DST-SHV1 のクチコミ掲示板

2018年11月10日 発売

DST-SHV1

  • BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
  • HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
  • 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ DST-SHV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1 のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DST-SHV1の使い方

2020/03/07 12:24(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:211件

テレビを買い替えの時にキャッシュバック目当てでDST-SHV1を購入しました。
因みにテレビはKJ-75X9500Gでコロナの影響でまだ届いていません。
KJ-75X9500Gに 4kチューナーが付いていたら要らないのかと思いDST-SHV1は売るつもりで購入したのですが、これがあれば 4kを見ながら 4kの録画が出来るのでしょうか?
あと、地上デジタルの録画も出来ると考えていいのでしょうか?
現在ps3、トルネで録画をしていたのですがトルネが起動しなくなったのでレコーダーを購入するべきか考えていました。
とりあえずテレビの外付けHDDで1番組は録画出来るのですが最低でも2番組は録画したいので。

キャッシュバックの為に何かよく分からず買ったDST-SHV1の有意義な使い方を教えて頂けないでしょうか?
ps3は ps4proに買い替え予定です。
宜しくお願いします。

書込番号:23270560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:225件

2020/03/07 13:14(1年以上前)

そもそも9500Gは4KBSもダブルチューナーなので、例えばNHKBS4Kを見ながら、日テレ4kは録画出来ますよ。

チューナーがあればもう1チャンネルも(笑)

まぁー 4k放送は 録画するほどの魅力があるかですし、HDDではつあいだ相手が壊れたら見れなくなるしね。 本当に必要か考えよう。


売るなら今じゃない? 年月が経てばゴミ同然ですよ(笑)

書込番号:23270643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:201件

このチューナーを購入したのですが、リモコンを増やしたくないので、RM-PLZ530Dで一括操作を考えています。

ですが、リモコン登録ができなくて、困っております。

以下の手順を試したのですが、リモコン登録ができません。

「A: お持ちの機器のリモコンを使って設定する−一発!初期設定」をしたが反応しない。
「B: メーカー番号を入力して設定する」、コード表を確認して「3001」か「3020」を登録してみたのですが、反応しない。
「C: 機器の動作を確認しながら設定する」をやってみたのですが反応しない。

メーカーに問い合わせたが、
「上記の方法で登録できないのであれば、登録できません」
と、返答が来ました。


他になにか登録方法ないでしょうか?
できれば、一個一個登録することは避けたいです。

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:23228249

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:225件

2020/02/13 17:08(1年以上前)

3104は?

取説にはBSデジタルチューナーは「3104」と記載されてる。

3001と3020はスカパー!とも載ってるが(笑)

3101も試す価値ある。

書込番号:23228306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2020/02/13 17:59(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん、ありがとうございます

「3001」「3020」に関してはSONYから指定されたコードです。

今、「3104」も試しましたが、反応しませんでした。

書込番号:23228390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/02/13 21:00(1年以上前)

赤外線受光部にSONYの赤外線マークが印刷されていない場合、SONYの赤外線仕様が使われていない可能性があります。
その場合、赤外線信号は、エラー処理され無効になります。
SONY製品は、ときどきそう言う製品があります。ちょっと無責任です。

書込番号:23228821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2020/02/13 21:07(1年以上前)

>ガラスの目さん

なるほど、そんな規格もありましたね。

当方X800やFBT2000、X9300Dを所有しております。
赤外線マークは付いておりませんがRM-PLZ530Dで操作できていますので、関係ないかもしれませんね。

書込番号:23228841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/02/13 21:53(1年以上前)

>どじたかさん
古いSONY のBDレコーダーですが、赤外線マークが付いています。
懐中電灯で照らさないと小さくて薄い印刷なので気がつかないかもしれません。
サポートセンターの方に、マークの無い製品は、SONYの学習リモコンの対象外と言われました。

書込番号:23228980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


かみめさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/14 16:27(1年以上前)

DST-SHV1は他機器と混信しないようにソニーの単体テレビチューナーの赤外線コードを用いています。しかし、市販のマルチリモコンにはその赤外線コードが含まれてないので、リモコンの各ボタンの赤外線出力をコピーして各ボタンに割り当てられる学習リモコンが必要です。

書込番号:23230384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2020/02/15 07:12(1年以上前)

>ガラスの目さん
>かみめさん

返信ありがとうございます。

いろいろなメーカーのテレビと接続することを考慮しての製品なので、周波数が特殊なんですね。
なんかわかった気がします。

以降はあきらめて、一個いっこ登録するか、元のリモコンを使うようにしますね。

短い時間ですが、ありがとうございました。

書込番号:23231588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

BRAVIAリンクについて

2020/01/18 19:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 orange_boxさん
クチコミ投稿数:68件

こちらの商品と4Kチューナーを内蔵していないBRAVIA(A8G)の購入を考えています。BRAVIAリンクで、テレビのリモコンを使ってどんな事が出来るんでしょうか?

書込番号:23176611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
pousukeさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/20 07:32(1年以上前)

ここに詳細があります。

https://www.sony.jp/support/bravialink/link/

書込番号:23179819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

録画時の不具合

2020/01/11 00:12(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

どなたか教えて頂けますか。

hdd録画時に電源が点滅したまま、フリーズ(電源が入らない、録画できない、強制終了するしかない)することがあります。
ちなみに当方のテレビはLG製の4kで、シーゲートのhdd、チューナーは最新バージョンです。
同じような症状の方おられますか?

書込番号:23160254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dai5252さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/17 09:14(1年以上前)

こちらも、テレビはLG4KでハードディスクはIODATAですが、同じ症状です。修理に出したら、交換対応でおととい戻ってきました。今のところは症状出ていません。

書込番号:23604974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 montopさん
クチコミ投稿数:43件

4Kチューナーで最も新しい製品でも 2018/11 と一昨年のものしかありません。
高いものですから、直ぐに買い替えないでも済むように、不便を改善された新しい物を買いたいのですが
4Kチューナーの2世代目はいったい いつになったらでるのでしょうか?

書込番号:23141532

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/01/01 05:28(1年以上前)

出るのが前提みたいに思っておられるようですが、出ないと思いますよ?

なぜなら、SonyではすでにTVもレコ4Kチューナー搭載機が発売されているからです。
BSチューナーにしろ、地デジチューナーにしろ、独立チューナーなんて、既存の非搭載機の補完のためのニッチ商品です。
それらが現在どうなっているか考えたら、自明でしょう。

そもそも、他社製品と違い、当該機は4Kダブルチューナーで裏録画も可能と、録画機ではないTVのトレンドとしては、現行ラインのトレンドは既に抑えており、これ以上なんの不便があると言うのでしょう。
まさか、4Kコンテンツのダビングなんて求めていないでしょうね?

書込番号:23141611

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/01/01 05:39(1年以上前)

まあ、スカパーHDチューナーも事実上やめてしまいましたしね。

書込番号:23141616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:225件

2020/01/01 08:14(1年以上前)

出ませんね。

少なくても大手では・・・

正直なところ慌てて出した感のある4kチューナー。

OEMに頼ったメーカーは散々な目に(あなたが不安定と言ってる物)

主力ブランドがレコーダーで出してきましたので その辺りの選択が無難ですね。


OEMに頼ったパナさんは その火消しが大変だったんだから・・・(笑)

書込番号:23141721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/01 08:22(1年以上前)

アナログ放送廃止してデジタル放送に移行した時も複数メーカーから従来のテレビに接続して使用する単体チューナーが発売されたけど、チューナー内蔵テレビの普及に伴いフェードアウトしていった。

強制的に移行した地デジと違い普及率が低い4K放送向け単体チューナーの新型を出すメーカーは出ないと思う。

書込番号:23141726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 montopさん
クチコミ投稿数:43件

2020/01/01 13:44(1年以上前)

そうでしたか みなさん 高い金額出して 今有る初期型を買うしかないのですね。
内蔵したテレビへの買い替えは更に大変なので、我慢して古いチューナーを買うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:23142187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/01/01 13:54(1年以上前)

ただ、個人的には4KのLANダビングの技術なり企画なりが策定されたらあるいは新しいタイプのチューナーが出るかもしれないな。とは思ってますけどね。

書込番号:23142207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/01/01 14:53(1年以上前)

後継機が出てない現行機を差して、初期型だの古いだのって。
結局どこが不便だと感じてるのかも不明だし。
何のためにスレ立てたんだろ。

書込番号:23142325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/01 15:11(1年以上前)

>ただ、個人的には4KのLANダビングの技術なり企画なりが策定されたらあるいは新しいタイプのチューナーが出るかもしれないな。とは思ってますけどね。

策定されてもREGZAは実装するかも知れないけど、ソニーはBRAVIAに実装しないと思う。

書込番号:23142358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/01/01 16:10(1年以上前)

まあ確かにTVに載せるか?と言われれば微妙。

新4K世代で(それ以前の世代は端から眼中にないでしょうし)非搭載のF世代のためにSONYが別体チューナーを更新するか?も期待薄かもしれませんね。
出すとしたら非大手のサードかなぁ。

書込番号:23142444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニー製 4Kチューナー不具合

2019/12/17 09:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

最新のバージョンアップ後 録画リスト表示後
一瞬画面が消える現象が 起こって居る
同型のチューナー使用の方 同じ様な現象が起こりませんか

書込番号:23112001

ナイスクチコミ!4


返信する
masabon38さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/18 22:54(1年以上前)

まったく同様の状態です
しかし、それくらいテストしてからリリース出来ないものなのでしょうか
不便だしストレス溜まりますね

書込番号:23115474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pousukeさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/19 06:57(1年以上前)

>今でもソニー信者さん
こんにちは。当方、サウンドバーHT-ST5000を介して当該機器を接続しております。全く同じ現象です。

しかし、バージョンアップ前からであり、何らかの処理によりこうなるのかな程度に思っていました。

また、チャンネルを変えたときも同様の現象が起こる事があります。

書込番号:23115892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/12/19 08:59(1年以上前)

返信 有難うございます その件でソニーの相談窓口へ
メールで問い合わせて二回程 返信が有りましたが
適切な回答では有りませんでした それに修理代金の見積もりも
高価で 新しい物を買った方が良いと思いました

書込番号:23116029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/12/20 19:05(1年以上前)

私はこれからSONY信者です。

この製品は発売時、5万でしたね。
欲しかったが繋ぎで買うには高すぎで買えませんでした。
今ならBDZ-FBW1000が家電量販店で7万です。
録画予約はネットに接続されているレコーダーがとても便利です。


書込番号:23118803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


masabon38さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/22 08:13(1年以上前)

>pousukeさん
私はバージョンアップ前は全く問題ありませんでした

書込番号:23121785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/12/22 16:44(1年以上前)

私はもう問い合わせて 回答を貰うのを断念しました
皆さん代わりに きつく問い合わせるか
次のバージョンアップの結果を待つしか 今の処 方法が有りません。

書込番号:23122772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-SHV1
SONY

DST-SHV1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

DST-SHV1をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)