DST-SHV1
- BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
- HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
- 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年8月26日 18:50 |
![]() |
1 | 2 | 2019年8月26日 07:51 |
![]() |
12 | 13 | 2019年9月3日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2019年8月20日 20:40 |
![]() |
7 | 7 | 2019年8月1日 09:27 |
![]() |
9 | 3 | 2019年7月2日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
USB-HDDの4T以上の機種について2T以下で動作不良になっていました。
@録画しても何も映っていないし
A設定時間過ぎても録画し続ける
Bフリーズする。
明日からアップデート信号が流れるそうです。
遅すぎる、メーカーサービスマンガ来て、機種交換するという。
今までの録画が使えなくなる、SeeQVault非対応だから。
自分で解決した、2TのHDDをつないで試すと、正常に作動し、タイムラグもなくなった、番組表、録画設定。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

>鈍才かばどんさん
野球中継も9/13,14,15は、4K中継ですよ。
別のところにもURL貼りましたが、BS日テレ4Kのピュア4K番組は下記の通りです(更新中)。
https://www.bs4.jp/4k/
書込番号:22879401
0点

>mmlikeさん
情報有難うございます、CSのスカパー4K スカパー1〜4は2Hのアップコンのようなので解約し、ケーブルテレビの2Hで見ています。
カープファンです。
書込番号:22880255
1点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
後発である以上、パナが実現している4Kダブルチューナーと長時間モードは搭載しておかないと商品力は低くなってしまう。
書込番号:22876673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現状でも、もう何年もレコのトレンドには周回遅れで新品出しても他社比で商品価値の低い製品しか出せてないままなので、いきなり追いつくのは無理じゃ無いでしょうか。
uhd bdみたいに、フルラインナップでの4kチューナー内蔵くらいかなぁ。
つか、個人的には、まだ出すつもりがあったのか、くらいにしか。
書込番号:22876729
0点

消費税が上がる前に発売ですかね。
チュウナー単体を現品処分で安く買えるように量販店通いをします。
書込番号:22876943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にこれでHDD録画したのをソニーのレコーダーにムーブ出来たらレコーダー買い替えちゃうなぁ。
書込番号:22877000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LAN端子があるので可能ではないでしょうか?
それで、パナ買わなくて待っていました。
書込番号:22877236
0点

当該機の仕様には、LAN端子の用途は、 「データ放送の双方向機能でのみ使用可能です」、と明記されています。
書込番号:22877284
0点

>鈍才かばどんさん へ
わたくしでしたら《このように推移させる》というスケジュールを「勝手に」立てて見ました。
(1)販売開始は、消費税アップの‘狂騒’が一段落する、11月中旬
(2)お盆中に「試作ライン」を立ち上げ、500〜700台の《試作機》を製造して製造工程のチェックを行う。
(3)この《試作機》は市販することなく、 [社内評価][評論家への対応機] [各地のソニーストアでの先行展示]のみに使用し、
基本的には【全数廃却】する
(4)前述したように、各地のソニーストアには、発売2か月ほど前に先行展示されるので、
九月末には現品が到着しなければならない。《試作機》の一台がそれに当てられる。
正式製造ラインでの立ち上げがおこなわれた際には、《試作機》と《市販品》の展示入れ替えを行う。
書込番号:22879624
2点

>鈍才かばどんさん へ
発売日決定しました。。。
11月予想を、見事に外してしまいました。。。これは残念!無念なり!!
書込番号:22896165
0点

>鈍才かばどんさん へ
11月16日発売予定。ですから、ズレはわずか・・・
逆に《エッヘン!!》・・・でもないか・・・
書込番号:22896173
1点

>鈍才かばどんさん へ
早速『ソニーストア札幌』へ視聴予約を入れます。
人より先んじて、速ければ速いほど、情報は生きてきます。。。
大いに期待しています。ブラボー!!
書込番号:22896188
1点

>鈍才かばどんさん へ
発売予定のアナウンスが流れた以上は、
このスレッドを抜けて、「専用スレッド」が立ち上がっていますから、そちらにまいりませんか??
世間様の眼(?)は厳しく、《スレッド違いだ!》というチェックが【絶対】はいりますからねぇ・・・
では・では・・・ひとまず退散!!
書込番号:22896434
2点

お前が言うなレスですなぁ、としか。
世間様がどうのこうのと言う前に、出物腫れ物所構わずスレ違いのレスばかり付けるだけでなく、製品違いのスレまで立てまくってるお方が、よそ様に意見するなど、百年は早いかと。
書込番号:22898711
3点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
週刊番組表は表示されませんが、
9/1昼12時5分 氷艶hyoen2019 月光かりの如く 宮本亜門演出 高橋大輔主演
9/1 PM7時 ももクロ仕立て
9/1 PM9時 BOOWY 1224-THE ORIGINAL
ラグビーワールドカップ2019など
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
>鈍才かばどんさん へ
高校野球で既に実践済みですが、「芝目」がきれいですよ〜
どなたか書かれていましたが【ジャイアンツ戦】の愉しみが『増えそうです』ネ・・・
書込番号:22821988
2点

BS日テレのHPには、下記のように書かれているので、期待できそうです。
BS日テレは、2019年9月1日正午から4K放送を開始いたします。
「ラグビーワールドカップ2019」(19年9月20日開幕)、プロ野球などスポーツをはじめ、
音楽ライブ、舞台演劇、美術イベント、映画、紀行など様々なジャンルの番組を4K放送でお届けしてまいります。
試験電波は、放送開始1週間位前からでしょうか?
書込番号:22822105
1点

>夢追人@札幌さんへ
CS4Kのプロ野球中継を見ましたが、4Kの画質差を感じなかったのでCSは解約し。BS4KのNHKと映画チャンネルのみ契約しています。
NHKはコンテンツが多く、紀行物、ドキュメント、映画中心に見ています。
書込番号:22823083
1点

>鈍才かばどんさん へ
私は「4K101」映画オンリー。。。
(プラス『刑事コロンボ』シリーズ + クラシックを含めた音楽番組)のみ・・・
ちなみに来月九月は【黒澤/小津/溝口】監督作品・・・
音楽では、『マッコイ・タイナー』『ハイティンク指揮ウィーンフィル』等々・・・
既に私は十月の“仕込み”に入っています。。。
書込番号:22823192
1点

>鈍才かばどんさん へ
ついでに(?)「4K101」での『エリック・クラプトン』も収録予定。です。
《来月9月》《10月》と書きましたが、いずれも《八月》《九月》の誤りでした。
いくら何でも、気が速い。と笑われそうですネ・・・
書込番号:22823213
1点

別なところにも情報を書きましたが、
BS日テレ4Kの試験電波が、もう発射されています。
書込番号:22828927
0点

>mmlikeさん
>夢追人@札幌さん
情報有難うございました、レス遅れすみません。
映画おたくの私友人と アルキメデスの大戦見に行きます。
菅田将暉の演技と、VFX話題になっています。
戦艦大和の建造計画を数学によって阻止しようとした男の物語。
書込番号:22832447
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
ソニーのプレミアムモデルUHD BDプレーヤー UBP-X800M2 が7/6発売の記事。
HDR非対応の従来の4Kテレビなどでは4K HDRの
コンテンツを4KSDRに変換するとき、同社独自のアルゴリズムにより、バランスの良いコンストラストと自然な色調の再現が可能。
4K内蔵のテレビも出したし、レコーダーも発売が待たれます。
0点

どうも。
どーせ出すなら音声の同軸出力端子を搭載して欲しい
もしこれを搭載したら100万円でも買う!
因みに今使っているレコーダーは同軸端子が最後に搭載されたフラグシップ機種のBDZ-AX2700T
なぜ同軸端子に拘るかというと、高性能なDACに接続してAVアンプなんか足元にも及ばない高音質で楽しんでいるから
ハイエンド系のピュアオーディオで音声出力すると面白いよ^^
書込番号:22772822
1点

UBP-X800M2の発表は1月、国内発売がアナウンスされたのは5月です。
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201905/19-0508/
UBP-X800M2を例えに出すなら、早くても9月以降って事ですね。
多分パナの第2世代の発表より早くなることはないでしょう。
今回も周回遅れって事ですね。
書込番号:22773310
2点

やっぱりパナの第2世代の方が早かった。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1193386.html
4kダブルチューナーモデル追加と録画オタ待望の4k長時間録画の実装。
書込番号:22773356
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)