、、。
アーニャ、キムさん、カーマイン、、、
one
onex
one
onexの順です。
書込番号:22374434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あと、やはり
@4k化された、オルタは感動しますし、
Aデイトナも懐かしい上に綺麗ですし、
B安価なダウンロード専用の4kゲームもあり、
onexはホントに素敵です。
CYouTube も4k動画増えてて、onexなら再生もでき、
apple tv 4kと比べると綺麗ですねぇ、、。
過去の遺産がパワーアップして楽しめてます、、、
おやすみなさい、、
書込番号:22374447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>浮動小数点演算さん
ベヨネッタと同じく非エンハンスドながら
画質が向上しているのは
地球防衛軍3
やね。
此方も、ベヨネッタと同じくロードも短くなって、操作感も良くなっている。
書込番号:22374448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと
ブルードラゴンも。
ブルードラゴン 地球防衛軍3とも
ハードオフやブックオフで、500円くらいで
買える。
書込番号:22374453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地球防衛軍3
コントローラ操作設定の変更、融通きかないんじゃ
書込番号:22374495
1点

>スプラインブラスターさん
確かに…
否!
EDF隊員たるもの操作性の融通なんぞ、些細な問題。
あおい地球を守るため、気合いでカバー。
書込番号:22375034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横レス失礼しますでしたね
某巨大掲示板と同じではいけない
仮にone xに360データを入れて、マイクロソフトストアに接続できなくなったら
360データ削除だろうけど、次は手順見直しかな
で、360とps4ユーザーです
書込番号:22375222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スプラインブラスターさん
360後方互換タイトルなら、
360のセーブデータも引き継げるみたいですよ。
同一アカウントであれば、ですけど。
書込番号:22375419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スプラインブラスターさん
>アルカン アルルトさん
データが引き継ぎできる、できないの話ですかね??
クラウドでアカウントもってたら、
360,one,onexでそれぞれログインしたら、
セーブデータ、それぞれの電源いれるたびに、
最新のセーブデータを認識しあいますが、
最初に360のセーブデータをクラウドにアップしておかないとデータが消えちゃうかもしれません。
360はゴールド会員じゃないと、
本体のセーブデータをクラウドにアップできなかったかな、、、
したがって、onexでプレイするまえに、
360でゴールド会員でデータをクラウドにアップしておくと、同じアカウントでサインインしたone xでデータを引き継いでプレイできます。
書込番号:22375670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
マジですか、、、oneの非エンハンスドタイトルでも差が出るんですね凄いですね。
ps4proのブーストモードの超強化版みたいなものなのかな?。
物凄く参考になりました、本当にありがとうございました。
>アルカン アルルトさん
前レスで聞いたのは公式のみの話ですよ、非公式の話やソフトの価格等は聞いていません。
非公式の話を主張したいのなら、とんくん大阪さんの様に「客観的な検証材料」を用意してください。
「過去の記憶との比較」や「主観的な思い込みや推測」等は辟易します。
公式がアピール云々の話はスルーでしょうか?。
書込番号:22375709
4点

>浮動小数点演算さん
君の手のひらクル〜ぷりにも
辟易してますよ。
まあ、とんくん大阪さんのおかげで、実証されたので、文句ないでしょう。
書込番号:22375730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
はじめまして。最近xbox one xを買ってゲームとUHDの映像を楽しんでいたのですが音も多少良くしたくなりYAMAHAのyas-108を購入して接続した所ディスクを読み込んでくれないんです。
TVとxbox を直接つないる時は普通に読み込むのですがxbox →yas-108→TV(REGZA z810x)と繋ぐとHDCP 2.2に対応してるか確認してとのメッセージが出て読み込みません。
ケーブルを疑って色々付け替えてみましたが十中八九こうなります。稀に読み込んで映るんですが一度停止したり違うディスク入れるとまたダメになります。一応対策的な事や工場出荷時に戻してみたりしてみても改善しないんてます。
原因が解らないのでサポートの人に聞いたりしましたが答えは得られませんでした。
xbox 側かYAMAHA側かどちらかの不良なんでしょうか?
書込番号:22354610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yas-108の最新ファームウェアが11月末に公開されていますが、アップデートはお済みでしょうか?
また、yas-108の電源がOFFの状態でパススルーは可能なのでしょうか?
書込番号:22354837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、アップデートは完了してます。パススルーというのはyas108の電源を入れなくても映像が映ると言う事でしょうか?ならばokです。
書込番号:22354967
0点

情報ありがとうございます。
パススルーに問題がないという事は少なくともXbox側には問題(不具合)は無いと言えるでしょう。
となると、ホームシアター側との不具合か設定かという事になる訳ですが、YAS-108には特に設定項目がないんですよね。
HDMI連動機能が悪さをしている可能性もなくはないので、不便にはなりますがHDMIコントロールをOFFにしてみる位でしょうか。
書込番号:22355049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。hdmi連動無しにしてみましたがダメです。この返信を頂く前にもう一回ファームウェアを更新してからライブbdを再生した所読み込んだのですが遅延が酷くて音声の設定を変えると映像が映らなくなり停止して再生すると同じメッセージが出て以後読み込まないという現状です。
読み込まなくなった後は何をしてもダメで読み込んだ後に何かしらの設定を変えるとおかしくなる事が繰り返されますね。サウンドバーが原因ですかね。
この接続じゃなくても別々に繋いで得られる音声が同じなら別に構わないのですが何か不具合を抱えてるのが気持ち悪くて原因がしりたいのです。
書込番号:22355137
0点

https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/troubleshooting-4k-and-hdr-on-xbox-one
原因は私も分かりませんが、Xboxは意外にHDCP 2.2対応機器に異議申し立てが多く、接続の順番でも正否があると聞いたことがあります。
お役に立てず面目ありません。
書込番号:22355212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>spike11231202さん
テレビにサウンドバーを、接続する方法では
いかがでしょうか?
若干遅延は、あってもXBOX ONE は無関係になるので、ディスクを読み込まないことは
ないと思う。
書込番号:22355325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サウンドバーを経由せず別々にすれば問題ないのですが何ともスッキリしないんですよね。
耳に入る音が同じならまぁイイのかなぁ
書込番号:22355432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YAS-108はロスレスのコードに対応していない為、確かに別々に繋いでも音の劣化はありません。
ですが、現在の接続で映像が出ないのは明らかに不具合であり妥協する様な状況ではありません。
私なら間違いなくYAMAHAへサポート要請をします。
書込番号:22355606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね、ヤマハにも連絡したのですが繋がらずでしたのでもう一度連絡してみます。皆様ありがとう。結果はまた報告します。
書込番号:22356118
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
下のスレッドでも話題になっていますが、改めて質問させていただきます。
先日360タイトルのレッドデッドリデンプションを中古で600円ほどで購入しました。
そしてXBOX ONE X + 4K有機EL55インチ環境でプレイしたところ、その画質に圧倒されました。
X Enhancedの効果で、XBOX ONEネイティブの最新タイトルだと言われても信じてしまうレベルの美麗グラフィックです。
私はこのタイトルは未プレイだったこともあって、すっかりはまってプレイしています。
すっかり味を占めて、また360タイトルのボーダーランズ2を350円で購入してみましたが、
こちらは残念ながら360そのままの画質、フレームレートと思われます。
そこで皆さまに質問です。以下の条件にあてはまる360のタイトルを是非教えてください。
1.XBOX ONE Xで画質、フレームレート等が著しく向上する。
2.中古で安く買える(1,000円以内程度)
3.もちろん内容もおもしろいもの(ジャンル問わず)
年末年始でゆっくり遊べるものを探しています。どうぞよろしくお願いします。
5点

