4Kディーガ DMR-SCZ2060
- 4Kチューナー内蔵の容量2TBブルーレイディスクレコーダー。新4K衛星放送番組の視聴に加え、放送画質での録画・ダビングが可能。
- 新4K衛星放送を1番組と、従来の放送2番組の最大3番組を同時録画できる。
- 録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで楽しめる「おうちクラウドディーガ」機能を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060
4K放送をハードディスクに録画してそれをブルーレイディスクにダビング出来るのでしょうか?
また、それを再生出来るのでしょうか?
書込番号:22347416
2点

>グッピーグッピー1さん
>4K放送をハードディスクに録画してそれをブルーレイディスクにダビング出来るのでしょうか?
また、それを再生出来るのでしょうか?
出来ますよ、まさにそれをするための機械ですから。
ただし、ブルーレイディスクにダビングしたものは今のところ本機でしか再生できませんが。
もし、何か懸念していることがあるなら、それを具体的にを書かれたほうが、より的確な答えが得られると思いますよ。
書込番号:22347523
5点

>グッピーグッピー1さん
>4K放送をハードディスクに録画してそれをブルーレイディスクにダビング出来るのでしょうか?
>また、それを再生出来るのでしょうか?
コピ1以外のコンテンツなら普通にできます。また、事故録再なら大丈夫です。
ちなみに自分自身で実験したのですが、USB-HDDにムーブした番組を「詳細ダビング」で
USB-HDD⇒USB-HDDにダビングすると、USB-HDD内に一つの番組にクローンが出来て
一方はコピ1、片方はコピ9が出来るちょっと嬉しい怪現象が発生しました。
使えないコピ1が邪魔なんで消去したら、なんとコピ9も見当たらなくなり、ちょっと慌ててしまいましたが、
ダビング前の元のリストの位置に残っていました。ただしコピ9のままです。
自分的に積極的に応援したい本機の怪現象なため、「無かったことにしよう」と黙っていましたが、
酔った勢いで白状します。
書込番号:22347553
6点

有難うございます。ブルーレイに焼いたものは本機でしか見れないのですね。うーん、例えば4KビデオカメラHC-VX1Mで撮影した4K動画もこの機種のハードディスクに取り込んでブルーレイに焼いてこの機種で再生して見る事も出来るのでしょうか?(4Kの画質で)
書込番号:22347560
1点

>グッピーグッピー1さん
>有難うございます。ブルーレイに焼いたものは本機でしか見れないのですね。うーん、例えば4KビデオカメラHC-VX1Mで撮影した4K動画もこの機種のハードディスクに取り込んでブルーレイに焼いてこの機種で再生して見る事も出来るのでしょうか?(4Kの画質で)
24倍ズームの4Kビデオカメラが6万円台で購入できるんですね!
同じパナソニック同士のため、可能な確率98%と言うことでいかがでしょうか。
4K放送も気になっていらっしゃるのであれば、年末年始の4K三昧に間に合いますので、
転倒で直接購入されれば良いと思いますよ。
書込番号:22347605
2点

私はちょうど当時、70000円(延長保証込み)でHC-VX1Mを買ったものですから動画を劣化なしで見たいからどうしたものかと考えていました。
書込番号:22347693
0点

>グッピーグッピー1さん
>私はちょうど当時、70000円(延長保証込み)でHC-VX1Mを買ったものですから動画を劣化なしで見たいからどうしたものかと考えていました。
本機は本気で使い倒してやれば、「ほぼほぼ」何でもできますので購入されるなら今週中がリミットですけど年末で録画したいと思うような番組が「紅白」くらいで、予想以上に目玉となる番組が少ないですね。
私も4Kビデオカメラが欲しかったので長女の結婚式のドサクサで買ってしまえば良かったと思いましたが、実際にはそれどころではありませんでした。次は次男の結婚式(未定)のときに早めに入手しておきたいと思ってます。
ところで、どのような被写体を撮影しているのですか?
書込番号:22347729
2点

>グッピーグッピー1さん
>例えば4KビデオカメラHC-VX1Mで撮影した4K動画もこの機種のハードディスクに取り込んでブルーレイに焼いてこの機種
で再生して見る事も出来るのでしょうか?(4Kの画質で)
4KビデオカメラHC-VX1Mで撮影した4K動画(MP4形式)のハードディスクへの取り込み、ハードディスクからの再生、ブルー
レイへの書き込みについては問題なくできると思います(HC-VX1Mは所持していないので実機確認はしていませんので取説
レベルの確認と別カメラ(Panasonicのデジタル一眼)で撮影した動画でのテスト結果からです)。
ただし、DMR-SCZ2060にはSDカードのスロット(差し込み口)が無いのでUSBケーブルで接続して取り込む必要があります。
また、ブルーレイへ書き出した動画をブルーレイから直接再生するのは問題がありそうです。
デジタル一眼で撮影した4K30Pの動画を本機に取り込みして試してみた結果、ブルーレイ(BD−RE)に書き出した動画を
再生すると『再生が途切れることがあります』という警告が表示され、実際に再生が途切れ途切れになりました。
ブルーレイに書き出したものを再生する場合はハードディスクに書き戻してハードディスクから再生するのが無難なようです。
(直接再生でも問題ない条件があるのかもしれませんが、当方では判りません。)
なお、これは、カメラ撮影動画の話で、4kテレビ番組を録画してブルーレイにダビングしたものは、ブルーレイからの直接再生
でも問題ありませんので、念のため。
書込番号:22348583
3点

>ニックネームちゃんさん
>USB-HDDにムーブした番組を「詳細ダビング」で
USB-HDD⇒USB-HDDにダビングすると、USB-HDD内に一つの番組にクローンが出来て
一方はコピ1、片方はコピ9が出来るちょっと嬉しい怪現象が発生しました。
>自分的に積極的に応援したい本機の怪現象なため、「無かったことにしよう」と黙っていましたが、
酔った勢いで白状します。
==>別に怪現象でも何でもなく、仕様通りの普通の動作ですよ。
書込番号:22348593
4点

>ニックネームちゃんさん
私の撮影対象は殆ど競技ダンスです。 それから私が今使用しているレコーダーはDMR-BRW1010ではSDカードから再生するぶんには良いのですが、ハードディスクに取り込むときにどうしても画質の低下がありますのでこの機種だと例えばパソコンで4K画質のまま編集してUSBメモリーに入れてこの機種のハードディスクに4K画質のまま取り込めるかなと思ったのですが大丈夫なのでしょうか?
書込番号:22349280
0点

>NCC-72381さん
>別に怪現象でも何でもなく、仕様通りの普通の動作ですよ。
了解しました(爆)
>グッピーグッピー1さん
>例えばパソコンで4K画質のまま編集してUSBメモリーに入れてこの機種のハードディスクに4K画質のまま取り込めるかなと思ったのですが大丈夫なのでしょうか?
申し訳ありませんが編集ソフトに依存する要素が多すぎるため、サスガに私の守備範囲外でございます。
本機を購入しても全て無駄になる訳ではありませんので、是非、スレ主サマが人柱として、確認される他
ないと思いますよ‥(汗)
書込番号:22351506
1点

>ニックネームちゃんさん
DMR-SCZ2060にはSDカードのスロット(差し込み口)が無いのでUSBケーブルで接続して取り込む必要があります。
USBメモリーが駄目ならSDカードをアダプターを介してUSBケーブルで接続しようかなと思ってます。
書込番号:22351659
0点

グッピーグッピー1さん
>ハードディスクに取り込むときにどうしても画質の低下がありますので
BRW1010 でも無劣化取り込み可能ですよ。
取り込み先を2つ選べて、
通常領域 に取り込むと、HD画質にエンコード取り込みになり、
共有領域 に取り込むと、4k無劣化取り込みになります。
グッピーグッピー1さん は、多分、通常領域に取り込んでいるから劣化するのでしょう。
これは、SCZ2060 でも同じです。
書込番号:22352865
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





