DST-SHV1 のクチコミ掲示板

2018年11月10日 発売

DST-SHV1

  • BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
  • HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
  • 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ DST-SHV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1 のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Ver152のアップデート開始されました

2018/12/17 15:31(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:9件

バージョン152
・本体動作の安定性を改善しました。
放送ダウンロード
2018年12月18日(火)〜2019年1月27日(日)
USBメモリーによるアップデート
2018年12月17日(月)より開始
https://www.sony.jp/bravia/update/

書込番号:22330822

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/18 10:12(1年以上前)

有難うございました、本日0:42頃バージョンアップされ152になり、番組表がサクサク動き出してイライラ感がなくなりました。

書込番号:22332609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/12/20 15:19(1年以上前)

バージョン154
・一部の4Kデータ放送画面において時刻がずれて表示される場合があり、改善いたしました。
放送ダウンロード
2018年12月21日(金)〜2019年1月27日(日)
USBメモリーによるアップデート
2018年12月20日(木)より開始

不具合があったようで早くも154が配信されました

書込番号:22337417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2018/12/21 06:44(1年以上前)

154になりました、予約録画の設定のタイムラグがあり、ストレスがありましたが改善しました。

情報有難うございました。

書込番号:22338686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ソニーの一人勝ちですか?

2018/12/02 21:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:12件

4K放送が始まり はや二日

DST-SHV1に関しては 某メーカー製のように
録画が出来ないとか 音声が途切れるなどの
トラブルもなく 無事三日目を迎えることが出来そうです。

知人 数名から チューナーの相談を受けたとき
シングル・チューナーでは絶対に後悔するからと
ソニーを勧めましたが 何はともあれ安定しているようです。

画質に関しても 知人から 画面が少し 白っぽいとか
聞きましたが 現在のテレビは入力事の調整が可能ですから
HDMIの画質・映像調整のガンマ補正を−1
黒レベルを少し下げるように話しました。

「地デジ BS 放送とは違う画質の調整が必要と思います」

当方  BRAVIA KJ-65X9000Fで
4K放送の 詳細で 派手さのない 自然な 美しい画面を見ていますが
民放の番組内容は三日目にして 見る必要のない内容とは
なんとも 情けないと言うか 視聴者を無視している感じです。

現存のBS帯域を 削って作った BS4K
制作者には 「もっと 頑張らんかぁ!」と言いたいですね。
 

書込番号:22296297

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/03 03:34(1年以上前)

どうも。

人柱報告お疲れ様です。
あたいもTVはありますが、もっと値段がこなれてから4K受信できるようにしようと思いますので、
今のウチガンガンメーカーやTV局に対してのダメ出しをお願いします
つうか、今でも画質に対して不満がなければ、受信のための設備投資は必要ないんだよね

書込番号:22296809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/12/03 22:25(1年以上前)

>痛風友の会さん
こんばんは。

人柱になれるほどの知識は持ち合わせておりませんが
このチューナー 動作は安定していると思いますが
録画機能に ちと 問題があり 連ドラ予約が出来ないのです。

4K放送は 
美しく収録したものは 美しく
それなりの収録は それなりに美しいです。

文字が小さくて も 読める〜

ブルーライトが見える〜

ねえ 皆座って 文字がギザギザしてな〜ぃ

これが Japanese quality

放送機器に強い ソニーの力を見たような気がします。


  

書込番号:22298741

ナイスクチコミ!1


emp700cさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/04 20:18(1年以上前)

この4Kチューナー、安定しています。今は録画せずに観るだけですが。

NHKと民放の画質の差は歴然ですね〜。民放テレビの映像はリアル4Kではないのでしょうね。
白っぽくて、薄ぼやけた映像。これを観て画像調整するのはお勧め出来ません。

NHK BS 4K映像を観ながら、好みの設定にすることをお勧めします。

私の場合は、4Kチューナーの場合、明るさ最大・色の濃さ最大、ガンマ補正0・黒レベル40、
Rゲイン最大・Gゲイン-5・Bゲイン-5にしています。

従来の地デジ・BSは、明るさ40・色の濃さ70、ガンマ補正-2・黒レベル40、RBGゲインは上記。

*TVはBRAVIA KJ-55X9000Fです。

書込番号:22300887

ナイスクチコミ!0


hauserさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/06 19:26(1年以上前)

ファンの音がうるさくないですか?
夜中に見てると結構気になります。
サポートに連絡しても仕様だといわれました。

書込番号:22305516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/12/08 15:30(1年以上前)

>hauserさん
確かに 少しファンの音が大きい気もしますが
4〜5メートル離れて テレビを見ていますが
ファンの音は気になりません。

他メーカーのファン音は知りませんが Wチューナーだから
廃熱処理にファンの回転数を上げているのでしょうか?

