EF-M32mm F1.4 STM
- プロ向けの「L(Luxury)レンズ」に迫る高画質を実現した大口径単焦点レンズ。大きなボケ味と開放からLレンズに迫る描写性能が楽しめる。
- 最も明るいF1.4の大口径を実現。夜間や屋内でも速いシャッター速度でブレを抑えた高画質の撮影ができる。最短撮影距離0.23mとクローズアップ撮影も可能。
- 人間の視野に近い約51mm相当(35mm換算)の標準画角と遠近感を生かし、ボケ味を生かしたポートレートやスナップ撮影など、さまざまなシーンで撮影できる。
EF-M32mm F1.4 STMCANON
最安価格(税込):¥59,893
(前週比:-1,797円↓)
発売日:2018年 9月21日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF-M32mm F1.4 STM
今はEOS M6とEOS Mを使用しています。
待ちに待った大口径レンズです!
もう、予約してしまった( ̄▽ ̄;)
皆さんはこのレンズについてどう思いますか?
嬉しいですか?
皆さんの意見が聞いてみたいです!
書込番号:22114934 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

30mmじゃなく
32mmにしたのは
シグマ 30mm F1.4と比較されるのを
避ける為??
ずーと前から思ってたんだよ。
シグマ 30mm F1.4初代が発売されたのは
13年も前の事
なのに
他社は30mm F1.4を作らないのはナゼ?
書込番号:22114966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はMシリーズじゃなくて、EF,EF-Sマウントでシグマ30ミリF1.4もすでにあるので購入対象にはなりませんが、Mシリーズ使ってる人にとっては標準画角での明るいレンズが出て便利になると思います。
それにキヤノンもすぐにMシリーズを切り捨てる意思はないとも取れますので、その点からも歓迎すべきでしょう。
書込番号:22115065
8点

欲しかった人には、ようやく待望の1本だと感じますが、正直出すのが遅過ぎるというか何というか…
でこのレンズ、ひょっとして近いうちに新型Mシリーズのキットレンズになる可能性は多いにあると思うんです。
そしたら今わざわざレンズ単体をコノ割高な値段で買うのが逆に勿体ないかも?という気がしないでもない…
個人的な悪い予想を言うと…
EF-Mマウントのレンズはこれにて打ち止めになるかも知れない展開が…
書込番号:22115136
5点

>謎の写真家さん
32mmを1.6倍すれば35mm換算で51.2mm。
標準レンズの51.6mmとほぼ同じ値。
書込番号:22115146 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

22があるから 32にしたんじゃないの?
22 と 30 じゃ 並びが悪い(笑)
もっとも 33 にした方が もっと 語呂が良いけどねぇ
書込番号:22115348
1点

実は言うほど大口径ではないという。
キャップもM22と同じで外径サイズではないね。
保護ひるたー付けたら出っ張ってカッチョ悪そうw
でも欲しい☆ ( ̄▽ ̄)b
こーたら22同様ひるた無し運用かな♪こーたらね。
書込番号:22115457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GRANCEさん
キタムラの店長さんに訊いてみてもキッスMの売れ行きは絶好調のようなので、
このレンズも高価ですがそれなりに売れると感じます。
キッスシリーズはマニアが想うよりも遥かに売れるビッグネームだからでしょうか。
EOS Rの登場で更に売れ行きを伸ばすのもキッスMかも知れませんね。
あとEF-Mに70−300でもあれば風景・ポートレート・マクロから運動会まで一般の
ユーザーは困る事はなくなってアダプターで無理をして?使うレンズが減ると思います。
Mシリーズ初のF1.4でLレンズに迫る高画質のようですから私も期待しています。
書込番号:22115911
5点

GRANCEさん はじめまして。
M2、kiss M 使ってます。EF-Mは外径60.9mmキープしてきたので32mmが本当にF1.4で発表された時は驚きました。内心F1.8でくるんじゃないかと。
もっとビックリしたのは撮影距離範囲を「0.5m-∞」と「FULL」から選択可能に。EF-Mにもつけてくれたなぁと。鈍足M2子+ギアSTMにリミッター嬉しいです。あと、EF35 F1.4L II を目指した?意識した?みたいな記事を何処かで見ました。本当だとしてどこまで近いのか...
ってコトでかなり興味あります。購入されたらレビューよろしくお願いします☆
書込番号:22115916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も マップカメラに予約してます。とても信じられないスペックでびっくりしてます。凶とでるか吉と出るかわかりませんが、M6に付けてどんな絵を出すのかワクワクします。M5mark2も楽しみです。
書込番号:22115975
4点

皆さんコメントありがとうございます。
僕自身Mシリーズしか持ってないので個人的にはとても楽しみなレンズです(^^)/
MマウントはKissが売れ続ける限りは残るのではないでしょうか?というより、F1.4で外形60.9mmをキープしたのがすごく感動です(*ˊ˘ˋ*)♪
この調子でもっといろんなレンズを出して欲しいです〜(^^)/
書込番号:22117317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>実は言うほど大口径ではないという。
キャップもM22と同じで外径サイズではないね。
ん?大口径って外径サイズで決まるの?
書込番号:22118489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買いました!
昨日に買って夜に写真を撮りました。
被写界深度が浅い!さすがF1.4だと思いました。
このレンズだけ持って半日ほど出かけたいですね(^^)/
書込番号:22129406 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