>buickさん
エンハンスドタイトルで言うと
ミラーズエッジ(250円)
オブリビオン通常版(250円)
フォールアウト3goty版(1300円)
ギアーズオブウォー2(100円)
ギアーズオブウォー3(200円)
とかでしょうか?。
全てがパッケージソフトで値段は私が最近実際に買った時の値段です。
フレームレートの向上は有りませんが解像度は向上します。
エンハンスドタイトルではないですが、ギアーズオブウォー1(100円)。
書込番号:22341914
4点

>buickさん
下位互換性のページでXbox One X Enhanced 対応ゲームで絞り込めます。
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility
Xbox 360用のゲームでXbox One X Enhanced 対応ゲームは、以下の23タイトルです。
これで該当作を探してみた方が良いと思います。
FINAL FANTASY XIII
FINAL FANTASY XIII-2
LIGHTNING RETURNS FFXIII
Civilization Revolution
The Orange Box
Portal: Still Alive
Left 4 Dead
Red Dead Redemption
Darksiders
Gears of War 2
Portal 2
Sonic Generations
Crackdown
Fable Anniversary
Halo 3
Oblivion
Skate 3
Forza Horizon
The Witcher 2: Assassins of Kings
Mirror’s Edge
Gears of War 3
Fallout 3
Assassin’s Creed
書込番号:22341917
4点

>浮動小数点演算さん
情報ありがとうございます。
エンハンスドの効果が高そうなのは、どのタイトルでしたか。
ミラーズエッジは私は未プレイですが、画質が向上したら楽しめそうです。
値段も手ごろですし探してみたいと思います。
>Nisizakaさん
情報ありがとうございます。
エンハンスド対応結構あるんですね。
FFシリーズはPS3でプレイ済ですが、安く買えそうならエンハンスド効果目当てに再プレイしてみます。
書込番号:22342114
1点

>buickさん
すいません。
とりあえずキープして積んでいる状態なので全て未プレイです。
私も参考にしたのですが、検索すればYouTubeに多数の比較動画が上がっているので御自身の目で確認してみてください。
個人的には紹介したタイトルは全て別物に感じました。
書込番号:22342304
2点

>浮動小数点演算さん
いえいえ、了解です。
この値段ですから、とりあえず買っておく、というのも全然ありですよね。
レッドデッドリデンプションのエンハンスドがあまりにも素晴らしく、
600円でこれだけのゲームが出来るのに感動し、
他にも同様のものがないかと思って質問しました。
とりあえず中古屋をまわってエンハンスドソフトを何本か集めようと思ってます。
書込番号:22342527
2点

FF13インターナショナルはXBOX360では眠い画質だったプリレンダムービーも、後方互換対応を機に高解像度のモノに差し替えられているので、ゲームプレー時とのギャップがなくて良いです。
ゲーム内容に賛否ありましたが、あ〜金かけて作ってんなぁとは感じますw
書込番号:22342579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地球防衛軍3
スーパーストリートファイター4アーケードエディション
ブルードラゴン
かな。
書込番号:22342612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>buickさん
忘れてました。
ベヨネッタ
も、安くて対応してますよ。
書込番号:22342617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさんがあげているソフトは後方互換対応ですが、Xbox One X Enhancedには対応していません。
まぁフレームレートは安定しますけど。
書込番号:22342668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
真面目な話だから勘違いしないで聞いてね。
君が挙げた3つのタイトルってさ後方互換には対応していても非エンハンスドタイトルじゃないですか?。
フレームレートの安定はしても解像度は360版と同じなのでは?。
スレ主さんの望む著しい向上を満たしてるのかな?。
私もベヨネッタとブルードラゴンは買ってキープしてるんですけど敢えて紹介は控えました。
解像度等も向上してフレームレートも安定するなら最高なんですけど?。
真面目な話、非エンハンスドタイトルでも劇的に変わるのでしょうか?。
書込番号:22342679
2点

>ずるずるむけポンさん
あっ、入れ違いになってました。
そうですよね、フレームレートの安定のみですよね。
書込番号:22342682
2点

ロードが、爆速になっていて
フレームレートも安定していますよ。
地球防衛軍3
ベヨネッタ
は、360だとロードが長くて有名なソフト。
>浮動小数点演算さん
ちゃんと遊んでから、書き込みしましょうね〜。
書込番号:22342715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブルードラゴン
も、画質が向上していますよ。
例えば、木の床
XBOX ONE Xだと、木目までちゃんと表現されている。
しかし、もうシステムが古くなったRPGなんで、今プレイして面白いかどうかは別の話。
書込番号:22342721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ベヨネッタ
も、ムービーなんかでもXBOX ONE X
だと、人物の輪郭がくっきりしていて
色ボケが無い。
アクションでも、ジャンプするとき
引っかかる感触が無い。
360で遊ぶよりかは、向上していますよ。
書込番号:22342740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スーパーストリートファイター4シリーズ
残念ながらストリートファイターXは、XBOX ONE には発売されなかった。
しかし、XBOX ONE Xなら、
PS4で、ストリートファイターXと遜色なく
ストリートファイター4が、遊べる。
しかも、安い!
書込番号:22342754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buickさん
ダウンロード版なんですが
R-TYPE dimensions
も、面白いですよ?
懐かしのあのR-TYPEが蘇ってます。
しかも、今風の3Dに変換可能。
無限コンテニューに出来る。
値段も、千円くらいですよ。
書込番号:22342828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ずるずるむけポンさん
情報ありがとうございます。
FF13インターナショナルは、amazonやヤフオクで見る限り、結構いい値段しますね。
500円位で買えるイメージあったんですが(笑)
PS3でプレイしたのはもう10年近く前ですが、グラフィックは(当時は)凄かったのと、
やたら「奇跡」が連発していたのだけは覚えています。
中古屋で1,000円以内であったら買ってみます。
>アルカン アルルトさん
丁寧なご紹介ありがとうございます。
どれも安く買えそうですので、エンハンスド非対応でもダメもとで、
ベヨネッタ、地球防衛軍あたりを買ってみたいと思います。
書込番号:22343127
2点

>buickさん
Xbox360ゲーム以外になりますが、下位互換で遊べる下記の初代XBOXタイトルは全て【XboxOne X Enhanced】対応になります。
Star Wars Battlefront
Star Wars Republic Commando
フルスペクトラムウォリアー
NINJA GAIDEN Black
Red Faction 2 ※日本未発売・英語版
THE KING OF FIGHTERS NEO WAVE
グーリーズ - Grabbed by the Ghoulies
クリムゾンスカイ:High Road To Revenge
コンカー:Live and Reloaded
ジェイドエンパイア 〜翡翠の帝国
デッドトゥライツ
パンツァードラグーンオルタ
ブリンクス・ザ・タイムキーパー
ブレイクダウン
個人的に「NINJA GAIDEN Black」や「パンツァードラグーンオルタ」などは良かったですね。
パッケージ版よりもダウンロード版の方が大抵安く購入ができるのでオススメです(^ ^)
書込番号:22343196
4点

>buickさん
FF13シリーズは後方互換対応発表直後にインターナショナルと13-2の中古を合計500円以下で入手しましたが、その直後にはお安い中古は姿をけしましたね。ゴールド会員ならセールを待ってみてもいいかもしれません。
13-2とライトニングリターンズはゴールド会員なら現在1.100円くらいだと思います。
コンカーとパンツァードラグーンオルタをもってますがオススメです。コンカーはお下品だけどw
書込番号:22343223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>buickさん
360ユーザーなら、知ってると思いますが
「ロックスター table tennis」
GTAでお馴染みロックスターが作った
卓球のゲーム。
安いし、地味〜に、面白いですよ。
書込番号:22343423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


