プリビオ DCP-J978N-W [白] のクチコミ掲示板

2018年 9月中旬 発売

プリビオ DCP-J978N-W [白]

  • プリンタードライバーのインストール不要で、外出先から印刷できるクラウド機能を搭載した、インクジェットカラープリンター。
  • スマホアプリ「Brotherいつでもはがき・年賀状プリント」に対応し、年賀状・季節の挨拶・喪中はがき・ダイレクトメールなどのテンプレートを使える。
  • 印刷ボタンを押してから1枚目の印刷完了までの時間が従来機より約5秒短縮。自動両面プリント、レーベルプリント、ADF、Wi-Fi Direct、NFCに対応。
プリビオ DCP-J978N-W [白] 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ DCP-J978N-W [白]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J978N-W [白]の価格比較
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]の純正オプション
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のレビュー
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のクチコミ
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]の画像・動画
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のオークション

プリビオ DCP-J978N-W [白]ブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月中旬

  • プリビオ DCP-J978N-W [白]の価格比較
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]の純正オプション
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のレビュー
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のクチコミ
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]の画像・動画
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J978N-W [白]のオークション

プリビオ DCP-J978N-W [白] のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J978N-W [白]」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J978N-W [白]を新規書き込みプリビオ DCP-J978N-W [白]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 CDレーベルのコピーをする方法

2019/09/22 16:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

初めてブラザーのプリンターを購入しました。つい最近までEpsonの808を使用していたのでプリンターだけでレーベルコピーができていたのですが、
いろいろ調べてみるとブラザーのプリンターはソフトを使ってじゃないとCDレーベルプリントできないのでしょうか?
今まで何回もレンタルしてきたCDのレーベルをコピーしてきたのですがこのブラザーのプリンターだと何回ヘルプを見てもよくわかりません。
どなたか親切に1から10まで教えていただけませんか?NewSoft CD Labelerも色々チャレンジをしてみたのですが全然わかりません。
どなたか助けてください。ちなみに、当方身体が不自由なこと、パソコンを常に立ち上げていないので返信が遅れてしまうかもしれませんが、
必ずお返事したいと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:22939332

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 16:27(1年以上前)

https://download.brother.com/welcome/doc100993/cv_dcp577n_jpn_snug_a.pdf

そうです、直接はできないです。 NewSoft CD Labelerうを使ってレーベル印刷します。

上記URL  66ページ〜

書込番号:22939361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 16:36(1年以上前)

57ページ〜でした。

書込番号:22939385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/22 16:37(1年以上前)

1から10まで詳しい内容ではありませんが、スマホアプリのiPrint&Scanにはレーベルコピーの機能があるようです。NewSoft CD Labelerには備わっていない機能ですね。スマホをお持ちならお試し下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028435/SortID=22311153/#22315526

書込番号:22939393

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 16:43(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>あずたろうさん
お二人とも返信ありがとうございます。先ほども申したようにこのソフトをいろいろといじってみたのですがどうしてもよくわかりません。ヘルプも何回も読み返したのですがどうしてもレンタルCDの盤面をスキャンしてその画像の綺麗な取り込み方がよくわかりません。ちなみに手が不自由なのでスマホは持っておりません。
このブラザーのプリンターでするのはあきらめた方がいいのでしょうか?

書込番号:22939405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 16:55(1年以上前)

自分は市販レーベルのコピーじゃなく、2年前に配布されてるネット上のDVDラベルを使ってこのようには印刷しましたが、

それでよければ今夜にでも ゆっくり手順は書いてもよいですが。

書込番号:22939429

ナイスクチコミ!2


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 17:01(1年以上前)

>あずたろうさん
すいませんバカなので本当に申し訳ないのですがよく理解できません。レンタルCDの盤面をシンプルにコピーするのはこの機種ではちょっと難しすぎますか?処分に困るので本当はすごく嫌なのですがCanonかエプソンに購入し直した方がいいのでしょうかねえ?

書込番号:22939445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 17:06(1年以上前)

コピーでもまたスキャニングでもよいです。 後者のほうが綺麗です。

コピーはソフトは要らないですね。
そのままCDOを置いて画面見てコピーボタンで進めていくだけ。

スキャンも同様ですコピーの隣にスキャンのボタンありますからそちらで。

書込番号:22939457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/22 17:08(1年以上前)

今までと同じような使い勝手を期待するならミスジャッジだったとして潔く諦めた方が良いですね。取り込んだレーベルをそのまま器用に違うディスクにコピーするなんてのは僕もすぐに良い方法が思い浮かびません。それとブラザーのレーベル印刷はインクの乾きが凄く遅いらしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028435/SortID=22421400/#22421400

