エオリア CS-X719C2 のクチコミ掲示板

2018年10月22日 発売

エオリア CS-X719C2

  • 健やかに暮らせる機能が充実した高性能シリーズであるXシリーズのエアコン、2019年モデル。
  • カビ菌や花粉など空気中の汚染物質を抑制する「ナノイーX」を搭載。エアコンの内部まで清潔に保ち、カビに強く、「自動お掃除機能」で手入れも簡単。
  • 「エオリアAIセンサー」を採用し、AIが気象予報と連携して、空気が汚れる前に清浄する。外出先からスマホで遠隔操作できる「エオリアアプリ」に対応。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2019年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 年間電気代:59454円 エオリア CS-X719C2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エオリア CS-X719C2の価格比較
  • エオリア CS-X719C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X719C2のレビュー
  • エオリア CS-X719C2のクチコミ
  • エオリア CS-X719C2の画像・動画
  • エオリア CS-X719C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X719C2のオークション

エオリア CS-X719C2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年10月22日

  • エオリア CS-X719C2の価格比較
  • エオリア CS-X719C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X719C2のレビュー
  • エオリア CS-X719C2のクチコミ
  • エオリア CS-X719C2の画像・動画
  • エオリア CS-X719C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X719C2のオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エオリア CS-X719C2」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-X719C2を新規書き込みエオリア CS-X719C2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱と迷っての購入

2020/02/17 17:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X289C

クチコミ投稿数:5件

家電量販店にて購入

全て込み込み 185000円
決算期で頑張ってくれた価格なのかな?

auペイで支払い
3万ポイントバック

安く買えたと思っています。

書込番号:23237167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2020/01/25 23:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X639C2

スレ主 Kingtadさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】

【価格】
¥230,000
【確認日時】
2020.1.25
【その他・コメント】
今使用しているパナソニック製が故障の為、今年の夏に備えて購入を決断しました。
ヤマダ他何軒かあたりましたが、中々良い回答なく、大体24万円台が限界でした。
ネットでは20万円をきっている為、ネットで購入して、近くのアト○電機に据え付けを
交渉しようかとも思っていましたが、これも上手く行かず。
結局、○ーズ電機にて据え付け工事他含めて税込23万円にて決めました。
もう少し待てば下がったかもしれませんが、まあ満足しています。

書込番号:23191010

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ41

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 三菱との比較

2019/12/22 01:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X719C2

スレ主 翔やすさん
クチコミ投稿数:16件

【比較している製品型番やサービス】
MSZ--ZW7119、MSZ-R2219(2台)
【質問内容、その他コメント】
今回新築に取り付けるにあたって、
本製品+CS-EX229C(2台)と上記三菱製品3台で迷っています。
価格は8万程パナソニックの方が安く...
掃除のしやすさ、センサーの評判で元々希望していたのが三菱製品です。
この価格差ならパナソニックかな?と考えがブレているのですが、何か背中を押すものがあれば教えてください。

書込番号:23121596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷房補正について

2019/09/29 21:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X409C2

スレ主 kkk.poさん
クチコミ投稿数:10件

質問失礼します。
日立のエアコンで困ってます。パナソニックのエアコンのように日立のエアコンには冷房補正がないのでしょうか?設定温度と部屋の温度計が2度ぐらい誤差があって困ってます。。。
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:22956473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2019/09/29 21:54(1年以上前)

kkk.po さん こんばんは。。

私も日立上位のユーザーでもあり
確かに、設定温度と実温度との誤差を認識しております。

で、日立も、もしかするとサービスモードに
同様の「冷房補正」に当たる設定が存在するのかも知れませんが
私は知りません。。
お役に立てず申し訳ございません。

そこで、サポセンへ端的にお聞きしてみてはいかがでしょう
もしくは、点検依頼をしてみるとかでしょうか

ちなみに、私の所見では
「冷房補正」を何度に設定すると差し引き何度に制御される、というものではなく
もちろん室温にも影響するのですが、
どちらかと言うと「冷房補正」は強弱設定のニュアンスに近いと解釈すると納得できますね。

書込番号:22956564

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kkk.poさん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 22:09(1年以上前)

>wenge-iroさん こんばんは、返信ありがとうございます(^-^)
やはり、日立のエアコンにはないようですね。残念です。自分で色々やってみたのですがどれも変わらなくて。
点検をしてもらうか、日立に問い合わせてみたいと思います。

書込番号:22956601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/29 22:54(1年以上前)

日立の機種でお困りなら日立の機種で質問される方が的確な回答があるかもしれませんよ。

パナソニックに温度補正があるのは知りませんでしたが普通その様な補正は無いと思いますよ。
日立のいつの製品かは知りませんが熱交換器に温度センサーが付いてるのですがセンサーに埃や汚れが付いてるだけでも誤差は生まれますよ。

あと、部屋の場所でも2度ぐらいは誤差はあります。
市販の温度計もメーカーが違えばピッタリはほぼありません。
なのでエアコン本体をユーザーで補正するのはあまりよろしくないかと、、、
だから他メーカーはその様な機能は付けてないと思いますよ。(>_<)
ちょっと神経質かなと思いますがどうでしょうか?

書込番号:22956723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2019/09/29 23:38(1年以上前)

2℃も違えば体感もずいぶん異なるでしょうし、当然かなと
特に神経質でなくても、どうして?と思われても不思議でもなんでもないでしょうね。
ごく普通の感想かと思います。

書込番号:22956832

ナイスクチコミ!5


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/30 09:00(1年以上前)

2℃違うと気になりますよね。

物は、どんなに正確に作ろうとしても、必ず誤差というものが生じます。
なので、正確なデータが必要な測定器というのは、半年に1度とか年に1度の周期で寄り精妙な測定器のデータと比較して検査します。

それでも±1℃は、通常の使用に於いては許容範囲かと思います。ましてや、試用期間が長くなるとズレも大きくなります。

なので、エアコンの温度センサーと、室内の気温計とどちらが正確なのかは、キチンと校正された測定器で調べないと何とも言えません。


書込番号:22957304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkk.poさん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/30 09:10(1年以上前)

2度違うとなると今の時期、外気温が高くないので設定温度を低くしないと効かないので残念です。設定温度が25度とすれば部屋の温度は27度や28度に近い状態になります。それにプラス湿度が55以下にならないので困ってます。

書込番号:22957317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/30 09:16(1年以上前)

>Ambhoさん
高精度白金測温抵抗体温度計 APT-100

分解能:0.001℃
総合精度:±0.05℃
希望小売価格(税別):295,000円
JCSS校正付

https://www.anritsu-meter.co.jp/instrument/kouseido/index.html

こんなんどうですか?笑笑

書込番号:22957322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/09/30 20:27(1年以上前)

自動運転だと設定温度に達すると風量も制御するので空気の対流が弱まりますから、それが温度差が出来る1番の原因でしょう。

風量を絞ると風の到達距離は低下し、空気を吸い込む力も低下するので想像は出来ると思いますがエアコン周囲の空気が循環するようなショートサーキットが考えられます。

どんな高性能エアコンでも空気の循環が弱くなれば一緒です。吸い込み空気温度で温度制御するわけですから。
メーカー云々ではなく、部屋の空気を対流させる工夫が必要ではないでしょうか。

書込番号:22958545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 19:11(1年以上前)

>kkk.poさん

エアコンを使う目的は、心地いい空気にすることですよね。

温度計の数値は参考程度にして、
シンプルに、暑ければ設定温度を下げ、寒ければ設定温度を上げれば、心地いい状態になるのではないですか?





書込番号:22960530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/01 22:07(1年以上前)

>Ambhoさん
私も同意見です。
設定温度と手元の温度計はリンクしないのでリモコン
の設定温度は参考程度でいいのではないでしょうか。

書込番号:22961026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 22:23(1年以上前)

>kkk.poさん

湿度が下がらないのも不快ですよね。
その場合は、除湿にするといいのではないですか?


書込番号:22961059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkk.poさん
クチコミ投稿数:10件

2019/10/01 22:43(1年以上前)

>Ambhoさん
やはり除湿を使うべきですか。
外気温が27度とすれば除湿運転では設定温度は何度にすれば良いのでしょうか?

書込番号:22961123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 22:59(1年以上前)

>kkk.poさん

とりあえず26℃にしてみて、あとは肌感覚で設定温度を調整してはいかがですか?
湿度が下がると、温度はそんなに下げなくても快適ですよ。

書込番号:22961166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーバー

2019/08/11 23:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X229C

クチコミ投稿数:74件

取り付け後2週間ほど経過したあたりから上下風向きルーバー(中羽根)の右側がエアコン完全停止後きちんと閉じなくなりました。
2センチほど下に下がっている状態です。ちなみに左側はきちんと閉じています。
2台同じ機種を取り付けて2台ともこのような状態なので仕様?なのかなとも思いましたが念のためここで聞いてみることにしました。
みなさまお使いのCS-X229Cはエアコン完全停止後上下風向きルーバー(中羽根)は完全に閉じてますでしょうか?

書込番号:22851846

ナイスクチコミ!4


返信する
takkokoさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/12 18:57(1年以上前)

6月にCS-X369Cを設置しました。
ちゃんと閉じてます。
画像載せますので、ご参考まで。

書込番号:22853402

ナイスクチコミ!1


hmanoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 エオリア CS-X229Cの満足度4

2019/08/12 20:28(1年以上前)

■写真

うちは5月にCS-X289Cを2台購入しましたが、
たしかに右側のルーバーが、2台とも
完全停止時に少しだけ隙間が空いています。【■写真を参照】

また、「内部おそうじ」が作動中にルーバーを見ると、
左側が水平になっているのに、右側は垂れ下がった状態になります。

2台ともなので、仕様でそうなっているのかはわかりませんが、
ちょっと気になっています。

別の部屋の昨年モデル(CS-X228C)ではそんなことはありません。
もっとも、日常の使用には何の支障もありませんので、
しばらく様子を見ようと思います。

書込番号:22853579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/13 11:52(1年以上前)

ギアの噛み合わせがズレてるんでしょうね。

自己責任になりますがルーバーの脱着したら直りそう。
ルーバーの脱着はネットでググったら出てくるよ。

ギアの欠けの可能性もあるけど。
そうだったとしたら保証で早く直しましょう。

書込番号:22854741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2019/08/13 21:52(1年以上前)

写真までアップしていただいてありがとうございました。
購入直後は間違いなくtakkokoさんのようにきちんと閉じていましたが、しばらくすると「あれ?」と違和感を感じ良く見ると
まさにhmanoさんと同じ状態になっていました。

一応、設定はホコリ、カビみはりをどちらもオンにしてるんですがまさかこんなところにセンサーなんかないですよね?
かずかずっつさんの言う通り初期不良のような感じなんでしょうか?
節電多機能モデルの最新機種で本体のシールにも日本製と誇らしげに書いてあるのにもしそうだとしたらあまりにもお粗末ですよね。
この季節、修理で使えなくなるのは困るので涼しくなってから販売店に連絡してみます。

書込番号:22855809

ナイスクチコミ!2


hmanoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 エオリア CS-X229Cの満足度4

2019/08/14 07:04(1年以上前)

同じような症状の方がたくさんおられるので、
一応、ホッとしました。

昨年購入した2018年モデル2台は、
リモコンの時計が1ヶ月に何分も遅れるとのことで、
2台ともリモコンを無償交換してくれました。

こんなことでは、パナソニックの品質に疑問を持ちますね。

いずれにしても、今は夏場で、出張修理は混むと思うので、
1年間のメーカー保証が切れる来年の春までに、
メーカーに調整・修理を依頼するのが
いいのではないかと思います。

書込番号:22856383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/29 06:42(1年以上前)

私の場合は全てキチンと閉じますが中央のルーバーが稼働事に左右でズレてしまってます。
一直線にならない感じです。

書込番号:22954556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

ルーバーの不具合修理

2019/09/20 06:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X289C

スレ主 hmanoさん
クチコミ投稿数:90件 エオリア CS-X289Cの満足度4

■写真1

■写真2

今年購入したCS-X289Cが2台とも、
右側2段目のルーバーに不具合が生じた。
(1)冷房時、2段目のルーバーの角度が
 左右で角度が異なり、右側の方が下がりすぎる。
(2)「内部おそうじ」のときに、2段目のルーバーが、
 左側は水平なのに、右側は垂れ下がる。【写真1】
(3)電源OFFのときに、2段目のルーバーが
 完全に閉じずに、すき間が空く。【写真2】
-----------------------------------------------
パナソニックに修理の申し込みをしたら、
翌日にすぐ来てくれた。
ルーバーの交換では直らず、
モーターを交換してもらったら、直りました。

サービスマンの話では、
購入後間もない時点では、
比較的珍しい故障のようです。
モーターが不良品だったのが
原因のようです。

迅速な対応をしていただき、
よかったです。

書込番号:22934281

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「エオリア CS-X719C2」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-X719C2を新規書き込みエオリア CS-X719C2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エオリア CS-X719C2
パナソニック

エオリア CS-X719C2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年10月22日

エオリア CS-X719C2をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング