RF35mm F1.8 マクロ IS STM のクチコミ掲示板

2018年11月15日 発売

RF35mm F1.8 マクロ IS STM

  • 最大撮影倍率0.5倍のハーフマクロ撮影が行える、コンパクトな広角・単焦点レンズ。開放F1.8の明るさと9枚羽根の円形絞りで、美しいボケ味を表現する。
  • 角度ブレとシフトブレのふたつの手ブレを同時に補正する「ハイブリッドIS」を搭載し、手持ちでのマクロ撮影ができる。
  • ISO感度や露出補正を任意で割り当て、より快適な撮影を可能にする「コントロールリング」を搭載。
最安価格(税込):

¥66,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥68,005

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥53,000 (50製品)


価格帯:¥66,000¥102,487 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:74.4x62.8mm 重量:305g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF35mm F1.8 マクロ IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの価格比較
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの中古価格比較
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの買取価格
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのスペック・仕様
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのレビュー
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのクチコミ
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの画像・動画
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのピックアップリスト
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのオークション

RF35mm F1.8 マクロ IS STMCANON

最安価格(税込):¥66,000 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月15日

  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの価格比較
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの中古価格比較
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの買取価格
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのスペック・仕様
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのレビュー
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのクチコミ
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMの画像・動画
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのピックアップリスト
  • RF35mm F1.8 マクロ IS STMのオークション

RF35mm F1.8 マクロ IS STM のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RF35mm F1.8 マクロ IS STM」のクチコミ掲示板に
RF35mm F1.8 マクロ IS STMを新規書き込みRF35mm F1.8 マクロ IS STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これはRFマウントの撒き餌レンズなのか?

2019/03/04 19:38(1年以上前)


レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM

皆様お世話になります。

このレンズはRFマウントの撒き餌レンズになるのでしょうか?
35mmだとAPS-Cサイズの標準域になります。
と言うことは、CanonはRF-SマウントのAPS-Cのミラーレス一眼を考えているのでしょうか。

書込番号:22509292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2019/03/04 19:47(1年以上前)

RF50of1.8が出るまでじゃないですかね。

書込番号:22509318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2019/03/04 20:17(1年以上前)

>ALTO WAXさん

 撒き餌と言うには少々高価でしょう。

 個人的にはフルサイズ50ミリの画角より35ミリの画角のほうが好きですが、35ミリのハーフマクロでは、今ひとつ魅力を感じません。
 多分テーブルフォトなどで、インスタ映えする料理の撮影とかには良いのかもしれませんが、個人的には最短撮影距離は30センチくらいでいいので、マクロに拘らずもっと安く出してくれたほうがありがたいです。

書込番号:22509394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/04 20:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 撒き餌ではない!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22509427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2019/03/04 20:34(1年以上前)

ALTO WAXさん こんにちは

フルサイズ用で 35oF1.8と明るい広角レンズで ハーフマクロ 今までにないレンズですので 撒き餌と言うよりは 新しいコンセプトのレンズのように見えます。

F1.8で マクロレンズ 珍しいと思いますよ

書込番号:22509446

Goodアンサーナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/03/04 20:45(1年以上前)

>このレンズはRFマウントの撒き餌レンズになるのでしょうか?

撒き餌とするなら2万円以下、できれば50mm1.8II型のように1万円以下というのが値付けじゃないでしょうか?
さらに、ツクリはチープでもレンズとしてはそれなりに成立していることが必須のような・・・
そう考えると、この35mmは「撒き餌」じゃないと考えます。だってそれなりの値段だもん。

>APS-Cのミラーレス一眼を考えているのでしょうか。

??? APS-CのミラーレスはちゃんとM子が担当してますよ。

>35mmだとAPS-Cサイズの標準域になります。

いやいや・・・フルサイズでの35mmの画角が楽しいのであって、標準域とは別の話です。

撒き餌レンズなら・・・
パンケーキで2万円まで。F値は現在の40mmが2.8なので、もう1段明るく2.0でお願いしたいです。
出たら手を出すかも・・・

書込番号:22509489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/04 20:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 撒き餌ではない!!!
⊂)  撒き餌ならEF50mmF1.8くらい安くしないと!
|/
|

書込番号:22509524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/03/04 20:56(1年以上前)

餌撒きには高すぎます。

書込番号:22509525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2019/03/04 21:32(1年以上前)

スレ主さんは
何をもって撒き餌レンズ?
と感じた?の

書込番号:22509613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2019/03/04 22:50(1年以上前)

スナップに35mmは欠かせないので特にAPS-C換算50mm相当を意識したものではないと思いますよ。
撒き餌レンズではないとは思いますが、でもこの価格でF1.8でマクロですからもしRFボディ買ったら
欲しくなるレンズなのは間違いないですね。

書込番号:22509823

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2019/03/04 22:50(1年以上前)

>このレンズはRFマウントの撒き餌レンズになるのでしょうか?35mmだとAPS-Cサイズの標準域になります。

50,000円以上の価格ですから撒き餌レンズとは言えないと思います。

フルサイズミラーレスの撒き餌レンズはRF50mmF1.8 STM、APS-Cミラーレスが発売されるなら RF-S 28mmF1.8 STM とか?を20,000〜30,000円以下で出すのでは?と思います。

書込番号:22509824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 01:04(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001086553_K0001086556_K0001086554_K0001086555&pd_ctg=1050
|
|
|、∧
|Д゚ 他レンズにも比べて
⊂)   安いから撒き餌ッす♪
|/
|

書込番号:22510027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/05 02:41(1年以上前)


>CanonはRF-SマウントのAPS-Cのミラーレス一眼を考えているのでしょうか。

EOS RシステムはCanonが満を持して発売したフルサイズミラーレスです。

他のRFレンズ群を知っていますか。

常識で考えたらAPS-Cを出すはずがないでしょう。

書込番号:22510101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件

2019/03/05 07:58(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
今夜よくご意見を読んで返事いたしますね〜

書込番号:22510290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件

2019/03/05 17:18(1年以上前)

>皆さま

ご意見ありがとうございました。レスしていきます。


>with Photo さん

ありがとうございます。
やはり50oF1.8出るでしょうか?出ないかも、と思った私がいます。
(理由は他の方へのお返事に記載しています)


>遮光器土偶さん
ありがとうございます。
高値です。が、「このレンズがあるならRFマウントシステム欲しい」となるかと。
特にインスタ映えを気にする人、スマホの画角に慣れている人を取り込むのなら
いい撒き餌になるかな、とも思った次第です。


>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
確かに「新しいコンセプト」とも言えると思います。
遮光器土偶さんへのお返事にも書きましたが、スマホ画角に慣れてる人向けと
新しいコンセプトのいいとこどり、とも思います。


>myushellyさん

ありがとうございます。
EF-Mマウントシステムはレフ機のkissシリーズの後継・コンデジパワーショットの
Gシリーズのちょっと上、という位置づけになりそうに思います。
80Dや7DIIの後継はRFシステムで、となりそうに思います。

皆様へのお返事を書いていて気付いたのですが、ミラーレスは光学ファインダーがなく、
撮像素子のフルサイズで得られた絵をファインダーに表示しても、APS-C部分の絵を
トリミングするようにEVFに表示するも、自由自在です。
その為、フルサイズで使えばそのまんま35mm、APS-Cサイズにすれば56mm換算。
更にマクロレンズでもあり、明るい単焦点という特徴も兼ね備えている。
美味しいところを狙ったんじゃないだろうか、と思います。


>キュウイフルーツ&ザ・ヒュースさん
>カップセブンさん

ありがとうございます。
もっと安く、という考えはありますが、他の方へのお返事に書く通り、高価な撒き餌では?
と思ってる次第です。


>okiomaさん
>どあちゅうさん

ありがとうございます。
撒き餌じゃないか、と思ったのは、
値段は高いがLレンズよりは安い。「使いやすそう、面白そう、欲しいかも」と、
RFシステム沼にのめり込ませるのに適したレンズだ。
と思ったからです。
そこそこ高価なため撒き餌感もあまりありませんし。


>suumin7さん

ありがとうございます。
myushellyさんへのお返事に書いた通り、EF-Mはkissの後継のみになって
80Dや7DIIの後継はRFシステムになっていきそうな気がしております。


>☆M6☆ MarkUさん
どっちやねん??


>皆さま

返事をまとめている間に、APS-Cサイズ素子でRFレンズもそのまま使える
RF-Sシステムは出てこないかも、と言う風に考えが変わってきました。
同じ素子で「フルサイズ」「APS-C」と撮像素子サイズを選べば、わざわざRF-Sを
作る必要もなく、EOSミラーレスシリーズ品ぞろえをすっきりさせられそうです。


皆様のご意見を聞いてかなり考えがまとまりました。

書込番号:22511081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2019/03/05 17:21(1年以上前)

グッドアンサーを選ばせていただきました。
3名しか選べないので、他の方には心苦しいのですが、
お許しください。

書込番号:22511085

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/24 08:48(1年以上前)

同じスペックのEマウントレンズがほしいです \(◎o◎)/!

書込番号:22554441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ手放すべきか

2019/03/02 06:45(1年以上前)


レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM

kiss-m(ダブルズームキット)を昨年9月に購入。
その後、11-22/f1.8と、EF-50/1.8追加。
しかし、物足らず先日遂にEOS-R購入。
取り敢えず予算の関係上、本体とRF35/f1.8のみ購入。
ここで迷っているのは、EF-50のレンズを買い取りに出して、少しでも予算をRレンズに回すべきかそれとも、それはそれで手元において置くべきか。
因みに、kiss-m関係のレンズ及び本体(要するに全部)は買い取り予定。
Mマントアダプターも売るので、Rマントアダプター購入予定。
アダプターは天体望遠鏡に必要なので、購入は必然的なので。
どうした良いものかアドバイスを御願いします。

書込番号:22502938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2019/03/02 06:54(1年以上前)

矢継ぎ早に機材を取っ替え引っ替えて・・・
ご自身にとって必要な物が分っていないのでは?

考え方は人それぞれで必要な機材も人それぞれですので、
今の機材で、もっと検討して見るとか・・・
それによって自ら判断が出来るのではないでしようか?

書込番号:22502952

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2019/03/02 06:56(1年以上前)

>ジュピター卑弥呼さん

はじめまして。

> EF-50のレンズを買い取りに出して、

そのレンズだと、売っても、さほどの金額にはならないので、そのまま、キープで良いと思います。

書込番号:22502955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 07:06(1年以上前)

矢継ぎ早に取っ替え引っ換えしたい場合は
中古がおススメです。

書込番号:22502968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/02 07:10(1年以上前)

>Rマントアダプター購入予定

であれば EF50mmF1.8STMはキープ!

だって まだ RF50mmF1.8IS は出てませんから。

書込番号:22502975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2019/03/02 07:20(1年以上前)

50F1.8なんて、価格以外に優れたは点があるレンズでもないし、スレ主さんが使う気が有るか無いかだけじゃない??。
私なら、RF35があるなら、ついでに処分するかな〜。

ところで、人が機材を代える相談に上から目線でイチイチ文句をつける人が居るけど、実社会なら面倒くさいねぇ〜〜。

書込番号:22502989

ナイスクチコミ!27


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/03/02 07:22(1年以上前)

>ここで迷っているのは、EF-50のレンズを買い取りに出して、少しでも予算をRレンズに回すべきかそれとも、それはそれで手元において置くべきか。

手元に置いておくべきです。なぜなら売っても大した金額にはなりませんよ。主に何を撮るのかわかりませんが撮るために買うのであって買うために撮るのではありません。高いレンズも安いレンズもしょせんガラス玉、使いこなせなければ空き瓶にも劣ります。

書込番号:22502991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2019/03/02 07:47(1年以上前)

>ジュピター卑弥呼さん

>EF-50のレンズを買い取りに出して、少しでも予算をRレンズに回すべきかそれとも、それはそれで手元において置くべきか。

 天体写真撮るならRPのほうがMより魅力的でしょうけど、マウントアダプター購入は必然ということですし、50ミリという焦点距離を必要とするか否かはまだ不明でしょうから、そこのところがはっきりするまで所有しておけばいいと思います。どうせ、もともとが安い上に数が出てますから、売却しても大した値段は付きはしないと思います。

書込番号:22503029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 08:23(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。

書込番号:22503082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2019/03/02 08:24(1年以上前)

ジュピター卑弥呼さん こんにちは

カメラやレンズの場合 売却した後 後悔することよくあるので まずは売却せず様子を見て 使わないでも大丈夫だと思ったら 売却が良いと思いますよ。

書込番号:22503083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 08:27(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。
私もそんな気がしていまして…
Mアダプターの査定が¥2000を切っていましたからね。
参考にさせて頂きますね。

書込番号:22503087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 08:33(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。
買うのはRF35/f1.8です。

書込番号:22503104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 08:44(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。
そうなんですよ。35を買った後に50を使うかと言うことで迷っていました。
でも、おそらく¥1000位の買い取り(想像)なら、手元置いといてもいいかな?
皆さんのアドバイスも参考になりながら…
売るのはいつでもいいかなとかも…
こういう質問に対して、上から目線でアドバイスしてくださる方々がいらっしゃるのは仕方ないですね。
最も、それも承知した上での質問でしたから。
勉強になりますよ。人に物言うときには、自分が嫌な思いをするような言葉は使わないって。

書込番号:22503126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 08:47(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。
勿論、撮るために買います。
ガラスビンに成らないように、頑張って勉強したり、人に教えて戴いたり努力します。

書込番号:22503130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 08:50(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。
購入はRであって、RPでは有りません。
Mでは若干の不満が有りまして。
でも、これは私の技術不足なんでしょうけどね。

書込番号:22503135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 09:00(1年以上前)

okiomaさん。
アドバイス有り難うございました。

書込番号:22503154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2019/03/02 09:04(1年以上前)

>ジュピター卑弥呼さん

 あ、これは失礼しました。
 Rですね。正直私も興味はあります。で、Rであっても結論は同じです。35ミリと50ミリって結構写る範囲が違いますから両立はあり得ると思います。

書込番号:22503162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2019/03/02 09:37(1年以上前)

>物足らず先日遂にEOS-R購入。

何が物足りないか?
理解した上で購入しているのだと思いますから必要か必要でないかで判断したらいいと思います。

アダプターを購入予定ならRF50of1.8等が出たときに下取りするでもいいと思いますが。


>人が機材を代える相談に上から目線でイチイチ文句をつける人が居るけど、実社会なら面倒くさいねぇ〜〜。

人の意見に面倒くさいとか文句つけるってのも、やってることは変わらんと思うけどね。

どっちが上から目線なんだろな。

書込番号:22503221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2019/03/02 14:12(1年以上前)

言い方が悪かった。

ここにってのはジュピター卑弥呼さんじゃないです。

書込番号:22503736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 15:58(1年以上前)

with Photoさん。
大丈夫ですよ。
最初読んだ時には、私何か粘着った事書いたかなぁと…
でも、多分違うだろなぁと思いましたよ。

書込番号:22503938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 16:11(1年以上前)

with photoさん。
そもそも、kiss-mではなくRを買いたかったのが本音です。
でも、値段が高いので(贅沢品でもあるしね)kiss-mにしました。コンパクトで軽い。決して全部が不満で、全否定しているつもりは有りません。
ただ、後悔しています。
昔から、安本買いの銭失いと言われています。
誤解されませぬよう申し上げるのは、kiss-mが安物でlawlevelだと言っていません。
しかし、無知が故に結局は、Rを諦めきれずkiss-mを手放して資金回しを考える事にしてしまった、自分の反省です。

書込番号:22503972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/02 17:51(1年以上前)

安物買いの銭失い。

書込番号:22504142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/03/02 23:05(1年以上前)

suumin7さん
なんと、安物と書いたつもりが安本になっている。
投稿する前に、確認しているにもかかわらず…

書込番号:22504891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2019/03/03 00:37(1年以上前)

>ところで、人が機材を代える相談に上から目線でイチイチ文句をつける人が居るけど、実社会なら面倒くさいねぇ〜〜。

そのことにいちいち文句をつけている、
つるピカードさんはどうなの

書込番号:22505096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2019/03/03 01:45(1年以上前)

>そもそも、kiss-mではなくRを買いたかったのが本音です。
>でも、値段が高いので(贅沢品でもあるしね)kiss-mにしました。

kiss-Mを買ったからこそ、Rの価値を認識できたのであれば、決して無駄ではないのでは?

言い方はエグいですが、人体治験前の動物実験であっても億円単位でカネが消えていくからモッタイないと言っても、いきなり人体治験できないですから、
「結果を出すための有効な過程であった」と考えれば経験を活かす事になります。

逆に、全否定しかしなかった場合は、いつまでも「過去の失敗」という過度な表現のレッテルを、自分自身で貼り続けて、自分自身で自分自身をいつまでも不快な記憶として残し続ける事になります。


kiss-Mを買ったからこそ、Rの価値を認識できたのでは?というのは、私の思い違いでしょうか?

書込番号:22505183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2019/03/03 09:57(1年以上前)

>ジュピター卑弥呼さん

最近は各社、色々なカメラを出しています。

金額差はあっても自分にとって何が必要かを考えて購入するのがいいってのはわかっていても出来なかったりもします。

選べはしますが、迷いますよね。
色々経験して、今後は撮影を楽しむのが一番だと思います。

書込番号:22505681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/03 12:18(1年以上前)

ありがとう世界さん。
アドバイス、ご意見有り難うございます。
私の中の表現の仕方(人への伝え方)が上手くないもので。
RとMの機能の違い(性能の違い)を私が偉そうに語れません。
そしてRには無い、Mの良さを(特長とか機能性)を私が使いこなしたかと言われたら、多分、引き出せないままRを最初から買わなかった事への(未練がましいかな)後悔をうだうだと書いてしまいました。
でも、ありがとう世界さんの言われるように、Mを使ってみてRへの思いが更に強くなったので、結果、お金が高くついてしまったとの反省でした。

取っ替え引っ替え…と厳しいご意見をされる方々に対しても、そりゃあそう言われるわなぁとも思っています。
過去に物を買うときには、何が自分が求めているかを探して選んで来ました。それこそ安物買いの銭失いに成らぬようにしてきたのに、今回の買い直しは初めてです。
長々と書いて済みませんでした。

書込番号:22505998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/03/03 12:24(1年以上前)

with photoさん。
返信有り難うございました。
仰有る通り、探し選ぶ事が出来ても中々、よっしゃあとは買えません。
しかし、折角買い直すのだからもっともっと経験したいと思います。
色々とアドバイス下さいね。

書込番号:22506015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/03/04 20:32(1年以上前)

RPを検討中の通りすがりです。

「レンズ手放すべきか」
との問いであれば、私なら手放しません。
数千円にはなると思いますが、大きな足しにはなりにくいと思います。
さらに、50mmF1.8STMはなかなか良いレンズであると評価しています。
コンパクトで軽量、最短撮影距離も35cmと50mmレンズとしては寄れます。
絞りもF8くらいに絞るとかなりカリカリ感も表現しますし、私は使用頻度の高めのレンズです。

お節介ですが・・・ソレより気になること・・・
現在使用中であろう、APS-Cのカメラと、「R」であるフルサイズセンサーのカメラではレンズの画角が異なります。
例えば、50mmの焦点距離のレンズは、いままではフルサイズ換算80mmの画角で使っていたことになります。
今まで、ズームレンズもご愛用のようですが、35mmと50mmの画角のレンズだけで大丈夫ですか?

何かにものたらなかったようなのですが、Rのレンズシステムだと、いままでより撮影の幅はかなり限定されそうです。
それと、物足りなさとが釣り合いますか?

今まで通りのズームを必要としてくると、レンズのお値段は今までの比較ではできない価格に・・・
さらに、フルサイズ用のレンズは大きく、重たい傾向にあるので、ボディーが軽くても・・・

ちなみに・・・私はRPには35mm1本でいきます。
それ以外の撮影対象は、APS-Cも含めたレフ機が担当します。
私なら、現有システムは残して、Rが拡充するまでは平行して使いたいと思います。
お節介ですね。ごめんなさい。

書込番号:22509439

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM

スレ主 KEITAPHOTOさん
クチコミ投稿数:152件

こんにちは。RF35mmF1.8マクロ IS STM に、52mmのプロテクトフィルターを取り付ける場合、レンズ→フィルター→フード、レンズ→フード→フィルター、どちらが良いのでしょうか。他のRFレンズ、EFレンズと少し違うので、迷っています。よろしくお願いします。

書込番号:22362094

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/31 16:56(1年以上前)

前玉⇔フィルターの距離が近いほうが
画質が良いし
フィルターに付着したホコリが写りにくくなります。
眼鏡を前進させたら、ホコリが見えてくるのと同じです。

このレンズは最短撮影距離 0.17mだし
近距離撮影時にいっぱいに絞れば
ホコリが写る可能性も有ります。

それはファインダーでは見えない。

書込番号:22362117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2018/12/31 17:06(1年以上前)

KEITAPHOTOさん こんばんは

このレンズは持っていませんが フードの前に フィルターのガラス面があると 光が当たった時フレアーが出やすくなるので フードとレンズの間にフィルターを入れた方が フード効果有効になると思います。

自分の場合 nikon 45mm f2.8ですが 同じようなドームフードが付いていて フィルターも同梱されていましたが レンズとフードの間にフィルター入れています。

書込番号:22362133

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Alinoneさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:20件

2018/12/31 17:07(1年以上前)

やってみればわかると思うが?

書込番号:22362140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:348件

2018/12/31 17:51(1年以上前)

KEITAPHOTOさん
私も、レンズ→フィルター→フード、だと思います。


参考スレッド
『どちらが先でしょうか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=21341751/#tab

書込番号:22362242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2018/12/31 18:28(1年以上前)

フィルターを装着してフードだと思います。

書込番号:22362317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KEITAPHOTOさん
クチコミ投稿数:152件

2018/12/31 22:24(1年以上前)

 皆さま、ご丁寧に教えて下さり、どうも有り難うございました。

 レンズ交換式カメラを使うのは10年ぶりぐらいなのと、このレンズはちょっと変わっているなぁ〜と思ったので、
ちょっと戸惑いました。

 これからもどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:22362767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日

2018/09/21 17:38(1年以上前)


レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

10/25

12月下旬

どっち?!

書込番号:22126115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/21 17:47(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:22126136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/21 17:50(1年以上前)

>不比等さん

楽しみですよね! キタムラで教えてくれんかな?

書込番号:22126142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/21 17:51(1年以上前)

>不比等さん


10月25日です! (^^)/

書込番号:22126143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/09/21 17:53(1年以上前)

12月下旬。

キャンペーン最終日12月25日だったりして

書込番号:22126151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/21 17:55(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 12月下旬!!!
⊂)  Canonを信じます♪
|/
|

書込番号:22126157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2018/09/21 19:32(1年以上前)

まじか。

不比等さん、フルサイズミラーレス
いっちゃうのか。

4本とも10/25みたいっすね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=77943/?lid=myp_notice_prdnews

50F1.2も入れ替え??
85Lはアダプターかな??


おいらは、いろいろ落ち着くまで
Rは様子見です。

書込番号:22126341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/21 20:41(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ これは10月25日
⊂)  とりあえず ポチ!!!
|/
|

書込番号:22126495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/09/22 08:55(1年以上前)

ここのニュースだと10/25に4本とも…って書いてありますが、
ホームページは12月になってますもんねぇ。

この軽めの35ミリくらいしか興味がないので、同時に出るならちょっと考えようかな?くらいの状況です。まだ見にも行ってないし行く予定すらない(笑)

書込番号:22127458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/22 19:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 予定は未定♪
⊂)
|/
|

書込番号:22128838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/22 19:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` とりあえず買います♪
⊂)
|/
|

書込番号:22128848

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/09/25 11:00(1年以上前)

電話しました。
電話しました。
キヤノンに電話しました。

10/25に発売のレンズは、

・24-105
・50F1.2

の2本だけ。

・35F1.8
・28-70

は、12月下旬。

との回答を受けました。

ホンマかいな…。

書込番号:22135739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/25 12:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ホンマッす!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22135839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/09/25 17:45(1年以上前)

価格を信じた人の負け、
キヤノンを信じた人の勝ち。

書込番号:22136430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/25 17:46(1年以上前)

勝った\(^o^)/

書込番号:22136435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/09/25 17:48(1年以上前)

痛みに耐えてよく頑張った!感動した!

おめでとーー!

書込番号:22136442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/09/25 17:49(1年以上前)

ついでに、RF85F1.8の発売日も教えてm(__)m

書込番号:22136445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/25 17:50(1年以上前)

あざーすm(_ _)m

書込番号:22136448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/25 18:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ RF85F1.8…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22136496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/25 18:11(1年以上前)

デブで我慢しなさい(。・`з・)ノ

書込番号:22136499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/16 15:02(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=78681/

書込番号:22186627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/10/16 15:17(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

ありがとうございます。

でも予算が無くなってしまいました…。

書込番号:22186649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 RF35mm F1.8 マクロ IS STMのオーナーRF35mm F1.8 マクロ IS STMの満足度5

2018/11/02 18:15(1年以上前)

11月15日の発売とこの日にレンズが届くことを祈ります。

書込番号:22225397

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/11/03 07:12(1年以上前)

>titan2916さん
届くとよいですねえ

書込番号:22226540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/09 10:54(1年以上前)

11/15かな。

書込番号:22240799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/17 18:53(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ で・・・・・?
⊂)
|/
|

書込番号:22742060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RF35mm F1.8 マクロ IS STM」のクチコミ掲示板に
RF35mm F1.8 マクロ IS STMを新規書き込みRF35mm F1.8 マクロ IS STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RF35mm F1.8 マクロ IS STM
CANON

RF35mm F1.8 マクロ IS STM

最安価格(税込):¥66,000発売日:2018年11月15日 価格.comの安さの理由は?

RF35mm F1.8 マクロ IS STMをお気に入り製品に追加する <907

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング