ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q のクチコミ掲示板

ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥8,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,800¥13,200 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:14インチ 外径:584mm 総幅:177mm 車種ボディタイプ:SUV ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qの価格比較
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのスペック・仕様
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのレビュー
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのクチコミ
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qの画像・動画
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのピックアップリスト
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのオークション

ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qピレリ

最安価格(税込):¥8,800 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月

  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qの価格比較
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのスペック・仕様
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのレビュー
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのクチコミ
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qの画像・動画
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのピックアップリスト
  • ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q

ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q」のクチコミ掲示板に
ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qを新規書き込みICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonで!215/60R17 4本

2020/11/30 05:43(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96Q

スレ主 mitsu8228さん
クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】
amazon
【価格】
¥26528
【確認日時】
11月30日
【その他・コメント】
エスハイ乗りです。BSブリザックGZが6シーズン目を迎え、悩んでいたらブラックマンデーセールにて上記価格で出ていたので購入してしまいました。
購入額が2万円超えると3%のポイントが付くようなのでそれまで1万5千円分とあわせて1000P
頂けます!12月5日の納品まで製造年はわかりませんが……

書込番号:23820131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mitsu8228さん
クチコミ投稿数:9件

2020/12/06 20:33(1年以上前)

12月6日に届きました!
製造年は2020年32週でした!
佐川急便さんにクルマに積んでもらったので、近隣の取り付け屋さんで廃タイヤ込みで5700円で組み替えてもらいました。
38000km走行のYokohamaプルーアース02と較べるととても静かでハンドルも軽くなりました!
来年5月の車検もこのままで取ろうかと…….。

書込番号:23833720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:8587件

【ショップ名】
コストコホールセール富谷倉庫店(宮城県富谷市)

【価格】
店内ポップ表示で工賃込み1本¥10800税込=4本¥43200税込のところ、
4本購入で¥7000の値引き→工賃込み4本¥36200税込で販売中。
期間限定、2019/12/16〜2020/1/5のみ。

【確認日時】
2019/12/22 16:00

【その他・コメント】
コストコのタイヤコーナーでの主力展示・販売品はミシュランとヨコハマながら、これ PIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUS はカー用品コーナーに展示あり。
他サイズ規格については店内ポップ表示なく要確認。

書込番号:23123166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8587件

2019/12/23 11:04(1年以上前)

サイズ違いのスレにもこのクチコミが表示されるようなので補足まで。
上記価格で出ているのは 195/65R15 91Q です。

書込番号:23124150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

今回もピレリで決まり!

2018/11/14 18:29(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96Q

スレ主 mnabeさん
クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
ヤフーショッピング

【価格】
\44,940-  送料込み

【確認日時】
10月25日

【その他・コメント】
約6シーズンも履いてしまったアイスコントロールからの履き替えです。
ブリザックからピレリに履き替えていたんですが、全然違和感がなく、雪道、アイスバーンともに感触が良かったんで、今回は初めからピレリを買うつもりでした。
たまたま、今年モデル(マイナーチェンジレベル?)が出てたんで、即購入しました。
ネット通販なんで、タイヤの履き替えをしなくてはいけませんが、知り合いに廃タイヤ込み\7,000-でやってもらったんで、なお満足でした!
スタッドレスタイヤは国産がいいとは分かっていますが、私レベルではそれほど違いがわかりませんのでコストパフォーマンス等を考えるとかなりおすすめなタイヤかと思います。
※実力は今冬にならないとわかりませんが・・・。

ちなみに、私は東北の沿岸部在住です。

書込番号:22253605

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/11/14 20:07(1年以上前)

ピレリは路面に吸い付く感じがしていいですね。
アルプスを走っている車のタイヤでもありますし。

書込番号:22253851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96QのオーナーICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96Qの満足度3

2018/11/14 21:56(1年以上前)

アイスコントロールとは乗り味が全く違います。トレッドがかなり柔らかいですね。

書込番号:22254156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 mnabeさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/14 23:54(1年以上前)

早速の書き込み、有難う御座いますm(__)m

>エンブレム2017さん
なるほど!
アルプス仕込みのタイヤでしたか〜!

>tadano.doramaさん
アイスコントロールとはかなり違いますか!?
回転方向指示もありましたしね。
タイヤ届いたとき、トレッドを触った感じが確かに柔らかいな〜とは思いました!

たまに高速道路使うんで、どんな感じか確かめながら乗ってみます。

有難う御座いました。

書込番号:22254454

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

イエローハット系特価

2018/10/24 17:32(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 205/55R16 91Q

クチコミ投稿数:82件

【ショップ名】
イエローハット
【価格】
13420/本(工賃別)
【確認日時】
10月22日
【その他・コメント】
最寄の実店舗での通常価格は15420円でしたが、別店舗がヤフーショッピングで13420円で販売していました。
スマホでみせるとあっさり値段をあわせてくれましたよ。
今シーズンからのモデルなので、当然2018年製です。

書込番号:22204559

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤ市場でコミコミ55080円

2018/10/07 09:59(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 205/55R16 91Q

スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1806件

【ショップ名】
タイヤ市場 久居インター店

【価格】
55080円
(工賃、廃タイヤ、バルブ、窒素充填込み)

【確認日時】
10/7

【その他・コメント】
チラシが出ていたので、問い合わせ。
取り寄せでしたが、実店舗で新型がこの価格なら安いですね。

書込番号:22165186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/10/07 10:12(1年以上前)

それが2018年製ならばめっちゃ安いです。
ネット通販とガチで勝負して勝てるくらいの価格です。

いや、例え2017年製だったとしても、十分安いです。

良い買い物されたと思います(^^)/

書込番号:22165226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/07 10:53(1年以上前)

東京タイヤ安いですね(^ω^)
全国に代理店があるので、標準サイズなら即取り付け出来て便利。

書込番号:22165308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1806件

2018/10/07 11:48(1年以上前)

タイヤ市場は、バローの系列ですね。
今のところ関東と東海エリアのみですが。

書込番号:22165422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1806件

2018/10/07 11:56(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

プラスは今年発売なので、2018年製です。他のサイズで見ましたが、だいたい17〜8週だったかな?

書込番号:22165441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/07 12:14(1年以上前)

タイヤ市場は別でしたか(´ー`A;)失礼

東京タイヤ流通系列でも、ほぼ同じ価格になると思います。

書込番号:22165483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/10/07 12:18(1年以上前)

>馮道さん

今年の新製品でしたか。
それは失礼しました。それにしても安いですね。

あのあたりでスタッドレスを履くなら青山高原を超えたりしますか?
数年前のお正月休みに多くの車がスタックして、巻き込まれて大変な目にあったことがあります。

どうぞ安全に(^^)/

書込番号:22165490

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q」のクチコミ掲示板に
ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qを新規書き込みICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q
ピレリ

ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Q

最安価格(税込):¥8,800発売日:2018年 9月 価格.comの安さの理由は?

ICE ASIMMETRICO PLUS 175/65R14 82Qをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング