DST-SHV1 のクチコミ掲示板

2018年11月10日 発売

DST-SHV1

  • BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
  • HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
  • 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ DST-SHV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1 のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

最近の激しい値下げ

2019/11/15 02:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 k942さん
クチコミ投稿数:2件

11月8日頃から最低価格が一気に10000円ほど値崩れし30000円台前半で推移していますが、新製品が発表されるのでしょうか?
量販店などの価格はまだ追いついていないようですが、いずれ下がってくるでしょうね。

書込番号:23047912

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:523件

2019/11/15 04:09(1年以上前)

BS4Kチューナー内蔵のテレビやレコが発売になってきて、チューナー単体の需要がほぼ終わったのでは?
新製品はメーカー関係者では無いので、分かりませんが。

書込番号:23047953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:225件

2019/11/15 07:22(1年以上前)

普通に考えればお役御免でしょ。

BS(アナログ・デジタル)チューナー、地デジ波チューナー、4kチューナーと・・・  時代は繰り返される。

単品の存在は不要になる。

書込番号:23048047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/15 08:17(1年以上前)

録画の運用考えたらレコーダー買った方が有利な気もしますしね。

そのうちダビングとか出来るタイプが出るかもしれませんし。

書込番号:23048128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k942さん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/15 09:14(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

16日に発売される4KレコーダーBDZ-FBWシリーズが8万円台からとかんがえると、HDDもBDも付いていない本機が元値の5万代というのは割高といえますね。妥当な値段になったとも言えます。

書込番号:23048220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2019/11/18 09:08(1年以上前)

>k942さん
逆にヨドバシ等大型量販店は大幅値上げで6万円超になっています。SONYの4K対応レコーダーが発売されたのでこっちを買ってねということなのかなあ。

書込番号:23054385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/18 09:37(1年以上前)

>武蔵関ってさん

まあ、そうですよね。
ある意味内蔵機種も販売されて対応レコーダーも増えたので買う人は買うでしょ。という境地で開き直り始めたのかもしれません。
特にシニア世代となると不可分のオプション品と誤認したり、そういう方向のセールストークにやられて疑問もなく買ってしまう人もいそうだし。

書込番号:23054443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD

2019/09/04 16:57(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:382件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度1

昨日、突然外付けHDDが認識しなくなってしまった、
原因がわかりません。
再度、外付けHDDとして登録するには
HDDを初期化しなければなりません。
HDDには、保存してある映画などがあり、
初期化はできません。
初期化せずに録画用のHDDとして
登録する方法はありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:22899977

ナイスクチコミ!1


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/09/04 17:21(1年以上前)

残念ながらできません。しかし、メーカーに頼むとできるかもしれません。

書込番号:22900014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/04 17:27(1年以上前)

出来ないでしょう。
メーカーに聞いてもマニュアル通り初期化を促されるだけ。
説明書にも録画データの保証は出来かねます的な文言は入ってるはずです。

書込番号:22900026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/04 17:38(1年以上前)

チューナー本体には紐付けのデータが保存されていると思いますが、本体の電源再投入やHDD側の電源再投入含めて何度かトライしてますか?

認識無理な場合は諦めしかないと思います。

書込番号:22900043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度1

2019/09/04 17:46(1年以上前)

SONYのサポートから電話があり、
HDDの一覧にHDDが残っていれば、
リセットという方法もあったそうです。
ですが、登録されていたHDDは削除してしまい、
元には戻せないとのこと、それと、使用している
HDDがロジテックというと、SONYでは動作を確認
していないので、HDDが悪いのか?チューナーが
悪いのか?わかりません、とのこと、
仕方なくHDDを初期化しました、
テレビとチューナーは買い換えます。
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:22900062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/04 20:05(1年以上前)

テレビやチューナーを買い替えても著作権絡みのため状況は変わらないのでは?

書込番号:22900385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/09/05 08:24(1年以上前)

>だめ∪・ω・∪さん
バージョンが192になってからですか?
私も4Tuddが作動しなくなりました。

バージョンアップは4Tuddの作動ミス対応ということでしたが。
以前のバージョンまでは再生は出来ていました。

全く使えません。

書込番号:22901442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度1

2019/09/05 09:20(1年以上前)

私もバージョンアップしてから
HDDが再生できません。
SONYのサポートは、チューナーかHDDに
問題があるというだけで、
HDDの一覧にHDDが残っていれば、
チューナーをリセットすれば元に
戻るかもしれません。
試してみて下さい。

書込番号:22901530

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/09/05 12:26(1年以上前)

そもそも、アップデート時はHDDは一旦外してから作業するものですよ。
本体リセット云々はそういう事です。


https://www.sony.jp/bravia/update/usbup_DST-SHV1_20181109.html
【アップデート手順】
中略
(2)チューナー本体にUSB機器が何も接続されていないことを確認します。
※録画用USBハードディスクを接続されている場合は、本機の取り扱い説明書「USBハードディスクを取り外す」(P.56)を参照し、取り外しをしてください

書込番号:22901818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/06 09:15(1年以上前)

>だめ∪・ω・∪さん
>鈍才かばどんさん

ファームウエアの最新バージョンは198ですね。自分はBUFFALOの HD-LDS4.0U3-BAを使用していますが、
バージョンアップ後も今のところ得に問題なく使用できています。 同じメーカーでも製品によって相性があるのかな。
今後もし何か異常が発生するようであればまたこの板に報告します。

書込番号:22903651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/09/06 09:34(1年以上前)

>武蔵関ってさん
有難うございます。

書込番号:22903678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/09/09 11:18(1年以上前)

>武蔵関ってさん
今朝接続したらほとんど、再生できるようになりました。
特別の操作はしていません、機種はBUFFALOの4T HDEDS4OU3BAです。
再生できないのは2018-12−15のカープ優勝特番 子画面にプレビューするもデコードエラーのため表示できません。
その他今年4-16 8Kナビなど。
殆どは再生できます、紅白、八甲田山など再生出来て良かった。

書込番号:22910718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 75/5さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
どなたか同様の症状ありましたらよろしくお願いいたします。
このチューナーとサウンドバー(HT-9000F)と4Kテレビ
(65X9000F)を分配・分波した後に接続して視聴して
おります。

チューナーからサウンドバーに接続し、サウンドバーから
テレビへと出力してるのですが、4Kチューナーに切り替えた後、
4Kチューナー内で地デジあるいは衛星と切り替える都度、一旦
放送が映り、その直後画面が真っ暗(1秒程度)になり、その後に
また以前の放送が映る状態となります。
画面の色味も、切替直後は赤みを帯びた正規の色ではないと
思われるものが映り、暗転後正常の色味となる感じです。

メーカーのサービスの方に点検はしてもらいましたが、サウンドバーに
繋がず、直接テレビに繋ぐとこの症状は発現しないため、「チューナーの
故障ではないようです」で留まってる状況です。
どなたか類似の症状経験されてる方おろませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:22764465

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/06/28 15:17(1年以上前)

こんにちは

ほかに接続機器が無ければ、全てソニー製品で同時期販売商品、ほぼ現行機、製品付属品で繋がる内容なので、チューナーの故障ではなさそうなら、シアターなりテレビなりの修理をしてもらうようにお願いすれば良さそうな。

(ユーザーからではなく、そのメーカーサービスマンがチューナーではなそうなので、○○の部品を用意してまた来ますって流れが良いんだろうけど)

変な色になるのが無ければ仕様(オート画質モードなど自動調整の副作用)な感じもするのですが。

HDMIケーブルも付属品使ってますよね?
外部入力設定で拡張を選んでますよね?
シアターのeARCは念のため切って見てください。

書込番号:22764614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 75/5さん
クチコミ投稿数:11件

2019/06/28 15:28(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
そうですよね、あちらからの提案が
あってもよさそうなのですが・・・
今少し、当たってみます。

あと、
HDMIケーブルも付属品使ってますよね?
→チューナー付属のものです。

外部入力設定で拡張を選んでますよね?
→拡張選んでます。

シアターのeARCは念のため切って見てください。
→今晩、やってみます。

ありがとうございました。

書込番号:22764631

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2019/06/28 20:34(1年以上前)

私は本機をヤマハのAVアンプ経由でA9Fに繋げています。

チューナー切り替え直後に画面が暗転、色味が変化する現象、全く同じです。
私はこんなものだと思っていました。
素人なので原因はわかりませんが、TV側で設定している画質(明るさや色合い)が、チューナーからの信号が入力された直後は素のままで、その後タイムラグが有ってTV側設定が反映されるのかな、と思っています。

ただ、TVとチューナの直結は試していません。
HDMIのリンクにタイムラグがあるのかもしれません。

書込番号:22765159

ナイスクチコミ!0


スレ主 75/5さん
クチコミ投稿数:11件

2019/06/28 21:58(1年以上前)

おっしゃるとおり、符合する部分ありと感じた次第です。
ありがとうございました。
ちなみにeARCは、切っても変わらずでした。

書込番号:22765363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TVリモコンからの操作方法

2019/06/25 11:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:741件

連投ですみません。
このチューナーをブラビアのリモコンで操作する場合 4K<=>BSもしくは地デジ の切り替えは
できないのでしょうか? できればTVのリモコンだけで完結したいのですがこの切替方法がどうしても
わかりませんでした。アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:22758353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:741件

2019/06/25 11:23(1年以上前)

すみません、TVはブラビア A8F です。こちらのリモコンには 4K のボタンが無いのでこのリモコンから
外付けチューナーを4Kに切替することはできないのかなと思い質問させて頂きました。

書込番号:22758355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/06/25 13:20(1年以上前)

こんにちは

以前、どっかで試した程度ですが、仰ることはできませんでした。

チューナーを4Kのままにしておくくらいしか…。

書込番号:22758536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/25 14:11(1年以上前)

>武蔵関ってさん
こんにちは
私の場合、AVアンプもSONY STR-DH590で、このアンプにA8FとDST-SHV1を接続しています。
ブラビアリンクを用いて、テレビのリモコンで入力を4Kチューナーに切り替え、テレビのリモコンの「視聴中メニュー」を押して、「メニュー」「オプション」「放送切替」で、地上波、BS、BS4Kを切り替えています。
もっと簡単な方法があれば大変嬉しいのですが、今のところこの方法しか知りません。
ちなみに私の場合、STR-DH590とDST-SHV1のリモコンは箱にしまったままで通常は全く使用していません。
お役に立てれば良いのですが…。

書込番号:22758618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件

2019/06/25 15:23(1年以上前)

>SAPAIAさん
>りょうマーチさん

視聴メニューでチューナーのメニューを開くことができるんですね。
帰ったら早速試してみます。 ありがとうございます。

書込番号:22758710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/25 17:03(1年以上前)

テレビのリモコンだけで簡単に操作出来るようにしてほしいですね。
BS/CSボタンで切り替わると期待していたのに残念です。
リンク機能やアップデートで出来ないものですかね。


書込番号:22758829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2019/06/26 09:46(1年以上前)

>SAPAIAさん
アドバイスありがとうございます。昨日ブラビアのリモコンで操作できることを確認できました。
ちょいと手間ですが、これでチューナーのリモコンは片づけておけそうです。

>筋トレ好きさん
確かにリモコンのBS/CSボタンの2度押しとか、3度押とかで直接操作できるといいですね。
サードパーティやA9Gのリモコンで外部チューナーの切り替え直接できるなら購入するのですが。。

書込番号:22760346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

操作不能になります。

2019/06/25 10:34(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:741件

A8Fの外付け4Kチューナーとして先週末に購入しました。
購入当日はブラビアリンクも問題なく接続でき、TV側のリモコンからチューナーを立ち上げ操作もできて
いたのですが、翌日朝、前日と同様にTVのリモコンからチューナーを立ち上げようとすると、「出力が
ありません」というようなメッセージが出てチューナーの操作ができなくなりました。
チューナーのリモコンからも操作不能で、電源表示灯が7回ずつ繰り返し点滅している状態です。
改めてブラビアリンクを確認すると、当チューナーのみならず、元々接続していたPS4も消えていて、
再度ブラビアリンクを設定しようとすると、PS4も含め「接続できる機器が無い」となってしまいました。

一度電源を切ってから立ち上げなおせば良いという口コミがありましたので、コンセントから電源を抜き、
30分ほど待ってから再接続すると無事復旧し、チューナー、PS4いずれも元通りにブラビアリンクされた
状態になったのですが、さらに翌日(今朝です。)になるとまた前日同じ状態になってしまいました。
電源表示灯が7回ずつ繰り返し点滅しています。

現在SONYに問い合わせ中ですこのような症状の解決についてもしお分かりになればアドバイス頂ければ
ありがたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:22758286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/06/25 15:28(1年以上前)

本体バージョンは最新になっていますか?
おそらく放送ダウンロードが実行されているとは思いますが、念の為。

「軽微な不具合改善」ということでアップデートが有る模様です。
https://www.sony.jp/bravia/update/

書込番号:22758713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2019/06/25 15:50(1年以上前)

>アセトアルデットヒートさん
情報ありがとうございます。 TV本体とチューナーのバージョン確認してみます。

書込番号:22758751

ナイスクチコミ!0


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/25 15:54(1年以上前)

>武蔵関ってさん
私の場合も似たような症状が出ています。入力切替は表示されますが、選択しても画面に何も表示されない状態になります。
>アセトアルデットヒートさん
先ほど確認しましたが、本体ソフトのバージョンは「185」と表示され、現時点で最新のものと思います。

以前までは該当の症状の経験はありませんでした。
直接関係があるかわかりませんが、症状がではじめたのはバージョンアップ以降のように思います。
電源再投入で元に戻りますが、いつかわからないタイミングでフリーズし、その間は予約した番組の録画もできない状態でかなり困ってます。

書込番号:22758754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2019/06/26 09:55(1年以上前)

>アセトアルデットヒートさん
>SAPAIAさん
チューナーのバージョンは現在最新の「185」でした。
ただ、A8Fのバージョンが「PKG6.5629」で、これは昨年チューナー発売前に公開されたひとつ前の
バージョンとなっています。A8Fの最新バージョンは「PKG6.5830」のはずなのですが、これは何か
不具合があるようで、現在は配信中止の状態になっているみたいです。

今朝再リセットして今は何とか視聴できる状態になっています。もう少し様子をみたいと思います。
(メーカーからはTVと本機のバージョンの問い合わせがありましたのでそれにお答えしたところです。)

書込番号:22760360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2019/06/27 13:16(1年以上前)

>SAPAIAさん
>アセトアルデットヒートさん

その後ブラビアリンクから消滅したり、チューナーの電源表示灯が点滅する等の不具合なく、
今は安定して利用できている状態です。
日曜日に購入したばかりで、もしかしたら不具合はファームウエアがまだ古いままの状態で
あったのかもしれません。(この板の最初のほうのスレを見るとリンクが消えてしまう等、同じ
ような不具合あったがファームアップで解決したというような報告がありましたので。)

ということで、いったん解決済みにしたいと思います。(また症状出たら報告します。)
ありがとうございました。

書込番号:22762507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

HDDでは保存難しく、友人宅で再生面倒。

書込番号:22661596

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 17:07(1年以上前)

BS4K/110度CS4K放送チューナ内蔵TVの発表時の資料の最後の方にアナウンスされています。

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201904/19-0423/
・ブルーレイディスク™レコーダー新商品の発売予定
BS4K/110度CS4K放送を受信するブルーレイディスクレコーダーを今冬に発売する予定です。

他社に一年の周回遅れ。
レコでは、もう何年も前から、機能の実装において周回遅れというか状況ですね。

書込番号:22661762

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 17:11(1年以上前)

あと、既存のレコがそうであるように、4k放送を録画したレコでbdに4kで書き出しても、uhd bd対応機器であっても、再生することはできません。

4k放送を4kで書き出したBDは、それに対応した機器でないと再生できないという事です。

書込番号:22661767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/12 17:26(1年以上前)

DACSさん情報有難うございました。
量販店で聞いたら10月と言ってました。

レスして良いか迷っていましたが、報道発表有れば安心しました。すみません。

ムービー使っていますので、レコーダーET2000がDVD再生は出来ますが、ブルーレイの読み取り、初期化できなくなって困っています。
修理すればHDD録画は消去されますか?

書込番号:22661793

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 17:57(1年以上前)

光学ドライブのbd側ピックアップのヘタリと思われますので、光学ドライブの交換だけで済むと思います。
その場合は既存の録画データは消えないと思いますが、実際、どうなるかはメーカ次第です。
当たり前のことですが、修理受付ではデータの補償は担保してくれません。

書込番号:22661850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/12 19:36(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22662024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/12 20:26(1年以上前)

>鈍才かばどんさん へ

お近くに、アンテナショップの【ソニーストア】はございませんか?『ソニーストア札幌』等の名称です。
『ソニーストア』では「先行展示」により、発売前、皆さまより一足お先に、実機と“迎え合う”事ができますヨ・・・

だいたい、一般発売二ヶ月前ほどに展示が始まります。
発売公式アナウンスの直後。というのが一つの目安。となります。。。
10月発表。ということであれば、早ければお盆すぎあたり。かな???
10月発売でも、そこいらあたりの情報を小まめにチェックしてください。

私はモチ、先行展示されれば、早速《チェックに駆けつける》予定で、いまから『ソニーストア札幌』に申し入れています。。。

書込番号:22662145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/12 21:38(1年以上前)

夢老い人氏は、例によって、妄想混じりで語ってますが。

スケジュール等は以下のサイトで順次発表されています。
https://www.sony.jp/store/retail/exhibition/

書込番号:22662328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/12 22:14(1年以上前)

ありがとうございます。福岡天神があります。
昨日、T-Joyで轢き逃げ見てきました。新幹線代8600円使って。

ドルビーシネマです4Kのプロジェクター2台使った、国内1号映画館、茨木が2館目だそうです。 アトモスの音声

HDR の画質臨場感凄かったです。

出来ればアクション映画見たいです。

書込番号:22662418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/13 05:55(1年以上前)

>鈍才かばどんさん へ

>4Kのプロジェクター2台使・・・

それはスゴイ・・・
《プロジェクター二台使用の【スタック/デュアルプロジェクターシステム仕様】》は、私の最終目的。でもあります。。。

書込番号:22662857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/13 06:13(1年以上前)

>鈍才かばどんさん へ

>轢き逃げ見てきました・・・

『轢き逃げ』・・・水谷豊さんの監督初作品ですね。。。

重たいテーマですが、最後に【魂の救済】があるとか・・・
“ネタバレなし”にて、映画館で観るときの{楽しみ}に取っておきます。。。

書込番号:22662874

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/13 06:29(1年以上前)

夢老い人氏じゃあるまいし、しれっと嘘を書かないよーに。

関東初ドルビーシネマ、遂に26日登場。MOVIXさいたまで新たな映画体験
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1182062.html

書込番号:22662885

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/13 07:56(1年以上前)

また毎度毎度懲りもせず、夢老い人氏が駄法螺をかましてますが。

水谷豊氏の初監督作品は、2017年公開の自ら主演も務めた映画『TAP THE LAST SHOW』です。

書込番号:22662977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/13 13:46(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
この映画は脇役で岸部一徳さんくらいしか名前をしっていません。いつも存在感のある演技で楽しませてくれます。

シニアで1600円しますが、映画好きの私は堪能しました。楽しんでください。

書込番号:22663501

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/13 20:37(1年以上前)

轢き逃げ被害者の父親役で、監督自ら出演してるはずですが、、、。

書込番号:22664255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/05/13 20:51(1年以上前)

>DECSさん
そうですね、水谷豊さんはわき役でした。

書込番号:22664291

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/13 21:10(1年以上前)

岸辺一徳は知ってるけど、水谷豊は知らないってこと?

書込番号:22664348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2019/06/19 21:01(1年以上前)

>DECSさん
アドバイス有難うございました。
HDDにフルに録画していましたので、USB-HDDにムーブするのに、農作業の合間に15日要しました。

電気的な特性ズレ、光学デバイスの交換、27、000円で修理完了、よくなりました。

書込番号:22746484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-SHV1
SONY

DST-SHV1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

DST-SHV1をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)