ブラザーの機種は2016年モデルのDCP-J968Nを最後に本体のみでのレーベルコピーは出来なくなったようですが、代わりにキヤノンの型落ちモデルであるTS8130やTS8230辺りを狙ってはと思います。エプソンのEP-808Aよりもインク代は安く着くと思いますよ。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8130%20series/JP/UG/ug_p_03_04_01.html
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8230%20series/JP/UG/ug-009.html

書込番号:22939462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 17:10(1年以上前)

スキャンなら取り込み先など設定有りますのでそれをまたCDラベラーソフトで取り込んで位置合わせとかあります。
結構面倒です。

相撲見てるので申し訳ないですが詳しくは夕食後以降の説明になります。
相済みません。

書込番号:22939468

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 17:11(1年以上前)

>あずたろうさん
何度も親切に本当にありがとうございます。しつこくて本当に申し訳ないのですが、と、言う事は
単純にレンタルCDの盤面のコピーをしたければどういう順序でしていけばいいのか教えていただけませんか?
失礼な聞き方をして本当に申し訳ございませんが、本当になかなかわからないので助言よろしくお願い致します。

書込番号:22939469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 17:15(1年以上前)

CDを置く

閉める

コピーボタンを押す

これでよければスタート押す

コピー方法

書込番号:22939482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 17:18(1年以上前)

スキャンとコピーは違いますよ

書込番号:22939490

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 17:21(1年以上前)

>あずたろうさん
>sumi_hobbyさん
返信本当にありがとうございます。ちょっと他の物も検討してみたいと思います。また何かありましたら是非相談に乗ってください。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22939502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 18:49(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=ypgRWHsrPVQ&gl=JP&hl=ja

↑↑これ見ればいけるんじゃない?

すでに詳しく書いてくれてるけど、レーベル印刷、レーベルコピーともに、印刷されるのが紙じゃなくてCD/DVDというだけのこと

で、紙に印刷する場合だったら原稿の大きさとかどのあたりに印刷するかってのがあるけど、レーベル印刷/レーベルコピーは普通原稿の方もレーベルと同じ大きさだから、微妙な位置調整は必要になるかもだけど理屈さえ理解すれば特に難しい話じゃないよ

書込番号:22939712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/22 18:50(1年以上前)

私もsumi_hobbyさんのご意見と同一です。
スレ主さんの、「単純に、取り込んだ原本レーベルを新しいディスクに印刷する」といった使い方はこの機種では難しいと思います。
CanonやEPSONではそのような機能がありましたが、この機種では同じような使い勝手にはどうやっても出来ないです。

ただ、使用方の趣旨とは違いますが、NewSoft CD Labelerを使えばweb上に沢山あるレーベルをそのまま印刷出来るので、コピーではなくそのような使い方をすれば新しい発見があると思いますよ!

書込番号:22939714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 20:31(1年以上前)

@

B

C

1. control center 4 で スキャンします。
2.  Advance モード
3. イメージ
4. 出力先を選びます

書込番号:22939969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 20:41(1年以上前)

F

H

5. スキャン中
6. Prest! page manager の中を開く
7. デスクトップ等に切り取って置いておく
8. New soft cd labeler でその画像を開き大きさ、位置を合わせる

書込番号:22939985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 20:44(1年以上前)

焼いたレーベル

あとはマニュアルを熟読されてください。

書込番号:22939994

ナイスクチコミ!1


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/23 10:04(1年以上前)

>ロハス犬さん
>どうなるさん
>あずたろうさん
お返事遅れて申し訳ございません。本当に色々な情報を本当に助かります。
がんばっていろいろ試してみたいと思います本当に本当にありがとうございました。
また何かわからないことがあったらぜひ助けてくださいよろしくお願い致します。

書込番号:22941061

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 レーベル印刷できない

2019/09/15 22:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:2件

今まで普通に利用できていたレーベル印刷が
記録ディスクが詰まってます 後ろ と表示されてかつかつ音がして動かなくなってしまいます。何度やってもできません…アップデートしたからでしょうか…

書込番号:22924631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/15 22:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2019/09/15 22:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
結局のところディスクをつけるプレート?台座部分のハマりが悪かったらしく、少し右寄りにいれたらできました!
歪んでしまっていたみたいでした。修理するまで行かず良かったです…ありがとうございました。

書込番号:22924664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/15 22:40(1年以上前)

割と簡単に?終わってよかったです^^

書込番号:22924688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インク残量の確認方法

2019/09/07 00:04(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:37件

いきなりの「インク交換」の表示が出て印刷が継続不能になります。
インクが少なくなったらアラート表示が当然と思うのですが・・・、何か
設定を間違えているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22905347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/07 04:32(1年以上前)

