RF35mm F1.8 マクロ IS STM
- 最大撮影倍率0.5倍のハーフマクロ撮影が行える、コンパクトな広角・単焦点レンズ。開放F1.8の明るさと9枚羽根の円形絞りで、美しいボケ味を表現する。
- 角度ブレとシフトブレのふたつの手ブレを同時に補正する「ハイブリッドIS」を搭載し、手持ちでのマクロ撮影ができる。
- ISO感度や露出補正を任意で割り当て、より快適な撮影を可能にする「コントロールリング」を搭載。
最安価格(税込):¥66,000
(前週比:±0 )
発売日:2018年11月15日

このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2020年6月20日 07:28 |
![]() |
16 | 8 | 2019年7月7日 03:45 |
![]() |
22 | 5 | 2019年6月20日 19:46 |
![]() |
13 | 8 | 2019年6月19日 20:30 |
![]() |
76 | 16 | 2019年6月19日 20:29 |
![]() |
18 | 11 | 2019年6月19日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM
こんばんは!
EOS RPの板でRP用レンズ相談させてもらいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129952/SortID=23335438/#tab
結局、「EOS RPにはRFレンズが最適」という皆さんのご意見通り、RF35mmを買いました。
まだ本格的な撮影はまだです。
家の中で適当に撮ってみましたが、確かにRFレンズは画質良いと思います。
手振れ補正も良く効きます。
皆さんのアドバイスを聞いて良かったと思ってます。
ありがとうございました。
なお、月末に会社一の美人さん撮影でポートレート撮影デビューです。
このレンズ中心で臨む予定です。
浮かれ報告でした。
9点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027005/SortID=22544283/
モデルさん、この時の娘やね♪
多目的トイレとか使っちゃダメよ( ̄ー ̄)
書込番号:23479381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mirurun.comさん
こんばんは!
多目的トイレで撮りたい!とお願いした瞬間、即帰られそうです。
撮影は名古屋の某有名スポットで撮るつもりです。
そのスポットで撮られた写真が沢山ネットで見つかりますので、現在頭の中でエアー撮影中です。
書込番号:23479395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます!
⊂)
|/
|
書込番号:23479579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆M6☆ MarkUさん
おはようございます!
ありがとうございます。
余談ですが、私もM6 Mark弐欲しいです!
書込番号:23480043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM
今日EOSRに付けたところ
@解放F値が4のままで4から上の数字は上がるけれども4から下にさがらない。
A電源を入れてレンズキャップありなしにかかわらず、前玉が繰り出してぎこぎこしている。
シャッター半押しでの状態なら前玉は当然動くのはわかるのですが…
これって故障でしようか?
設定でしようか?
バージョンの問題でしょうか?
どうが教えてください。
4点

>うぃろ-さん
こんばんは。モードは何になってますか?例えば、プログラムオートで設定によっては明るい場所だと絞れないということはありえると思います。
書込番号:22777487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うぃろ-さん
おはようございます。試されたかもしれませんが、以下の3つを確認して下さい。
1.EOS Rのファームウェアが最新(Ver 1.2.0)であることを確認。
2.一度レンズを外して再度取り付ける。新しいレンズですので接点不良は考えにくいですが、念のため。
3.カメラの設定を初期化する。
これで変化なければ故障だと思います。電源入れてギコギコの動きは不思議です。
早く解決すると良いですね。
書込番号:22777736
1点

>電源を入れてレンズキャップありなしにかかわらず、前玉が繰り出してぎこぎこしている。
シャッター半押しでの状態なら前玉は当然動くのはわかるのですが…
シャッターを押さない限りそのような動作はあり得ません。一旦外して他のレンズに代えて異常なければ、また戻して同様の不具合が出てしまうのでしたら故障です。購入店に保証書と本体も持って問い合わせましょう。買ったばかりでしたら交換してくれるはずですよ。
書込番号:22777885
0点

Aの方に回答するのを忘れていました。レンズキャップのありなし
というのは関係ないと思いますが、本レンズは電源オフ時に
レンズが完全に格納されないことがありました。弟も所有していますが、
そちらも同じ挙動がありました。そのことですか?であれば、仕様
かもしれません。
書込番号:22778491
2点

>quiteさん
>JTB48さん
>Canasonicさん
ご回答ありがとうございました。
@に関してですが自分の設定で最小F値が4の設定にしていた為でした。 すいません。
A電源を入れて一回前玉が繰り出し戻ります。これはこのレンズの特徴だとおもうのですが、その後部屋の暗い部分
にレンズを向けると前玉が勝手に繰り出し戻る。明るい部分にレンズを向けると勝手に繰り出ししません。どちらも
シャッター半押しはしていない状態です。
この状態が皆さんにも起こるのであれば問題ないのですが… 富士のXF60mmF2.4も前玉が繰り出すレンズでしたが
このような状態は起きませんでした。
書込番号:22779323
0点

>うぃろ-さん
今試してみましたが、ご指摘のような動作はしないですね。
書込番号:22780789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>黒仙人さん
>quiteさん
コンテニュアスAFいれてました、
前玉動かなくなりました。
親切に対応して頂いてほんとにありがとう
ございました。問題解決しました。
書込番号:22781526 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM
先日、立山へ行ってきました。いつもはEF24-105 F4.0を連れて行くのですが今回はコントロールリングと通信エラーが多発したため諦め、写真雑誌やこのコーナーの情報も参考にこのレンズを持って行く事にしました。(他にレンズがなかったんですが・・・)。風景はなるほど評判とおりの映りだと思いましたが、驚いたのは何気なく撮った天の川が思いの他しっかり撮れていたことです。このレンズって星景星野写真にもいけるんじゃないかと思いました。この夏は千畳敷へ出掛けるのでその時はしっかりした三脚とコン赤を持ってもっと良い写真が撮れるように挑戦したいと思います。できればもう少し広角だったらいいのになぁ、
16点

まだ ズームレンズが普及してない頃の
ファミリーコンパクト機
ミノルタ ハイマチック
ヤシカ エレクトロ35など
普及タイプは35mm F2.8
高級タイプは35mm F1.8が付いてました。
全ての被写体を単焦点レンズ1本で撮るなら
最も使用頻度の高い レンズだったと言えましょう。
ズームレンズが発達した今
単焦点レンズの付加価値をつけるなら
明るさと最短撮影距離
それで35mm F1.8マクロな訳でしょう。
TAMRONにも有ります。
書込番号:22693114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですか、自分は飛行機や野鳥撮影がメインだったのでこの画角の単焦点にはそれほど興味はありませんでしたが、今回天の川を撮影して、明るい単焦点での星景星野写真に興味を持ち始めました。シグマの20mmや14mmのArtシリーズもいいのかな・・・なんて思っています。(ズームではありますが純正の16-35mmF2.8や11-24mmF4もいいんですが定年過ぎた年寄にはちょっと高いかな)
書込番号:22693250
2点

そういえば、eosMのスレでも、単焦点のバリエーションが増えないから22mmF2の一点推しする人が多かったですね。
今度は早期に買いやすい単焦点のバリエーションが増える事を祈念します。
書込番号:22695245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 煩くないですか?
⊂) 遅くないですか?
|/
|
書込番号:22746364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピント合わせの際は今まで使っていた7Dmk2と勝手が違ったので少し手惑いましたがそんなに煩わしくはありませんでした。「遅い」の意味がよく分かりませんがピントは自動でもすぐに合いました、操作に慣れれば問題はないと思います。
書込番号:22748383
2点



レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM

>KEE11さん
こんにちは。
>RF35mm F1.8 MACRO IS STM はEOS6Dに装着可能でしょうか?教えて下さい
このレンズはキヤノンのRFマウント専用レンズで、EOS6D(キヤノンEFマウント)
にはつきません。(現在はキヤノンEOS-RかEOS-RPにしか付きません。)
アダプターもありません。
書込番号:22708673
2点

RFレンズは、EOS6Dを含むEFマウントカメラには装着できません。
書込番号:22708675
1点

KEE11さん こんにちは
フランジバックが全く違うため 取り付けることはできないです。
書込番号:22708683
3点


装着不可能です。
もし?自作で装着可能なアダプターを自作したなら
補正レンズを組み込み
画角や最短距離が変わり
別のレンズになってしまいます。
TAMRON 35mm F1.8macroが似たようなレンズですから
そっちを買ったほうが早いです。
書込番号:22708735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KEE11さん
レンズというものは、簡単に言えば、ボディに装着した状態で、センサー上に焦点を結ぶように作られています。6Dのようなレフ機は、レンズとセンサーの間にレフミラーの作動するスペースを確保する必要があります。
対して、ミラーレスはレフミラーがありませんから、マウント部からセンサーまでの距離が短くなります、したがってRFレンズはマウント面から焦点を結ぶ面までの距離が短くなります。
つまりRFレンズの場合、かりにレフ機に装着できたとしても、センサーより手前で結像してしまい、センサー上に映像を結ばないので、使い物になりません。
もちろんそういうことで間違いが起きないように、形状を変えて装着自体できないはずです。
書込番号:22709726
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 不可!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22746360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|ω・` RP!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22746379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM
EOS Rにピッタリのレンズ!
軽くて寄れる。楽しいレンズです。
スナップにも最高です。
ミラーレスのカメラを買ったことを実感できました(笑)
11点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとう♪
⊂)
|/
|
書込番号:22255045 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|
|
|、∧
|ω・` 欲しい♪
⊂)
|/
|
書込番号:22255177
5点

ご購入おめでとうございます。
AFスピードはどんな感じです?
書込番号:22255258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フルサイズ 35mm F1.8で周辺口径食も配慮して
305gは一眼レフ用レンズでは不可能。
35mmはミラーレスの特性を活かせる
焦点距離域です。
最短撮影距離も0.18m
ハーフマクロの撮影倍率も実現した。
スマホカメラが得意だった分野も
フルサイズでカバーできれば
写真の未来が始まる。
に相応しい。
書込番号:22255293 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つうか、「ブツ撮りするだけならスマホで充分」
つうのを体現してるスレですね。
書込番号:22255450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
>EOS Rにピッタリのレンズ!
同意!・・・と言いたいところですが、ビックに今日受け取りに行って、家に着いたら
悲しいかな、中身を見るより、まずはキャッシュバック用の書類?作成に取り掛かっている
自分が居ました(笑)
まぁ画質面はまったく心配してはおりませんし、X9+18〜55STMセットとなんら変わらない
大きさはとてつもない魅力を感じるものではありますが・・
PM4時からはJRAの土日の仮出馬表が発表になるしで、忙しく、Rとのドッキングは明日以降
になる予定です(笑)
書込番号:22255481
0点

チロリン75さん私も買いましたが、届くの夜なのでとても楽しみです。
書込番号:22255691
1点

|
|
|、∧
|ω・` レンズ着きました♪(笑)
⊂)
|/
|
書込番号:22256133
2点


>横道うっあん
>つうか、「ブツ撮りするだけならスマホで充分」
>つうのを体現してるスレですね。
あんたが差がわからん人ってのを表現してるレスですね!!
書込番号:22256564
27点

AFの反応良いですね。
ボケも綺麗だし、ただ不要なレンズの繰り出しが気になります。
書込番号:22256800
3点

>黒仙人さん
久しぶりキヤノンのレンズを買ったらモデルによってはフードが付いてないことを思い出しました(汗)
ハクバのフード良さそうですね、参考になります。
書込番号:22256909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
再びです。
ようやくレンズを本体に装着しまして、良い機会なんで記念撮影を(笑)
マクロ撮影時の前玉が伸びる際の作動音、かつてない高級感を感じました(笑)
添付のRとX9ですが裏面位置を合わせてあります。
書込番号:22257402
3点

私もRF24-105の大きさ、重さにちょっと疲れてきていたので、このレンズの登場はうれしいです。今日はテストでイルミネーションを少し撮影しました。軽くて持ち運びも全然苦にならなかったです。
書込番号:22258589
4点

|
|
|、∧
|Д゚ 普通に速い?
⊂) メッチャ速くはないのですね・・・
|/
|
書込番号:22746371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM
いよいよ明日発売ですね。
このレンズ狙ってますが、キャンペーンの応募は、24-105とアダプターで、もう送ってしまったので、
今のところ少し様子見の予定です。
にしても、最短撮影距離17cmは魅力です!!!
正月明けくらいには少し値段もこなれるでしょうか。
EOSRの購入で、少しずつ機材軽量化計画を進める予定ですが…
みなさんの作例お待ちしてます。
1点

良いんじゃない。
無茶苦茶 高い訳でもないし。
手の平の上に乗せた
小物なんかも撮ってみたい。
書込番号:22254386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 買っちゃえ♪
⊂)
|/
|
書込番号:22254387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンリーワンなスペックのレンズですので、大きな値崩れはないと思います。
最安5万円前後くらいで安定するんじゃないかなー?
書込番号:22254442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

到着の連絡が来たので取りに行きま〜す。
これでキャッシュバックも満額達成!
後はボチボチとレンズ揃えて行きます。
しかし、コントロールリングアダプタ 1.5 ヶ月待ちって、
普通に間に合わない気がするのですが、
大丈夫なんだろうか。。。
書込番号:22254482
2点

メーカー希望小売価格より 高いショップがあるのは何故でしょうねぇ〜?
売手側の自由だとしても 腑に落ちないなぁ・・・
書込番号:22254570
4点

このレンズとても期待しています。
お手頃なRF系のレンズを発売して欲しいですね。
書込番号:22254666
3点

どうも。
とりあえず宝くじ買おうか、
当たったら100個でも200個でもこのレンズ買えちゃうよ(笑
書込番号:22254684
0点

>EOSRの購入で、少しずつ機材軽量化計画を進める予定ですが…
多分、バッグの中がアダプターやEFレンズRFレンズが混在して、荷物が増えるだけだと思いますが、
楽しければ良いじゃ有りませんか。
書込番号:22254971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんレスありがとうございます。
>ゆいのじょうさん
>オンリーワンなスペックのレンズですので、大きな値崩れはないと思います。
私もそう思います。今の価格よりキャッシュバック分の5000円は下がって欲しいかも・・です。
>黒仙人さん
そうですか。ぜひ作例お待ちしています。
コントロールリングが1.5ヶ月待ちですか?売れてるんですね。もっとも
買わない人がいるのかってアイテムですからね(笑)
私はNDフィルター付きのコントロールリングが欲しいんです。
発売日が決まればすぐ予約するつもりです。
>titan2916さん
そうですね。Lは要らないから。f2以下の軽いレンズが欲しいです。
>横道坊主さん
>RFレンズが混在して、荷物が増えるだけだと思いますが
はい、既にそうなってます(笑)
RFレンズとEFレンズとM5を一緒に持っていったら、もうアダプターだけでも迷って頭ごちゃごちゃでした。
でもこうして世代交代が始まるんでしょうね。
全てRFレンズになるまで、こっちが生きてるか心配。。。(´ヘ`;)
書込番号:22255652
3点

出来ればRF50mmf1,8クラスのレンズも出してほしいです。
書込番号:22255697
1点

|
|
|、∧
|Д゚ USM希望・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22746368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