総じて 小さいファンは回転数を上げると音が大きいので
筐体の薄さも 影響してる可能性もあります。

ファン音はソニーに改善を望みたいのですが
発売後では無理でしょう。

「HDMIを見失う件も ファン音とともに改善の要望をしておきました」

それにしても チューナー発売後 急に隣国のメーカーから
チューナー内蔵テレビが発表「発売」されるとは
時の移り変わり早さに驚きます。

ルーブル・第九・アルプス・東京夜景
綺麗ですね。
  

書込番号:22309928

ナイスクチコミ!0


hauserさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/09 23:38(1年以上前)

>プレリードッグさん
ありがとう御座います。私は3メートル位ですが結構気になります。置き場所を変えてみます。
皆さんが要望して頂けると助かります。

書込番号:22313598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

改善点不具合についての報告

2018/12/08 21:06(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:147件

昨日この商品が来たのて゛設置設定してみましたが購入直後の初期ファームウエアでは動作が安定な箇所とアップデートでの問題点などか発覚しましたので現在同様の問題症状でお困りかたは参考にしてください
不具合について二つほどあります
一つ目すでに予約実行中の番組を取り消そうと取り消しボタンほ押すとそのまま画面確認画面のまま固まりリモコン操作も本体の電源ボタンもすべて固まりコンセントを抜く以外一切操作できなくなります
二つ目はファームウエアのアップデートについて
放送ダウンロードが実行されない
設定で自動ダウンロードが入るの状態でNHKBS総合 BSプレミアム NHKBS4いずれの放送を5分以上見てもダウンロードが実行されない
USBメモリーのアップデートでは使用するUSBメモリーとの相性で本体がUSBメモリーを認識せずにアップデート画面に切り替わらない
ソニーのuSBアップデートの共通なのかUSBメモリーがFAT32形式でフォーマットされてないとアップデートファイルを読み込めないようですね
現在のWindows10などのoSではFAT32形式でのWindows上からのフォーマットは出来ませんので
dosのコマンドプロンプト画面から血欲説コマンドを打ち込みフォーマットするか
XPのパソコンでフォーマットするしかありません
参考までに過去にPS3などでUSBでアップデートに使用できたUSBメモリーであれば本製品のアップデートにも利用できます
今回私もこの方法でアップデートに成功しまた
外付けハードディスクは市販のメーカ製品でなくても市販のハードディスクケースと手持ちの2.5インチHDDでも使用できました
ので手持ちの外付けケースとHDD帆お持ちの方は試してみるといいですね

書込番号:22310580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件

2018/12/08 21:16(1年以上前)

一部誤字がありましたので訂正します
誤りdosのコマンドプロンプト画面から血欲説コマンドを打ち込みフォーマットする
正dosのコマンドプロンプト画面から直接コマンドを打ち込みフォーマットする

書込番号:22310606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

NHK側の原因でNHKBS4Kの画面中央に小さい黒い点がずっと表示されています。NHKでも症状を確認しています。受信側の故障ではありませんので、気づかなかった方はそのまま気づかないでご覧ください(笑)

書込番号:22292548

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/01 16:01(1年以上前)

>じゃがいもっこりさん
よかったー。買ったばかりのテレビの故障かと思い焦りましたよ。
画質が良いだけに目立ちますよね。

書込番号:22292601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/01 16:23(1年以上前)

>じゃがいもっこりさん
こちら拝見してから、中央を注視しつつ録画した初音ミクを見てますがさっぱりわかりません(笑)
43インチなんで、皆さんより小さい点なんでしょうね。

書込番号:22292654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/12/01 17:03(1年以上前)

>まりならもすさん
それだけ4Kってきめ細かいんですね。見つけちゃったら、どうしても気になってしまいますよね。

>yamamotoayakaさん
43インチならひょっとしたら気にならない程度かもしれません。
推測ですが、生放送ではないVTR番組を観ると点が出てくるので、番組送出VTR装置に原因があるのではないかと思います。
「BS4K・BS8K こっち すごいよ。」冒頭の鳥のくちばし場面を一時停止して、画面中央部くちばしの白をみるとはっきり分かると思います。
気づかない方が良いと思いますよ、みるたびに気になっちゃうので(笑)

書込番号:22292730

ナイスクチコミ!1


か蟹さん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/02 07:55(1年以上前)

4k 黒点 
私も出ますね
気になってググりました
とりあえず安心しました。

書込番号:22294317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/03 01:51(1年以上前)

>じゃがいもっこりさん
渋谷ストリームで開催中のNHKのイベント
「4K・8Kスーパーハイビジョンパーク」で、
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0326382/index.html
説明員をされていた技術の方に聞いてみました。

