MediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09 SIMフリー
- 約10.1型高精細ディスプレイ搭載タブレット(LTEモデル)。16:10のアスペクト比を採用し、映画や動画の視聴、ウェブサイトの閲覧が快適に行える。
- デュアルスピーカーと独自の音響技術「Histen」により、臨場感あふれるサウンド体験ができる。高速で直感的な操作が可能なAndroid 8.0を採用。
- オクタコアプロセッサーを搭載し、microSDカードを使用するとメモリーを最大256GBまで拡張可能。利用時間を管理できるキッズモードを搭載している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09 SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月21日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09 SIMフリー
購入しようと思ってるんですが、気になる事が有り教えて下さい。
スペックはネットや動画見る位なので、この位で大丈夫なんですが、将来タブレットをナビで使う場合、加速度センサーした付いてないこのモデルでも大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22172011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もちろんジャイロとかコンパス合った方がいいんだけど、言ってもGPSは付いてるからナビというのがカーナビの場合は加速度センサー程度でもいけるだろうね
車の場合は動いてる/止まってるがはっきりしてるし速度が速い、急に止まったり急に後ろ振り返って来た道戻ってたったりってのが無いからそういうのに対しては割と追従してくれるので…
それに比べて徒歩ナビだと動いてる速度も遅いし、不規則な動きするし本体(GPS)が殆ど移動してないのにあっち向いたりこっち行ったりするからどうしても補正してやらないとまともに使えない
ただコンパスがないからノースアップ(北を上にする)というのは無理でヘッドアップ(進行方向を上にする)使い方になるくらいかな?(でも車は速度が速い<移動する割合が多い>ので進行方向とかは正確に出る)
書込番号:22172047
2点

ナビのメインはGPSで有り、加速度センサーはGPSの電波が入らないトンネル内では微調整してくれます。
書込番号:22172048
0点

キハ65さん どうなるさん
返信有り難うございました。
タブレットのナビは、車のナビの故障とか、他の車を運転したときとかの緊急用で考えてるんですが、トンネル等を除けば、特に他のセンサー付きのタイプと比較して大差と言うことでしょうか?
書込番号:22172503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンパス無くても、Yahooカーナビなら使えるという書き込みを見た記憶が。
自分の、MediaPad T2 Pro でも徒歩ナビは進行方向が上になりませんでした。デジタルコンパス
付いてるのに...夜に四条河原町から京阪二条駅へ行こうとしたけど、北が不明で30分かかったです。
書込番号:22247602
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





