『IpV6でのWebAccess A』のクチコミ掲示板

LinkStation LS520D0402G 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥29,480

(前週比:-157円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,480

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,480¥56,632 (45店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥41,100

店頭参考価格帯:¥― (全国47店舗)最寄りのショップ一覧

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:4TB DLNA:○ LAN速度:1GbE LinkStation LS520D0402Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LinkStation LS520D0402Gの価格比較
  • LinkStation LS520D0402Gの店頭購入
  • LinkStation LS520D0402Gのスペック・仕様
  • LinkStation LS520D0402Gのレビュー
  • LinkStation LS520D0402Gのクチコミ
  • LinkStation LS520D0402Gの画像・動画
  • LinkStation LS520D0402Gのピックアップリスト
  • LinkStation LS520D0402Gのオークション

LinkStation LS520D0402Gバッファロー

最安価格(税込):¥29,480 (前週比:-157円↓) 発売日:2018年10月中旬

  • LinkStation LS520D0402Gの価格比較
  • LinkStation LS520D0402Gの店頭購入
  • LinkStation LS520D0402Gのスペック・仕様
  • LinkStation LS520D0402Gのレビュー
  • LinkStation LS520D0402Gのクチコミ
  • LinkStation LS520D0402Gの画像・動画
  • LinkStation LS520D0402Gのピックアップリスト
  • LinkStation LS520D0402Gのオークション

『IpV6でのWebAccess A』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS520D0402G」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS520D0402Gを新規書き込みLinkStation LS520D0402Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

IpV6でのWebAccess A

2022/05/02 06:47(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS520D0402G

クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

IpV6に切り替えるとWebAccess Aで本機が使用できなくなりました。
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続をONにした状態で、ルーターはブリッジモードでの接続です。
本機ではIpV6でのWebAccess Aは使用できますか?

書込番号:24727269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18202件Goodアンサー獲得:1142件

2022/05/02 08:27(1年以上前)

>サルbeerさん

>> 本機ではIpV6でのWebAccess Aは使用できますか?

「IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6」接続の場合、
HGWで
IPv4ポート開放の設定を
手動で設定することが出来れば使えます。

書込番号:24727369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/02 09:02(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

具体的にやり方をご教示頂けませんでしょうか?

書込番号:24727406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:446件

2022/05/02 11:07(1年以上前)

>サルbeerさん

プロバイダーはどこを使ってる?
・ルーターなどのネットワークの構成は?
などによって設定は変わります、またプロバイダーによっては現在の機器では無理な場合があります。
まずは、情報を補足されたほうがいいですよ。

書込番号:24727553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/02 11:48(1年以上前)

>たく0220さん

ぷららです。
ぷららに確認すると以下とのことでした。

・今はIPv4+IPv6です。
・IPv4+IPv6ではIPv4のポート開放はできない。
・IPv4をポート開放するためには、PPPoEに戻す必要がある。

書込番号:24727600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18202件Goodアンサー獲得:1142件

2022/05/02 13:49(1年以上前)

>サルbeerさん

>> ぷららです

ぷららv6エクスプレスの契約は、「@ OCNバーチャルコネクト」か「A transix」で、
ぷららv6エクスプレス plala(Sコース)用の契約は、「B v6プラス」となっています。

一体、どのタイプで契約されているのでしょうか?

書込番号:24727751

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/02 13:51(1年以上前)


ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続をONにした状態で、ルーターはブリッジモードでの接続です。


以下を参考にして、HGW(IPoE接続ルータ)で使用可能なポート番号をLS520D0402Gの(固定)IPアドレス+Webアクセス内部ポート番号9000へポート開放すれば利用可能かと思います。


【鯖】V6プラスでIPv4ポート開放@ぷらら

設定方法
以下、アドレスにアクセスしてください。

すると、設定画面が表示されるはず。ポチッとなしてください(IPoEで契約すると、自動でこの設定画面が追加される)

http://ntt.setup:8888/t/

ここから、現在のIPアドレス、利用可能なポートが表示されています

https://blog.ahh.jp/?p=28113

書込番号:24727755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/02 14:02(1年以上前)

訂正させて頂きます。

【誤】HGW(IPoE接続ルータ)で使用可能なポート番号をLS520D0402Gの(固定)IPアドレス+Webアクセス内部ポート番号9000へポート開放すれば利用可能かと思います。
【正】HGW(IPoE接続ルータ)で使用可能なポート番号をLS520D0402Gの(固定)IPアドレス+Webアクセス内部ポート番号9001へポート開放すれば利用可能かと思います。

書込番号:24727765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/02 14:30(1年以上前)

>LsLoverさん

有り難うございます。
下記をもう少し解説頂けませんでしょうか?

HGW(IPoE接続ルータ)で使用可能なポート番号をLS520D0402Gの(固定)IPアドレス+Webアクセス内部ポート番号9001へポート開放すれば利用可能かと思います。

LS520D0402Gの(固定)IPアドレスは、どうやって調べられますか?

書込番号:24727812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/02 14:54(1年以上前)


LS520D0402Gの(固定)IPアドレスは、どうやって調べられますか?


設定画面」にアクセスして、「環境設定]->[ネットワーク]->[ネットワーク設定]タブをクリックして、自動設定の以下の内容をメモしてください。既に◎手動設定を選択している場合には、設定変更は、不要です。
・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ

自動設定->◎手動設定を選択して、メモした値を入力して、[適用]ボタンをクリックしてください。

設定画面の表示方法(P11)

本製品のIPアドレスを変更する(P104)
初期設定では、本製品のIPアドレスはネットワーク上のルーターなどのDHCPサーバーから自動的に取得す
るように設定されています。DHCPサーバーがない環境で使用するときは、以下の手順で固定IPアドレスを
設定してください。

3 [ネットワーク設定]タブをクリックします。
4 「手動設定」を選択し、任意のネットワークアドレス設定を入力して、[適用]をクリックします。

https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35021051-10.pdf

IPv4 PPPoE接続の環境で、Webアクセスの設定を完了して、外出先からLS520D0402Gにアクセス可能な状態だったのでしょうか?

書込番号:24727852

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/02 15:00(1年以上前)


IpV6に切り替えるとWebAccess Aで本機が使用できなくなりました。


ということですと既にLS520D0402GのIPアドレス他のネットワーク情報は、手動設定されていませんか?

書込番号:24727859

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 11:28(1年以上前)

現状、ご自宅のネットワークに接続した状態で、LS520D0402GのWebアクセスのログイン画面にアクセスは、可能でしょうか?
ブラウザのアドレス欄に以下を入力して、Webアクセスのログイン画面が表示されますか?

http://[LS520D0402GのIPアドレス]:9000/

上記[]は、入力不要です。

書込番号:24732029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 15:36(1年以上前)

>LsLoverさん

http://[LS520D0402GのIPアドレス]:9000/

上記でログインできます!

書込番号:24732387

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 16:01(1年以上前)


http://[LS520D0402GのIPアドレス]:9000/

上記でログインできます!


LS520D0402GのWebアクセス用のWebサーバは、動作しているようです。[ 書込番号:24727755 ]で投稿させて頂きましたが、、HGW(IPoE接続ルータ)で使用可能なポート番号をLS520D0402Gの(固定)IPアドレス+Webアクセス内部ポート番号9000へポート開放すれば利用可能かと思います。

書込番号:24732443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 16:02(1年以上前)

>LsLoverさん

下記の「設定画面」とは、NAS Navigator2の設定画面ですか?

設定画面」にアクセスして、「環境設定]->[ネットワーク]->[ネットワーク設定]タブをクリックして、自動設定の以下の内容をメモしてください。既に◎手動設定を選択している場合には、設定変更は、不要です。
・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ

書込番号:24732446

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 16:12(1年以上前)


設定画面」とは、NAS Navigator2の設定画面ですか?


[ 書込番号:24727755 ]に投稿している通り、HGWの設定画面です。


【鯖】V6プラスでIPv4ポート開放@ぷらら

設定方法
以下、アドレスにアクセスしてください。

すると、設定画面が表示されるはず。ポチッとなしてください(IPoEで契約すると、自動でこの設定画面が追加される)

http://ntt.setup:8888/t/

ここから、現在のIPアドレス、利用可能なポートが表示されています

https://blog.ahh.jp/?p=28113

書込番号:24732466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 16:23(1年以上前)

>LsLoverさん

HGWはRT-500KIですか?
ご教示のURLをクリックしてもIPv4アドレスと利用可能ポートが見えるだけです。


下記はバッファローのサイトからの取得ですか?

・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ

書込番号:24732485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 16:35(1年以上前)

>LsLoverさん

手動設定まではできたと思います。
これからがわかりません。

静的IPマスカレード設定をするのですよね?
以下に何を入れるのでしょうか?

対象プロトコル
公開対象ポート
LAN側宛先IPアドレス
LAN側宛先ポート

書込番号:24732505

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 16:37(1年以上前)


HGWはRT-500KIですか?
ご教示のURLをクリックしてもIPv4アドレスと利用可能ポートが見えるだけです。


「利用可能ポート」内でポート開放で使用していないポート番号をメモしてください。

ご使用のHGWの「配信済事業者ソフトウェア一覧」内の[IPv4設定]をクリックして、[静的NATPT設定]をクリックしてください。
[静的NAPT設定]画面で以下の内容を追加してください。

対象プロトコル:TCP
公開対象ポート:メモしたポート番号を入力
宛先アドレス:LS520D0402GのIPアドレス
宛先ポート:9000

書込番号:24732508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 16:49(1年以上前)

>LsLoverさん

メモしたポート番号とは何でしょう?
メモしたのは下記です。

・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ

書込番号:24732523

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 16:54(1年以上前)


メモしたポート番号とは何でしょう?


[ 書込番号:24732485 ]で


ご教示のURLをクリックしてもIPv4アドレスと利用可能ポートが見えるだけです。


「利用可能ポートが見える」状況ではないのでしょうか?
利用可能なポート番号を1つメモしてください。

書込番号:24732534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 17:01(1年以上前)

>LsLoverさん

やってみましたが、WebAccessから、「対象のバッファローNASが見つかりません。」と出てしまいます。

WebAccess側にも設定がいるのでしょうか?

書込番号:24732546

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 17:25(1年以上前)


やってみましたが、WebAccessから、「対象のバッファローNASが見つかりません。」と出てしまいます。



[ 書込番号:24732485 ]で確認したIPv4アドレス(グローバルIPアドレス)をメモしてください。


ご教示のURLをクリックしてもIPv4アドレスと利用可能ポートが見えるだけです。


スマートフォンのWi-Fi接続をOFFにして、Webブラウザで以下のURLにアクセスしてWebアクセス画面が表示されますか?

http://[IPv4アドレス(グローバルIPアドレス)]:[メモした利用可能なポート番号]/


WebAccess側にも設定がいるのでしょうか?


スマートフォンのWi-Fi接続をOFFにして、Webアクセス画面が表示できた場合、LS510DのWeb設定画面にログインして、[環境設定]->[Wevアクセス]画面で、以下のように変更して、[適用]ボタンをクリックしてください。

・UPnP:◎有効にする->◎無効にする
 外部ポート:メモした利用可能なポート番号を入力

書込番号:24732576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 17:42(1年以上前)

>LsLoverさん


スマートフォンのWi-Fi接続をOFFにして、Webアクセス画面が表示できました。
しかし、LS510DのWeb設定画面にログインして、[環境設定]->[Wevアクセス]画面で、以下のように変更して、[適用]ボタンをクリックすると、

・UPnP:◎有効にする->◎無効にする
 外部ポート:メモした利用可能なポート番号を入力

データを取得できませんでした。と表示されます。

手動設定が間違えてる気がします。

以下には何を入れるのでしょうか?

・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ

書込番号:24732603

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 18:01(1年以上前)


スマートフォンのWi-Fi接続をOFFにして、Webアクセス画面が表示できました。


おめでとうございます。
Webアクセスアプリの設定でIPv4アドレス(グローバルIPアドレス)とメモした利用可能なポート番号を設定すれば、Webアクセス可能です。
※[IPv4アドレス(グローバルIPアドレスは、投稿しないでください。

http://[IPv4アドレス(グローバルIPアドレス)]:[メモした利用可能なポート番号]/


手動設定が間違えてる気がします。

以下には何を入れるのでしょうか?

・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ


現状、どのような値が設定されているのか、各項目の値を投稿してください。

ご使用のHGWの「配信済事業者ソフトウェア一覧」内の[IPv4設定]をクリックして、[静的NATPT設定]をクリックしてください。
[静的NAPT設定]画面で以下の内容を追加したと思います。

対象プロトコル:TCP
公開対象ポート:メモしたポート番号を入力
宛先アドレス:LS520D0402GのIPアドレス
宛先ポート:9000

・IPアドレス:LS520D0402GのIPアドレスが設定されていませんか?
・サブネットマスク:255.255.255.0

書込番号:24732625

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 18:47(1年以上前)

>LsLoverさん

出来ました!
デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバーに同じアドレスが入っていたのですが、優先DNSサーバーにIPv4アドレスを入れると無事に見ることができるようになりました。
本当にありがとうございました!
助かりました。

書込番号:24732682

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 19:03(1年以上前)

既に「解決済」となってしまいましたが...。


デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバーに同じアドレスが入っていたのですが、優先DNSサーバーにIPv4アドレスを入れると無事に見ることができるようになりました。


一般的には、以下のように同一のHGWのLAN側IPアドレスが設定されます。

デフォルトゲートウェイ:HGWのLAN側IPアドレス
優先DNSサーバアドレス:HGWのLAN側IPアドレス

LS520D0402GのWebアクセス設定が正常に登録できると

https://BuffaloNAS.com/からのアクセスも可能となります。
・ご自宅のネットワークに接続している場合には、http://[LS520D0402GのIPアドレス]:9000/でWebアクセスが可能となります。
・外出先のネットワークに接続している場合には、http://[HGWのWAN側IPv4アドレス(グローバルIPアドレス]:外部ポート番号/でWebアクセスが可能となります。

書込番号:24732708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/05 20:11(1年以上前)

デフォルトゲートウェイに優先DNSサーバアドレスと同じものを入れると「無効なネットワークアドレスです。」と出ます。
現在、LANからは接続できず、Wifiを切った場合のみの接続可の状態です。
https://BuffaloNAS.com/からのアクセスも不可です。
どうしたらいいのでしょう?

書込番号:24732793

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/05 21:59(1年以上前)


デフォルトゲートウェイに優先DNSサーバアドレスと同じものを入れると「無効なネットワークアドレスです。」と出ます。


「 書込番号:24732625 ]で投稿させて頂きましたが、


手動設定が間違えてる気がします。

以下には何を入れるのでしょうか?

・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・優先DNSサーバ


現状、どのような値が設定されているのか、各項目の値を投稿してください。

書込番号:24732936

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/06 06:36(1年以上前)


現在、LANからは接続できず、Wifiを切った場合のみの接続可の状態です。
https://BuffaloNAS.com/からのアクセスも不可です。
どうしたらいいのでしょう?


確認させて頂きます。

・ご自宅のLANに接続した状態で[ http://[LS520D0402GのIPアドレス]:9000/ ]でWebアクセスが可能でなないのでしょうか?

・外出先のネットワーク(Wi-FiをOFFにしてスマートフォンの回線)に接続した状態で[ http://[HGWのWAN側IPv4アドレス(グローバルIPアドレス]:外部ポート番号/ ]でWebアクセスが可能でしょうか?

・ご自宅のLANに接続した状態でも、外出先のネットワーク(Wi-FiをOFFにしてスマートフォンの回線)に接続した状態でも[ https://BuffaloNAS.com/ ]からのアクセスができないのでしょうか?

書込番号:24733278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 LinkStation LS520D0402GのオーナーLinkStation LS520D0402Gの満足度4

2022/05/06 16:14(1年以上前)

>LsLoverさん

回答いたします。
解決したようです。
本当にありがとうございました。


・ご自宅のLANに接続した状態で[ http://[LS520D0402GのIPアドレス]:9000/ ]でWebアクセスが可能でなないのでしょうか?

PCでアクセス可能です。

・外出先のネットワーク(Wi-FiをOFFにしてスマートフォンの回線)に接続した状態で[ http://[HGWのWAN側IPv4アドレス(グローバルIPアドレス]:外部ポート番号/ ]でWebアクセスが可能でしょうか?

スマホでアクセス可能です。

・ご自宅のLANに接続した状態でも、外出先のネットワーク(Wi-FiをOFFにしてスマートフォンの回線)に接続した状態でも[ https://BuffaloNAS.com/ ]からのアクセスができないのでしょうか?

スマホでアクセス可能です。

書込番号:24733797

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2022/05/06 16:20(1年以上前)


解決したようです。


Webアクセスのすべてが動作したようですね。良かったです。

書込番号:24733803

ナイスクチコミ!2


dsketchさん
クチコミ投稿数:9件

2023/04/03 13:19(5ヶ月以上前)

初めまして。
私もリンクステーションを使用していましたが、先日ipv6の切り替えに伴いwebアクセスができなくなってしまいました。
こちらのスレッドを読んで設定を試みましたが、よく分からず。。。教えていただくことはできますでしょうか

構成としては
モデム
NTT GE-ONU
ルーター
バッファロー wrs3200 ax4s
となります。

ネットワーク上では
http://NASのアドレス:9000/
でwebアクセスできますが、それ以外はアクセスできない状況です。

バッファロー wrs3200 ax4sの設定にて、上記ポートを開ける?という認識であってますでしょうか?
ネット上の情報では探し当てることができませんでした。。

書込番号:25207308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS520D0402G
バッファロー

LinkStation LS520D0402G

最安価格(税込):¥29,480発売日:2018年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

LinkStation LS520D0402Gをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング