プレイステーション クラシック SCPH-1000RJ
- 外見やボタン配置などはほぼそのままに、本体サイズを縦横比で約45%、体積比で約80%コンパクトにした初期型「プレイステーション」の復刻版。
- 『R4 RIDGE RACER TYPE 4』『鉄拳3』『ファイナルファンタジーVII インターナショナル』『ワイルドアームズ』など、20タイトルを内蔵。
- ゲーム機本体のほか、専用コントローラ(2個)、HDMIケーブル (1本)、USBケーブル (1本)、印刷物一式が付属する。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション クラシック SCPH-1000RJ
誰も買わないだろうね。
たとえ千円でもいらない。
UFOキャッチャーの景品なら
需要がありそうです。
書込番号:22860553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうだろうなぁ。ラインナップがいまいちなのはともかく、
PS3とVitaのサポートが完全終了したらPS1アーカイブズも終了なので、そこからが需要の本腰かも?
書込番号:22860998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも
「数量限定」じゃなかったか?
ソニー?
書込番号:22861714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数量限定については何台生産とかではなくどうとでも取れる曖昧な表現なので、あってないものじゃないですかね。
あと先月ゲオの実店舗でもほぼ同価格のセールをやってましたが、売れている様子はなかったですね。
結局中身はオープンソースのエミュ機ですし、これだけ市場に出回っていたら10年後でも大した値段は付けない気がしますね。
まあ未開封・未使用品のままアマゾン等にアホみたいな価格で出品する輩は必ず出てくるでしょうけど(笑)
書込番号:22863036
1点

グラディウス外伝がPS3、PSP(portable版は2Pプレイ不可ですが)で出来なくなったら考えようかな…
そう考えたら、安い今のうちに買っといたほうがましかな?
書込番号:22863077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
レビューでも、
ラグが酷すぎ
と言う反応が多いですよ。
シューティングで、ラグは
致命的。
書込番号:22863422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




