RU・RU・RU VE-GD26DL のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:1台 コードレス通話機:1台 迷惑電話対策機能:○ FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ RU・RU・RU VE-GD26DLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RU・RU・RU VE-GD26DLの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GD26DLの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのオークション

RU・RU・RU VE-GD26DLパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月18日

  • RU・RU・RU VE-GD26DLの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GD26DLの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GD26DLのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DL

RU・RU・RU VE-GD26DL のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RU・RU・RU VE-GD26DL」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GD26DLを新規書き込みRU・RU・RU VE-GD26DLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 耳の遠い高齢者が使える電話機について

2023/04/30 22:29(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DL

スレ主 yasudoさん
クチコミ投稿数:14件

耳の遠い親が音量が大きく出来るパナソニックおたっくすKX-PD205DLを使っていますが、最近、更に遠くなってほとんど聞こえないようです。購入時にもいろいろ検討したのですが、音が割れずに音量がさらに大きくできる電話機は無いでしょうか。増幅器を試してみましたが、音が割れてしまって全く使えませんでした。どなたか良い機種や拡声の方法を存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25242607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/30 22:38(1年以上前)

補聴器買った方が安くて無難なのでは?

書込番号:25242622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/04/30 22:49(1年以上前)

>yasudoさん

自立コムというところで難聴者用の電話機等があります。
1週間貸してくれるので試用してみるといいです。
https://www.jiritsu.com/products/list.php?group=B&cat=5

書込番号:25242639

ナイスクチコミ!3


スレ主 yasudoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/04/30 23:24(1年以上前)

早速に返答をありがとうございました。通常の会話用の補聴器はあるのですが、付けたまま電話に出ると音が割れて言葉として聞き取れないようです。補聴器を外しても充分に聞こえる音量が出るものが欲しいと思っています。

書込番号:25242681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yasudoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/04/30 23:25(1年以上前)

早速の返答をありがとうございました。調べてみます。

書込番号:25242683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/04/30 23:44(1年以上前)

>yasudoさん

スピーカーにして、スピーカーに耳を当てればどうでしょう?

書込番号:25242698

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yasudoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/05/01 07:22(1年以上前)

なるほど!子機にはスピーカー機能があるようなので、やってみます。ありがとうございました。
その発展系で電話に直結出来る電話会議用スピーカーフォンってあるのでしょうか。ご存知でしたら教えてください。>京都単車男さん

書込番号:25242861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2023/05/01 11:38(1年以上前)

>yasudoさん

はい、スピーカーにするとかなり音量ありますので、更に背面スピーカーに耳を当てる事で聞こえるかも?
その状態でもマイクは問題なく音声拾いますので

会議用スピーカーは詳しくないですが、本体に端子類はほぼ無いので、電話からスマートに繋ぐはこの機種では厳しいかも
スピーカーから繋ぐか、アナログ的にピックアップするしかないかも、この機種では

書込番号:25243127

ナイスクチコミ!2


スレ主 yasudoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/05/02 06:09(1年以上前)

>京都単車男さん
子機のスピーカーホンの切り替え方法を教えて会話してみました。受話機を耳に当てて聴くより遥かに鮮明に聴こえているようです。暫くこの方法で続けてみます。
>皆さま
ご丁寧に返答いただきありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:25244246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

受話音量について

2020/09/23 16:18(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DL

スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

こんにちは
おじいちゃん用で購入考えてます。
親機、子機共に、この機種の受話音量はどの程度まで大きくなりますでしょうか?
少々耳の遠いお年寄りでも雑音等無くクリアに大きく聞こえますでしょうか?

書込番号:23682508

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2020/09/23 19:24(1年以上前)

それってどういうふうに答えたらいいのですか。
音量ですか、音域(周波数)ですか、老人性難聴も種類があるようです。
きっとあなたは音量が高いと聞こえると思っていませんか。

一昔なら、三洋電機の骨伝導電話機を勧めましたが、今はありません。
似たような物がNTTで扱っているようです。
https://web116.jp/ced/personal/welfare/ear.html

書込番号:23682844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2020/09/24 06:19(1年以上前)

前モデルですが、あまり大きいと言えないですね

極端に小さくもないですが

聞こえやすくするなら、スピーカー通話を覚えて貰って使ってもらうといいですよ

受話スピーカより圧倒的に音量が大きいです、本体も子機もボタン一つでいけます

書込番号:23683640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/09/24 07:23(1年以上前)

骨伝導の電話が一番だと思います、どこのメーカーが
販売しているか不明ですが

書込番号:23683682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

2020/09/24 08:16(1年以上前)

おはようございます
>みなみさわさん
>京都単車男さん
>MiEVさん
皆様ありがとうございます
おじいちゃんが言うには凄くはっきり聞こえる相手もいるが凄く聞こえずらい相手もいるらしいのです。
多分相手方の電話機にも寄るのかと思います。
骨伝導ではなくても受話音量が結構大きくなる安くて良品機器を探してます。

書込番号:23683724

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音量について

2020/02/26 23:55(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DW

クチコミ投稿数:7件

こちらの機種の購入を検討しております。
親機/子機とそれぞれ音量を個別に変えることは可能でしょうか?
親機の着信を鳴らさず、子機のみ着信メロディが鳴るように運用したいです。

書込番号:23254326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機のボタンについて

2020/01/23 12:21(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DL

クチコミ投稿数:14件

子機のボタンはプラスチックですか?以前にゴムの様な素材のモノを使用しており、汚れが目立ったのが気になりました。ボタンの下の部品がゴムかどうかは気にしていません。

書込番号:23185935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/23 12:48(1年以上前)

うちのを触ってみましたが柔らかいゴム状のものみたいですよ。ボタンによっては数字が剥げてますけど。

書込番号:23185974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/01/23 12:50(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました!

書込番号:23185984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

留守番の設定

2019/07/15 08:07(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DL

クチコミ投稿数:106件

光回線に変えたいと思いますが ルーターが
2階にあり 親機2階子機をリビングに設定したいと思います 子機で留守番オン 子機での留守番再生出来ますか 出来る機種有ればお教えください メーカーは問いません 宜しくお願いします。

書込番号:22798632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/07/15 09:24(1年以上前)

可能です。
ただし、機能ボタンで選択しますから、手間がかかります。親機のような留守電ボタンはありません。
留守電が入っているかどうかは、子機を取り上げて、画面を見ないと分かりません。

上位モデルのVE-GD36DL/56/77であれば、子機にも留守電ボタンがあります。
また、子機の上部にLEDがあり、着信や留守電があれば、光ります。
ただし、どの程度の光なのかは不明です。できれば店頭で確かめてください。

36は親機がコード付き、56は親機も無線、77は親機の画面が大きくなり、SDガードに対応するなど、機能が増えます。
子機は共通のようですし、子機中心の運用なら、36で十分でしょう。

書込番号:22798791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/15 09:56(1年以上前)

親機を一階には置けないのですか?
これが一番楽と思います。今までどうされていましたか?

親機を一階に置いてあったのならば電話線を外から引き込みしていると思います。光ケーブルの引き込み口から電話線を引き出し一階の電話線と繋ぐだけで今まで通りに使えます。
既設配線を利用するだけ。

但し、電話線の誘導雷対策だけはしておく必要があります。電話線の引き回しは誘導雷を受ける確率があがり、ルーターの電話部が壊れます。レンタル品のルーターであれば無償交換対象だと思いますが面倒です。

書込番号:22798857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2019/07/15 20:47(1年以上前)

P577Ph2m さん
迅速なご返答ありがとうございます。
VE-GD36DLに決めようと思います。
情報ありがとうございました 。

kockysさん
御回答ありがとうございます。
子機は無線仕様ですので1F−2Fにケーブルは有りません。
ルーターの移動も考えましたが今度はLANケーブルを引き回すことになりますので
簡単に留守設定出来る機種変更にしました。


書込番号:22800278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信7

お気に入りに追加

標準

これが安くて良いかもと思った。

2019/06/21 08:57(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD26DL

スレ主 hiroshi997さん
クチコミ投稿数:153件

迷惑電話が最近やたらかかってくるので迷惑電話防止機能付きの電話の中で一番安い本機を買ってみた。さっき注文したばかりでまだ届いていない。電話に出る前に相手に「録音されます」と自動音声が言ってくれるらしい。これまで東北電力の料金が3割から4割安くなりますよとかリサイクルとかの詐欺電話がかかってきて鬱陶しかった。非通知着信拒否しても0120や0800からかかってくるしどうしようもなかった。本機でどれだけ詐欺電話を撃退できるか。期待している。

書込番号:22749379

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 hiroshi997さん
クチコミ投稿数:153件

2019/06/21 10:13(1年以上前)

この電話機は1階と2階で使えないことがわかった。キャンセルリクエストしたが間に合わなかった。受け取り拒否するぞ。

書込番号:22749484

ナイスクチコミ!6


スレ主 hiroshi997さん
クチコミ投稿数:153件

2019/06/21 10:28(1年以上前)

どうもアマゾンのクチコミがいい加減なものらしい。口コミに翻弄されてしまった。キャンセルしたが結局届くらしい。まぁ損するつもりで買うさ。

書込番号:22749504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/06/21 11:45(1年以上前)

無線は建物の環境に依存しますから、だれでも使えるというわけではないでしょう。もちろんメーカーがその性能を謳っているなら別ですけどね。

似たような話でよくあるのがパソコンなどで利用する無線LANルーターですが、一万円くらいのルーターでは隣の部屋でも怪しかった無線が、三万円くらいのに買い替えたら屋外でも繋がります。

価格や仕様なりということでしょう。

書込番号:22749611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hima2908さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/21 18:42(1年以上前)

アマゾンのVE-GD26DL-Wのカスタマーレビューは酷すぎますね。
一番目に出てくるのが
「子機は、1メートルの範囲内に置かなくてはならず、意味が無い」
ですからね。
それに<110人のお客様がこれが役に立ったと考えています>ですから。
これでよくまぁ、売上上がっているんでしょうか。
こういうデマは消さなきゃいけないでしょう。
違反報告大量に上がっているはずですけど、アマゾン運営側は放置しておいて良いんでしょうか?

書込番号:22750302

ナイスクチコミ!12


スレ主 hiroshi997さん
クチコミ投稿数:153件

2019/06/25 20:17(1年以上前)

電話が届いて今使ってます。0120や0800の相手をまとめて着信拒否するにはどうすればいいでしょうか。取り説見てもいまいちわかりません。非通知着信拒否と表示圏外着信拒否と迷惑電話設定はしました。

書込番号:22759220

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2019/06/30 17:22(1年以上前)

迷惑電話防止対策の機能一覧では0120および0800拒否設定は無いようです。

書込番号:22769189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroshi997さん
クチコミ投稿数:153件

2019/07/04 12:28(1年以上前)

パナソニックに電話して聞きましたがフリーダイヤル着信拒否機能はこの機種にはついてないと言っていました。ついているのはGD36からということです。残念です。

書込番号:22776220

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「RU・RU・RU VE-GD26DL」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GD26DLを新規書き込みRU・RU・RU VE-GD26DLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RU・RU・RU VE-GD26DL
パナソニック

RU・RU・RU VE-GD26DL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月18日

RU・RU・RU VE-GD26DLをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング