2018年10月上旬 発売
ストラーダ CN-RE05WD
- 音楽CDを最大約8倍速でSDメモリーカードに録音可能な7型ワイドカーナビ。Bluetooth接続はAACに対応。
- 日本の真上を通過する衛星「みちびき」に対応し、ビル街や山間部でも安定した電波の受信が可能。標高情報の活用で、測位精度がさらに向上した。
- 走りだしたときに逆走しないよう注意を促し、合流部での万一の場合は警告で知らせる「逆走検知警告/逆走注意アラーム」を搭載。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05WD
CN-RE05WDのナビ情報をエクリプスクロスのヘッドアップディスプレイに表示したいのですが、必要なパーツや方法の判る方いませんか?
書込番号:22728944
1点

CN-RE05WDにそのような外部出力端子は無いので無理でしょう。
ストラーダには↓のようなオプションのHUDが過去にはありましたが、RX03/F1D世代までしか対応していません。
https://panasonic.jp/car/navi/products/DF100/
また、仮にこのHUDへ対応していた機種だったとしてもメーカー純正のHUDに出力するのは無理だと思います。
書込番号:22729049
1点

メーカー純正のディスプレイに表示出来るのは、そのメーカー純正の対応ナビだけです
社外ナビが対応してる訳が無いです。
書込番号:22729150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