エンコーダーのトラブルではなく、送出機器の問題とか。
画面を4分割して4並列エンコードしているらしいんですが
それを送出機器で4K画面にする際のトラブルらしいです。

自分では、黒い点とその上下の画像のズレは気づいたのですが
他にも画面の右端や一番下の部分にも影響が出ているとの
お話でした。

現在、送出機器メーカーの方で問題の解析中だそうです。

書込番号:22296744

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

嵐の前の静けさですか

2018/11/30 21:54(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:12件

12時間後ほどで いよいよ始まる4K放送。
ベランダのお皿をフキフキされた方も 自分を
含めて数名は居られることと思います。

スレ違いをお許しをいただき
より良く4Kを見るために 今一度 テレビの設定を
ご確認ください。

ご存じの方も多いと思いますが
多くのテレビで 画面の表示が オーバースキャン
「多少ズームアップされたような表示」に設定が
なっているため よりきめ細かく見える
フルピクセルに 設定してみてください。

各社 画面モードなどの 設定項目から
表示領域から 標準になっている項目を
フルピクセルか -1 設定で表示領域が広がります。

明日は全国的に 大雨にならず 大雪にならない事を
祈るばかりです。
 





書込番号:22290868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:209件

2018/11/30 23:48(1年以上前)

嵐になれば良いのですが。

4K NHKの放送予定は、まあこんな内容かなと違和感は余り無いのですが、他の右旋回チャンネルの
放送予定はあまりにも拍子抜けです。

この内容が、なぜ 4K電波で?と言う様な、見たくなる番組があまりにも少ない。
2KのBS内容が頑張っても?、これまでの様な内容ですから、無理も無いのかもしれません。
スポンサーがあまり付かなければ、制作費にもコストかけられないでしょうし。

やはり地デジの内容で4K放送を始めないと、盛り上がりは無い様な気がします。

書込番号:22291185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/01 11:44(1年以上前)

>デジタルおたくさん
>他の右旋回チャンネルの放送予定はあまりにも拍子抜けです

民放ピュア4Kは10%とか言われていたので、こんなものと予想していましたが。
現在の民放BSは通販か韓国ドラマか画質の超悪い時代劇といった全く力が入っていない番組ばかり。そこに金のかかるBS4Kを無料で放送するなんて元々無理があるでしょう。


書込番号:22292126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/02 07:28(1年以上前)

4K は、地デジと異なり、
生活必需品ではないですよね。
これからは高齢化社会、
目の悪い人が多くなるのに、
高精細のものはあまり需要がないのでは・・・
貧乏人には不要です。

書込番号:22294272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/02 15:02(1年以上前)

推測で申し訳ないのですが、総務省は地デジの後継として8Kを考えているのではないかと私は推測してます。
4Kではインパクトが弱すぎるし、そんなに画質が向上していないのに買い換えをさせるには政府自体も納得しないのではないか?NHK様が率先して開発していただいた8KをこのままBSでのみでは宝の持ち腐れではないか?…なんて思っているのではないかなと(笑)
NHKも地方局でスタジオをどんどん8K対応にさせていくみたいなので、10年後くらいには地上波での8K送信技術も確立されて地デジが8Kに置き換わっていく気がしてなりません。
あくまでも推測です。いつまでNHKが今の体制のまま存続するか分からないですが、民放がそこまで経営体力がない以上、NHKにしかできないことをさせて確固たる位置づけを総務省が後押ししてテレビの技術革新をさせていく。その財源は受信料。民営化させない理由はそこにあるのではないかと思います。

書込番号:22295217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクランブル解除

2018/12/01 06:38(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

クチコミ投稿数:129件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

興奮と、背筋痛で4時20分目が覚めた。
いつもの、体温、血圧を計り、顔を洗って仏壇に、テレビつけたが、有料放送はいまだ録画不可、スカパーに入らないといけないのかと思い、パソコンで手続き、しかし番号が認識できませんと。

そのうち名前などを入力しているといつの間にか手続き完了。
スクランブルも解除、番組予約できた。
4K 八甲田山楽しみ。

書込番号:22291546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/12/01 08:30(1年以上前)

寝るな死ぬおの八甲田山かお?

そうゆえば何年か前に北海道のトムラウシ山でたくさん死んだのも映画にしてほしいんだお

先頭を歩いていた人達は事態の深刻さがわかってなくて
最後尾を歩いていた人達は歩けなくなってうずくまってく人達がもうすぐ死んじゃうだろうと知りながら助けるだけの体力が自分にないから大勢見殺しにして見送ってしまったんだお(;_;)

遭難とゆえばきぃくんは映画生きてこその墜落シーンが好きなんだお
ギャグっぽくて笑えるんだお(o^−^o)

書込番号:22291676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DST-SHV1
SONY

DST-SHV1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

DST-SHV1をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)