55A6100 [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 9月中旬 発売

55A6100 [55インチ]

直下型LEDバックライトを搭載した4K液晶テレビ(55V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 55A6100 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55A6100 [55インチ]の価格比較
  • 55A6100 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55A6100 [55インチ]のレビュー
  • 55A6100 [55インチ]のクチコミ
  • 55A6100 [55インチ]の画像・動画
  • 55A6100 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55A6100 [55インチ]のオークション

55A6100 [55インチ]ハイセンス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 9月中旬

  • 55A6100 [55インチ]の価格比較
  • 55A6100 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55A6100 [55インチ]のレビュー
  • 55A6100 [55インチ]のクチコミ
  • 55A6100 [55インチ]の画像・動画
  • 55A6100 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55A6100 [55インチ]のオークション

55A6100 [55インチ] のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55A6100 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55A6100 [55インチ]を新規書き込み55A6100 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDについて。

2019/06/28 14:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6100 [50インチ]

500GBから1TBの外付けHDDを探しています。

A6100シリーズで安定して使用出来ている製品をお使い、又はお知りの方が居ましたら、型番を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22764558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/03 14:59(1年以上前)

トランセンドの外付けHDDを試しに買われては
いかがかな? 1TBは6000円台、2TBは8000円台。
https://kakaku.com/item/K0001040660

書込番号:22774518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2019/07/04 17:14(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
トランセンドの製品はA6100でお使いでしょうか?
お使いで問題が無いようでしたら是非購入したいと思います

書込番号:22776685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/07/04 21:32(1年以上前)

>kadengeekさん
こんばんは。
このテレビのユーザーではありません。

外付けHDDに関しては、テレビとの相性が少なからずありますので、周辺機器メーカーがお金をかけて互換性検証を行っています。お使いのTVに互換性OKになっている商品の中から選ばれたほうがいいですね。
例えばバッファローならお使いのTVに対して互換性のあるHDDは下記になります。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=Hisense&lv2=Hisense&lv3=A6100%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=50V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

500GBはないので、1TBでしたら、下記など比較的安いのでは?
https://kakaku.com/item/K0001102407/

なお、TVの場合レコーダーのように3倍モードなどのような再圧縮記録はできないので、大きめのHDDを選んでおかないとすぐいっぱいになりますよ。

書込番号:22777171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2019/07/04 23:06(1年以上前)

>プローヴァさん
大変丁寧なご回答ありがとうございます。
リンク大変参考になりました。
バッファローの中から予算に合わせてなるべく容量の大きい製品を購入しようと思います。

書込番号:22777385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDバックライト

2019/06/22 14:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43A6100 [43インチ]

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

このテレビを購入してつけてみたらすごく明るくて目がいたくなったのでLEDバックライトオフにしました。
バックライトオフにしたほうが節電につながりますか?
それともオンにしたまま明るさを暗くしたほうが節電になりますか?
今は明るさの数値32でバックライトオフにしてます。
10年前の32インチから43インチにして電気代あがると思うので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします

書込番号:22752035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/22 14:38(1年以上前)

>10年前の32インチから43インチにして電気代あがると思うので質問させていただきました。

10年前だったらまだCCFLだろうし、昔の32インチ→今の43インチだったら標準設定で使っても電気代は下がるんじゃないかな?

書込番号:22752091

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/06/22 15:05(1年以上前)

界の王さん

バックライトのOFF設定が有るのですか?
何かの間違いだと思うのですが。。

バックライトは、暗くすると消費電力は下げられます。
テレビによっては、実用的な明るさで、半分近くまで下げられます。

10年前の32インチを仮に東芝のR9000だとすると、
消費電力は、標準設定で2/3以下になってます。

書込番号:22752138

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/22 15:21(1年以上前)

>バックライトのOFF設定が有るのですか?
>何かの間違いだと思うのですが。。

完全なオンオフがついてるということはないし、自動調整とか設定のことだろうね

ダイナミックバックライト:オフ/低/高
ECOセンサー:オン/オフ

↑この辺のことかな?と

まあ、どちらにしても10年前のテレビから比べて確実に省エネにはなってるから、節約のために暗くするとかでなく標準より暗めのほうが見やすいとかであれば、どの設定選んでてもいいんじゃないかな?って思うけどね

書込番号:22752174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2019/06/22 18:21(1年以上前)

すいません
バックライトオフではなかったです。
映像モード スタンダード
明るさ 32
ダイナマイトバックライト オフ
バックライト 30
ecoセンサー オン
eco最小バックライト 0
ダイナマイトバックライト オフにしたら
明るさましになりました。
6畳の部屋でテレビまでの距離1メートルちょっとなので明るすぎてました。

書込番号:22752558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ放送受信時の「d」マーク

2019/04/06 21:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43A6100 [43インチ]

クチコミ投稿数:26件

先週joshinで購入しました。
チャンネルを変えた時、あるいは同じチャンネルでもCM明けなどに、データ放送を受信中と思われる「d」マークが画面右下に出て結構目障りです。
これは出ない様に出来ないものでしょうか?設定は全て確認したつもりです。
家にあるVIERAとREGZAは出ないので尚更気になります。

書込番号:22584468

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:523件

2019/04/07 14:01(1年以上前)

それはセンス悪いですね

書込番号:22585972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/04/08 20:25(1年以上前)

この件についてハイセンスサポートセンターへ問い合わせた回答がありました。
「表示を消す設定はございませんので、何卒ご了承願います。」との事です。

電気店で他のハイセンスを確認したら、その店にあった機種の中では、この現象はA6100のみでした。

価格から見て、色々物足りない所があるのだろうと覚悟した上での購入ですが、これは想定外でした。
買わなきゃ良かった…涙

書込番号:22588688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件

2019/04/12 20:23(1年以上前)

>ホシチルドさん
近所の家電量販店に実機が置いてあることを知り見に行きました。
いろいろイジったり、地上波を流してしばらく観てみたりしたのですが
「d」のマークは気が付きませんでした。

それよりもその横に置いてあったシャープの50インチとの
あまりの画質差に呆然としました。
価格差が3万ちかくあるので当たり前といえば当たり前ですがw

書込番号:22597392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/04/13 01:58(1年以上前)

>どきわくさん
チャンネル切り換え時、データ放送があった場合に読み込んで表示されるようなので、データ放送を行ってない番組だったのもしれませんね。
メーカーサポートが現象を認め、設定では非表示に出来ないと回答しているので、A6100全てで起こるのではないかと思っています。
画質の件ですが、私はこれには満足しています。
自分好みに調整はしましたが、価格からすれば申し分無い思います。
dマークや、その他国内メーカーとの操作性の細かな違い等気がにならない方なら十分満足出来る製品だと思います。

書込番号:22598023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/04/13 09:54(1年以上前)

上記の通り製品自体には概ね満足している為、チャンネルを変える毎に残念であり、良い製品なのに勿体なく思えて…
しつこいとは思いつつ、サポートに再度問い合わせました。
これは仕様なのか不具合なのか?不具合であるなら取説にも書かれているソフトウェアのアップデートにて修正の可能性はあり得るのか?の二点を。
回答は「製品仕様の為表示を消すことはできません。」でした。
仕様ならしょうがないですね。諦めました。涙…

書込番号:22598418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI(CEC)連動の不具合

2019/01/18 14:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43A6100 [43インチ]

クチコミ投稿数:4件

1月13日にこちらのテレビを購入し使用中に気付いたのですが、HDMI連動機器がしばらく使っているうちに操作できなくなってしまいます。

テレビのメニューからCEC機能、CEC装置のリストの項目を確認すると「CEC装置がありません」と表示されます。(HDMI連動は常にオンの状態)

コンセントを抜いて放電、テレビの設定の見直し、特定のHDMI機器が悪さをしているのかと疑い一つ一つ試してみても回復せず、唯一の有効な手段はHDMIケーブルをすべて抜きコンセント切入で一時的に回復、数分から数時間後不具合と言うループを繰り返しております。

接続機器は
Chromecast
PS4
Panasonicシアターバー
nexusPlayer
PS3
等です。
装置のリストに名前が表示されているうちは調子よくテレビのリモコンで操作できるのですが、消えると一切の操作が効きません。

映像、音は問題ないのですがとても不便で困っております。

気になるのがこれが私のテレビでだけ起きている現象なのか、他の方も同様の不具合を抱えているのかが気になったので質問をさせていただきました。

この機種のユーザーの方、または同様の不具合を確認している方、いらっしゃいましたらお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:22402289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/01/18 16:20(1年以上前)

こんにちは

接続している機器に「等」とありますが、他には何が?


機器を1つずつ外して何が繋がっているときに起きるかを試して下さい。

機器がわかったらそのメーカーサービスに相談したら良いのでは?

書込番号:22402500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/01/18 16:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>接続している機器に「等」とありますが、他には何が?
VITA TV
HDMI端子搭載のChromebookです。

>機器を1つずつ外して何が繋がっているときに起きるかを試して下さい。
一つづつ外す、逆に一つづつ付けてチェックしましたが同様の不具合となります。


>機器がわかったらそのメーカーサービスに相談したら良いのでは?
残念ながら現在のところ手持ちの機器全てで起こっております。

買い換える前のハイセンスHS50K220ではこの様なトラブルはなく連動し、リモコン操作やChromecast経由の電源オンオフが出来ていました。

テレビが原因だと考えているのですが原因はハードなのかソフトなのか、修理に出すにも買い換えるにもそこが分からなければなんとも手詰まりと言う状況です。

書込番号:22402539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/01/18 17:13(1年以上前)

こんにちは

13日に買ってばかりなのに買い換えですか?

まずは購入店に相談すべきでは?

書込番号:22402582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/18 17:55(1年以上前)

>りょうマーチさん
もちろん相談した後修理、または別機種への買い換えを検討と考えております。

書込番号:22402656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/01/20 16:41(1年以上前)

その後も様々な検証を経て一応の解決を見たのでご報告いたします。
確実ではありませんが、おそらくHDMIケーブルのバージョンが不具合の起因だったかと思います。
試しに購入したVer2.0のHDMIケーブルのみで構成した結果、たまにリストから消えますが復帰するようになりました。
まだ2日程度しか立っておりませんので継続して確認を続けて行きますが、一旦この問題を解決済みとします。
ありがとうございました。

書込番号:22407306

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FireTVとの組み合わせについて。

2019/01/06 11:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6100 [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

AmazonのFireTVstickを使いたいのですが、本機種のHDMI端子は4K対応しているのでしょうか?

Hisense製品に対する過去の書き込みを拝見したところ液晶パネルは4KだがHDMI端子は1080p60Hzまでしか認識しない、4K30Hzまでしか認識しない、等の症状があるようです。

説明書も分かりにくく、HDMI対応フォーマット欄に4K60Hzの記載があったり、仕様書のビデオ機能欄には1080pまでの記載しかなかったり。

本製品でfireTVstick4K画像が見れるのか?についてアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22374933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/01/06 11:26(1年以上前)

>マイケル8さん
こんにちは。
取説の37ページにはっきり4Kと書いてあるので、メーカー的には公式に対応しているのだと思います。ただ、このモデルはハイセンス設計のモデルであり、口コミを見ると、過去ハイセンスのテレビはPS4Pro接続で種々の問題があったりしますので、本機も確実とは言えない可能性はあります。
その辺り不安なら、東芝メンバーが設計に関与しているA6800にされる事をお勧めします。

書込番号:22374978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/01/06 12:42(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!
お正月セールで税込5万円に惹かれ深く考えずに購入してしまいました(^^;

ネットで映画をみたいな〜と思い、Amazonプライム会員になったものの、FireTVはどれを買えば良いの??状態です。テレビ側が4K対応しているのであればFireTVも4K対応品を買う予定です。

廉価モデルですが画質調整すれば地デジは違和感なく見れますね。(REGZAz7からの買い替え)
この値段で4Kどこまで行けるのか?非常に気になるところです。

書込番号:22375183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2019/01/10 19:18(1年以上前)

FireTVを購入しましたので繋げてみたところ4Kで認識しました!電源も音量も操作可能です。
視野角が狭い(斜めから見ると白っぽく見える)、色調整が難しい、など弱点はありますが5万円で5年保証を考えると満足できる商品です。

書込番号:22384611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFi対応?

2019/01/05 08:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6100 [50インチ]

スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

スペック欄にネットは有線LANとしか書いてないのですが、ケーズのチラシにはWiFi対応と書いてあります。どっちなんでしょう?

書込番号:22371904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/01/05 09:02(1年以上前)

下記のリンクからダウンロード出来る50A6100の取説のp5に「ネットワークを設定する...Wi-Fi、イーサネット、スキップのいずれかを選択し、[決定]を押す」と記載がある所からWi-Fiには対応していますね。イーサネットは有線LANの事です。
https://www.hisense.co.jp/tvs/4k_ultra/50A6100/

書込番号:22371950

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/05 09:14(1年以上前)

取説にはWi-Fi(無線LAN)で接続すると記載がありますよ。
https://www.hisense.co.jp/cms/wp-content/uploads/2018/09/A6100.pdf

書込番号:22371973

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2019/01/05 15:19(1年以上前)

ありがとうございます!
4kチューナー搭載の方と迷っているので参考になりました!

書込番号:22372768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55A6100 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55A6100 [55インチ]を新規書き込み55A6100 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55A6100 [55インチ]
ハイセンス

55A6100 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 9月中旬

55A6100 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング