


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100
このスピードライトはレビューとクチコミの書き込み(意見)が少ないですね。
やはりガイドナンバーが小さいから人の気を引かないようです。
書込番号:22281597
2点

270EXUが無ければ欲しいと思ったんだろうけどな。
メーカーの思惑としては、eos Mユーザー向けに、
「外部ストロボ良いですよ。何ならもひとつ買い足してリモート、
さらには多灯制御なんかいかがでしょうか」
…だったのかね。
書込番号:22281744
0点

ワタシにはメインのスピードライトで昨日までの連休でも大活躍でしたがネ。
270EXUを売り、ヘッドが振れるこの機種に買い換えましたがネ、待望の製品なんですなぁ・・・。
他に580EXUを持っていますがネ、出番と云えば、森の中での動体撮影と、結婚式とあとは子供の屋内イベント程度しかなくてですな、この大きさの方が出番が多いですな。
EOS−1D Xの「ナンチャッテ内蔵ストロボ」代わりに使えるので、お気に入りですな。
書込番号:22281924
4点

やはりガイドナンバーが小さいから人の気を引かないようです
⇒でも
旅行用や、軽いミラーレス機には
軽いフラッシュがバランスが良いです。
小さいのに 高いからだと思うよ。
書込番号:22282098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もう少し安くなれば売れると思います。私は15,000円以下になったら旅行用で買うつもりです。
書込番号:22282119
9点

キヤノンの場合 ガイドナンバーは 最大ズームで表示するので あてになりません。
このライトは 50mm時で26 24mm時で21 ですが
430Vでは 105mm時で43 50mm時で33 24mm時だと22 となり
24mmでは差がありません。
書込番号:22282359
4点

茶金さん こんにちは
このストロボ 単焦点や50o以上でのズームならいいのですが 標準ズーム使うとき手動の2段切り替えになるようですので 広角側で使うか 手間でも切り替えて使うしかないので この部分が 気になります。
書込番号:22282465
8点

>もとラボマン 2さん
仕様を確認してきました。手動の2段切り替えは不便ですね。
単焦点専用とか、スレーブ専用での購入を検討しようと思います。
書込番号:22283963
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