ステータスモニター で見れますが。。

書込番号:22905533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/07 08:15(1年以上前)

DCP-J978N-B/Wのよくあるご質問(Q&A)によれば予告なくいきなり「インク交換」の表示が出る前に「まもなくインク切れ」と表示されるようです。何かステータス系のセットアップが足りないとか無いでしょうか。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00010193_013

OSに適合したソフトでフルパッケージのインストールがされていないなら一旦アンストールした上でインストールし直した方が良いかも知れません。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n

書込番号:22905739

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2019/09/07 09:49(1年以上前)

tegura_nishiさん、こんにちは。

> いきなりの「インク交換」の表示が出て印刷が継続不能になります。

インク交換は、今回が初めてだったのでしょうか?
それとも今までにも何回かインク交換をしていて、その度に即、継続不能になっていたのでしょうか?

あとプリンターのファームウェアが、最新のものになっていないようでしたら、バージョンアップしてみてはどうでしょうか。

書込番号:22905930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/07 09:59(1年以上前)

激安互換インク使用だったりして?

書込番号:22905958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/09/07 14:40(1年以上前)

皆様resありがとうございます。

ステータスモニターの設定で「PC起動時に起動する」にチェックすることで
常時監視されるということですね。

まあ次からは互換インクになりますので、どうなることやら・・・ですね。

書込番号:22906479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS TS6230とどちらがコスパが良いですか?

2019/08/10 20:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:15件

主に書類の両面カラー印刷に使う予定です。 
ネットはWi-Fiです。 
インク代などが安く済むのはどちらのほうなのでしょうか? 
また両者の大きな違いは何でしょうか? 
教えて頂けると幸いです。

書込番号:22849263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/10 20:20(1年以上前)

A4カラー文書の比較はメーカー値でJ978Nは税抜 約8.4円/枚、TS6230は大容量インクタンク使用時で約9.6円(税別)と言う事でJ978Nが有利でしょう。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj978n/index.aspx
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/94747

J978Nは長期間の未使用時で定期的にヘッドクリーニングされる、TS6230は電源ONの度に結構入念にヘッドクリーニングされるらしいので使用間隔の空きが短いなら余計にJ978Nの方が有利になりそうです。

J978NとTS6230を比較するとインクの色数がまず違います。J978Nは顔料ブラック1色と染料カラーが3色、TS6230は顔料ブラック1色と染料はブラック1色+カラー3色の構成であり、文書とは言ってもイラストや写真が織り交ぜてあるならTS6230の方が綺麗に印刷されると思います。

後は給紙に関してJ978Nが前面カセット給紙のみですがTS6230は前面カセット給紙に加え背面給紙も可能ですから異なるサイズの用紙をスタンバらせる事が出来ます。

J978NのTS6230には無い機能としてADFとレーベルプリントがあります。これらの機能が不要なら同じブラザーではJ577Nと言う選択肢もありますね。インクコストとインク構成はJ978Nと同じです。

書込番号:22849306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/08/10 20:32(1年以上前)

ありがとうございます。非常に参考になりました。

そのヘッドクリーニングでの費用差は結構大きくなるものなのでしょうか?

書込番号:22849336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/08/10 20:50(1年以上前)

何度も申し訳ございません。
ADFなのですが、コピーやスキャンよりも印刷をすることがほとんどの場合、あまり必要のない機能ですか?

書込番号:22849374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件 プリビオ DCP-J978Nのオーナープリビオ DCP-J978Nの満足度4

2019/08/11 03:56(1年以上前)

ADFはあれば便利な機能って感じかな?
最初は使ってなかったですが、使ってみると便利だったので結構活躍してますね。

以前は無い機能だったので、無ければ別に構わない程度とは思いますが…

>主に書類の両面カラー印刷に使う予定

って事は、基本毎日使う感じじゃないですか? ならヘッドクリーニングはあまり活躍の場は無さそう。

書込番号:22849944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2019/08/11 08:59(1年以上前)

blueberry13さん、こんにちは。

正直なところ、どちらを選ばれても、コスパはそれほど変わらないと思います。
それより、例えばエプソンのEW-M571Tのように、本体は若干高いけど、インクコストが安いプリンターを選ばれた方が、結果的にコスパは良くなると思います。

https://kakaku.com/item/K0000991693/

書込番号:22850193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/12 07:22(1年以上前)

お早うございます。

インクコストに関してはブラザーのDCP-J963NからキヤノンのTS8130に乗り換えて電源投入毎のクリーニングもあるのか感覚的に高くなったという書き込みはあります。ブラザーの機種のオートクリーニングに関しては放ったらかしだと9ヶ月でインクが無くなったが2日毎に1ページ印刷したら1年経ってもインクが半分くらい残っていたなんてな書き込みを見た記憶があります。
https://review.kakaku.com/review/K0000992983/ReviewCD=1159604/#tab

具体的にどうこうは言えませんが、ブラザーの機種の場合は2日を空けずにともかく印刷すればかなり経済的に使えそうだと言う事です。ADFはkaeru911さんが書かれているように有れば便利な機能でしょう。今回の購入目的が事業用で経費落としなら初期導入費用と機能のバランスをシビアに見れば良いし、個人使用の範囲ならそこまで目くじらを立てる事も無いのかなと思います。

書込番号:22852166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/08/24 20:17(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:22877319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 J973との給紙の違い

2019/08/24 16:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:15件

旧機種のJ973は前面/背面給紙と書いてありますが、こちらは前面給紙のみですか?
主にカラー印刷なのですが、どちらのほうが良い等ありますか?教えて頂けると幸いです。

書込番号:22876902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/08/24 17:01(1年以上前)

背面はあります。1枚ずつですが。

適しているかは、用紙の厚さや形状によります。
厚手のモノは、前面だと曲げるように給紙するので、吸い込み難いとか丸まってしまうデメリットがあります。写真用紙とか。
逆にいえば、普通用紙だと問題ないです。
また、封筒など向きが決まっている場合、細長いモノなどは、背面だとセットしやすいです。

書込番号:22876932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/24 17:33(1年以上前)

brotherのプリンタは2年に一回フルモデルチェンジ(形とか変わる)、その間の1年はマイナーチェンジ(型番とちょこっと変更くらい)というのがずっと続いてて、J973N→J978Nはマイナーチェンジの方なので基本的なところは同じだよ
(一番変わったのはファーストプリントと言って一番最初の印刷が早くなったとこくらい)

プリンタって毎年秋に新製品が発表(発売)されてそこから1年間売り続けられるんだけど、従来どおりであればJ978Nもそろそろ旧型、つまり値段的に十分安くなってるはずなので(実際に新型が出れば在庫処分価格でもっと下がるとは思うけど)、973がよほど安く買えるとかでもなければわざわざ選ぶ意味はないんじゃないかな?

あとカラー印刷メインってことだけど、brotherのプリンタはカラー印刷の場合3色のインクしか使わないのでCANON、EPSONに比べると品質はイマイチだけどね
ネットの画面を印刷するとかイラスト系(年賀状とか)のカラーなら問題ないとは思うけど、カラーでも写真がメインとかだったらもう少し調べたほうがいいかもしれない

書込番号:22876994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2019/08/24 19:49(1年以上前)

blueberry13さん、こんにちは。

> 旧機種のJ973は前面/背面給紙と書いてありますが、こちらは前面給紙のみですか?

これはここの情報だと思いますが、ここの情報はたまに間違いがあったりしますので、正確を期するために、まずはメーカーのページで確認されるのが良いと思います。

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj973n/index.aspx

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj978n/index.aspx

書込番号:22877259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/08/24 20:15(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
背面給紙もあるのですね。

新型が出るということで待とうか迷います。
1万円を切ったら旧型もいいかもしれません。

書込番号:22877317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レーベル印刷できない

2019/07/24 14:27(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:37件

一度に14枚ほど印刷するのですが、4、5枚印刷するとパネルの表示が
「ディスクレバーが開いています」に切り替わり、「トレイ排出」しなければなりません。
その後、A4用紙にレーベルが印刷されて出てきます。

NewSoft CD Labelerから印刷しているのに、どうして用紙印刷モードに切り替わって
しまうのでしょうか?

処置方法ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:22818129

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2019/07/25 10:00(1年以上前)

tegura_nishiさん、こんにちは。

まずは、このプリンターのドライバーとファームウェアが最新になっているか、確認してみてはどうでしょうか?

もし最新になっているようでしたら、プリンターの設定を一度削除してから、もう一度作り直してみてはどうでしょうか?

書込番号:22819464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/07/31 13:37(1年以上前)

>secondfloorさん
どうもありがとうございます。res遅れまして申し訳ございません。

何と言いますか・・・、
NewSoft CD Labelerで印刷時のプリンターのプロパティで、
おまかせ設定の「インク節約印刷」をクリックしたり、あるいは拡張機能タブの
「インク節約モード」にチェックを入れると先の現象があらわれるみたいです。

書込番号:22831063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ DCP-J978N-W [白]」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J978N-W [白]を新規書き込みプリビオ DCP-J978N-W [白]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J978N-W [白]
ブラザー

プリビオ DCP-J978N-W [白]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月中旬

プリビオ DCP-J978N-W [白]をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング