PCM-A10
リニアPCM 96kHz/24bitのハイレゾ音源を手軽に録音・再生できるリニアPCMレコーダー



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10
書籍等の読み上げファイル(MP3 で 1ファイル1〜3時間程度を想定)を複数作成し、空き時間に聞きたく思います。
当機は複数のファイル再生停止位置を覚えていますか?
例1)
聖書.mp3 を52分まで再生し停止。
そのあと コーラン.mp3 を12分まで再生し停止。
その後、 聖書.mp3 を再生した場合、52分(前回停止位置)から再生スタートされますか?
例2)
聖書.mp3 を52分まで再生し停止。
そのあと新規録音し停止。
その後、 聖書.mp3 を再生した場合、52分(前回停止位置)から再生スタートされますか?
書込番号:22603290
0点


お早うございます。
昨日、店頭で実機確認しましたがPCM-A10ではk10pampさんの希望にちょっと遠いですね。PCM-A10は同一フォルダ内で異なるファイルに別々な再生位置記憶は出来ません。あくまでも今再生しているファイルについてのみです。PCM-A10では本機用の録音フォルダが幾らでも増やせるのでそれぞれのフォルダに対して1つずつファイルを置いて再生させた場合はどうかですがフォルダを切り替えると必ずファイルの先頭に戻ってしまいます。
この再生位置の消失を代用する方法は有ります。トラックマークと言う目印を付ければその位置に飛ばせる事は出来ます。但し、自動では無く手動で打たなければなりませんのでトラックマークを打ち忘れたらどうしようもありませんね。
https://helpguide.sony.net/icd/pcma10/v1/ja/contents/TP0001668913.html
他のメーカーの機種ではどうか確認しました。まず、ソニー PCM-A10と似た価格帯のオリンパス LS-P4ではPCM-A10と同様に同一フォルダ内で異なるファイルに別々な再生位置記憶は出来ません。本機用の録音フォルダは予めフォルダA〜フォルダEの5つが用意されていてこれ以上増やせませんが、フォルダを跨いだ再生位置の記憶は可能でした。
フォルダAに録音した聖書.mp3を52分まで再生して停止、その後フォルダBに録音したコーラン.mp3を12分まで再生し停止、再びフォルダAに戻れば聖書.mp3の52分(前回停止位置)から再生スタートされます。後からフォルダCに別の録音を加えてもLS-P4の電源を切っても再生位置の記憶には影響しません。この方法で5つのファイルまでならk10pampさんの希望通りに可能です。
パナソニックはRR-XS470で試してみました。RR-XS470でも他の2機種と同様に同一フォルダ内で異なるファイルに別々な再生位置記憶は出来ません。本機録音用のフォルダは予めA〜Dの4つがあり増やす事は出来ませんがLS-P4と同様に操作した所、フォルダを跨った複数ファイルの再生位置記憶は可能でした。4つのファイルまでならk10pampさんの希望通りです。
因みにLS-P4でもRR-XS470でもPCM-A10のトラックマークと同様のインデックスと言うのが打てます。何らかの操作ミスでファイルの最後や先頭に行ってしまった場合でも手動ですけれどインデックスを打っておけば再生位置を回復する事は可能です。
話が長くなりましたのでまとめますと以下の表のようになります。
同一フォルダ内 フォルダを跨った際の
異なるファイルの 再生位置記憶
再生位置記憶
PCM-A10 × ×
LS-P4 × ○(5ファイルまで)
RR-XS470 × ○(4ファイルまで)
トラックマークやインデックスと呼ばれる目印を手動で付けることは全機種可能。
書込番号:22604780
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





