DST-SHV1
- BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
- HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
- 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 18 | 2019年9月9日 21:24 |
![]() |
10 | 11 | 2019年9月9日 11:18 |
![]() |
2 | 3 | 2019年9月2日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2019年8月27日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2019年8月26日 18:50 |
![]() |
1 | 2 | 2019年8月26日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
NHK以外殆どの番組は、2Kのアップコンばかり、アップコンと、リアル(ピュア)4Kのみ番組表で4Kを区別表示してほしい。
高い機械を売ってこれでは擬製表示では?
オリンピックを控え本物で臨んでほしい。
2点

4K放送局は4K制作の映像ソースしか放送してはいけないとか、全体の半分以上は4K制作の映像を放送しなければならないとか決まっている訳では無いのだから、コンプライアンスという言葉を使うのはおかしいと思う。
書込番号:22904784 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>鈍才かばどんさん へ
要は、「番組表」でのプログラムで【書き加えれば良い】だけではないでしょうか?
メーカーなり、「EPG」制作会社にお願いしては、いかがですか??
【コンプライアンス】と言ってしまうと、大仰(おおぎょう)な・・・
書込番号:22904953
1点

ソレがこの製品と何の関係が?
いい加減TPOをわきまえて欲しい。
よそ様にケチつける前に。
書込番号:22905188
9点

仮に区別して表示したところで、事実上、民放に4K番組は存在しない、という事実自体は変わりません。
そもそも、民放はやりたくて4K放送を始めたわけではないですし、かりにやりたくても、やれるだけのリソースも、それを支える視聴者も存在しません。当分、あるいは永遠にそうでしょう。
ないものはない、できないものはできないのですよ。
オリンピックがどーだこーだと騒いでも、そんなものは一瞬です。
映像はタブレットやスマホでネット経由でいつでもどこでもパーソナルに見る時代、巨艦巨砲主義の4K放送は、完全に潮の流れを読み間違えました。
このまま、誰もやめる責任をとれないまま、迷走を続けたあげく、いずれ静かにどこかに座礁するでしょう。
残るのは無意味な通販番組と、一部の有料放送だけじゃないですか。壮大な電波の無駄遣いです。
ましてや、ソニーはテレビ番組を作っているわけではないのですから、ソニーに文句を言っても単なる八つ当たりです。
そもそも、外付けチューナー自体、過渡期のものであり、コスト的に見合わない、割高なものしか出ないことは、最初からわかりきっていたことですし。
書込番号:22905285
0点

このスレ主に限った話じゃ無いけど無料の民間放送局に過大な期待を負わせ過ぎだと強く思う。
無料放送で有る以上BS4K放送単独としては赤字で地上波他の利益を回している状態なのだから金をかけられないのは当然。
無料の4K放送局用に4K作成したコンテンツはどこで利益を回収すれば良いのだろうか?
書込番号:22905328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も4Kには疑問があります。
第一に今のテレビ番組は面白くないし、CMを4Kで見ても感動もしませんし。
視聴者から少しずれていると思える日本の技術力やテレビ放送は衰退の一途と思います。
それにしても表題の「コンプライアンス」とは、かなり意味が違うと思います。
しかし、皆さんのコメントには納得させられました。読んで良かったです。
書込番号:22906836
3点

>油 ギル夫さん
CS4Kは無料ではありません、野球中継見ようと加入しましたが、画質が2Kと殆ど変わらないので解約しました。
多くの放送がアップコンばかりで、無駄なので。
BS4Kのザ シネマ4Kのみ契約しています。
全部解約すると、キャンペーンのアンテナ設置無料の代金取られますから。1年間はそのままにします。
4KはNHKを中心に見ています。大河ドラマ、紀行物、プロ野球中継は感動ものです。
書込番号:22907268
2点

繰り返します。
ソレがこの製品と何の関係が?
本当に、いい加減TPOをわきまえて欲しい。
あなたのやってる事は、フジテレビの放送内容が気に食わないとTVやメーカーに文句を言ってることと同じです。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
書込番号:22907298
7点

因みに、cs4kのjスポーツは番組表にいちいち「この番組は2kで製作されたものです」ときちんと断っており、スレ主の主張は、全くの的外れ、です。
書込番号:22907418
4点

BS4Kのザシネマ4Kに至っても、多く作品が、番組表で「HD作品をアップスケールした4k放送となります」と明記されて放送しており、これまた、スレ主の完全な的外れですね。
他の有料チャンネルもほぼ同様です。
>油 ギル夫さん
の指摘は、スレ主などと異なり、これらを踏まえた上での指摘と思われます。
書込番号:22907438
1点

4Kテレビを買って4K映像を表示出来ないのは愚痴りたくなりますよね。
Netflixで1800円払って4KHDR作品を選んで見るしかないですね。
高いテレビとホームシアターを買って良かったと思います。
チュウナーだけで5万は出せないと思い、1年待ちました。11月にレコーダーがやっと出るがネットや動画配信からは戻れない
書込番号:22908703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

戻れないなら別に戻らなくても良いのでは。
4k8k放送視聴は強制されてるわけではありません。
書込番号:22909251
4点

結局コンプライアンス言いたいだけでは?
書込番号:22910732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>筋トレ好きさん
BS-181 9/10
19j時から世界最大級の4尺玉花火。
9/8絶景百名山2時間スペシャル。
BSフジライブ プライムニュース20時からなど
BSテレ東でも西武−日ハム
番組表で検索すれば4K作成番組あります。
番組表に色分けしてほしいものです。
月刊誌出ているはずですが。
書込番号:22910780
0点

皆様、コンプライアンスという言葉を使ったことをお詫びします。
安部政権による、昨年12/1開局、総務省が2Kのアップコンを認めたこと?が問題なのかと。
NHKは早くからコンテンツをとりだめていたと思われます。
民放各局のコンプライアンスのことは間違っていました。
大河ドラマ、プロ野球中継、紀行物、映画の4K化NHKを見るだけでも4Kを導入してよかったと思います。
民放各局は、BS4Kを中心に少しずつ増えているようです。
番組表でピュア4Kは色を付けて表示してほしい。
書込番号:22910999
0点

ディーライフが4K放送に参加してたら魅力的だなと思います。
私は使っていませんが、TVerが4Kを配信したら視聴者は設備投資の負担がなしで、海外の動画配信と張り合える。
地デジを4Kにするより現実的
書込番号:22911205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当に間違いを詫びるつもりがあるなら、削除依頼しましょう。
地デジ移行が始まった当時、SD素材も放送されてましたが、スレ主的にアレも間違いで、アベガーなんでしょうか。
まさか2kアプコン放送についてアベガーなんて言い出すような人がいるとは、、、。
書込番号:22911735
3点

>安部政権による、昨年12/1開局、総務省が2Kのアップコンを認めたこと?が問題なのかと。
総務省に問題が有るとすれば、採算性の低い4K放送にGOサインを出した事だと思う。
そもそも論として複数の放送局が365日毎日放送するのに、4K制作の映像ソースが足りないのは最初から判り切っていた話だから2Kアプコンばかりになるのは必然。
2Kアプコンを認めないなんて選択は最初から有り得ない。
書込番号:22911814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
昨日、突然外付けHDDが認識しなくなってしまった、
原因がわかりません。
再度、外付けHDDとして登録するには
HDDを初期化しなければなりません。
HDDには、保存してある映画などがあり、
初期化はできません。
初期化せずに録画用のHDDとして
登録する方法はありませんか?
よろしくお願いします。
1点

残念ながらできません。しかし、メーカーに頼むとできるかもしれません。
書込番号:22900014
0点

出来ないでしょう。
メーカーに聞いてもマニュアル通り初期化を促されるだけ。
説明書にも録画データの保証は出来かねます的な文言は入ってるはずです。
書込番号:22900026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チューナー本体には紐付けのデータが保存されていると思いますが、本体の電源再投入やHDD側の電源再投入含めて何度かトライしてますか?
認識無理な場合は諦めしかないと思います。
書込番号:22900043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONYのサポートから電話があり、
HDDの一覧にHDDが残っていれば、
リセットという方法もあったそうです。
ですが、登録されていたHDDは削除してしまい、
元には戻せないとのこと、それと、使用している
HDDがロジテックというと、SONYでは動作を確認
していないので、HDDが悪いのか?チューナーが
悪いのか?わかりません、とのこと、
仕方なくHDDを初期化しました、
テレビとチューナーは買い換えます。
アドバイスをありがとうございました。
書込番号:22900062
1点

テレビやチューナーを買い替えても著作権絡みのため状況は変わらないのでは?
書込番号:22900385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>だめ∪・ω・∪さん
バージョンが192になってからですか?
私も4Tuddが作動しなくなりました。
バージョンアップは4Tuddの作動ミス対応ということでしたが。
以前のバージョンまでは再生は出来ていました。
全く使えません。
書込番号:22901442
1点

私もバージョンアップしてから
HDDが再生できません。
SONYのサポートは、チューナーかHDDに
問題があるというだけで、
HDDの一覧にHDDが残っていれば、
チューナーをリセットすれば元に
戻るかもしれません。
試してみて下さい。
書込番号:22901530
0点

そもそも、アップデート時はHDDは一旦外してから作業するものですよ。
本体リセット云々はそういう事です。
https://www.sony.jp/bravia/update/usbup_DST-SHV1_20181109.html
【アップデート手順】
中略
(2)チューナー本体にUSB機器が何も接続されていないことを確認します。
※録画用USBハードディスクを接続されている場合は、本機の取り扱い説明書「USBハードディスクを取り外す」(P.56)を参照し、取り外しをしてください
書込番号:22901818
1点

>だめ∪・ω・∪さん
>鈍才かばどんさん
ファームウエアの最新バージョンは198ですね。自分はBUFFALOの HD-LDS4.0U3-BAを使用していますが、
バージョンアップ後も今のところ得に問題なく使用できています。 同じメーカーでも製品によって相性があるのかな。
今後もし何か異常が発生するようであればまたこの板に報告します。
書込番号:22903651
0点

>武蔵関ってさん
今朝接続したらほとんど、再生できるようになりました。
特別の操作はしていません、機種はBUFFALOの4T HDEDS4OU3BAです。
再生できないのは2018-12−15のカープ優勝特番 子画面にプレビューするもデコードエラーのため表示できません。
その他今年4-16 8Kナビなど。
殆どは再生できます、紅白、八甲田山など再生出来て良かった。
書込番号:22910718
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
2点

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22895606/
なぜここに、、、集約しませんか?
この機種でもないですし。
書込番号:22896083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
BUFFALOのHD-EDS4.0U3- BAを使っていますが、バージョンアップ後接続できなくなりました。
いままでは、2T近くまで異常なかったが突然、録画しても何も映っていないし、設定時間過ぎても停止しない、電源切らないとフリーズしたまんま。
再生は出来ていましたが全く動作しなくなりました。バージョンアップ142動作確認済製品です。
尚IO DATAの AVHD-UTB2は異常ありません。
前のバージョンには戻せんでしょうから困った。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
USB-HDDの4T以上の機種について2T以下で動作不良になっていました。
@録画しても何も映っていないし
A設定時間過ぎても録画し続ける
Bフリーズする。
明日からアップデート信号が流れるそうです。
遅すぎる、メーカーサービスマンガ来て、機種交換するという。
今までの録画が使えなくなる、SeeQVault非対応だから。
自分で解決した、2TのHDDをつないで試すと、正常に作動し、タイムラグもなくなった、番組表、録画設定。
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

>鈍才かばどんさん
野球中継も9/13,14,15は、4K中継ですよ。
別のところにもURL貼りましたが、BS日テレ4Kのピュア4K番組は下記の通りです(更新中)。
https://www.bs4.jp/4k/
書込番号:22879401
0点

>mmlikeさん
情報有難うございます、CSのスカパー4K スカパー1〜4は2Hのアップコンのようなので解約し、ケーブルテレビの2Hで見ています。
カープファンです。
書込番号:22880255
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)